キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        “盆栽×コーヒー”の新嗜好体験を提供するサイフォン専門店「彩盆の間」がオープン!【中村区・名駅】
        #コーヒー

        2023.7.13thu

        “盆栽×コーヒー”の新嗜好体験を提供するサイフォン専門店「彩盆の間」がオープン!【中村区・名駅】

        2023年6月1日(木)にオープンした「彩盆の間(サイホンノマ)」。サイフォンのチャンピョンが監修するサイフォン専門店で提供されるのは、丁寧に抽出される“コーヒー”と、日本の伝統を象徴する“盆栽”をかけ合わせた、全く新しい感性のペアリング体験です。お店のオーナーは、サイフォンコーヒーの日本一を決める大会の最多優勝記録を持ち、数々のメディアに出演経験もある、まさにサイフォンのプロ!気になるお店にさっそく取材に行ってきました。

        思わず深呼吸したくなる、洗練された空間

        盆上の彩りを楽しむために特別に誂えられた特別カウンター席には、茶室を思わせる畳が敷かれています。さらに、畳の上に敷かれるのは、一枚板のお盆。ここでは、このお盆の上を、好きな盆栽やコーヒーで彩り、その景色と香りを楽しむことができます。プロのサイフォニストと会話を楽しみながら、コーヒーが抽出される様子を眺めることができる特別カウンター席は、まさに特等席。
        ※特別カウンター席は別途100円(18:00~300円)

        窓際には、1~2名で利用できるテーブル席も。友人との会話に花を咲かせながら、ゆったりとした時間が過ごせそうです。

        店の中央には、小さなお庭を思わせるミニ盆栽のディスプレイが。こちらの盆栽は、全て購入することができます。気に入った盆栽があれば、卓上へ持っていき、その姿を愛でながら一緒にカフェタイムを楽しむことも。

        店頭ではサイフォン器具の販売もしています。一見扱いが難しそうに見えますが、コツと仕組みさえ分かってしまえば、実は自宅でも気軽に挑戦できるというサイフォン。定休日を利用して定期的にサイフォンセミナーも開催予定。気になったらぜひ店のスタッフに声をかけてみて。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        “盆栽×コーヒー”の新嗜好体験を提供するサイフォン専門店「彩盆の間」がオープン!【中村区・名駅】

        WRITER

        Kanon Imai

        Kanon Imai

        座右の銘は「百聞は一見に如かず」。気になったら、まずは体験する派な編集部員。趣味は読書とジョギングで、猫は目に入れても痛くないほど好き。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. Kanon Imai
        4. “盆栽×コーヒー”の新嗜好体験を提供するサイフォン専門店「彩盆の間」がオープン!【中村区・名駅】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。