キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        一流の味を“大須スタイル”で。「patisserie KH cafe」【中区・大須】
        #カフェ

        2023.8.17thu

        一流の味を“大須スタイル”で。「patisserie KH cafe」【中区・大須】

        フランス・パリを拠点とし、世界をリードする「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」。そこで15年間、修業をしたシェフ・土屋謙ニ(つちやけんじ)さんが手がけるパティスリー「pâtisserie KH cafè(パティスリー・ケイエイチ・カフェ)」が2023年5月、大須にオープンしました。

        「一流の味を気軽に楽しんでもらいたい」。そんな想いが込められた本格パティスリーの絶品スイーツを紹介します。

        パリの味を再現!和スイーツの「抹茶あずき」

        「抹茶あずき」(650円)

        「pâtisserie KH cafè」のケーキは全部で12種類。そのうちの4種類が抹茶やあずき、きなこ、柚子などを使った和スイーツになっています。「抹茶あずき」は、シェフの土屋さんがパリ時代に作っていたケーキを、大須でも楽しめるように再現。抹茶ムースは、「西尾の抹茶」を製造している、「南山園」(愛知県安城市)のものを使用しています。

        抹茶ムースの中には、粒あんとアーモンド風味のメレンゲを使用したダックワーズが入っています。抹茶はとても濃厚で、粒あんもしっかりしているので食べ応えたっぷり。ダックワーズのザクザクとした食感も楽しめます。

        シェフお手製キャラメルと夏季限定の桃スイーツ

        「キャラメル」(650円)

        ショーケースの中で、一際輝くこちらのケーキ。シェフお手製のキャラメルを纏った、こだわりのケーキです。大人向けの超濃厚なビターキャラメルは、口の中にほろ苦い味わいがしっかりと広がります。

        上がマンゴーと杏のゼリー、下がアールグレイのブリュレ。

        中まで美しいキャラメルは、杏とマンゴーのゼリーとアールグレイのブリュレが層になっています。それぞれのゼリーやブリュレの割合はキャラメルとのバランスがしっかり考えられていて、キャラメルの味を邪魔することなく、さわやかに引き立てます。

        「桃&ヨーグルト」(660円)。上がマンゴーと杏のゼリー、下が桃ピューレ。

        7月末から登場の「桃&ヨーグルト」も見逃せないスイーツの一つ。マットなヨーグルトムースの中に、桃のピューレとマンゴーゼリーが層になっていて、こちらもダックワーズが敷かれています。旬の桃はもちろん、さわやかなマンゴーゼリーとヨーグルトムースが夏らしさを演出し、ペロリと食べることができます。

        次のページは…
        ケーキと楽しむ、「ROOT COFFEE」

        LINEお友だち登録

        Please Share

        一流の味を“大須スタイル”で。「patisserie KH cafe」【中区・大須】

        WRITER

        pisaki

        pisaki

        そこでしか味わえない体験やご当地グルメが大好き。年間150日以上旅をしながら、地域の魅力を写真や文字で伝えている。好きな言葉は「心踊る瞬間」。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. pisaki
        4. 一流の味を“大須スタイル”で。「patisserie KH cafe」【中区・大須】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。