絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

休日に訪れたい名古屋のおしゃれ喫茶店&カフェモーニング5選
#喫茶店

2023.9.5tue

休日に訪れたい名古屋のおしゃれ喫茶店&カフェモーニング5選

素敵な休日のスタートが切れるよう、名古屋のモーニングをそのお店周辺のスナップと共に紹介する「モーニングさんぽ」。今回は、これまでピックアップした喫茶店・カフェを一気にご紹介します!

喫茶店「喫茶ミトン」のホットサンドモーニング【矢場町】

ドリンク代にプラス100円で注文できる、ヨーグルト付きの「ホットサンドset」

具だくさんのホットサンドは、たまごサラダと自家製あんこの2種類から選べます。パンの外はパリパリ、中はふんわりもちもち。いろいろな食感を楽しむことができます。

たまごサラダは、半熟のたまごがたっぷり!マヨネーズ、牛乳、塩コショーでしっかりと味付けしてあるので、朝からガッツリ食べたい人も満足できる一品です。

自家製あんこは、しっとりとしたあんこがたっぷり詰まっています。小豆の粒が程よく残っていて甘すぎず、塩加減もちょうどいいです。

2つセットなので、どちらも食べたい人は1つずつ注文するのがおすすめ!

人気のロイヤルミルクティー(550円)は、上品な香りでほどよい甘さが朝にぴったり

Check!

矢場町の喫茶店「喫茶ミトン」で休日モーニング&周辺さんぽ【名古屋市】

矢場町の喫茶店「喫茶ミトン」で休日モーニング&周辺さんぽ【名古屋市】

喫茶 ミトン

問い合わせ
052-990-9930
場所
愛知県名古屋市中区新栄1-40-8 丸徳ビル1F
営業時間
7:30~16:00
(モーニングは〜10:30、ランチは11:30〜14:00)
※日曜は7:30〜11:00
定休日
月曜定休
駐車場
なし
支払方法
カード不可・電子マネー可
Instagram
@kissa_mitten
平均予算
昼1000円
アクセス
地下鉄「矢場町駅」より徒歩で約10分

喫茶店「喫茶七番」のトーストモーニング【錦】

「喫茶七番」のモーニングは、ドリンク代のみの「Aセット」と、ドリンク代にプラス200円で注文できる「Bセット」の2種類から選べます。

トースト、バナナ、卵サラダ付きの「Aセット」

トースト、ウインナー、サラダ付きの「Bセット」

プラス200円で追加できる小倉あんは、蜜漬けを使用しており、普通のあんこより水分を多く含んでいるのが特徴。耳まで柔らかく、冷めてもおいしく食べられます。マーガリンではなく有塩バターが塗ってあるのもポイント!

「カフェラテ」(M・530円)はハートがキュートで朝からテンションが上がります♡

「プリン」(単品・450円)

フォルムが愛らしい、大人気のかため「プリン」は、モーニングと一緒に注文することも可能だそう◎。

Check!

錦の喫茶店「喫茶七番」で休日モーニング&周辺さんぽ【名古屋市】

錦の喫茶店「喫茶七番」で休日モーニング&周辺さんぽ【名古屋市】

喫茶七番(キッサナナバン)

場所
愛知県名古屋市中区錦2-7-7 オリマチNishiki 1-A
営業時間
7:30~18:00(LOは17:30)
※土・日曜・祝日は8:00〜
定休日
無休
駐車場
なし
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@kissa_7ban
平均予算
1000円
アクセス
地下鉄「伏見駅」より徒歩で約5分

ラグジュアリーカフェ「CAFE TOLAND」の贅沢モーニング【大須】

「CAFE TOLAND」のモーニングは、トースト・パッフル・スコーンの3種類から選べます。

「あんバタートースト」と「季節のフルーツジャムトースト」の 「ハーフ&ハーフ」(700円)

トーストのメニューには、「ハーフ&ハーフ」があり、「季節のフルーツジャム」・「あんバター」・「ハニー」の中から2種類を組み合わせることができます。

フォルムがかわいい「全粒粉のスコーンサンド」(800円)

「あんバター」と「季節のジャム」から選べる「全粒粉のスコーンサンド」は、外ザクザク、中ふわふわのスコーンに、自家製の生クリームがたっぷりサンドされています。全粒粉を使用しているので、罪悪感なくモーニングタイムを楽しめます♪

「エッグベネディクトパッフル」(900円)※モーニング時のみ提供

「CAFE TOLAND」の名物といえば、「パッフル」!ほんのり甘くて、ふわもち食感のパッフルに、半熟の卵、カリッと焼き上げたベーコン、トマトをのせ、自家製オーロラソースで仕上げた一皿。サラダが盛り付けてあるのもうれしいポイントです。

「チャイ」(950円)

アラジンの「魔法のランプ」を連想させるティーポットに入った「チャイ」は、お店一押しドリンク。ぜひ、優雅なモーニングを味わってみてください♪

CAFE TOLAND(カフェ トゥーランド)

場所
愛知県名古屋市中区大須4-11-5
Z’s building 6F
営業時間
7:30〜19:00(LOは18:30)
モーニングは7:30〜11:00(LOは10:30)
※水・木曜以外
定休日
水曜
駐車場
なし
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@cafe_toland
平均予算
1500円
アクセス
地下鉄「上前津駅」より徒歩で約2分

令和の純喫茶「喫茶リブロン」の和食モーニング【上小田井】

「喫茶リブロン」には、モーニングメニューが15種類そろっており、トースト以外におにぎりやカレー、卵かけごはんと個性豊か。モーニングタイムは、遅起きさんにはうれしい9時半〜12時!更にうれしいのが、12時を過ぎても、たったのプラス50円でモーニングメニューを注文することができます◎。

「コーヒー」(400円)と、「朝カレー(ハーフカレー)」(ドリンク代+200円)

家庭的な味わいの「朝カレー」は、2日目の味になるようにコクを出しているのがポイントで、野菜やお肉が程よい具合にトロッと溶けています。少なめのランチとして注文し、食後にスイーツを食べるのもおすすめです!

栄養が摂れる「おにぎり(高菜)・みそ汁」(ドリンク代+100円)

「おにぎり」は、梅・鮭・高菜の3種類から選べ、甘い玉子焼きと漬物が付いています。みそ汁には、南九州の麦味噌を使用。大豆独特の風味とコクが際立ち、優しい味わいで朝から癒されます。身体にいい玉ねぎは必ず入れているそう!

「トーストセット(エッグ&ピザ)」(ドリンク代+200円)

具がたっぷりとのった「エッグトースト」「ピザトースト」のセットは、ヨーグルト付きで、ボリューム満点!

「クリームソーダ」(各500円)の「メロン」(左)と新メニューの「エメラルド」(右)

「喫茶リブロン」「クリームソーダ」は8種類の味から選べ、更に店内に飾られている10種類の「アデリアレトロ」のグラスの中から、自分の好きな柄を選んで作ってもらえます♡

喫茶リブロン

場所
愛知県名古屋市西区西原町109
営業時間
9:30〜16:00(LOは15:30)
モーニングは〜12:00
※プラス50円で12:00以降も注文可
定休日
日・月曜
駐車場
5台
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@kissa_riburon
平均予算
800円
アクセス
地下鉄「上小田井駅」より徒歩で約20分

古民家カフェ「いこい珈琲」のピザトースト&タルトモーニング【亀島】

1番人気の「モーニングDセット」(ドリンク代+500円)

バタートースト・ドリンク・スクランブルエッグorサラダが付いた「モーニングAセット」(ドリンク代のみ)や、「天使の卵ピザトースト」(1/2)・ドリンク・濃厚コーンポタージュorサラダ・タルトが味わえる、ボリューム満点の「モーニングDセット」など、4種類から選べます。B〜Dセットはドリンクのおかわりが1杯無料になる、お得なサービスも◎。

鉄板になっているので、熱々の状態で食べられます

お店の名物「天使の卵ピザトースト」は、冷めてしまっても、柔らかく、ふわふわトロトロな状態で食べてもらえるように、玉子は絶妙な焼き加減!モッツァレラチーズと、少しパンチのあるチェダーチーズを混ぜて焼いています。また、ほんの少しマスタードを玉子の下に敷くことで、良いアクセントに!

季節限定の「オレンジタルト」(500円)※ハロウィン前まで販売予定

暑い季節にぴったりの「オレンジタルト」。サクッとしたタルト生地の中にはレアチーズが入っており、オレンジとの相性を考えて、チーズの濃厚さを抑え、ヨーグルトベースにすることでさっぱりとした仕上がりになっています。

ショーケースの中には、かわいらしいタルトが常時6〜7種類並び、そのうち1種類は期間限定。お店一押しの「生チョコムースタルト」をはじめ、全品500円で食べられるのが驚きです!

いこい珈琲

問い合わせ
052-561-7300
場所
愛知県名古屋市西区名駅2-17-2
営業時間
8:00~18:00(LOは17:30)
定休日
無休
駐車場
なし
支払方法
カード不可・電子マネー可
Instagram
@ikoi.coffee
平均予算
1500円
アクセス
地下鉄「亀島駅」より徒歩で約4分

※価格は税込み表記です
※掲載内容は2023年8月時点の情報です

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY11月号(2023年9月21日発売)秋の「旬」おでかけ

特集の目次を見る

Please Share

休日に訪れたい名古屋のおしゃれ喫茶店&カフェモーニング5選

WRITER

Mamu Kunita

Mamu Kunita

富山県出身。雑誌『KELLY』のアートディレクターで、編集は勉強中。写真を撮ること、音楽を聴くこと、料理を作ることが好き。東海の良さを“言葉”と“写真”と“デザイン”で伝えたい。

  1. トップページ
  2. GOURMET
  3. Mamu Kunita
  4. 休日に訪れたい名古屋のおしゃれ喫茶店&カフェモーニング5選

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。