
2023.9.13wed
忙しい朝でも簡単!食パンアレンジレシピ「とろ玉ポケットサンド」
ブームから定番になってきている食パン専門店。せっかく食べるなら、いつもと違ったアレンジで味わいたくありませんか?
そこで、「忙しい朝でも簡単に作れる」をテーマにした、食パンアレンジレシピをご紹介します。
今回は「一本堂」の食パンを使った、とろ~り玉子がおいしい“とろ玉ポケットサンド”をご紹介!
CONTENTS
とろ玉ポケットサンド

とろ玉ポケットサンド
- 材料(1人分)
- 食パン…1枚
卵…1個
生クリーム…小さじ2
塩…少々
トリュフオイル…小さじ1
黒コショウ…少々
- 作り方
- 1. 食パンを3cmの厚さにスライスし、半分に切って、真ん中に切り込みを入れる。
2. ボウルに卵を割りほぐし、生クリーム、塩を入れて混ぜる。
3. フライパンにトリュフオイルを熱して、2を入れてさっと混ぜる。半熟で火を止める。
4. 1の切り込みに3の卵を入れ、塩、黒コショウをふる。

STEP1.
食パンを3cmの厚さにスライスし、半分に切って、真ん中に切り込みを入れる。
STEP2.
ボウルに卵を割りほぐし、生クリーム、塩を入れて混ぜる。

STEP3.
フライパンにトリュフオイルを熱して、2を入れてさっと混ぜる。半熟で火を止める。

STEP4.
1の切り込みに3の卵を入れ、塩、黒コショウをふる。

FOOD
COORDINATER
トリュフオイルがなければ、オリーブオイルやバター、フレーバーソルトなどでも代用可能!(フードコーディネーター・和田万裕さん)
オールマイティな定番の食パン

焼きたて食パン専門店として、大阪の住宅街で創業した「一本堂」は、はちみつやイーストフードは使用しておらず、4種類に厳選した小麦粉は複数ある食パンの種類にあわせて選ばれています。
今回のレシピで使った“一本堂”は、ラインナップの中でも特にスタンダートな食パンで、時間が経っても焼きたてが維持されているかのように、中はふんわり、みみはパリッと香ばしいのが特徴。北米産の小麦が使用され、ソフトで口どけが良く、そのままでもトーストでもおいしい、オールマイティな定番の食パンです。
一本堂
- 公式サイト
- shokupan-ippondo.jp
※販売商品は店舗により異なる
※掲載内容は2023年1月時点の情報です
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】
TAGS #人気のタグ
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- レシピ
- 忙しい朝でも簡単!食パンアレンジレシピ「とろ玉ポケットサンド」