キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        しぼりたての醤油を堪能!奈良県最古の醤油蔵に泊まれる「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」
        #体験

        2024.1.28sun

        しぼりたての醤油を堪能!奈良県最古の醤油蔵に泊まれる「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」

        今がベストシーズンと言われるワインやビールを嗜んだり、素敵な街並みや美しく色づく木々を眺めたりと、様々な楽しみ方ができるこの季節。ゆったり宿に泊まって、その街の魅力を存分に味わいたいと感じる方も多いのでは?

        そこで、旅の目的にしたい“おしゃれ&ユニーク”なコンセプトの宿をピックアップ!今回は、奈良県にある醤油醸造所が運営する宿泊施設「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」をご紹介します。

        当時の趣をそのままに。醤油蔵ならではの雰囲気が漂う客室

        1689年に創業し、戦後閉業をした「マルト醤油醸造所」が、醸造棟や居住棟、道具を当時のままに、泊まれる醤油蔵として70年ぶりに復活して誕生した「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」。屋敷は大和棟と呼ばれる伝統的な建築様式は、かつての蔵元の雰囲気を残しています。

        客室「府庫」

        全7室ある客室は、スイートルーム以外すべてメゾネットタイプ。部屋ごとに、醤油づくりや蔵の歴史にちなんだユニークな名前が付けられているのもこだわりなのだとか。こちらは、古文書が保管されていた客室「府庫」。荘厳な扉を開けると、蔵の趣を最大限に感じられる空間が広がります。

        客室「碓」

        客室「碓」の1階は、醤油の原材料を貯蔵、2階は醸造職人が寝泊まりをした蔵だったそう。この他、かつての醤油蔵元の使われ方に着想を得て設置された、家具や装飾にも注目です!

        和モダンランチコース「箍」(TAGA)※要予約

        ランチやディナーコースに、醤油をテーマとした豪華な創作料理を堪能できるのもここならでは。コースの内容は年に8回変更されるので、いつ訪れても異なる味わいを楽しむことができます。

        体験も充実!オーガニック野菜の収穫や醤油の“しぼり”

        「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」は宿泊だけでなく、”体験”も充実。ここでは、大和伝統野菜を中心とした、「オーガニック野菜の収穫体験」が人気です。

        農園では、レストランでの廃棄食材を活用した土で、珍しくておいしい野菜を計150種類ほど育てており、収穫した野菜は、夕食時の一品にプラスして提供してもらえるのも魅力!

        さらに、17時までにチェックインした宿泊者限定で、生の醤油を味わえる「醤油しぼり体験」も実施。ぜひ、丁寧に仕込んで熟成させた醤油もろみの“しぼり”体験で、ここだけの思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

        NIPPONIA 田原本 マルト醤油

        問い合わせ
        0744-32-2064
        場所
        奈良県磯城郡田原本町伊与戸170 
        時間
        IN15:00~/OUT10:00 
        駐車場
        10台 
        支払方法
        カード・電子マネー可(一部除く)
        宿泊料
        1泊3万4400円~
        (2名1室利用時、1名分料金、朝夕食付き、税込み)
        公式サイト
        maruto-shoyu.co.jp
        アクセス
        名阪国道「天里東IC」より車で約20分


        ※価格は税込み表記です
        ※掲載内容はすべて2023年12月の情報です

        LINEお友だち登録

        Please Share

        しぼりたての醤油を堪能!奈良県最古の醤油蔵に泊まれる「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」

        WRITER

        Saki Nakane

        Saki Nakane

        岐阜県出身の編集者。自然豊かな地元が大好き。週末はのんびり自然散策をしながら、街中にできたカフェや雑貨屋を巡っている。心地よい暮らしの情報を発信するため、日々勉強中!

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 奈良
        4. しぼりたての醤油を堪能!奈良県最古の醤油蔵に泊まれる「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。