キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡りvol8|西尾市「LIS CREPE(リスクレープ)」
        #カフェ

        2024.2.14wed

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡りvol8|西尾市「LIS CREPE(リスクレープ)」

        4月からスタートした、「愛知のおしゃれな郊外カフェ」を巡る企画。

        第8回目は、西尾市の「LIS CREPE」(リスクレープ)をご紹介します。

        本場フランス・ブルターニュ出身のシェフから受け継いだ、本格クレープ&ガレットを提供する「LIS CREPE(リスクレープ)」さん。フランス製の丸い鉄板で焼き上げる生地は、サクッ・もちっ食感がたまりません。モーニング、ランチ、アフタヌーン、テイクアウトと、時間帯が4つに分かれており、それぞれ異なるメニューを味わうことができます。

        2024年1月9日にオープンした「LIS CREPE」

        名鉄西尾線「西尾駅」から車で10分の場所にある「LIS CREPE」は、かわいらしいリスのマークが目印です。

        店内は、スタイリッシュでありながら、ゆったりと過ごすことのできる、心落ち着く空間が広がっています。

        店内にリスを発見!他にもいるので、探してみてください♪インテリアは、甘くなり過ぎない、大人かわいいものをセレクトしているそうです。

        食べ応え抜群のランチセット

        『ガレットランチセットA「コンプレット・ミックスキノコ」』(1,720円)

        そば粉100%で作られたガレットは、香ばしさと、カリッ•もちっ食感がたまりません。毎月種類が変わるスープと、サラダも付いています。

        ガレットの中には、半熟卵やチーズ、ガーリックソテーキノコ、ベーコン、セレクト野菜などがゴロゴロと入っています。セレクト野菜は6種類から選ぶことができ、今回はブロッコリーを入れてもらいました♪本場フランスでは、ハムを使用するそうですが、日本人の味覚に合わせて、塩味が良いアクセントになる、ベーコンに変更しているそう。

        ランチセットには、ドリンクも付いています。今回は、人気のアップルティーをセレクト。りんごの甘い香りに癒されます。

        ランチにプラス200円で、ブルターニュ式のデザートクレープを付けることができます。今回は、「ストロベリーのコンポートクレープ」にしました。国産の小麦粉を100%使用している生地は、さくっ•もちっ食感で食べ応え抜群です。生地だけで食べても、充分おいしいですよ!

        LINEお友だち登録

        Please Share

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡りvol8|西尾市「LIS CREPE(リスクレープ)」

        WRITER

        Momoka Kato

        Momoka Kato

        愛知県出身。編集部3年目を迎えるデザイナー。食べること、ものづくり、犬が好き。週末に、愛犬とお散歩するのが日課。大好きな地元の魅力をお届け。

        1. トップページ
        2. GOURMET
        3. Momoka Kato
        4. 愛知のおしゃれな郊外カフェ巡りvol8|西尾市「LIS CREPE(リスクレープ)」

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。