絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

注目のニューカマー・日韓3人組ユニット「DURDN」が、EP『Komorebi』をリリース! Baku、SHINTA、yaccoにインタビュー
#インタビュー

2024.4.24wed

注目のニューカマー・日韓3人組ユニット「DURDN」が、EP『Komorebi』をリリース! Baku、SHINTA、yaccoにインタビュー

日韓3人組ユニット「DURDN(ダーダン)」が、2024年4月24日(水)にEP『Komorebi』をリリース!

2023年には、数々の大型フェスへの出演やタイアップへの起用など、大きくステップアップした「DURDN」。Spotifyが注目の次世代アーティストを紹介する「RADAR: Early Noise 2023」に選出されるなど、今後の活躍が期待されているニューカマーです。

今回は、Baku、SHINTA、yaccoに、「DURDN」結成の経緯やEP収録曲について、今後の目標など、たっぷりお話をお伺いしました!

DURDN(ダーダン)

PROFILE
韓国をルーツとするBaku(Vo.)と、トラックメイカーのSHINTA、トップライナーのyaccoによるプロデュースデュオ「tee tea」によるプロジェクト「DURDN(ダーダン)」。2021年に本格的に始動し、 その洗練されたクオリティの高いサウンドと、ボーカルワークでSpotifyを中心に多くのプレイリストにピックアップされ注目を集めてきた。2023年は、Spotify「RADAR: Early Noise 2023」への選出や各地の大型フェスへの出演を果たし、キャリア初のワンマン公演および東阪ツアーを成功に収めた。2024年6月には、キャリア初となる東名阪の3公演をまわるツアーを開催予定。

「DURDN」結成について

——EPリリース、おめでとうございます! リリースを控えている今の心境をお聞かせください。

yacco とにかく、早くリリース日が来ないかなーって思ってます(笑)。

——待ち遠しいですよね。DURDNは、まさに今年注目の次世代アーティストですが、ミステリアスな部分も多いと思うので、皆さんについて聞かせていただければと思います。SHINTAさんとyaccoさんはプロデュースデュオとして活動していたんですね。お二人が組んだきっかけはなんですか?

SHINTA yaccoとは元々、同じ音楽の専門学校に通ってたんです。当時、僕はギタリストを目指していて、yaccoはシンガーソングライターをやっていたんですけど、その時にyaccoのバンドのギターとして、サポートで入っていました。専門学校を卒業するあたりから、僕はギターから作曲に転向するようになって。その時もまだサポートは続けていたんですが、僕が曲を書くときに仮歌を入れてほしい時が何度かあったので、それをyaccoにお願いするようになりました。彼女が書く歌詞やメロディーラインがキャッチーでいいなって思って、僕が曲を書くときには、手伝ってもらうようになって、どうせならもう一緒に活動する名義を作っちゃおうということに。それが「tee tea」です。

——なるほど。お二人での制作は、具体的にはどのように進むのでしょうか?

yacco “分業”っていう感じで。それぞれ一つのことに専念できるというか。

SHITA そうですね。楽器は僕がやって、歌はyaccoがやって、完全に分かれていますね。

——そこから、Bakuさんが加わって、新たに「DURDN」が結成と。Bakuさんがお二人と知り合ったきっかけはなんですか?

Baku 僕のバイト先の人が、yaccoさんと知り合いだったんです。僕も趣味で弾き語りをしていたんですが、自分の弾き語り動画を彼女に観てもらう機会があって、動画を見た彼女から、一緒にバンドをやらないかと誘っていただいて、それがきっかけでDURDNのメンバーになりました。

——yaccoさんは、Bakuさんの弾き語り動画を見て、どのように感じたのですか?

yacco 当時、私は就職して働いていて、休憩の時間にBakuの弾き語り動画を見たんですが、見てすぐにSHINTAに「いい人みつけた!!」って電話しました(笑)。

——ビビッときたんですね。yaccoさんとSHINTAさんは、音楽の専門学校出身ということでしたが、Bakuさんはこれまで音楽を学んだり、習ったりしたことはないですか?

Baku
 全くないですね。

——そうとは思えないくらいの歌唱力で、驚きました。Bakuさんは2019年に日本に移住されたとのことですが、どのような経緯で日本に?

Baku 初めは海外に行くことを考えていなかったんですけど、ワーキングホリデーの制度を知って、海外に行ってみたいなって。「1年くらい日本に行ってみようかな」くらいの感覚だったんですよね。日本に滞在していくうちに、いいなと思って。「学校にも入ってみようかな」と思い、調理の専門学校に入学したんです。2年通っている間に、メンバーと知り合って、いつの間にかこういうことになりました。

3人の音楽のルーツとは

——3人の出会いや成り立ちを聞かせていただきましたが、3人のそれぞれの音楽のルーツについて聞かせていただければと思います。

yacco 私の家族はみんな宇多田ヒカルさんの音楽が大好きで、車の中でもずっと音楽が流れてたので、歌詞の面でも、かなり影響を受けているなと思っていて。難しい言葉じゃないんだけれど、なんかグッとくるっていうか。ちゃんと歌詞に意味のあるものを作るっていうところがルーツとしてあるんじゃないかなと思います。専門学校の時は、海外のアーティストなんですけど、ガブリエル・アプリンとか、ルーシー・ローズとか、ちょっとこうウエットな感じのアーティストに、影響を受けたと感じます。

——ありがとうございます。SHINTAさんはいかがですか?

SHINTA 僕のルーツは、多分2軸あって。一つは、小学2年生の時からずっとダンスを習っていて、が身近にあったので、そこはルーツになるのかなと。マイケル・ジャクソンをはじめ、海外の洋楽アーティストを聞いていました。でも、当時は音楽として意識して聴いていたわけじゃなくて、“ダンスで踊る曲”みたいな(笑)。二つめは、中学生になって、親父に連れて行かれたウルフルズのライブがきっかけで、ギターを弾き始めるようになり、この時からロックの軸ができました。B’zが好きで、B’zのギタースタイルに影響を受けました。専門学校に行ってからまたダンスミュージックに戻って、みたいな感じ。今は、ダンスミュージックとロックミュージックの両軸があります。

——確かに、DURDNの曲も二つの面を持っているような気がします。Bakuさんはいかがでしょうか?

Baku 僕は、中学生まではその当時流行っている音楽を聴いていたんですけど、高校1年生の時に、韓国で放映されていた歌のオーディション番組で、Busker Buskerというバンドを観て「カッコいい!」と思ったのが音楽に目覚めたきっかけです。高校3年間はそのバンドばかり聴いていて、そこからギターを弾きたいと思うようになって、ギターを始めました。大学生になってからは、海外のインディーズバンドとかポップスとか、あまり知られていない曲を探したりして、色々と聴いてました。じっくり聴くとスネアがしっかり聞こえるような音楽が好きで、今は、ディスコやポップスとか色んな音楽を聴いています。

——ルーツも好みもバラバラな3人ですが、DURDNの楽曲制作はどのように行なわれているのでしょうか?

SHINTA 基本は僕が最初にアイデアを固めて、8割くらい完成させたトラックをyaccoに渡して、yaccoが作詞とトップラインを作って、それをBakuに投げて、Bakuがキーを決めて歌を入れていくっていう流れですね。

——tee teaと同じで、DURDNも“分業”なんですね! ここをこうしたらどう、とか話し合うことはありますか?

yacco 普段はあんまりないんですけど、今回のEPは、今までと比べると結構話し合いましたね。

EP『Komorebi』それぞれのマイベストソング

——今回のEPは、“1日”をテーマに、それぞれの楽曲が、早朝、朝、昼、夕方、夜、深夜と細かく時間帯をモチーフにしていると聞きました。テーマはどのようにして決まったのでしょうか?

yacco 最初は決まっていなくて、1曲目の「PRIDE」ができた時点で、今回のEPをどういうものにしようかなと考えて、CDという作品を世に出すからには、やっぱりちゃんと意味のあるものにしないといけないなと思いました。それで「PRIDE」が早朝の、まだ日が昇っていないくらいの時間のイメージだったので、この曲から始まったら、だいぶ攻めれると思って(笑)。そこから、「PRIDE」が一曲目で早朝のイメージだとして、ここから進んでいく感じを表現したら、コンセプトがはっきりすると思ったんです。

——すべて思い入れがある曲だと思いますが、三人それぞれのマイベストソングはなんですか?

SHINTA 僕は「PRIDE」がめちゃくちゃ好きで。僕、めちゃくちゃ生活リズムが悪いんです。さっきもあったように「PRIDE」は一曲目の早朝の曲なんですが、自分の生活リズムに合わせて、このアルバムを再生していくとしたら「PRIDE」が一番最後になる気がしていて。まさに僕にとっての“夜”を表していると思いました。それも、色んなこと考えたり、ゾーンに入ったりできる、僕が一番好きな時間帯なので。

——聴く人それぞれに合った時間があるかもしれないですね。yaccoさんはいかがでしょうか?

yacco 私は「FAKE MOON」。3人でダニエル・シーさんのライブを観に行ったことがあるんですけど、そのライブがすごく良かったんです。手を上げたり、みんなが暴れるわけじゃないんだけれども、ライブを心から楽しんでいるのがすごく伝わってきて。そうやってみんなが楽しめるような曲を意識して書いた曲だったんですけど、意図したように作れたかなと。この曲を、アルバムの最後の曲にしたんですが、暗い気持ちで終わらせないように、最後に持っていきました。

——Bakuさんはいかがですか?

Baku 僕は「Spaceship」です。今回のアルバムは全体的に静かに流れる曲調が多いんですが、「Spaceship」はアップテンポなので。僕はボーカルなのでライブのことを考えちゃうんですけど、ライブでみんながドラムに乗って楽しんでもらえる曲かなと思って、好きです。

初の海外アーティストとのコラボ楽曲「Pretence feat.李浩瑋 Howard Lee」」

——「Pretense feat.李浩瑋 Howard Lee」は台湾出身のアーティスト「Howard Lee(ハワード リー)」さんを迎えた楽曲となります。今回のコラボのきっかけはなんだったのでしょうか?

yacco 海外の方とコラボしたいなとずっと思っていて、誰とコラボしたいかってなったときに、ハワード リーさんの声がすごく好きで。Bakuと男性同士ではあるんですけど、タイプが違うからうまくマッチするかもと思って、声をかけさせていただきました。

——今回のコラボを経て、いかがでしたか?

SHINTA ちょっと緊張しました(笑)。僕らと同じように、ハワード リーさん側も他国のアーティストとやるっていうマインドもあったと思うので、勝手に日本を背負ってるじゃないですけど、日本のイメージを悪くしてはいけないと思いながらやってたので。

——日本を代表するというプレッシャーもありつつ。

SHINTA
 勝手にですけどね(笑)。勝手に背負ってるなと思いながら、日本だけじゃなく、ワールドワイドに聴いてもらえるような曲にしたいと思って、作っていました。

5月には、初のアジアワンマンツアー開催

——5月には、韓国・香港・台湾を巡る初のアジアワンマンツアーも開催されるとのことですが。DURDNには、日本以外にも海外リスナーの方が多数いらっしゃいますが、アジアツアーを控えた今の心境は?

Baku こんなに早く行けるとは思っていなかったので、あと、母国である韓国にも行けるので、とても楽しみです。

——楽しみですね! 帰国はいつぶりですか?

Baku いつだっけな。もう結構前です。2018年に来日して、時々帰るくらいだったんで、韓国に行っても、少し違和感があります(笑)。食べ物とか、今何が流行っているかも全然分からないし。僕たちを韓国の方々がどんな感じで受け入れてくれるのかも、分からないです。

SHINTA 台湾の皆さんは日本の音楽を聴いてくれているイメージがあるので、そういう意味ではめちゃくちゃアウェイってこともないのかなと思います。

Baku 韓国も、最近J-POPを聴く人が増えてきていると思います。若い世代で特に。

SHINTA
 でも、現地の人がどんなテンション感でライブに参加するのかが全く読めないですね。

yacco 一緒に歌うスタイルなのか、踊り狂うのか(笑)。

これまでの活動を振り返って

——2021年に結成してから、すでにアジアツアーにアニメ書き下ろし、アーティストコラボまで。怒涛の3年間だったと思いますが、振り返ってみていかがでしょうか?

SHINTA 充実していると思います。充実しているけど、目標にはまだ到達していないかなと思うこともあります。目標以上だったなっていう部分もあれば、目標に設定したものをクリアできたなっていう部分もある。今年からは、もっと目標以上に設定したものの収穫が得られたらいいなと思っています。

yacco こんなに早く進むとは正直思っていなくて、スタートダッシュから自分たちの想像よりも早く進んだなと。その分しっかりと、ちゃんとしたクオリティのものを私たちは届けていく必要があると思っていて。皆さんの期待を裏切らないためにも、私たちはいい曲を書き続けていきたいと思っています。

Baku ここ数年でこうやって上がってきて嬉しいんですが、本当にまだまだこれからってところで。もっと上に登りたいと思っています。去年はフェスにも出させてもらって、本当に楽しかったです。

DURDNのこれから挑戦してみたいこと

——コロナ禍でのデビューということもあり、大変なこともあったと思います。これからやってみたいこと、挑戦してみたいことはなんでしょうか?

SHINTA アルバムをまだ出したことがないので、アルバムを作りたいです。あとは、主に曲を書いている僕ら二人は、コンセプチュアルに書くのが得意で、アニメや映画の曲を書き下ろすのが好きなので、僕たちの音楽をいいなって思ってくれる方で、さらに、僕らもすごくいいと感じる作品を作っている方々と一緒に仕事する機会がたくさん増えたらすごく嬉しいです。

Baku ライブもまたいっぱいやりたい。

SHINTA そうだね。これはかなり先の夢で、僕が言ってるだけかもしれないけど、アメリカで開催されている「コーチェラ・フェスティバル」に出たい。日本だったら、ホールでライブをやってみたいですね。

——DURDNのホールライブ、気になります!

SHINTA それこそ「Pretense feat.李浩瑋 Howard Lee」は、Bakuもホールでやりたいって言ってて。規模感がでかければでかいほど、映えそうだと思ってます。だから、それくらい集客できるように頑張っていきたいですね。

——6月には名古屋でのワンマンライブがあります。皆さんはこれまで名古屋に来たことはありますか?

SHINTA 僕の母親が浜松出身で、名古屋はないんですけど、豊橋は行ったことがあります。父親は関西なんで、さらに上に行くことはあっても、愛知に止まらない人生でした。

——なるほど(笑)。Bakuさんもyaccoさんも、来たのは初めてですか?

Baku、yacco 初めてです。

——皆さん初めてということで…名古屋で食べてみたいグルメはありますか?

SHINTA さっき皆で話してて、とりあえず、味噌カツ行っときますかって。あと、ひつまぶしも。「矢場とん」をさっき初めて知ったので、行きたいです!

——名古屋名物、ぜひ堪能してきてください。ありがとうございました!

DURDN
EP『Komorebi』
2024年4月24日(水)RELEASE

SICL-289 2000円

【CD購入者特典情報】
■対象法人/特典内容
Amazon.co.jp ・・・メガジャケ
DURDN応援店 ・・・オリジナルステッカー

※DURDN応援店一覧は後日発表となります。DURDN応援店一覧発表前は、特典ご希望のお客様はご予約予定のECサイト・店舗にお問い合わせください。

【注意事項】
※特典は数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※特典の形状、デザインなどは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※各オンラインショップに関して、カートが公開されるまでに時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。
※その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対象商品ページ”がございます。ご予約の際にご希望される商品ページをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。

【ツアー情報】
DURDN Live Tour 2024 ”Komorebi”

スタンディング:4200円
※ドリンク代別, 未就学児童入場不可

チケット一般発売:5月11日(土) 10:00

【ツアー日程】
6月15日(土) 【大阪】心斎橋Music Club JANUS
6月16日(日) 【名古屋】新栄シャングリラ
6月21日(金) 【東京】LIQUIDROOM

詳細
https://www.sonymusic.co.jp/artist/durdn/live/

※掲載内容は2024年4月時点の情報です

LINEお友だち登録

Please Share

注目のニューカマー・日韓3人組ユニット「DURDN」が、EP『Komorebi』をリリース! Baku、SHINTA、yaccoにインタビュー

WRITER

Eri Kimura

Eri Kimura

三重県出身。学生時代は、読書や映画鑑賞、バンド活動に、アパレル店員として働くなど多趣味全開で奔走。現在は新人編集者として奮闘中!

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. インタビュー
  4. 注目のニューカマー・日韓3人組ユニット「DURDN」が、EP『Komorebi』をリリース! Baku、SHINTA、yaccoにインタビュー

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。