絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

中日ビル1階にオープン!おしゃれなベビーグッズ探しなら「10mois SAKAE」へ
#ショッピング

2024.5.11sat

PR

中日ビル1階にオープン!おしゃれなベビーグッズ探しなら「10mois SAKAE」へ

国内のアトリエで、企画から製造まで丁寧に作られたオリジナルアイテムがそろうベビー用品ブランド〈10mois(ディモワ)〉。2024年4月23日(火)、中日ビル1階に直営店の「10mois SAKAE」がオープンしました。

予算やベビーの性別、用途に合わせてアイテムを提案

赤ちゃんが生まれるまでの十月十日から着想を得た空間デザイン。ベビーカーでもゆったりお買い物ができます

店名の「10mois(ディモワ)」は、フランス語で“10カ月”の意味。「新しい命の誕生を心待ちにする大切な時間を、心地よく幸せな気持ちで過ごして欲しい」という想いを込め、家族みんなに寄り添う優しいものづくりを届けています。

ほとんどが国産の専門メーカーならではのクオリティが魅力で、5つのオリジナルブランドを展開。グッドデザイン賞を受賞したベビー用の肌着やマットレス、食器をはじめとした出産準備品から、出産祝いのギフト提案も。

〈tupera tupera〉とのコラボアイテムなど、新生児~3歳くらいまでのアパレルもそろいます

ギフトラッピングサービスはもちろん、人気商品を詰め合わせたBOXの提案、特別な贈り物にできる名入れ刺繍サービスもうれしい!

ハートモチーフがキュートな限定商品をチェック!

着るスタイドレス ピンク 4730円、着るスタイベスト オリーブ 4290円
人気の「着るスタイ」の店舗限定デザインが登場!愛知の「愛」にちなんだハートモチーフがキュート♡
※なくなり次第終了

Atelier10mois「あんバタークッキーセット」1080円
コアラが日本で初公開されたのが名古屋だったことにちなんで、コアラ形のクッキーが登場!名古屋名物である小倉味&バター味となっています。
※なくなり次第終了

出産祝いにもぴったり♪ 注目のベストセラー

シェルピンク ふくふくガーゼ(6重ガーゼ)スリーパー(ベビーサイズ) 6160円(全2色)
スリーパーの着用をねんねの前のルーティーンに取り入れると、寝かしつけがラクになる!通気性と吸水性に優れた生地が魅力。

mamamanma グランデセット 6600円(全4色)
「自分で食べたい!」を応援するベビー食器7点セット。ごはんがすくいやすく、食べやすい工夫がいっぱい!

mini me ベビーブランケット 7040円(全3色)
ベビーの初めてのお友達。巾着に入れて持ち運びやすい、ミニサイズの6重ガーゼブランケット。

はりねずみコロリン、バクのコロリン 各4950円
前後左右どこから押しても起き上がるおもちゃ。優しいチャイムの音色と手触りに癒される。

贈る人も、贈られる人も幸せにする、ベビー&マタニティギフトを見つけに訪れて。

10mois SAKAE(ディモワサカエ)

問い合わせ
052-559-8069
場所
愛知県名古屋市中区栄4-1-1中日ビル1F
営業時間
10:00〜20:00
定休日
無休(施設に準ずる)
駐車場
あり(提携)
支払方法
カード・電子マネー可
公式サイト
https://10mois.com/
アクセス
地下鉄「栄駅」直結


※価格は税込み表記です
※掲載内容は2024年5月時点の情報です
撮影/竹内惠美

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY7月号(2024年5月23日発売)おいしいパンとカフェ

特集の目次を見る

Please Share

中日ビル1階にオープン!おしゃれなベビーグッズ探しなら「10mois SAKAE」へ

WRITER

Wakana Yamauchi

Wakana Yamauchi

兵庫県出身。京都の大学を卒業後、 編集者になるために名古屋へ。ゲーム、猫、ファッション、写真が好き。自宅をリノベーションして以来、インテリアにハマっている。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 中区
  4. 中日ビル1階にオープン!おしゃれなベビーグッズ探しなら「10mois SAKAE」へ

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。