絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

タルトが自慢の「biquette」からイートイン可能なカフェが誕生!「salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)」に注目【西区・那古野】
#スイーツ

2024.5.14tue

タルトが自慢の「biquette」からイートイン可能なカフェが誕生!「salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)」に注目【西区・那古野】

2023年11月、テイクアウトのみで営業をしていた「biquette 四間道店」の敷地内に、待望のイートインカフェ「salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)」がオープン!

四季を彩るフルーツと、風味豊かなハーブやスパイスを使用して作る自慢のタルトをはじめ、プリンやスコーンなどのイートイン限定スイーツまで堪能することができます。今回は、そんな「salon de the biquette」の魅力を存分にご紹介!

和と洋が融合した、落ち着きのある空間でまったり♪

千種区に1号店を、西区に2号店を構える洋菓子店「biquette(ビケット)」。見た目の美しさとサクサク食感にこだわったタルトで、多くの人をトリコにしています。

「salon de the biquette」は、そんな2号店の「biquette 四間道店」の敷地内にオープン。天然木の温もりを感じる古民家をリノベーションした建物の中には、アンティークゴールドを基調にした家具がそろう、和と洋が融合した空間が待っています。

天井や机の上にはドライフラワーが散りばめられ、忙しい日々を忘れられるような落ち着いた雰囲気が広がります。

もちっと食感がたまらない♡ 一番人気のプリン

「白いプティング ティラミス風」(900円)

イートイン限定メニューで一番人気なのが、卵白生クリームをメインに作り上げる「白いプティング ティラミス風」。卵黄不使用の真っ白な生地が特徴です。「他にはないプリンを作りたい」と、低温でじっくりと湯煎焼きにすることで、味わったことのないもちっと食感が完成します。

ほろ苦いティラミス味のアイスクリームが、生クリームのやさしい甘さを引き立てます。また、風味程度にアルコールを混ぜたカラメルソースで大人な味わいに!

見た目の美しさにも惚れぼれする自慢のタルト

「ピスタチオと杏子」(900円)

テイクアウトで人気のタルトは、もちろん店内でも味わうことができます。2層に分かれた「ピスタチオと杏子」は、なめらかなピスタチオのムースとカスタードクリームで、四間道店の庭園をイメージ。カスタードクリームには白あんを合わせることで、舌触りを感じられる一品になっています。

キラキラと輝く甘酸っぱい杏子は、まさに宝石のよう。その美しさに思わずうっとり♡

紅茶でさらに優雅なティータイムに

「ベルトンヌ(hot)」(650円)

「アールグレイ」「ベルトンヌ」「モンブラン」「ルージュアントワネット」「デカフェセイロン」の5種類から選べる紅茶も、スイーツと一緒に味わいたい一杯。

今回編集部では、「ベルトンヌ」をチョイスしました!キャラメルの香ばしいコクとラフランスの果実感、クローブのスパイシーな甘みと辛みが、口の中で溶け合います。まろやかな味わいが「ピスタチオと杏子」とも相性抜群です。

気に入った茶葉は購入することも可能。「salon de the biquette」のテーマカラーでもある、マスタードイエローが使われた紅茶缶は、インテリアとしても使いたくなるデザインです。

EDITOR SETO

今後は夏に向けて、かき氷などのひんやりスイーツの販売を考えているそう。落ち着いた空間に何度も足を運んで、美しいスイーツたちに癒されてみませんか?

salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)

問い合わせ
052-414-4385
場所
愛知県名古屋市西区那古野1-28-13
時間
11:00~17:00(LOは16:30)
※土・日曜は~17:30(LOは17:00)
定休日
水・木曜定休
駐車場
3台(テイクアウト専用)
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@salon_de_the_biquette
アクセス
地下鉄「国際センター駅」より徒歩で約4分


撮影/千葉亜津子
※掲載内容は2024年5月時点の情報です
※価格は税込み表記です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY7月号(2024年5月23日発売)おいしいパンとカフェ

特集の目次を見る

Please Share

タルトが自慢の「biquette」からイートイン可能なカフェが誕生!「salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)」に注目【西区・那古野】

WRITER

Mizuki Seto

Mizuki Seto

愛知県出身。大学でデザインについて学び、編集職に憧れて入社。趣味はテニスと好きなバンドのライブへ行くこと。休日は愛用のカメラを片手に気になるカフェを巡っている。

  1. トップページ
  2. GOURMET
  3. Mizuki Seto
  4. タルトが自慢の「biquette」からイートイン可能なカフェが誕生!「salon de the biquette(サロン ド テ ビケット)」に注目【西区・那古野】

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。