絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

しゃぶしゃぶでお馴染みの「木曽路」で忍者ショー!? 日本文化の魅力を体感できる、食とエンターテインメントのコラボが「ワンダーなごや実行委員会」によって実現!
#舞台

2024.5.28tue

しゃぶしゃぶでお馴染みの「木曽路」で忍者ショー!? 日本文化の魅力を体感できる、食とエンターテインメントのコラボが「ワンダーなごや実行委員会」によって実現!

インバウンドや観光業に関わるメンバーで、2024年2月に設立された「ワンダーなごや実行委員会」
今回、インバウンド需要を目的として、「木曽路瓦町店」でしゃぶしゃぶコースと忍者ショーが楽しめるプランが発表されました。

しゃぶしゃぶと忍者という、日本文化を思う存分に体感できる“食とエンターテインメント企画”を編集部が一足先に体験してきました! この記事では、その様子をレポート。
国外旅行者はもちろん、国内旅行、慶事の食事に、ぜひプランを利用してみてはいかがでしょうか。

“食×エンターテインメント”の魅力

インバウンドや観光業に関わるメンバーで設立された「ワンダーなごや実行委員会」企画のしゃぶしゃぶコースと忍者ショーが楽しめるプランは、名古屋市・中区にある「木曽路瓦町店」で開催されます。
全国展開する、しゃぶしゃぶ・日本料理の「木曽路」。「木曽路瓦町店」は、1966年9月にオープンした、記念すべき“木曽路1号店”です。

今回のプラン発表にあたって、「たくさんの人に“木曽路のおもてなし”も含めて、名古屋の良さを知ってもらいたい」という、「ワンダーなごや実行委員会」の思いが込められています。

しゃぶしゃぶは、海外の人たちに特に人気の日本料理で、忍者は、欧米やアジア圏で興味を持っている人が多く、とても人気だそう。
そのため、日本料理が楽しめる「木曽路」と、日本が誇る忍者を掛け合わせたエンターテインメント企画が立てられたのだとか。

今までになかった“食×エンターテインメント”企画。これは、名古屋にとって新たなムーブメントを起こすこと間違いなし!

まずはしゃぶしゃぶコースを堪能

今回の「ワンダーなごや実行委員会」による、“食×エンターテインメント”企画の舞台は、しゃぶしゃぶ・日本料理「木曽路」。
「木曽路」のしゃぶしゃぶと言えば、上質な牛肉です。全国各地から、木曽路の基準を満たすお肉を厳選しています。

写真左が「秘伝のごまだれ」、右がポン酢。お好みで食べ比べできるのもしゃぶしゃぶならでは。

“選ばれしお肉”をだし汁にくぐらせたら、木曽路「秘伝のごまだれ」、ポン酢を付けます。
ピーナッツやくるみなど複数の素材を独自の製法でブレンドしている「秘伝のごまだれ」は、特にこだわりが凝縮されています。ごまのコク深い風味とまろやかさを感じられるタレです。

また、お肉と一緒に楽しめる野菜は旬のものを使用。ヘルシーでおいしい、しゃぶしゃぶを思う存分堪能しましょう♪

コース中盤で、きしめんとお餅が出てきます。

ご飯と漬物の他、お餅やきしめんも登場。お肉をくぐらせたことで、うま味成分たっぷりの状態になっただし汁で茹でるので、おいしさがより引き立ちます。

迫力満点の忍者ショー!

4階建ての「木曽路瓦町店」は、1階はテーブル席で、2階は掘りごたつの個室。3階は宴会用の大広間、4階は日本庭園を眺めることのできる個室になっています。忍者ショーが開催されるのは、3階のフロアです。

食事を終えると、いよいよ忍者ショーがスタート!
忍者で有名な三重の「ジパング舎」によるショーで、「木曽路瓦町店」だけのオリジナル構成になっています。

そして、ショーは、日本語・英語・中国語・韓国語の4か国語に対応しています。これは、観光業などに精通している「ワンダーなごや実行委員会」の企画ならではのポイント。いろいろな人たちが一緒に忍者ショーを楽しめますね。

ショー終了後には、忍者の撮影会があります。

インバウンドや観光業に関わるメンバーで構成された「ワンダーなごや実行委員会」が手掛ける、新たなエンターテイメント企画。しゃぶしゃぶコースと忍者ショーがセットになったプランは、名古屋市・中区にある「木曽路瓦町店」で体験できます。6月以降、毎週月・金曜(予定)に開催されます。

名古屋で新しく始まった“食とエンターテインメント企画”を、「木曽路瓦町店」でぜひ体感してみてください!

EDITOR Hirata

今回、初めて忍者ショーを見ました! 私のように、日本人でも忍者ショーを間近で見たことのある方は少ないと思います。なので、外国から来た観光客の方はもちろん、日本人の方々にとってもこのプランは思う存分楽しめるはず! 元々、「木曽路」は慶事の食事にぴったりなので、お祝いやイベント時に、しゃぶしゃぶコースと、日本が誇る迫力満点の忍者ショーを満喫すれば、もっと特別な思い出になりますね♪

「木曽路」しゃぶしゃぶコース+忍者ショー

開催日
6月以降の毎週月・金曜(予定)
ランチコース(和牛霜降肉)
11:30~13:30/1万3200円
ディナーコースA(和牛特選霜降肉)
18:00~20:00/1万8700円
ディナーコースB(松阪牛特選霜降肉)
18:00~20:00/2万4200円
※飲み物は別料金
※「お子様御膳」の場合は5500円(3~11歳)
※最小催行人員はランチコース、ディナーコース(A・B)ともに20名(各コースごと最大100名)
※お支払いはカード決済のみ
申込みサイト
https://wondernagoya.jp


※掲載内容は2024年4月時点の情報です
※価格はすべて税込み表記です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY7月号(2024年5月23日発売)おいしいパンとカフェ

特集の目次を見る

Please Share

しゃぶしゃぶでお馴染みの「木曽路」で忍者ショー!? 日本文化の魅力を体感できる、食とエンターテインメントのコラボが「ワンダーなごや実行委員会」によって実現!

WRITER

Satomi Hirata

Satomi Hirata

千葉県出身。週末の楽しみは、東海の温泉やスパに足を運ぶこと。ヨガ、お散歩も大好きな健康オタク。名古屋歴は浅いながらも、日々の発見を大事に、新鮮で楽しい情報をお届け。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 中区
  4. しゃぶしゃぶでお馴染みの「木曽路」で忍者ショー!? 日本文化の魅力を体感できる、食とエンターテインメントのコラボが「ワンダーなごや実行委員会」によって実現!

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。