JoliCroissant(ジョリークロワッサン)
「JoliCroissant」は、良質な小麦とバターは当日に折り込むというおいしさへのこだわりで、全国にファンが多数。
問い合わせ
- 052-265-6601
- 営業時間
- 1000〜1800(売切次第閉店)※モーニングは700〜1000
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は営業)
- 駐車場
- なし
- アクセス
- 地下鉄「矢場町駅」より徒歩で約7分
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- @jolicroissant
関連記事
名古屋駅直結のパン屋3選【2023・2024年オープン】
出勤前や帰り道、街歩きに、ついつい立ち寄りたくなる駅近のパン屋。名古屋駅直結でよりみちしやすい、2023~2024年にオープンしたパン屋3軒をピックアップ! 「TRUFFLE mini JR名古屋駅店」 2023年12月にオープンした「TRUFFLE mini JR名古屋駅店」は、「TruffleBAKERY」が駅中業態として名古屋に初上陸!「名古屋うまいもん通り 広小路口」内にあるため、通勤・通学時でも気軽に立ち寄ることができます。 「白トリュフの塩パン」(258円)と「クロワッサンドーナツ」(396円) 看板商品の「白トリュフの塩パン」は、自家製のトリュフバターを生地に巻き込み、トリュフオイルとトリュフソルトで仕上げています。三段階使用したトリュフの香りが楽しめる、一番人気の商品。 また、「クロワッサンドーナツ」は、揚げる工程を2回に分けることで、軽い食感を実現しています。 「黒トリュフの卵サンド」(697円) 他にもワンハンドで食べやすい、20種類以上のパンが並び、二番人気の「黒トリュフの卵サンド」も、見逃せない一品です! TRUFFLE mini JR名古屋駅店(トリュフ ミニ) 問い合わせ 052-433-3688 場所 名古屋市中村区名駅1-1-4JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り 広小路口 営業時間 8:00〜20:00 「ペンギンベーカリーCoco 名駅サンロード店」 2023年11月にオープンした北海道発祥のベーカリー「ペンギンベーカリーCoco」。「ココで出会う。毎日の小さな幸せ」をコンセプトに、老若男女が安心して食べられるパンを提供しています。パンは扉付きのショーケースに並べ、衛生管理も怠りません。 「とべない食パン」 イチオシ商品は、試行錯誤の末に完成した「とべない食パン」。北海道産小麦「ゆめちから」を100%使用することで、中はもっちり、耳はクリスピーな仕上がりになっています。そのままトーストで味わうも良し、サンドウィッチにアレンジしても◎。 「カレーパンフォンデュ」(290円) 「カレーパンフォンデュ」は、サクサクの衣から特製カレーとチーズがとろけ出します。 ペンギンベーカリーCoco 名駅サンロード店 問い合わせ 052-756-2120 場所 名古屋市中村区名駅4-25先名駅地下サンロード内 営業時間 10:00〜19:00(売切次第終了) 「バーミキュラ ポットメイドベーカリー ジェイアール名古屋タカシマヤ店」 2024年2月にオープンした「バーミキュラ ポットメイドベーカリー ジェイアール名古屋タカシマヤ店」では、店に並ぶすべてのパンを、鋳物ホーロー鍋の「バーミキュラ」で焼き上げています。 小麦本来の芳醇な甘みを引き出し、中はしっとり、外はパリッとした食感が特徴です。中川区の本店で連日完売の「シュプリーム鍋クロワッサン」をはじめ、約40種類のメニューがスタンバイ。 旅行や出張で名古屋駅を利用する人など、今まで以上に幅広い層へと届けています。 「こだわり卵のクリームパン」(310円) 「こだわり卵のクリームパン」は、卵感の強いカスタードクリームがぎっしりと詰まっています。 「バーミキュラの無水カレーパン」(390円) 「バーミキュラの無水カレーパン」は、無水調理したカレーを使用しているため、野菜のうま味がたっぷり! バーミキュラ ポットメイドベーカリー ジェイアール名古屋タカシマヤ店 問い合わせ 052-566-8411(直通) 場所 名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ B2F 営業時間 10:00〜20:00 ※掲載内容は2024年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
2024年3月オープン!夫婦が営む小さなベーカリー「epi.tetto」【愛知・東郷町】
宝物を見つけたような気持ちにさせてくれる隠れ家パン屋。今回は、2024年3月にオープンした、愛知・東郷町にある「epi.tetto(エピテット)」をご紹介します! 小さな空間にパンがギュギュ!夫婦が営むベーカリー「epi.tetto」 デニムのエプロンが素敵な、温かい笑顔で迎えてくれる河島さん夫婦 閑静な住宅街にオープンしたのは、夫婦が営むベーカリー。「adding “iro dori” to the life」というテーマを掲げ、来店した人の日常を彩るようなパンを、テイクアウト専門で販売しています。 “常に成長する”という意味が込められた店名「epi.tetto」は、響きもお気に入りだそう。 「自分がパン屋さんで見つけたら、テンションが上がるものをお客さんにも届けたい」と 店主の河島さん。総菜系からスイーツ系まで、どんなシチュエーションにも合うパンたちが、開店と同時に続々と並べられていき、焼きたての香ばしい匂いが店中に広がります。 店のテーマカラーでもある鮮やかなブルーの壁紙は、茶色いパンの差し色に。ゆっくり商品を選べるように、自分で取るスタイルなのもうれしいポイントです。 「大葉とリッチベーコンのエピ」(290円) 「大葉とリッチベーコンのエピ」は、専門店から仕入れる燻製ベーコンと大葉で、和テイストになっています。 「ラズベリーショコラ」(450円) 「ラズベリーショコラ」は、ラズベリーソースとチョコレートは誰もが好きな組み合わせ♡ 「epi.tetto」に何度も足を運んで、コンプリートを目指してみてください♪ epi.tetto(エピテット) 場所 愛知県愛知郡東郷町春木南岡ノ上1489-1 営業時間 9:00〜18:00(売切次第終了) 定休日 水・木曜 ※掲載内容は2024年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
リッチな“ごちそうパン”で乾杯!「中日ビル」の「パンカラト名古屋」でおしゃれなパン飲みはいかが?
2024年4月23日に全面開業した「中日ビル」には、話題のパンとカフェ、スイーツが目白押し! 今回は、「中日ビル」地下1階にオープンした、ブーランジェリーカフェ「パンカラト名古屋」をご紹介します。 昼間からでもOK!お酒に合うパンメニューが勢ぞろい! 開店時には行列ができるほど。店内にはテーブル席とカウンター席があり、1人飲みも大歓迎。 12年連続『ミシュランガイド』で星を獲得したフレンチの名店が大阪・北浜で営む、ブーランジェリーカフェが名古屋に初上陸。 連日行列ができる大人気のモーニングはもちろんですが、今回おすすめしたいのが、ワインをはじつめとした様々なお酒と一緒にパンを味わう楽しみ方。「パン=朝食やランチ、お酒=夜の飲み物」というイメージを取り払って、気ままに乾杯してみましょう。 フレンチのエスプリを効かせた一皿の「海老、ブロッコリーのグラタン風タルティーヌ オマールビスク添え」(1650円)。風味豊かなカンパーニュに、オマールビスクの風味が白ワインとマッチ!ワインはグラス880円~、ボトル5500円~がスタンバイしています。 開店と同時に約30種類のパンがずらりと並びます。 名古屋限定の華やかなサンドイッチやタルティーヌがそろい、どれもパンに合うよう具材や調理法が工夫され、一皿で満足感ばっちり。パンのみの購入ももちろんOKです。 アルコールから紅茶まで!種類豊富なドリンクはパンとの相性抜群◎ ドリンクメニューは、シャンパンや10種類以上のグラスワイン、各種ボトルワイン、ビールやハイボールまで用意。こだわりのパンと一緒に厳選されたワインと味わえば、至福のひと時になりますよ。 フランス王室に認められた随一のティーブランド〈ダマン・フレール〉も豊富にそろっています。 オーナーシェフ・唐渡泰さん。「料理にバターや砂糖などを使わず“野菜の美食”を追求しています。」 “終日飲めるパン屋”として、お酒に合うパンメニューがそろう「パンカラト」。たまには昼間から、気ままに乾杯してみてはいかがでしょうか。 パンカラト名古屋(パンカラトナゴヤ) 問い合わせ 052-228-1966 場所 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビルB1F 営業時間 8:00~21:00(モーニングは~11:00、 LOは20:30)※予約は17:00~可 定休日 無休(施設に準ずる) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト k-coeur.com 平均予算 昼1600円/夜2800円 アクセス 地下鉄「栄駅」直結 ※掲載内容は2024年4月時点の情報です ※価格は税込み表記
同じエリアのスポット
栄にモノトーンな雰囲気の無機質カフェ「ON/OFF COFFEE CLUB」がオープン【名古屋】
2022年8月19日(金)、栄の中心にモノトーンなカフェ「ON/OFF COFFEE CLUB(オノフ コーヒー クラブ)」がオープンしました。場所は地下鉄東山線「栄駅」から徒歩8分のところ。これまでも「+3k.CAFE」や「喫茶ジェラシー」を展開している店の新店で、黒やグレーを基調とした無機質な空間が魅力的なカフェです。 コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなカフェ 「プリンセスガーデンホテル 栄」の正面玄関を入ってすぐのところに見えるこちらのお店。店一面がガラス張りで、おしゃれな雰囲気が漂います。 店のロゴはみんなで考えて決めたと言います。看板の照明は、営業中は“ON”、お店が閉まったときは“OFF”と光が変わるそうで、遊び心満載! 店内はコンクリートの壁に、ステンレスの机や椅子が映える清潔感のある店内です。余分な物は置かないというシンプルなデザインも、今っぽさを感じます。 モダンな雰囲気をドリンクやスイーツにも 「チャコールラテ」(Mサイズ 730円) こちらは、デトックス効果やクレンズ効果が期待できるドリンクとして最近話題の“竹炭”を使ったらラテ。エスプレッソと竹炭を使ってラテを作るまでの開発には、かなりの時間を費やしたそうで、レシピは極秘! 店内の雰囲気にもマッチしていて1番の人気商品です。 「チャコールラテ」はホットもあるので、冬の寒い日にも◎。 「ライトブレンド」(Sサイズ 500円) 軽い口当たりが特長のこちらのコーヒーは、暑い日に飲みたい、爽やかなフレーバー。コーヒーが苦手な人や初心者の人もチャレンジしやすい味わいです。そのほかにも、世界各地から厳選したコーヒーを味わうことができます。 「エスプレッソ ラテ」(Mサイズ630円) 濃厚なミルクのコクとほろ苦いエスプレッのラテ。ラテアートもかわいい! テイクアウトもOKの「バターバー」(各380円) 韓国でひそかなブームになりつつある「バターバー」。写真は上から、プレーンとチョコレートのフレーバーです。甘さのインパクト大のずっしりとしたお菓子は大注目! バターの香りと濃厚な味わいで、ほろ苦いコーヒーとの相性は抜群です。 充実のテイクアウトメニュー 店内で注文できる商品のほとんどがテイクアウト可能で、ちょっとしたブレイクタイムや帰り道にも◎。今後はテイクアウトをメインにしていきたいとのことで、新メニュー開発にもメニューにも力が入ります。今後はモバイルオーダーも始まるとのことなので、最先端のカフェになる予感! コーヒーの量り売りもしているので、店内やテイクアウトで飲んだ自分のお気に入りを、自宅でも堪能することができます。季節によって、販売する豆も変わってくるので、その時期にあったコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。 スタッフのゆうちゃんにインタビュー 写真はスタッフのももちゃん(左)、ゆうちゃん(右) ――今後はどのようなお店にしていきたいですか? ゆうちゃん ホテルに併設している店なので、観光などで泊りに来てくれた宿泊者や栄に遊びに来た人がふらっと立ち寄れるような場所になったらいいなと思っています。 店のスタッフが試行錯誤を重ねて誕生した、2色のグラデーションがきれいなラテや、韓国で人気のバターのスイーツなど、流行の最先端を先取りしているこちらのカフェに、ぜひ足を運んでみて下さい。 星川 韓国風な店内の人気店で、最新カフェグルメを堪能してきました。どれもモノトーンのおしゃれなビジュアル。私は、チャコールラテをいただいたのですが、甘さ控えめでとても飲みやすかったです。毎日飲んで、きれいになりたーい! ON/OFF COFFEE CLUB(オノフコーヒークラブ) 問い合わせ 080-4520-0100 場所 愛知県名古屋市中区栄3-13-31 PRINCESS GARDEN HOTEL 1F 営業時間 11:00~19:00 定休日 不定休 駐車場 なし カード・電子マネー 可 Instagram @onoff_coffee_club
【文化編】“レトロかわいい”中区を発見!まちフォトさんぽガイド【名古屋市・中区】
2024年11月1日(金)より、「レトロかわいい まちフォトさんぽ in 中区」がスタート!この企画は「中区まちの記憶を呼び起こす事業」の一環で、名古屋市中区内でさまざまなフォトイベントやフォトコンテストなどが開催されます。 趣が残る古い街並みに歴史ある純喫茶など、中区には街歩きスポットが盛りだくさん! 思わず写真をとりたくなるようなレトロかわいい純喫茶や、歴史あるスポットをご紹介。 今回は、伝統に触れて中区を知ることができる文化的なスポットをご紹介します。 大須演芸場 芸どころ名古屋の伝統を今に。落語や漫才を気軽に満喫! 江戸時代には芝居小屋が立ち並んだ大須界隈に、約60年前に誕生。一度は閉館となったが、2015年の大改修を経て新生オープンしました。東海地区唯一の寄席として毎月「定席寄席」を開催。落語や漫才、漫談などを肩ひじ張らずに楽しめます。 大須演芸場(オオスエンゲイジョウ) 問い合わせ 0577-62-9203 場所 愛知県名古屋市中区大須2-19-39 営業時間 公演により異なる ※毎月1~7日は定席 ※寄席、8日~末日は貸席公演不定休 安藤七宝店 名古屋本店 尾張七宝の伝統を守りつつ、未来へ繋がる挑戦を 1880年の創業以来、万博など国内外で多くの賞を受賞し、1900年には宮内省御用達を拝命しました。近年では一貫生産体制を整え、贈答用から普段使いできる手頃なアイテムまでを生産。ジュエリーなど、七宝焼の新たな可能性も追求しています。 安藤七宝店 名古屋本店(アンドウシッポウテン ナゴヤホンテン) 問い合わせ 052-251-1373 場所 愛知県名古屋市中区栄3-8-8 名古屋平和ビル1F 営業時間 10:00~18:30(土・日曜、祝日~18:00) Wayuan 和悠庵【フォトイベント実施】 ワークショップの作品 尾張仏具の彫金技術を生かし、身近なアクセサリーや小物を お寺の仏具に使われる錺金具を手がける伝統工芸士である父親と3代目の娘が、「尾張仏具を知らない人にも、その高い技術を知ってほしい」と身に付けたくなるようなアクセサリーや小物を製作。ワークショップも開催しています。 3代目の野依祐月さん 江戸初期、名古屋城下で寺院の建造を手がけた宮大工が、仏具作りを始めたそう。3代目の野依さんの父は、「名古屋城本丸御殿」の錺金具作りにも参加しています。 ▼フォトイベントの詳細は公式サイトをチェック! https://find-naka-nagoya.kelly-net.jp Wayuan 和悠庵(ワユウアン) 問い合わせ 052-331-4736 場所 愛知県名古屋市中区上前津1-3-22 定休日 土・日曜、祝日 ※ワークショップは予約制 むらさきや 御園座の歌舞伎役者も愛する昭和3年創業の生菓子のお店 小豆のあんの色が店名の由来という「むらさきや」では、初代より受け継がれた炊き方で、甘みがありつつもたれないあんを今も製造。店頭には上生菓子5種と中生菓子4種、季節の羊羹などが並び、奥の喫茶室では抹茶とともに味わえます。 「最近ではSNSを見て来店される若い方も増えています。カフェに立ち寄る感覚で、生菓子と抹茶でひと息ついてもらえたらうれしいです」と店主・清野さん。 むらさきや 問い合わせ 052-201-3645 場所 愛知県名古屋市中区錦2-16-13 営業時間 9:00~17:00(LOは16:30) ※土曜は~15:00(LOは14:30) 雀おどり總本店 180余年の歴史ある和菓子店。店内で味わえる甘味も人気! 良質な国産米粉を使い、伝統のせいろ製法でつくる「ういろ」が名物。茶寮スペースも備え、自家製の寒天や粒あんなどが入った「あんみつ」や「白玉」「わらび餅」などの甘味が満喫できます。「赤味噌ところてん」もぜひ味わって! 雀おどり總本店 問い合わせ 052-241-1192 場所 愛知県名古屋市中区栄3-27-15 営業時間 10:30~18:30 ※喫茶は11:00~17:30(LO) 参加無料!フォトイベント&フォトコンテストを開催 2024年11月1日(金)より、「レトロかわいい まちフォトさんぽ in 中区」が始動!! この企画は「中区まちの記憶を呼び起こす事業」の一環で、名古屋市中区内でさまざまなフォトイベントやフォトコンテストを開催予定です。 フォトコンテストでは、中区の“レトロかわいい”風景を撮影してInstagramに投稿すると、抽選で10名様に賞品をプレゼント。投稿作品を雑誌『KELLY』の表紙風ポストカードにした特典や、中区内のギャラリーやカフェで作品の展示も!詳細は公式サイトやInstagram(@find_naka_nagoya)でチェックしてください♪ レトロかわいい まちフォトさんぽ in 中区 公式サイト https://find-naka-nagoya.kelly-net.jp Instagram @find_naka_nagoya ※掲載内容は2024年11月時点の情報です
【期間限定】豊田市駅前の仮囲いに鷲尾友公さんの大型アート作品が登場!
「108 ART PROJECT」は、様々な垣根を超え、皆が気付き、感動し、インスピレーションを得るアートをテーマとして、2021年に開始したプロジェクト。アートの力で、まちの景観を豊かにし、賑わいのある街づくりに貢献することを目的にしています。 今回は、豊田市駅西口にある「T-FACE」のA館リニューアル工事に伴い設置された仮囲いをキャンバスに、愛知県出身のアーティスト鷲尾友公さんが手掛けるアートが展示されます。 作品のコンセプト「つむぐ」(高さ2.6m×幅10m) 作品では、市民や訪れる人々が「T-FACE」や豊田市の駅前が生まれ変わった後、そこでどのように過ごすのか、ビルの再整備プロジェクトで掲げられている「つむぐ」というコンセプトを元に表現されています。 作品には、鷲尾さんのオリジナルモチーフである「手君」が街のシンボルとして登場。作品中の「手君」は、街にカラフルな色彩を与え、人と人を繋ぎ、人々のクリエイションの手助けをしながら街を作っているそう。独特な世界観を持つ鷲尾さんの作品は見ているだけでワクワクし、想像力を掻き立てられます。また、仮囲いをキャンバスにした大型作品は作品の力強さをより感じることができますよ。 ぜひこの機会に、アートを通して街の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。 アーティストの鷲尾友公さん 108 ART PROJECT in 豊田市 場所 豊田市駅前T-FACE A館(リニューアル工事中)1Fバス停前 期間 2021年12月16日(木)~2022年1月下旬 公式サイト https://www.108art.ne.jp/ ※掲載内容は2022年1月時点の情報です ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。
同じジャンルの記事
【予約受付中】お笑い芸人・友近さんのランチ&トークショーが「名古屋観光ホテル」で開催!
2023年3月21日(火・祝)、「名古屋観光ホテル」で、お笑い芸人の友近さんによるランチトークショーが開催されます。 お笑い芸人として活動する一方、女優として舞台、ドラマ、映画で活躍し、様々な番組に引っ張りだこな友近さん。そんな彼女のお相手を務めるのは、プライベートでも仲良しのお笑い芸人・ちゃらんぽらん冨好さんです。当日、どんなトークをしてくれるかは、まだ秘密。2人の知られざる私生活や趣味の話も聞けるかも…?! さらに、にぎやかなライブの前に味わえるのは、ホテルシェフが手がける洋食コース。豪華なコース料理を味わいながら、2人の楽しい話を聞けば、楽しいランチタイムになること間違いなし! 思いついたことを話したくて仕方がない友近さんと、その話を広げたい冨好さんのお二人が繰り広げる、楽しい時間を一緒に共有しましょう! 【友近ランチ&トーク】お昼からちゃらんぽらん冨好さんといらんことせずに真っ直ぐな話をします!!! 予約・問い合わせ 052-231-7786(宴会予約課 直通) ※受付時間は10:00~17:00 場所 名古屋観光ホテル 宴会場 3F 那古の間 (愛知県名古屋市中区錦1-19-30) 開催日 2023年3月21日(火・祝) 時間 開場 12:00~ ランチ 12:30~13:30 トークショー 13:30~15:00(90分) 料金 1万6500円(洋食コース・1ドリンク・税金・サービス料込) 公式サイト https://www.nagoyakankohotel.co.jp/fp/detail/39694 ※価格は税込み表記です ※掲載内容は2023年3月時点の情報です
名古屋まつりに「ぴよりん」が登場!「ぴよりん」が当たる抽選チャレンジや「亀屋芳広」とのコラボ商品も販売
2024年10月19日(土)・20日(日)に、名古屋市内一円で「名古屋まつり」が開催!今回、名古屋の名物「ぴよりん」が「名古屋観光特使ぴよりん」として、久屋大通公園会場の様々な企画に登場します。かわいい和菓子の「ぴよりん三英傑セット」の発売や、「ぴよりん」が当たる抽選チャレンジも行われるので、お見逃しなく! 名古屋の名物「ぴよりん」 「ぴよりん」は、2011年に誕生した名古屋名物のひよこ型スイーツです。愛知県の地鶏である、名古屋コーチンの卵をつかったプリンが、ババロアで包まれており、さらに粉末状のスポンジ生地をまとっています。ぷるぷる&ふわふわなかわいい見た目で人々を魅了し、その人気はとどまることを知りません。 ▼「ぴよりん」の詳細はこちら! 名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査! 名古屋まつりとは? 「ぴよりん三英傑」のフォトスポットのイメージ 名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。名古屋まつりのメインとなる豪華絢爛な行列では、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が鎧武者を従えて行進する郷土英傑行列の他、歴史と伝統に彩られた市指定文化財「山車揃」や市文化財「神楽揃」、華やかなフラワーカーなども登場します。 そんな名古屋まつり限定で、「ぴよりん三英傑」のフォトスポットが、久屋大通公園・愛の広場に設置! 三英傑に扮した「名古屋観光特使ぴよりん」と一緒に写真を撮って、思い出に残してみてはいかがでしょうか。 「ぴよりん」が当たる!抽選チャレンジ 「ぴよりん(1ぴよ・おでかけケース入り)」 ※各日、200ぴよ限定 ※抽選券配布は両日ともに、なくなり次第終了 久屋大通公園会場のブースや、キッチンカーで買い物(有料体験含む)をすると、500円につき1枚、「ぴよりん(1ぴよ・おでかけケース入り)」が当たる抽選券がもらえます。会場は、久屋大通公園・愛の広場です。数量限定のため、お見逃しなく! キュートすぎる♡「ぴよりん三英傑セット」を特別販売 「ぴよりん三英傑セット」(1500円) ※各日250セット限定、おひとり様10セットまで 尾張名古屋の老舗御菓子処「亀屋芳広」と、「ぴよりん」がコラボレーション! 練り切りの和菓子でぴよりんを表現した、かわいらしい「ぴよりん三英傑セット」が販売されます。販売場所は、エディオン久屋広場です。 ぜひ名古屋まつり限定の「ぴよりん」を、ゲットしてみてくださいね♪ 第70回 名古屋まつり 開催日 2024年10月19日(土)・20日(日) 開催場所 名古屋市内一円 公式サイト nagoya-festival.jp/ ※写真はすべてイメージです ※販売日時や価格、商品の仕様、販売箇所は、予告なく変更する場合があります。 また、急遽販売を終了する場合があります ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」は、人気ラーメン店「麺家 獅子丸」の姉妹店!
鶴舞駅からすぐの場所にオープンしたラーメン店「麺家 幸先坂(さいさきざか)」。伊勢海老つけ麺が人気の「麺家 半蔵」、鶏白湯スープが女性の支持を集める「麺家 獅子丸」の姉妹店と聞けば、おのずと期待は高まります。 清潔感あふれる和食店のような内装 和風のインテリアでまとめられた店内は、ラーメン店とは思えないほど落ち着いた雰囲気。中央には大きなカウンター、壁側にはテーブル席がゆったりと並ぶ全31席の店内は、姉妹店「半蔵」、「獅子丸」と比べても一番大きな店舗です。 名物はうまみたっぷり和風だしのしょうゆラーメン 看板メニューは「貝とアゴだしの醤油そば」(860円)。あさりとしじみ、アゴだし、昆布だしなどをバランスよく組み合わせて、うまみの相乗効果を引き出した和風だしのラーメンです。醤油は小豆島で作られる生醤油を使用。豚肩ロース、鶏胸、鴨の3種類のチャーシューを楽しめるのも魅力です。 限定20食なのでお早目に! 手間暇かけて作る濃厚つけ麺 昼、夜それぞれ限定20食を用意する「三河赤鶏と魚介の濃厚つけ麺」(1080円)。三河赤鶏と魚介に香味野菜をたっぷり加え、長時間炊いて仕上げる濃厚スープが平打ちの太麺によくからみ、勢いよくすすりたくなるおいしさ!つけ麺のトッピングには3種類のチャーシューと揚げ野菜、薬味がついてきます。 小麦の風味を感じられる自家製麺 麺はすべて、藤が丘にある製麺所で作られる自家製麺を使用。メニューに合わせて小麦の配合やひき方を変えて、それぞれのスープに合う麺を作っています。 ラーメンの他に餃子やしゅうまいなどの一品メニューも充実。店内は広くて清潔なので、家族連れや女性のおひとりさまでも気兼ねなく利用できます。