
2024.7.5fri
PR【初回限定プレゼントも】マンツーマンで女性のボディのお悩みを解決!補整下着「MARUKO」のプライベートサロン「リアンマルコ覚王山」
快適な着心地と高いデザイン性で支持を集める補整下着ブランド「MARUKO(マルコ)」。スタッフがお客様一人ひとりに向き合い、親身になって考えてくれる密なコミュニケーションが魅力の「MARUKO」の中でも、今回は、ボディメイクの技術がすごいと評判のカリスマスタッフに注目!
もともとはMARUKO商品の愛用者から店舗スタッフになり、そしてサロンオーナーへ。今回はそんなカリスマスタッフの若尾絵里(わかおえり)さんと、今年4月にオープンしたばかりの若尾さんのプライベートサロン「リアンマルコ覚王山」を紹介します!
着心地とデザイン性を両立する補整下着ブランド「MARUKO」とは

補整下着とボディメイクの力で女性の身体のポテンシャルを引き出すMARUKO。
全国各地にサロンを展開していますが、「リアンマルコ覚王山」は自分自身とスタッフだけの空間で相談をしたり施術を受けたりできるプライベートサロンです。
プライベートサロン「リアンマルコ」が覚王山にニューオープン!
店長の若尾絵里さんは、これまでに施術をしたお客様は2,000人以上を数えるカリスマです。「MARUKO」各店舗で実務経験を積んできましたが、リアンマルコの開業をきっかけに独立し、自分の店舗を持つことにしました。

若尾店長がMARUKOに入社したのは約20年前のこと。商品愛が高じて、使用者から社員へ転身したそうです。

私はもともとMARUKOの愛用者でした。ずっと足の太さがコンプレックスで色々なダイエット方法を試してみたのですが、痩せませんでした。そんなときに友人からMARUKOを紹介してもらって、革命が起きました。それからはずっと使い続けて、3サイズダウンして、バストは2カップアップしました。※着用中の効果
施術人数2000人以上のカリスマ・若尾店長が行うボディメイク
MARUKOでは、下着を選ぶためにまず自分の体型を知ることからスタートします。3Dデータで視覚的に確認し、ご自身の体型をしっかり把握。データをもとに、体型にぴったり合った下着を提案してくれます。
採寸が終わると、いよいよボディメイクへ。身体の下のほうへ流れてしまう脂肪をバストやヒップへ寄せ、正しい位置で整えます。


例えばバストの位置を上げるとお腹がスッキリして見えます。そのように脂肪を下のほうから上げて、全身のバランスを整えていきます
「下着って、何が合っているのか、どんなものがしっくりくるのか、自分では意外とわからないと思います。サロンでは、その方に合ったものを探すお手伝いをしています」と若尾店長。データとプロの手によって自分に最適な下着を見つけられるのは嬉しいですね。
リアンマルコ若尾店長のボディメイクで美ボディに!お客様の声をご紹介

若尾店長のボディメイクには、お客様からも喜びの声も続々届いています。今回は、リアンマルコに通われている田代佳子(たしろよしこ)さんにお話を伺いました。
田代さんのMARUKO歴は7年ほど。知人の紹介で一カ月体験モニター*にトライしたところ、すぐに効果を実感でき、それ以来愛用し続けているそうです。以前は別の店舗に通っていましたが、一人で店舗を使えるプライベートサロンという点に惹かれ、オープン以来リアンマルコへ。現在は月2回ほど通っています。
*現在は終了しています。


MARUKOの下着は初めて着けたときから違いがわかりました。例えばガードルは締め付けないのに形良くラインを整えてくれて、ブラジャーは収まりが良いんです。他の下着とは全然違いますね
さらに、7年間のボディメイクの効果は数値や実生活にも表れているそうです。

下半身が1番のコンプレックスでしたが、太ももが4cmサイズダウンし、履けなかったパンツを履けるようになりました。気にしていた箇所がきれいになり、避けていた服も選べるようになり、自己肯定感が上がりました。逆にヒップは、通い始めたときから7つ年齢を重ねたのに、トップの位置が下がっていません。若尾店長はありとあらゆるところから脂肪を持ってきてボディを整えてくれるので、今のボディラインを維持できればと思って通っています
ボディメイクで女性の悩みを解決するサポートを
サロンへ通われる方は、若尾店長や田代さんのように気になる箇所を改善したいという方のほかに、自分自身の身体の現状を知りたいという方もいるそう。

脚やヒップ、お腹、バスト、背中……。ボディに関するお悩みを抱える女性は少なくないと思いますが、その多くは当店でフォローできます。出産後にボディラインが戻らないというご相談や、結婚式を控えた新婦さんの腕や背中をほっそりとさせたいお悩みにも応えてきました。『とりあえず明日なんとかしたい』という緊急のお困りごとも、『持続してボディを美しくしたい』という継続的なご相談も、どちらもお待ちしています
落ち着いた隠れ家風のプライベートサロンでじっくり相談できる
リアンマルコの店舗があるのは地下鉄「覚王山駅」から徒歩約30秒、雨の日でも通いやすい好立地です。サロンはマンションの一室を利用しており、ホワイトをベースにまとめられた店内は、心地良さを感じさせる隠れ家のような空間。一対一できちんと相談できるプライベートスペースです。

無料試着体験でMARUKOの補整下着をプレゼント
無料試着体験では、体型の採寸とボディメイクプランをご提案。さらに、8月31日(土)までに体験予約をしたうえで、実際に試着体験とアンケートの回答に協力してくれた方には、後日来店の際に「ブラジャー&ショーツ」もしくは「ガードル&ショーツ」のトライアル2点セットをプレゼント!リアンマルコ覚王山への予約は、リアンマルコInstagram(@maruko_kakuozan)のDMか、お電話でお願いします。

補整下着とボディメイクで、身体のポテンシャルを引き出してくれるMARUKO。ぜひこの機会に、美ボディへの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
その他、マルコの直営サロンは東海エリアに40店舗以上展開しています。
詳しくはマルコ公式サイト(https://www.maruko.com/)をご確認いただくか、マルコ コールセンターへお問い合わせください。
リアンマルコ覚王山
- 無料試着体験の申し込み方法
- Web:公式Instagramアカウント(@maruko_kakuozan)へ
DMをお送りください。
電話:0120-21-3705(マルコ コールセンター)
10:00~21:00(土・日曜、祝日は~19:00)※年末年始を除く
- 場所
- 愛知県名古屋市千種区山門町2-67 ナビオ覚王山3F 3A号室
- 駐車場
- なし
- アクセス
- 地下鉄「覚王山駅」1番出口より徒歩30秒
※掲載内容は2024年6月時点の情報です


韓国発の新たなミニマリズムを提案するライフスタイルブランド〈GBH〉が待望の日本初上陸!日本公式ECストアをオープン
今、韓国で人気上昇中のライフスタイルブランド〈GBH(ジービーエイチ)〉が、2024年7月3日(木)正午より、日本公式サイトをオープン! あらゆる空間にマッチするミニマルなデザインに、さりげなく漂う個性。今までにない新しいミニリズムを感じさせるプロダクトはどれも必見です。 ホーム・コスメ・アパレルの3つのカテゴリーで展開されるとのことで、それぞれのカテゴリー、ローンチ記念のノベルティ情報を紹介します! 韓国発のライフスタイルブランド〈GBH〉 〈GBH〉は、“満たすのは空間ではなく、日常”をコンセプトに展開中のライフスタイルブランド。デザインが使い道を妨げないよう、明瞭かつシンプルであることを重視しています。 また、洗練性の高いルックスはもちろん、耐久性や機能美も加味。日常的に使われてこそ、その真価を発揮するデザインを生活用品やコスメ、服に盛り込んでいるそうです。 ホーム・コスメ・アパレルの3つのカテゴリー 〈GBH〉は、HOME・COSME・APPARELの3つのカテゴリーで展開。日本公式サイトのオープンを控え、それぞれのカテゴリーを写真で紹介します。 【HOME】 WRITER Hirata 日常に寄り添ってくれるようなアイテム展開のよう! ライフスタイルに合わせた商品選びができそうです。 【COSME】 WRITER Hirata バスタイムに活用できそうなアイテムたち。個人的に、ヘアケアのグッズが特に気になります。 【APPAREL】 WRITER Hirata シンプルで使いやすそうなアイテムがそろっています。着心地も良さそう♪ ローンチ記念のノベルティ情報 7月3日(木)正午にオープンする日本公式ECサイトでは、ローンチを記念したノベルティがあるとのこと!(DAILY LIP BALM & PORTABLE FOLDING MIRROR※先着順のため、なくなり次第終了) 削ぎ落とされながらも個性を残した、今までにないプロダクトを展開する〈GBH〉。日本初上陸を機に、ぜひチェックしてみてください♪ GBH(ジービーエイチ) 日本公式サイトwww.gbhjapan.com ※サイトオープンは2024年7月3日(木)正午 [email protected] ※掲載内容は2024年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です

初心者でも大歓迎!「PARK MORNING YOGA ~Hisaya-odori Parkで始める、新しいモーニングルーティン~」で、気軽にヨガデビュー♪【久屋大通】
7月と8月の毎週木曜日は、「Hisaya-odori Park ZONE1 シバフヒロバ」に集合! 「全米ヨガアライアンス」を取得した、インストラクター・中富紗穂さんによる「PARK MORNING YOGA ~Hisaya-odori Parkで始める、新しいモーニングルーティン~」が開催されます。 「身体が固いけど大丈夫かな」と不安を感じている人でも、楽しく気持ちよく参加できるよう、基礎的なヨガをお届け。簡単な呼吸法からじっくりと全身をほぐすことで、血の巡りを活性化し、運動不足の解消も叶えます。心地よい程度に身体を動かして、前向きな気持ちで一日をスタートさせましょう! 持ち物は、ヨガマットと動きやすい服装、タオル、飲み物だけ。前日までに希望すれば、マットの貸し出しも行っているので、初心者でも気軽に参加が可能です。さらに、1回参加ごとにスタンプが1個もらえ、5個集めると「FabCafe Nagoya」のドリンクが1杯無料になるスタンプカードが配布されます。 朝の静かな公園で、日の光や風を感じながら、心と体を整える新しい習慣をはじめてみませんか? ▼イベントの予約は「Peatix」から https://peatix.com/event/4026546 PARK MORNING YOGA ~Hisaya-odori Parkで始める、新しいモーニングルーティン~ 開催日 2024年7月4日(木)、11日(木)、18日(木)、25日(木) 2024年8月1日(木)、8日(木)、15日(木)、22日(木)、29日(木) 時間 8:30~9:30(受付開始は8:20~) 場所 Hisaya-odori Park ZONE1 シバフヒロバ (愛知県名古屋市中区丸の内3-6) ※雨の日、もしくは気温の高い日は「FabCafe Nagoya」にて開催 料金 1000円(当日現金にてお支払い) 申込URL https://peatix.com/event/4026546 ※掲載内容は2024年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です

2024年3月オープン!地元野菜使用の健康食をお重仕立てで楽しめる、ヘルシーカフェ「hachidori cafe」【愛知・安城市】
2024年のグルメムーブメントは“ギルトフリー”。その流行を物語るように、身体をいたわる多品目の料理やスイーツを提供するお店が続々とオープン! 今回は、食材の知識と調理法、食べ合わせで、高い栄養効果が見込める「健康食」をお重仕立てで提供する「hachidori cafe(ハチドリ カフェ)」をご紹介します。 知立バイパスの側道沿いに建つモダンな外観。 「hachidori cafe」がある安城市の隣の碧南市で、先代が営んでいた和食店を3兄弟が引き継ぎ、2024年3月に装いも新たに移転オープンしました。 写真左から料理人の長女・由美さんと長男・康之さん、マネージャーの次女・真美さん。 姉妹とデザイナーが相談を重ねて完成した、こだわりのおしゃれ空間。テーブル席の他、ソファでくつろげる個室もあり、女子会や家族で集まるお祝いの席にも利用することができます。 「手毬寿司お重」(2580円) 手毬寿司、小鉢各種、サラダ、汁物、黒豆茶付き。※数量限定(電話予約可) 「hachidori cafe」は、和食をカジュアルに楽しめるカフェで、看板メニューは、3段重に入った「手毬寿司お重」。 新鮮な魚介や自家製ローストビーフ、ヘルシーな野菜を乗せた手毬寿司は、コロンとしたフォルムと色とりどりの見た目に♡これに、地元野菜を使ったグリーンサラダ、その日入った食材で作る小鉢料理、シジミ汁などが加わり、栄養バランスに優れた品数豊富な内容です。 素材を生かした上品な薄味で、地元野菜を使用しており、漁師から直接仕入れるシジミの汁は、アンチエイジングも期待できます。 美容効果の高い小豆入りのベイクドチーズケーキに、季節のフルーツソースが添えられています。 「和三盆プリン」(570円)と「ミルクたっぷり黒ごま黒糖ラテ」(770円)。※セット割引あり 素材一つひとつに丁寧な下ごしらえを施した料理やスイーツに、心まで満たされるはず♪ hachidori cafe(ハチドリ カフェ) 問い合わせ 0566-55-3348 場所 愛知県安城市高棚町井池60-4 営業時間 11:00〜日没(ランチは11:00〜14:00 ※LOは13:30) ※掲載内容は2024年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 美容
- 【初回限定プレゼントも】マンツーマンで女性のボディのお悩みを解決!補整下着「MARUKO」のプライベートサロン「リアンマルコ覚王山」