agape cafe(アガペ カフェ)
おしゃれなフルーツパフェとコーヒーが人気の「agape cafe」。2023年夏に愛知県蒲郡市から名古屋市に移転し、建築士の資格も持つ店主が1年間のDIY期間を経て、今春に新たなスタートを切りました。「桃尽くしのパフェを味わってほしい」という想いの込められた「モモパフェ」は、店主のアイデアと技が光る、まさに“おしゃれスイーツ”。
- 営業時間
- 6:00~18:00(モーニングは6:00~11:00、ランチタイムは11:00~14:00、カフェタイムは14:00~18:00)
- 定休日
- 月曜
- 駐車場
- なし
- アクセス
- 地下鉄「黒川駅」より徒歩で約11分
- 支払方法
- カード・電子マネー不可
- 公式サイト
- @agape_coffee_house
関連記事
読者限定特典付き♡接客は動物の手!ほっこり癒される「トーシャーくんのおかしやさん」【藤が丘】
地下鉄「藤が丘駅」から徒歩1分の場所に、“個性的な動物” たちが接客を務め、ほっこり癒されるカフェスタンドとして「トーシャーくんのおかしやさん」がSNSで話題となっています。 「日本語を話せない方やコミュニケーションが苦手な方でも働ける機会を作りたい」というオーナーの想いが込められた「トーシャーくんのおかしやさん」は、スイーツもドリンクもかわいいものばかり!今回は、その魅力をご紹介します。 また、記事の後半には、KELLY読者限定特典付きの情報も!ぜひチェックしてください!! “個性的な動物” たちがおもてなし!? 「トーシャーくんのおかしやさん」は、岩穴の中にいるトーシャーくんと “個性的な動物” たちが店員を務めるユーモアあふれるカフェスタンド。動物たちはクマのトーシャーくんの他に、ライオンのレオンくんやゴリラのひとしくん、パンダのサーシャちゃんなど全部で8種類!どの動物たちに会えるのかは、当日のお楽しみです。 注文のベルをならすと、岩穴からは“秘密の絵本”が…!お金や注文したいメニュープレートを置いて、動物たちに渡せば注文完了です。 動物たちからは、ささやかなプレゼントをもらえることも!動物たちの気持ちが伝わってくる、手の動きに心もほっこり癒されます。 恥ずかしがり屋のトーシャーくんですが、お店から徒歩1分の場所にある姉妹店であり、台湾本場のカステラ専門店の「つきぐまカステラ」で会えることも!なかなか姿を見ることのできないトーシャーくんにお客さんも喜びを隠せません。 ボリュームたっぷりのゆるかわスイーツ♡ 「トーシャーくんのおかしやさん」で楽しめるスイーツやドリンクは、どれもかわいいものばかり。お店定番の「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」は、かわいい卵型のボトルに入っています。蓋を閉じて持ち運びができるので、持ち帰るのにもぴったりのドリンクです! 「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」(800円) 「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」の中には、みかんがぎっしりと入っており、名前通り “ほぼみかん” なオレンジジュース。パンダのボトルに入ったカラータピオカ入りの濃厚カルピスや、雪だるまのボトルに入った白玉入りのリッチミルクなど、その他の“ゆるかわドリンク”も必見です! 「フルーツ大好きパンダのチョコばななパフェ」(1100円) 拳サイズのバニラアイスに動物クッキーがアクセントになっている「フルーツ大好きパンダのチョコばななパフェ」。中には冷やしカステラとバナナにたっぷりの生クリームとチョコレートソースが入っていて、食べ応え抜群のパフェです。 国産バターを使用した動物クッキーは、保存料不使用の無添加クッキーで甘さ控えめのさくさくほろほろ食感です!冷やしカステラは、台湾の本格カステラ専門店「つきぐまカステラ」のふわふわカステラを使用しています。 お店から徒歩1分!姉妹店「つきぐまカステラ」 「つきぐまカステラ(プレーン)一箱」(380円~) 「トーシャーくんのおかしやさん」で販売されるカステラスイーツは、徒歩1分の場所にある姉妹店「つきぐまカステラ」のものを使用。材料の7割を卵が占めるという “ふわふわカステラ” は、バター、保存料ナシの台湾本場の本格カステラです。 「つきぐまカステラ」では会話好きの店員さんたちがお出迎え。名物店長の「ひろちゃん」は話しかけると止まらないほどの会話好きで、会話を求めて集まるお客さんもいるのだとか。 カステラはプレーンの他にも、リッチチョコやモカコーヒー、キャラメルなど、様々な種類のテイストが楽しめます。サイズは大・中・小の3種類から選べ、一番小さいサイズは食べ歩きにもぴったりの大きさです! KELLY読者限定の缶が登場♡まるで生チョコなお豆腐スイーツ「オトーフリーヌ」 「おうちオトーフリーヌ72」(2200円) 「オトーフリーヌ」は、生クリームやバター不使用で、まるで生チョコのような感覚が楽しめる、ヘルシーなお豆腐スイーツです。卵、小麦粉は使わずに、72%のハイカカオとハチミツ、お豆腐で作られています。 「つきぐまカステラ」では、「トーシャーくんのおかしやさん」で販売されている「オトーフリーヌ」にオリジナル缶と紙袋、絵本カードが付いたセットも販売されています。オーナーの「手土産として喜ばれるスイーツをつくりたい」という想いが込められた「オトーフリーヌ」は、冷蔵で1カ月間、保存することができますよ。 「おうちオトーフリーヌ72(オリジナル缶・紙袋・絵本カード付き)」(3200円) 「オトーフリーヌKELLY限定カラー缶(オリジナル缶・紙袋・絵本カード付き)」(3200円) 通常はアイボリーとアイスブルーを含めて、全7種類のカラーデザインで製作されているオリジナル缶ですが、今回なんとKELLYとのコラボ企画として “赤色” のオリジナル缶の販売が決定!この記事を読んでいただいた方、50名限定での販売です。(人数に達した時点で販売終了) ぜひ「つきぐまカステラ」へ足を運んでみてくださいね♪ また、KELLY読者限定の“赤色” のオリジナル缶を購入した方には、140年の歴史が続く本格台湾茶専門店の茶パックをプレゼント!「オトーフリーヌ」によく合うお茶をオーナーがセレクトします。 KELLY読者限定の缶のゲット方法は、「つきぐまカステラ」での注文時に「KELLYを見た」と、スタッフへ伝えてください。 50名だけの特別特典です!気になった方は、ぜひお店へ!! 「つきぐまカステラ」の店舗情報は、こちら! 日本語やコミュニケーションが苦手な方でも働ける機会を “個性的な動物たち” が接客を務め、そのほっこりな雰囲気とゆるかわスイーツで話題となっている「トーシャーくんのおかしやさん」。オーナーの小西さんにお店に込められた想いをお聞きしました。 ――“個性的な動物たち” が接客を務めるお店の誕生秘話をお聞かせください。 コロナの感染予防対策で、イタリアで400年ぶりにワインを小窓から提供する文化である「ワインの窓」が復活していることを知りました。元々姉妹店である「つきぐまカステラ」で、マスコットキャラクターとしてトーシャーくんがいたので、彼が岩穴からスイーツやドリンクを提供すれば面白いのではないか、と思って今のスタイルに辿り着きました。 ――トーシャーくん、とてもかわいいですね! トーシャーくんは、台湾に生息するツキノワグマをモチーフにしています。「つきぐまカステラ」は話すのが大好きな店員で構成されていますが、私が元々外国に友人がたくさんいたことや、台湾に元スタッフがいたこともあり、日本語が苦手な方やコミュニケーションが得意でない方でも働ける機会を作ることができればと考えました。 ――今回KELLYとコラボした限定カラー缶の「オトーフリーヌ」ですが、イチオシポイントを教えてください。 まるで生チョコ感覚で楽しめるお豆腐スイーツで、アンチエイジングにも効果のある、72%のハイカカオを使用しています。元々「つきぐまカステラ」で販売するカステラは、賞味期限が冷蔵で3日間と短かったのですが、“手土産にも喜ばれるスイーツを作ってほしい” というお声のもと、冷蔵で1カ月間保存できる「オトーフリーヌ」が誕生しました。ぜひ、大切な誰かと「オトーフリーヌ」を楽しんでもらえるとうれしいです。 WRITER pisaki かわいいトーシャーくんの手に癒され、ゆるかわスイーツとともに幸せな気持ちになりました♡「オトーフリーヌ」は、とても濃厚でなめらかでしっとりしていておいしいです。KELLY読者限定カラー缶をぜひゲットしてくださいね! トーシャーくんのおかしやさん 場所愛知県名古屋市名東区藤見が丘8 営業時間平日11:00~18:00 土・日曜、祝日は10:00~18:00 ※掲載内容は2024年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
フルーツをまるごと楽しめる!八百屋「ぜんめいや」の直営カフェ「ふるーつ果ふぇ」【港区・築地口】
昭和初期から三河地方の新鮮な野菜やフルーツを直送で提供し、地域に愛され続けている昔ながらの八百屋さん「ぜんめいや」。 隣接するカフェ「ふるーつ果ふぇ」では、フルーツを贅沢にまるごと使ったスイーツが映えると、SNSでも大人気です。 「ふるーつ果ふぇ」には、「若者にもっとフルーツを楽しんでもらいたい」という熱い想いが込められた、スイーツやドリンクが多数あります。 今回は名古屋市港区の店舗で、店長の原田さんにインタビューしました! メニューの魅力に迫ります。 夏季限定!豪快に桃は3つ♡「もももパフェ」 「もももパフェ」(2750円) かわいいイラストが描かれている、メニュー黒板。 年間を通して一番人気の“桃” は、6月中旬から9月中旬にかけてパフェとして登場。 その中でも桃が3つも贅沢に使われた「もももパフェ」は、インスタ映えスイーツとして人気を集めています。 桃の数に応じて桃1個の「もパフェ」(1408円)、桃2個の「ももパフェ」(2178円)、桃3個の「もももパフェ」(2750円)と3種類が楽しめます! 桃は、時期や食べごろに合わせて、その日に一番おいしいものを厳選! 注文を受けてから、その場で一つひとつ手作業で皮を剥くため、驚くほど新鮮な桃が楽しめます。 桃は猿投地区で栽培されている「豊田の桃」や、山梨県の桃を使用。あふれ出す桃の果汁がたまらない、やみつきになるパフェです! その他にも夏季限定で登場する桃スイーツ「もも氷」もぜひチェックしてみてくださいね。 フルーツを贅沢に使った“まるごとシリーズ”♪ 「ふるーつ果ふぇ」では、フルーツを贅沢にまるごと使用したスイーツ「フルーツまるごとシリーズ」も人気。パインやスイカ、メロンなど、その時期ならではフルーツを使った、ソフトクリームやジュースが楽しめます。 「まるごとメロンソフト」(2178円) 「まるごとメロンソフト」は、その名の通り、メロンをまるごと1個使用した豪華スイーツ。メロンは、赤肉と緑肉のものからお好みで選ぶことができます。 緑肉のメロンは「アールスメロン」、“北海道の三大メロン”と言われる「らいでんメロン」、高級メロンの「クラウンメロン」など。 赤肉のメロンは島原メロンや「クインシーメロン」などからその日の食べごろのものをスタッフがチョイスして、提供してくれます。 メロンの上に乗っている超濃厚なソフトクリームもポイント! 牛乳のコク深い甘みがたまらない、ミルク感たっぷりのソフトクリームです。 別添えの果汁は、調理の際に出てきたもの。ソフトクリームを食べた後に果汁を入れると、超濃厚なメロンミルクの完成♪ ストローをさして飲めば、メロンを最後の一滴まで楽しめる、まさに「まるごとメロンソフト」です。 地域から愛される、八百屋直営カフェ 「ぜんめいや 名古屋港店」 「ふるーつ果ふぇ 名古屋港店」 「ふるーつ果ふぇ」は、昭和初期から三河地方直送の新鮮な野菜やフルーツを提供する昔ながらの八百屋「ぜんめいや」に隣接。 碧南作塚店、東海店、名古屋港店本店の3店舗で営業しています。 今回は、「ふるーつ果ふぇ 名古屋港店」の店舗を取材しました。 土曜日はフルーツパフェを求めてやってくるお客さんで行列必至。店内には、カウンター席と、二人で利用できるテーブルが4つあります。 地元の方や、道を通る子どもたちとの会話も大切にするという、八百屋ならではの温かい雰囲気も魅力的です。地域の子どもたちの「行ってきまーす」という声に、こちらまで元気な気持ちになります。 「若者にもっとフルーツを楽しんでもらいたい」 左からスタッフのえりさん、店長の原田さん 昭和初期から続く「ぜんめいや」ですが、新鮮なフルーツを楽しめるカフェ「ふるーつ果ふぇ」は2019年にオープンしました。お店をオープンした経緯や日ごろの想いを、店長の原田さんとスタッフのえりさんにお話を伺いました。 ――「ふるーつ果ふぇ」オープンの経緯を教えてください。 店長・原田さん 当時、有限会社ぜんめいやの現代表である齋藤が「とにかく若者にフルーツを楽しんでもらいたい」という想いからオープンしました。フルーツをまるごと堪能できるようにと、代表自らフルーツが主役となるパフェやスイーツを考案し、今のメニューになっています。 ――そうなんですね! えりさんはオープン当初からスタッフとして働いていると伺いましたが、日ごろスイーツを作っていく中で、意識していることはありますか。 スタッフ・えりさん 今年で5年目になります。夏の時期、特に土曜日はお客さんがたくさん来られるのですが、フルーツの新鮮さを保つために、注文を受けてからその場で一つずつ皮を剥いたり、切ったりしています。そのためお客さんを待たせてしまうので「新鮮でおいしいものをいかに早く、キレイにお届けできるか」を意識しています。 ――スピード感だけでなく、フルーツの目利きもとても難しそうです。 スタッフ・えりさん はい。特にメロンの食べごろを見分ける方法はとても難しいです。一つずつ触って確かめていますが、切った後にそこまで熟していないこともあって…。そういうときは別のメロンを選ぶこともあります。 ――フルーツを見極めるのは、それだけ難しいことなんですね。店長さんに質問です。フルーツを提供していく中で、一番大切にしていることはありますか。 店長・原田さん やっぱり「フルーツをおいしい時期に、おいしい食べ方で食べてもらうこと」ですかね。日によって仕入れるフルーツが変わったり、フルーツの熟し方が違ったり。八百屋ならではの目利きで、その日に一番おいしいものをお客さまに食べてもらうことが何よりのこだわりです。 WRITER pisaki 新鮮なフルーツを口いっぱいに頬張ると、幸せな気持ちになります!店長さんやスタッフのえりさんのフルーツに対しての思いやお人柄がとても素敵で、地域の皆さんから愛されている理由を実感しました。ぜひ季節ならではの桃パフェを堪能してみてくださいね! ふるーつ果ふぇ 名古屋港店 問い合わせ052-652-1093 場所名古屋市港区名港1-18-11 営業時間10:00〜16:15(火曜は10:00〜15:30) ※掲載内容は2024年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です
“名古屋初”のアジフライ専門店「アオザカナニコイヲシタ」【中区・矢場町】
2024年6月、名古屋初のアジフライ専門店「アオザカナニコイヲシタ」が地下鉄「矢場町駅」から徒歩で約9分の場所にグランドオープンしました。 このお店では、毎日厳選された新鮮なアジを「捌きたて、仕込みたて、揚げたて 」の“3たて”にこだわって提供しています。 魚だけでなく、お米や味噌汁、調味料など、使う材料の一つひとつにもこだわりが詰まっている、「アオザカナニコイヲシタ」。今回はそのこだわりや想いについて、お話を伺いました。 魚屋の目利きで選んだ魚を“3たて”で提供 「アオザカナニコイヲシタ」で提供する魚フライには、「最高にフライに適した魚を」という想いが込められています。毎朝魚屋が厳選した新鮮な魚から、さらにフライに最適なものを目利きし、お店で丁寧に捌いています。 「捌きたて、仕込みたて、揚げたて」の“3たて”にこだわった魚フライ。新鮮な状態で魚を捌き、お客さんの注文が入ってから衣を付けて仕込み、提供する直前に揚げていきます。衣はサクサク、身はふわふわとしていて新鮮な味わいを楽しめます。 「至高のアジフライ定食」に舌鼓 「至高のアジフライ定食(ごはん・お味噌汁付き)」(1300円) 「至高のアジフライ定食」は、アジフライの他にごはんと味噌汁が付いていて、さらに薬味やタルタルソースが添えられていて、ボリューム満点。 アジフライだけでなく、ごはんや味噌汁、薬味にもお店のこだわりが詰まっているそうです。 まずは新鮮なアジを楽しむために、“何も付けずに”食べること。アジの新鮮なうま味をダイレクトに堪能した後は、大根おろしとわさびをさっくり混ぜてアジフライにのせ、さらに薄口しょうゆをかけます。 お店では、すべての調味料をフライに合わせて独自で調合。特に、薄口しょうゆは魚介のフライに合わせて、試行錯誤を重ねて考案したそうです。大根おろしとわさびは毎日店内で丁寧にすりおろし、大根は毎日10本以上使うのだとか。 定食で使われるお米は、「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で金賞を受賞した、岐阜県中津川市のコシヒカリ。水のきれいな環境で育ったお米は香り高く、甘みのあるもっちりとした食感で、揚げたてのアジフライのうま味を引き立てます。 シンプルなあおさの味噌汁は、浜名湖産のあおさのりを使用。磯の豊かな香りを楽しんでもらえるようにと、味噌は厳選した愛知のものを使用しています。 数量限定! 名古屋コーチン卵かけごはん 「TKG専用最高級名古屋コーチン卵」(200円) 数量限定で、名古屋コーチンの卵を付けることが可能! 岐阜県中津川市で育ったコシヒカリに、お店自慢の薄口しょうゆをかければ、まさに最高の卵かけごはんに。 ごはんの大盛りが無料なのもうれしいポイントです。大盛りはまさに“マンガ盛り” サイズ!ぜひお腹を空かせて食べてみてくださいね。 おしゃれな空間で魚フライを味わう 店内は黒を基調としたおしゃれな雰囲気で、カウンター席が10席、テーブルは4人がけの席が3つ用意されています。営業時間は月~土曜の11時~14時30分まで。 グランドオープンから行列が絶えない人気ぶりで、最近では近隣で働く方や、地域住民の方々も訪れるようになっています。 また、生ビールやハイボールなどのアルコールメニューもそろえており、昼飲みを楽しみたい方にもおすすめです。 「全部おいしい」と言ってもらいたい お店自慢のアジフライだけでなく、ごはんや味噌汁、薬味や調味料にまでこだわりを持つ「アオザカナニコイヲシタ」。今回は、お店のオープン前から関わる金村和宏さんにその想いやコンセプトを伺いました。 ――「アオザカナニコイヲシタ」オープンの経緯を教えてください。 私は今、おばんざい屋でも働いていて、その繋がりで名古屋市の「北部市場」にある「名鮮丸正」さんと出会いました。お魚屋さんと出会って、「何かお魚を使ったお店をオープンしたい」という想いがわき、2年前に福岡でアジフライ専門店を訪れたときに感銘を受けたことを思い出したんです。私自身アジフライがとても好きですし、「名古屋にもアジフライ専門店があるといいな」という想いからチャレンジすることにしました。 ――アジフライ以外にも、食材にたくさんのこだわりが詰まっていますよね! “アジフライだけがおいしくて、他がほどほど”というような妥協はしたくありませんでした。専門店だからといって、それだけがおいしいというのは、ちょっと違うと思うんですよね。お客さんに何を食べても「全部おいしい」と感じてもらえることを大切にしています。だからこそ、調味料まですべてこだわり、お客さんには味わい尽くしてもらえるように努めています。 ――確かにごはんを食べ進める手が止まりませんでした! こだわりの食材はどうやって探しているのですか? たとえば岐阜県中津川市で金賞を受賞したコシヒカリは、元々中津川市で五平餅屋を営んでいる同級生が紹介してくれました。アジフライのお店を出したのも魚屋さんと出会ったことがきっかけですし、人との繋がりから自分がおいしいと思ったものを提供することが多いですね。 あとは、新鮮さを保てる産地を選んでいます。例えばあおさ汁に使っているあおさのりは、浜名湖が通年で採れる産地なので、いつでも新鮮なものを入荷できるため選んでいます。 ――これからチャレンジしてみたいことはありますか。 すでに始めているのですが、「本日の2種盛り定食」というメニューを考えています。アジフライが一番好きですが、青魚がそもそも大好きで…。他の青魚も楽しんでもらえるように、その日に一番おいしい旬のものをお出しできるように準備を進めています。その日のお魚情報はお店のInstagramのストーリーでチェックしていただけるとうれしいです。 WRITER pisaki サクサクふわふわのアジフライに、大根おろしとわさびの絶妙なアクセントが加わり、“マンガ盛り”の白ごはんがどんどん進みました。お腹も心も満たされ、とても幸せな気持ちに! 次は、他の魚のフライも食べてみたいです。 アオザカナニコイヲシタ 場所名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル1F 営業時間11:00~14:30(LOは14:00) 定休日日曜 ※掲載内容は2024年7月時点の情報です ※価格は税込み表記です
同じエリアのスポット
本格ヘッドスパや頭浸浴に癒される♪マンツーマン施術が魅力の「Relais(ルレ)」【北区】
10年以上の歴を持つスタイリストやスパニストなど、髪のプロフェッショナルが在籍する「Relais(ルレ)」。最後の仕上げまでマンツーマンで丁寧に担当してくれるため、希望や悩みを気軽に相談できます。 なりたいヘアスタイルが叶うのはもちろん、オーガニック栽培された植物を使った「SHIGETA」のヘッドスパや頭浸浴で美髪と癒しも提供。髪や頭皮から、植物のパワフルな力を感じてみてください。 また、首への負担がかかりにくいフルフラットの「YUMEシャンプー台」をはじめ、スタイリングチェアやミスト機器なども導入。長時間でも快適に過ごせる空間づくりまで、こだわりが詰まっています。 カラー剤には、93%が自然界由来成分でできた、髪と頭皮にやさしい「AVEDAカラー」を使用します。美しい仕上がりに期待! >>OZmallからのサロン予約はこちら Relais(ルレ) 問い合わせ 052-934-7375 場所 愛知県名古屋市北区大曽根2-4-11 ハイライフ大曽根 1F 営業時間 10:00~19:00 定休日 年末年始 駐車場 7台 公式サイト http://relais2016.com/ アクセス 名鉄「森下駅」より徒歩で約3分 ※掲載内容は2024年1月時点の情報です
メディアやSNSで話題沸騰!激安・ネタ爆盛りの豪華海鮮丼「居酒屋 やっとる?」【北区・天道町】
東海エリアで話題を集めているグルメの1つ、海鮮丼。今回は、名古屋市北区・天道町にある「居酒屋 やっとる?」をご紹介! テレビなどのメディアでも度々取り上げられ、連日行列が絶えないこちらのお店。人気のヒミツを調査してみると想像以上のルックスと味に圧巻でした…。 ネタ盛り盛りの「海鮮丼」 「海鮮丼(特上)」(昼1890円、夜2200円)。(特上)は約30種類、(上)は20種類、(並)は15種類。小鉢と味噌汁付きで、ご飯はおかわり自由 大将の佐藤さんが作る「海鮮丼(特上)」には厚く切られた天然マグロの中トロ、天然ヒラメ、ブリ、大粒のいくらなど、今朝「北部市場」で仕入れたばかりの海鮮が、なんと30種類も盛られています。 海鮮丼の人気に火が付いたのは、常連さんがSNSにアップした写真がきっかけ。爆盛りのビジュアルが話題となり、テレビなどのメディアにも取り上げられ、北海道から沖縄まで全国から人が押し寄せるようになりました。その後も客足が絶えないのは、映える見た目だけでなく、ネタ一つ一つがしっかりおいしいから。佐藤さんは、市場で“天然”に極力こだわり、魚介を厳選しています。天然のネタは夜になってもプリプリで、一晩熟成させるとうま味と甘みがさらに増します。 「例えば、天然の真鯛やクロダイは、春夏秋冬で味が変わる。しょうゆは少なめに付けて、ぜひネタごとのおいしさを堪能してください!」と佐藤さん。 次のページ… 夫婦で営む、あたたかい居酒屋 夫婦で営む、あたたかい居酒屋 店前に掲げられているのれんには「今 やっとるよ」の文字。 夫妻で店を営み7年目。「主人はいいネタがあると、値段関係なく仕入れちゃって…」と苦笑いする奥さん。「お客さんの笑顔が見たくて」と、ついついネタを大盛にしてしまう店主・佐藤さん。あたたかい二人の姿に癒されます。 カウンターのみ(8席)の店内。魚をさばく様子を間近でみられます。 ギョッ!とするコスパランチ ランチの海鮮丼はなんと1日20人限定。整理券が配られる10時半には、店の前に行列が…。自分で丼に好きなだけご飯をよそり、その上に海鮮を乗せてもらえる仕様。もちろん、ご飯と味噌汁はおかわり自由◎ 海鮮丼ランチを注文するとおみくじが引ける。当たりが出たらなんと“990円”に!ちょっとした遊びゴコロにワクワク♪ さらに、お昼時には、10種類ほどのネタがのってコスパがすごすぎる「海鮮弁当」(500円)も店頭販売しています。 居酒屋やっとる? 問い合わせ 052-508-4991 場所 名古屋市北区天道町4-18 営業時間 11:00~13:00(LO12:30 ※10:30~整理券配布) 17:00~21:00(LOは20:30) 定休日 日曜・祝日 (毎週土曜・毎月10日はランチ休業) 駐車場 なし 支払方法 カード・電子マネー不可 平均予算 昼1500円/夜2500円 Instagram @0izakaya_yattoru0 アクセス 名鉄「上飯田駅」より徒歩で約15分 ※掲載内容は2022年11月時点の情報です ※価格は税込み表記です ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。 公式サイト・SNSで事前にご確認ください。
東京で人気を博した、名古屋発祥のガトーショコラ専門店がカムバック! SAKUMACHI商店街に「THE LAB NAGOYA」がオープン【北区・尼ケ坂】
“常識を覆す究極のガトーショコラ”で話題のガトーショコラ専門店「THE LAB NAGOYA(ザ ラボ ナゴヤ)」が、2024年7月23日(火)、名古屋市北区のSAKUMACHI商店街にオープン! 4年前、名古屋でスタートした「THE LAB NAGOYA」。知名度を上げるべく、1年で東京に進出し、数多くのメディアに取り上げられるまでに成長しました。そんな人気絶頂の中、東京店を閉店し、待望の名古屋にカムバック! イートインスペースでは看板商品の「THE chocola」で、“感動体験”が堪能できます! 東京で大きく成長したガトーショコラ専門店が、満を持して名古屋に! 名鉄「尼ケ坂駅」から徒歩で約1分の位置にある、SAKUMACHI商店街にオープンした「THE LAB NAGOYA(ザ ラボ ナゴヤ)」。 チョコレートアーティストとして活躍する、店主・澤田さんの“愛知県で生まれ育ち、最も長い時間を過ごしてきた名古屋に恩返しがしたい”、“新たな名古屋名物を作りたい”という想いから、4年前に誕生しました。 ブランドの知名度をさらに上げるべく、名古屋店オープンから1年でスイーツ激戦区の東京・自由が丘に3年の期限付きで移転。多くのメディアに取り上げられるのはもちろん、閉店発表後には問い合わせや予約が殺到するほど大きく成長し、満を持して名古屋に返ってきました! 新たな名古屋の店舗は、惜しまれつつ閉店した東京店の雰囲気同様、グレーでまとめられた内装が印象的。テーブルやイスは、実際に東京店で使われていたものをそのまま利用しています。 上品な素材で作り上げる、新食感のガトーショコラ 左から「THE chocola」(4000円)、「THE chocola抹茶」(4800円) 看板商品の「THE chocola」は、超微粒子状の独自のメレンゲを使用した、まるでチョコレートの雲を食べているようなシュワッとした食感が自慢。希少価値の高い3種類のカカオ豆を独自のバランスでブレンドしているので、口の中で芳醇かつフローラルな果実の香りが広がります。 グルテンフリーかつ、上白糖を一切使わない、上質なカカオ、卵、生クリーム、バター、てんさい糖、塩という、シンプルな組み合わせにも注目です。 テイクアウトでは、持ち運びの振動が食感に影響しないよう、できたてを急速に冷凍した状態で提供。シュワッとした絶妙な口溶けを再現するには、常温ではなく冷たい状態を保ちながら、ゆっくりと解凍するのがポイントです! 「THE chocola」がシュワッとした食感に対し、「THE chocola抹茶」では、トロッとした食感まで楽しめます♪舌の上に抹茶がしっかり残るよう、焼き加減を調節。3種類の西尾抹茶をオリジナルブレンドしています。一般的に飲まれる「濃茶」の約10杯分の抹茶を贅沢に使用した、抹茶好きは見逃せない一品です。 イートインでは、チャイティーと一緒に感動体験をお届け! 1時間制のイートインスペースでは、1500円で“感動体験”をお届け!その場で「THE chocola」か「THE chocola抹茶」を味わうことができます。さらに、セットに付いてくる自家製チャイラテは45分間飲み放題!ガトーショコラと相性抜群なスパイシーさが、より感動を深めてくれます。 ぜひ、パワーアップして帰ってきた「THE LAB NAGOYA」に足を運んでみてください♪ THE LAB NAGOYA(ザ ラボ ナゴヤ) 問い合わせ 052-385-7215 場所 愛知県名古屋市北区大杉1-19-10 時間 11:00~17:00 ※掲載内容は2024年8月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
同じジャンルの記事
洋菓子店「biquette(ビケット)」が西区「四間道」に2号店をオープン!情緒あふれる空間の新店舗♪
煌びやかなフルーツタルトや焼き菓子が人気の、吹上にある洋菓子店「biquette(ビケット)」。 名古屋の西区「四間道」に、10月28日(木)に待望の2号店をオープンしました。可愛らしい雰囲気の1店舗目とはまた違う魅力が詰まった「biquette 四間道店」を紹介します。 また、ただ今ECサイト「ケリーストア」でも「日刊ケリー」3周年を記念した、「biquette」の焼き菓子詰め合わせBOXを発売中! お店では販売していない、このためだけの新メニューも入っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.11.01【完売御礼】ケリーストア限定焼菓子セット「日刊KELLY 3周年BOX」https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021110110000549757.html コンセプトは「庭園と洋菓子」 都会の喧騒から少し離れた、趣のある街並みの「四間道」。「淺間神社(せんげんじんじゃ)」のすぐ横にあるのが、和モダンな佇まいの「biquette 四間道店」です。 風情ある石畳のエントランスを通り、店内に入るとまず目を惹くのが、一枚の大きなお庭の絵画!かと思いきや、美しい本物の日本庭園です。 オーナーパティシエの小泉さんはフランスでの修行から帰った際に、日本庭園の文化の素晴らしさに魅了されたそう。 溶岩を含んだ「富士石」と、あえて下に伸び、降りているように育てられた松の盆栽。 岩々やそこに生える苔が、見る人の心を穏やかに癒してくれます。 数多くのファンを魅了するオーナーのおすすめケーキ2種 オーナーパティシエの小泉旭さん オーナーパティシエの小泉さんは、福岡や東京、洋菓子の本場フランスで修行を積み、有名店で活躍していた奥様と一緒に2018年に「biquette」の1号店を吹上にオープン。 繊細な技術と豊富な知識により、生地・クリーム・フルーツを緻密に組み合わせた「biquette」のタルトは、多くのファンに愛されています。 四間道店のショーケースには毎日、10種類ほどのケーキがずらり。吹上の1号店の定番から、2号店の和モダンな雰囲気に合わせたものまで、その日の気分や一緒に食べる相手に合わせて選ぶことができます。 今回日刊ケリーでご紹介するのは、オーナーの小泉さんおすすめの2種類です。 「苺とホワイトモカ(800円・税込)」 見た目も美しい「苺とホワイトモカ」のケーキ生地からは、ヨーロッパ産のホワイトチョコレートのあま味と、鼻腔をくすぐるコーヒーモカの香りが。 ふんだんにのった甘酸っぱいイチゴを支えるフロマージュには、本場フランスではサラダなどにも使用するという、さっぱり風味のチーズが練り込まれています。 計算されたバランスは、まるでケーキ全体が一つの作品のよう。 「モンブラン(800円・税込)」 熊本産の和栗に、ヨーロッパ産のマロンクリームを合わせた贅沢な一品。 フランスの街「コニャック」から名付けられたブランデーを加えることで、ケーキ全体の味を引き締めるとともに、香り豊かな大人な味わいに仕上げています。 大切な人へのお土産に、シンプルで洗練された焼き菓子を 「ジャンブル(700円・税込)」 ケーキ以外にも、豊富なラインナップの焼き菓子も購入することができます。小泉さんのイチ押しは、一つひとつ丁寧に焼き上げられた「ジャンブル」。「シンプルな焼き菓子こそ、パティシエの技術力が試される」とのこと。 「焼き菓子詰め合わせBOX(焼き菓子の料金+箱代(小)100円、(中)200円、(大)300円)」 焼き菓子は好きなものを選んで、サイズ違いの箱に詰め合わせることができるので、お土産やギフトとしても活躍すること間違いなしです。 プレゼント用にケーキを買いに来たはずが、気づけば自分用のケーキをいくつも…なんてことも。オープンから約1か月の「biquette 四間道店」ですが、人気商品は午前中に売り切れてしまうこともしばしば。 たくさんの中から選びたい!という方は、なるべく早い時間の来店がおすすめです。「庭園と洋菓子」今までにない癒しの空間に、ぜひ足を運んでみてくださいね。 biquette 四間道店(ビケットシケミチテン) 問い合わせ 052‐446‐5330 場所 名古屋市西区那古野1-28‐14 営業時間 10:00~18:00 定休日 水・木曜 駐車場 2台 カード・電子マネー 可・不可 Instagram https://www.instagram.com/biquette.shikemichi ※掲載内容は2021年11月時点の情報です
【期間限定】IKEA(イケア)で春を先取り!大人気の「イースターフェア」が開催【長久手市】
3月2日(木)より、IKEA(イケア)で毎年恒例の「イースターフェア」が開催中!旬を味わえるサーモン料理に、イースターには欠かせない卵やチキンを使ったメニューが登場します。今回は毎年大人気のひよこパンをはじめとする商品を詳しくご紹介します! イケアの「イースターフェア」で北欧気分を堪能! 「サーモンフィレ ケチャップライス」(890円) スウェーデンではイースターのシーズンに、よくサーモン料理が食べられます。その伝統に合わせ、今回は脂ののった厚めのサーモンフィレを楽しめるメニューとして、ケチャップライスとペンネがメインの2種類が登場します。ケチャップライスでは、トマトソースと温泉卵を絡めてから食べるのがおすすめです。 「サーモンフィレ トマトソースペンネ」(890円) トマトソースペンネでは、サーモンフィレとペンネが組み合わさることでボリューム満点!トマトソースとの相性も抜群で旬を味わえる一品になっています。 「プラントベースチキン オーバーライス」(890円) ケチャップライスにプラントベースのフライドチキン、サラダ、トマト、温泉卵がのったプレート。ヘルシーなのに、満足感を味わえます。 「サーモンマリネサラダ 温玉のせ」(590円) 一度食べたらくせになる、大人気のサーモンマリネがのったサラダです。とろりとした温泉卵が魅力的です。 「フレンチドッグ タルタルソース」(250円) パンの真ん中にタルタルソースとソーセージが入った、北欧スタイルのフレンチドッグです。普段とは違ったスタイルのフレンチドックで北欧気分を味わってみませんか? 「ひよこパン」(1個 100円) 毎年大人気の見た目がかわいらしいひよこパン。目はチョコレート、口はコーンでできた、素朴な味わいを楽しめるパンになっています。 お手頃価格で子どもにもぴったりな「ひよこパン」をはじめとする、イケアの「イースターフェア」で、家族、友人と一足早くイースター気分を味わってみませんか? IKEA イースターフェア 開催期間 2023年3月2日(木)~2023年5月14日(日) 場所 イケア各店舗 ※IKEA原宿、IKEA渋谷、IKEA新宿では取り扱いメニューが異なります。 公式サイト https://www.ikea.com/jp/ja/stores/restaurant/ca00-easter-fair-pub661bb9e0 ※掲載の情報は2023年3月時点の情報です ※フェアの時期や参加店舗、メニューの提供期間・時間、価格、内容等は予告なく変更する場合がございます ※各店舗の取り扱いメニューについては、ウェブサイトでご確認ください
人気キッシュ専門店の新たな挑戦! ビストロよりも気軽で食堂よりもおしゃれなフレンチ食堂「イイダノキッシュとイイダノツマミ」がオープン!!【名古屋市・志賀本通】
名古屋市北区の住宅地でひっそりと営業をしていたキッシュとスコーンのテイクアウト専門店「イイダノキッシュ」が、2024年8月23年に食事がメインの「イイダノキッシュとイイダノツマミ」をオープン。自慢のキッシュやスコーンはもちろん、女性店主の愛情が詰まったフレンチをカジュアルに楽しめます。 お店があるのは市場の中とユニーク! お店がオープンしたのは、昭和30年に創業した木造平屋建ての「金城市場」内。時代とともに店舗は少なくなりましたが、改修工事を経て市場内は新たな装いに。 その一角にたたずむのが「イイダノキッシュとイイダノツマミ」。市場の雰囲気と溶け込むように営業をしています。 客席は古い壁や梁、昔ながらの引き戸など、あえて古さを残したレトロな雰囲気。アンティークのテーブルやイスがその雰囲気にマッチしつつ、おしゃれ感を演出しています。 左から息子さんの飯田浩太郎さん、店主の飯田紀子さん、調理スタッフの水野沙織さん これまでのキッシュとスコーンのお店は店主の飯田紀子さんが1人で切り盛りしていましたが、今回のオープンにあたり、息子の飯田浩太郎さんと、以前から知人だったという水野沙織さんが手伝ってくれることに。ほぼ家族経営のアットホームな雰囲気が広がります。 また、店主の飯田さんは、元々フレンチやイタリアンのお店で働いていたこともあり、いつかは自分のお店を持ちたいと願っていたのだとか。その夢が叶い、今は奮闘しながらも毎日楽しく働いている様子が伺えます。 まずは味わいたい自慢メニュー 「キッシュ各種」(1カット750円~) 店主自慢のキッシュ。季節により常時3種類が焼き上がります。これらのキッシュは店主ならではのこだわりがあり、カットしたときの断面が美しくなるよう、具は種類ごとに生地に詰め、その都度オーブンへ。この工程を3回繰り返し、断面が層になるように仕上げる手間ひまのかけようです。 また、使う生クリームは、同じ乳脂肪分でも他のメーカーよりもコクと濃厚さがまったく違うという高級店御用達の「中沢乳業」の一品。手間ひまや材料だけでなく、季節により、白子やホタルイカ、フキノトウなど、キッシュの具では珍しい素材を使うのも店主ならではのセンスとアイデア。 味はもちろんお墨付きで、マルシェなどでは1日に300個売れたこともあると言います。 手前「セイボリー」(350円)、奥「プレーン」(300円) シンプルな見た目ながらこちらもファンが多いスコーン。フランス産の小麦を使うのが特徴で、「小麦自体の味と香りが強いので、ジャムや生クリームなどをつけずにそのまま食べるのがおすすめ」と店主からのアドバイス。「セイボリー」はブラックペッパーとチーズが練り込んであるので、ワインのお供にも最適です。 こちらのスコーン、全国から選ばれた店しか出店できない三越が運営する「スコーンパーティー」にも参加したという本格派。全国屈指の味わいをぜひ楽しんで♪ 「キャロットケーキ」(500円) 細切りにしたにんじんに加え、シナモンやジンジャー、ナツメグなど、スパイスがたっぷり入った人気焼き菓子。ほど良いスパイスの風味がクセになる大人テイストで、まとめ買いする人も少なくない人気ぶり。 気になる食事メニューをご紹介! ランチに付く前菜。スープにサラダ、フランスの総菜が一皿になった一品です。写真のスープはかぼちゃ。「野菜をたっぷり食べてもらいたい」という店主の想いが詰まっています。 ランチのメイン料理「スペアリブとリンゴの煮込み」。リンゴをメインとしたフルーツでスペアリブを煮込んだ一品で、スペアリブは口の中でほろほろ崩れるほど柔らか! ランチは3種類(1700円~)あり、写真の「スペアリブとリンゴの煮込み」は1800円。どれも前菜とパンがセットに。 「パテ ド カンパーニュ」(1000円) ディナーは写真の「パテ ド カンパーニュ」をはじめ、「鴨胸肉のソテー 白ねぎとポルト酒のソース」(2200円)や「仔羊のパッケリ(大きな筒状のパスタ)」(2000円)など、アラカルトが中心。どれも本格的ながら手作りの優しい味わいが広がる品々ばかり。ほとんどのお客さんはアラカルト数品頼んでワインと一緒に楽しむことが多いよう。また、前菜とワインを気軽に満喫する女性1人客の姿も少なくありません。1人でも気軽に立ち寄れる雰囲気も魅力ですね。ちなみに全5皿を楽しめるコース「menu a」(4500円)もあるので、気分やシチュエーションに合わせてセレクトできますよ。 アルコールはあえてビールとワインのみ! 「あくまで食事をメインに楽しんで欲しい」と、アルコールのラインナップはビールとワインのみ。ワインはフランス産を中心にドイツやオーストラリア、南アフリカのナチュールワインがスタンバイ。どれも飲みやすく、料理を引き立てる味わいの銘柄ばかりで、料理と共にワインもぐいぐいと進んでしまうことうけあいです! WRITER Kubo ふらっと立ち寄れるカジュアルな雰囲気で本格フレンチを楽しめるとっておきのお店。市場内というマニアックな立地も足を運びたくなる要素のひとつですね。キッシュやスコーンはテイクアウトもできますよ。 イイダノキッシュとイイダノツマミ 問い合わせ070-9083-2506 場所名古屋市北区清水5-32-22(金城市場内) 営業時間11:00~14:00(LOは13:45)、17:30~21:00(LOは20:30) 定休日火~木曜 駐車場なし 支払方法カード・電子マネー可(ランチタイムはカード不可) Instagram@iidanotumami アクセス地下鉄「志賀本通駅」より徒歩で約8分 撮影/竹内恵美 ※掲載内容は2024年9月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- pisaki
- 桃のスープをかけてワイングラスで味わう“おしゃれ桃パフェ”「agape cafe(アガペ カフェ)」【北区・黒川】