キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        「〜溢れるパンの魅力〜パンフェスティバル」に、チョコレート専門店「チョコレートバンク」が出店!絶品ハンバーガーからチョコレートたっぷりの大人気パンまで勢ぞろい♡【10/2〜7まで】
        #ハンバーガー

        2024.10.1tue

        「〜溢れるパンの魅力〜パンフェスティバル」に、チョコレート専門店「チョコレートバンク」が出店!絶品ハンバーガーからチョコレートたっぷりの大人気パンまで勢ぞろい♡【10/2〜7まで】

        ジェイアール名古屋タカシマヤにて、2024年10月2日(火)〜7日(月)の6日間、「〜溢れるパンの魅力〜パンフェスティバル」が開催♪
        「メゾンカカオ」の創業者・石原紳伍さんが展開する姉妹ブランドである、チョコレート専門店「チョコレートバンク」も出店します。大人気のハンバーガーやチョコレート、パンをご紹介!

        レストラン「ROBB」の絶品ハンバーガーが登場!

        左から「ROBBビーフバーガー」、「ROBBフィッシュバーガー」(各1320円)※写真はイメージです

        今回、「チョコレートバンク」閉店後、夜だけ姿を現すレストラン「ROBB」で販売しているハンバーガー2種類が登場!レストラン「ROBB」では、「カカオの魅力をチョコレート以外でも楽しんでもらいたい」という思いから、魚や肉、野菜との組み合わせを提案しています。

        「ROBBビーフバーガー」は、ふんわりもちもちのバンズの中に、肉汁たっぷりの和牛のパテとカカオを使用した味わい深いモレソースが添えられています。

        「ROBBフィッシュバーガー」は、「サスエ前田魚店」から仕入れた鮮魚のベニエが主役。外はさっくり、中はほろほろの魚のベニエとカカオビネガーのタルタルソースをサンドしています。

        チョコレートたっぷりの大人気パン♡

        「スーパークロワッサン(RED・BLACK)」(各1080円)

        真っ赤なクロワッサン「スーパークロワッサン RED」の中には、ジューシーなあまおうとバニラを合わせた至福のカスタードクリームがたっぷりと入っています。

        チョコレートに覆われたクロワッサン「スーパークロワッサン BLACK」の中には、刻んだチョコレートとアーモンドミルクを合わせたなめらかなチョコクリームを詰め、アクセントにカカオニブを塗った、チョコレート尽くしの一品です。

        「チョコルネ(RED・BLACK)」(各648円)

         

        「チョコルネ」は、8層仕立ての食感の良いクロワッサンの中に、甘酸っぱいフランボワーズを効かせたカスタードチョコクリームと、華やかな味わいのビターチョコレートクリームをたっぷりと絞っています。

        「ミニバブカ」(594円)

        「チョコレートのおいしさを存分に味わえるパンを」と、生み出された「クロワッサンバブカ」コロンビア産のチョコレートと優しい甘さの和三盆を合わせ、クロワッサンを編み込んで焼くことで、どこから食べてもチョコレートがあふれる不動の人気商品!クロワッサンの食感とチョコレートのなめらかさがクセになります。

        「バブカラスク」(1袋・1296円)

        人気No.1の「クロワッサンバブカ」をラスクにした「バブカラスク」。クロワッサンのサクサク食感と、焼くことでキャラメリゼされたチョコレートの一味違うおいしさが楽しめます。

        この機会にぜひ、レストラン「ROBB」のハンバーガーとチョコレート専門店「チョコレートバンク」のパンを味わってみてくださいね♪

        ~溢れるパンの魅力~パンフェスティバル

        期間
        2024年10月2日(水)〜10月7日(月)
        ※最終日は17:00閉場
        ※イートインのLOは閉場30分前まで
        会場
        ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場

        ※掲載内容は2024年9月時点の情報です
        ※価格は税込み表記です

        LINEお友だち登録

        Please Share

        「〜溢れるパンの魅力〜パンフェスティバル」に、チョコレート専門店「チョコレートバンク」が出店!絶品ハンバーガーからチョコレートたっぷりの大人気パンまで勢ぞろい♡【10/2〜7まで】

        WRITER

        Mamu Kunita

        Mamu Kunita

        富山県出身。雑誌『KELLY』のアートディレクターで、編集は勉強中。写真を撮ること、音楽を聴くこと、料理を作ることが好き。東海の良さを“言葉”と“写真”と“デザイン”で伝えたい。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 中村区
        4. 「〜溢れるパンの魅力〜パンフェスティバル」に、チョコレート専門店「チョコレートバンク」が出店!絶品ハンバーガーからチョコレートたっぷりの大人気パンまで勢ぞろい♡【10/2〜7まで】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。