キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        東京で人気の韓国風カフェが名古屋に初進出!「Riverty Tokyo Nagoya Store」がオープン【中区・栄】
        #カフェ

        2024.12.10tue

        東京で人気の韓国風カフェが名古屋に初進出!「Riverty Tokyo Nagoya Store」がオープン【中区・栄】

        2024年10月14日、東京で人気の“パズルカフェ”こと「Riverty Tokyo」が、中区・栄に初上陸しました。 スタイリッシュで無機質な空間に緑を取り入れた店内は、すでに「韓国風カフェ」としてSNSで話題を集めています。

        今回は、名古屋でしか味わえない限定スイーツや、東京で人気のメニュー、さらにはオーナー・川瀬さんのインタビューまで、魅力をたっぷりご紹介します!

        名古屋限定!「Puzzle Uiro(パズルういろう)」

        「Puzzle Uiro」(600円)

        名古屋店限定の注目スイーツ「Puzzle Uiro」。見た目も楽しいパズル型のういろうは、ついつい写真を撮りたくなる一品です。

        ういろうは甘さ控えめで、もっちりとした食感。上には濃厚な抹茶パウダーがたっぷりと振りかけられており、口に入れた瞬間、香り高い抹茶の風味が広がり、特別な味わいが広がります。オーナーの川瀬さんの「ういろう好き」から誕生した「Puzzle Uiro」。名古屋らしい伝統的なスイーツを、かわいらしいパズル型にアレンジした、最先端のスイーツです。

        東京で大人気♡「Basque Cheese Cake(バスクチーズケーキ)」

        「Basque Cheese Cake」(700円)

        「Riverty Tokyo」といえば、東京でも大人気の「Basque Cheese Cake」。クリームチーズとマスカルポーネの2種類のチーズを贅沢に使用しています。

        一口食べると、口の中でとろけるような濃厚な食感が広がり、チーズの風味を存分に楽しめます。上品な甘さとコク深い味わいは、東京で人気を集めるのも納得のおいしさ。チーズケーキ好きには必ず食べてほしい一品です。

        「Riverty Tokyo」のパズルロゴが入った、ぽってりとしたタンブラーがとってもキュートなドリンク。チーズケーキと一緒に、こだわりのドリンクもぜひ味わってみてください♪ スイーツと一緒に撮影すれば、写真映え間違いなし!!

        「Cafe Mocha」(650円)

        中でも「カフェモカ」は、ミルク感たっぷりのラテに濃厚なチョコレートソースを合わせた、甘党にぴったりの一杯。。濃厚でまろやかな味わいは、チーズケーキとの相性も抜群です。

        オーナー自らデザイン!無機質で洗練された空間

        店内は、オーナーの川瀬さんが自らデザインを手がけ、元々の空間を活かしたシンプルな仕上がりに。「とにかくシンプルにしたい」という想いから、コンクリート打ちっぱなしの壁や天井に無駄を省き、無機質で洗練された雰囲気を実現。に。モノトーンのデザインに緑を取り入れた空間は、シンプルながらもどこか落ち着く空間となっています。

        1人でゆったりと過ごせる電源付きのカウンター席

        緑に囲まれた中央の席

        愛犬OKのテーブル席

        訪れるたびに新鮮な雰囲気を楽しめるよう、カウンター席やテーブル席など3種類の席を用意。愛犬と一緒に過ごせる席や、コンセント付きの席もあり、さまざまなシーンで利用できます。

        「ゆかりのある名古屋でお店を出したい」川瀬さんインタビュー

        洗練された韓国風のカフェ空間と、SNS映えするパズルスイーツで話題の「Riverty Tokyo Nagoya Store」。オーナーの川瀬さんに、その魅力やこだわり、そして今後の展望についてお話を伺いました。

        ーー 名古屋に出店を決めた理由をお聞かせください。
        私は東京生まれなんですが、母の故郷が岐阜で、高校時代を名古屋で過ごしました2023年7月に東京で1号店をオープンした後、自然と2号店は名古屋に開きたいと思ったんです。

        ーー 名古屋限定スイーツを「ういろう」にしたきっかけはありますか。
        私は「ういろう」が大好きなんです。名古屋の伝統的なお菓子ですし、地域の魅力も感じられますよね。「ういろう」も「バスクチーズケーキ」も、すべて店内で手作りしているのがこだわりです。

        ーー 今回の店舗は川瀬さんご自身でデザインされたんですよね。
        そうなんです。私は、平日は会社員として働きながら、デザイナーとしても活動しています。「シンプルが一番」という想いから、東京の店舗と同じく、元々の空間の良さを活かしつつ、極力無駄を省いたデザインにしました。

        ーー お席のタイプも3タイプあるということですが、こだわりなどはありますか。
        私自身カフェで過ごすことが好きで、写真を撮ることも多いんです。最近は、食べるだけでなく、見て楽しんだり写真を撮ったりすることがカフェ巡りの楽しみの一つとなっていますよね。訪れる度に同じ席だとつまらないなと思い、電源付きのカウンター席や緑に囲まれた席、愛犬と一緒に過ごせるテーブル席の3種類を用意しました。訪れるたびに違う雰囲気を感じてもらえれたらうれしいです。

        ーー 今後挑戦してみたいことはありますか?
        実は、2年後くらいに“居酒屋を出してみたい” という夢があります。カフェとはまた違う空間で、提供するメニューやドリンクも変わるので、ぜひ挑戦してみたいですね。

        WRITER pisaki

        名古屋初上陸の「Riverty Tokyo Nagoya Store」。洗練された韓国風のカフェ空間と、かわいらしいパズル型のういろうスイーツがとても魅力的です! ぜひ、とろとろのバスクチーズケーキと名古屋限定のういろうを楽しんでみてくださいね!

        Riverty Tokyo Nagoya Store(リバティ トウキョウ ナゴヤ ストアー)

        場所
        愛知県名古屋市中区栄4-4-20
        営業時間
        11:00~18:00


        ※掲載内容は2024年12月時点の情報です
        ※価格はすべて税込み表記です

        LINEお友だち登録

        Please Share

        東京で人気の韓国風カフェが名古屋に初進出!「Riverty Tokyo Nagoya Store」がオープン【中区・栄】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. 店舗情報
        3. 中区
        4. 東京で人気の韓国風カフェが名古屋に初進出!「Riverty Tokyo Nagoya Store」がオープン【中区・栄】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。