愛知・名古屋にて「miffy café tokyo」のPOP UP開催!“ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ”を満喫しよう♪
#ランチ

2025.2.17mon

愛知・名古屋にて「miffy café tokyo」のPOP UP開催!“ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ”を満喫しよう♪

2025年2月28日(金)〜4月13日(日)まで、名古屋ラシック地下1階「BOX cafe&space 名古屋ラシック2号店」にて、「miffy café tokyo」名古屋POP UPが開催。

「miffy café tokyo」は、「ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ」をコンセプトに、絵本作家ディック・ブルーナが想いを込めて手がけたミッフィーの絵本にフォーカスをあてたテーマカフェです。
ロゴ、メインビジュアルや店舗のデザインは、幼い頃に出会ったブルーナの絵本に大きな影響を受けたという佐藤可士和の手によって、クラシカルでもどこか新しい印象のデザインに仕上がっています。

この記事では、「miffy café tokyo」の魅力をご紹介!事前予約者限定の特典もあるので、お見逃しなく。

世代を超えて世界中の人々に愛さ続けるミッフィー

ミッフィーは小さなうさぎの女の子。オランダの絵本作家・グラフィックデザイナーのディック・ブルーナが描いた絵本の主人公です。1955年にオランダで初めての絵本が刊行され、日本では1964年に『ちいさなうさこちゃん』(福音館書店刊)が出版されました。以来、半世紀以上にわたり世代を超えて親しまれています。正直で純真で勇気があり、いつも新しいことに興味津々なミッフィーと、家族やおともだちが繰り広げるあたたかい物語は、世界中の人々に愛され続けています。2025年はミッフィー誕生70周年です。

ミッフィーファンにはたまらない♡フードメニューや限定特典

「ミートボール トマト煮プレート」(1990円)
※お皿はランダム

「ミートボール トマト煮プレート」は、オランダの家庭料理、エルテンスープとトマトクリームで煮込んだミートボールのプレートです。

「ほうれん草とチキンのカレー」(1990円)
※お皿はランダム>

「ほうれん草とチキンのカレー」は、ほうれん草やじゃがいもなどの野菜とチキンが入ったカレーに、パンとマカロニチーズを添えたプレートメニューです。

「スクランブルエッグプレート」(1790円)
※お皿はランダム ※終日注文可

「スクランブルエッグプレート」は、朝食にぴったりのスクランブルエッグやベーコンとトマトクリームで煮込んだミートボールトをまとめたプレートです。

「きせつのタルト」(1490円)

「きせつのタルト」は、ミッフィーのお顔になったレモン風味のチーズタルトに季節のフルーツを添えたデザートプレートです。

「キャロットケーキ」(1390円)

「キャロットケーキ」は、ミッフィー型のホワイトチョコを添えたキャロットケーキです。

「フェイスフィナンシェ(プレーン/キャラメル)」(各390円)
※単体での注文は不可

「フェイスフィナンシェ」は、ドリンクとセットでの注文になります。ドリンク1つに対して、複数注文は可能です。

「フェイスフィナンシェ ギフトパック4個入り(プレーン/キャラメル/ミックス)」(各1490円)

『「おいしいなし」のソーダ』(990円)

『「おいしいなし」のソーダ』は、絵本に登場した「おいしいなし」をイメージした梨のソーダです。

「おかあさんのレモネード」(990円)

「おかあさんのレモネード」は、ミッフィーのおかあさんをイメージした、すっきり甘酸っぱいレモネードです。

「おとうさんのレモンスカッシュ」(990円)

「おとうさんのレモンスカッシュ」は、ミッフィーのおとうさんをイメージしたちょっと大人なしゅわしゅわレモンスカッシュです。

Soft drink(各690円)
・コーヒー(hot/ice)
・紅茶(hot/ice)
・コーラ
・オレンジ
・ジンジャーエール

【事前予約者限定カフェ利用特典】事前予約(660円/1名)

事前予約後にカフェ来店をしてメニューを注文すると、好きな柄の「缶バッジ(全16種)」が1個もらえます。

「miffy café tokyo」限定のカフェオリジナルグッズ

「ハンドタオル(全2種)」(各1100円)、「フラットポーチ」(1650円)、「トートバッグ」(2750円)

「ぬいぐるみS」(3960円)、「マスコットキーホルダー」(2200円)

<miffy café BAKEDシリーズ>
「キャンディ入りミニきんちゃく」(1320円)、「ランチトート」(2750円)、「プレート」(2970円)

「フィナンシェキーホルダー(プレーン/キャラメル)」 (各1980円)、「ダイカットタオル」(1430円)

<miffy café tokyo 1st Anniversary>
「ショッパー」(220円)

<スーベニア>
「グラス(全4種)」(各1700円)

「マグカップ(全2種)」(各1980円)
※ドリンクメニューを注文すると購入できる商品です

ぜひこの機会に、ミッフィーの世界観を体感できる「miffy café tokyo」名古屋POP UPで、素敵な時間をお過ごしください。

「miffy café tokyo」名古屋POP UP

開催期間
2025年2月28日(金)〜4月13日(日)
場所
BOX cafe&space 名古屋ラシック2号店
(愛知県名古屋市中区栄 3-6-1 ラシック地下1F)
予約金
660円 ※予約特典付き ※1申込につき、4席まで予約可
公式サイト
miffy-cafe-tokyo.jp/ 

Illustrations Dick Bruna Ⓒ copyright Mercis bv,1953-2025 www.miffy.com
※画像はイメージです
※掲載内容は2025年2月時点の情報です
※価格はすべて税込み表記です

LINEお友だち登録

Please Share

愛知・名古屋にて「miffy café tokyo」のPOP UP開催!“ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ”を満喫しよう♪

WRITER

Momoka Kato

Momoka Kato

愛知県出身。編集部3年目を迎えるデザイナー。食べること、ものづくり、犬が好き。週末に、愛犬とお散歩するのが日課。大好きな地元の魅力をお届け。

  1. トップページ
  2. GOURMET
  3. Momoka Kato
  4. 愛知・名古屋にて「miffy café tokyo」のPOP UP開催!“ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ”を満喫しよう♪

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。