
2025.2.21fri
名古屋の高級ホテル13選!ラグジュアリーな非日常を味わえるハイクラスホテルを厳選
一流のおもてなし、ハイセンスな空間、美食の数々―。一度は泊まってみたい憧れの高級ホテルが名古屋にはたくさんあります。日常から解放されて、心身のリフレッシュにぴったりなワンランク上のホテルステイで、上質な時間を過ごしてみませんか?
CONTENTS
- 【中村区・名駅】名古屋マリオットアソシアホテル
- 【中村区・名駅】名古屋JRゲートタワーホテル
- 【中村区・名駅】三井ガーデンホテル名古屋プレミア
- 【中村区・名駅】ストリングスホテル 名古屋
- 【中村区・名駅】名古屋プリンスホテル スカイタワー
- 【中区・栄】TIAD, オートグラフ コレクション
- 【中区・栄】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋
- 【中区・栄】THE TOWER HOTEL NAGOYA
- 【中区・栄】ヒルトン名古屋
- 【中区・栄】コートヤード・バイ・マリオット名古屋
- 【中区・栄】名古屋東急ホテル
- 【中区・錦】名古屋観光ホテル
- 【中区・金山】ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
【中村区・名駅】名古屋マリオットアソシアホテル

名古屋駅直上に位置する「名古屋マリオットアソシアホテル」。都心にいることを忘れてしまうほどラグジュアリーな空間が広がります。
全客室は20階以上にあり、名古屋を一望できるロケーションが魅力。客室のベッドは世界各国の一流ホテルで採用されているシモンズ社やサータ社のベッドを搭載。くつろぎと機能性を兼ね備えた客室です。

昨年のリニューアルでは48階と49階にある15室のスイートルームを一新し、全18室に。「ヨーロピアンクラシック」や「ジャパニーズモダン」、「シノワズリ」など、部屋ごとに異なる5つのコンセプトを設けました。
また、スイートルームの食器類は愛知のメーカーである「ノリタケ」、常滑焼の急須と湯呑が取り入れられているなど、随所に地元らしさを感じられます。
8つあるレストランとバーでは、午後のティータイムや本格的なディナー、オーセンティックな雰囲気のバーでのカクテルなど趣向を凝らしたメニューを堪能できます。朝食は15階にあるオールデイダイニング「パーゴラ」で。ガラス張りの光あふれる空間では和洋食のブッフェはもちろん、きしめんや鰻ご飯などの名古屋めしも楽しめます。
名古屋マリオットアソシアホテル
- 問い合わせ
- 052-584-1111(代表)
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- JR「名古屋駅」直結
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中村区・名駅】名古屋JRゲートタワーホテル

ナチュラルカラーを基調とした上質なインテリアデザインと、高い天井から生まれる解放感のある客室が魅力の「名古屋JRゲートタワーホテル」。
東海エリアの玄関口である名古屋駅直上に位置し、レジャーやビジネスに訪れた人々を温かく出迎えます。18~24階にある客室は全部で5タイプ。ベッドは体を包み込むようなピローソフト仕様で、ワンランク上の心地良さがポイントです。

モーニングからディナーまで終日利用できる大型オールデイダイニング「THE GATEHOUSE」。フードメニューのすべては、予約のとれない東京・青山の人気フレンチ「L’AS(ラス)」のオーナーシェフ兼子大輔氏が監修しています。モーニングでは名古屋コーチンを使用したフォトジェニックな人気メニュー「卵サンド」のほか、名古屋の食材を使用した数々の料理をブッフェスタイルで楽しめます。
名古屋JRゲートタワーホテル
- 問い合わせ
- 052-566-2111
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- JR「名古屋駅」直結
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中村区・名駅】三井ガーデンホテル名古屋プレミア

地上80mのロビーに足を踏み入れた先には、名古屋の街並みを見渡せる開放的な空間が広がります。日本の伝統的な美を感じさせる、金の輝きを放つロビーは非日常感たっぷり。「三井ガーデンホテル名古屋プレミア」の客室は19~25階で、部屋のタイプは全部で9種類あります。
デラックスビューバスツインは、コーナールームならではの眺望が魅力の客室。ビューバスタイプでバスルーム、パウダースペース、そしてトイレの水まわりを3点分離したハリウッド仕様です。ジュニアスイートツインは、24階と25階のコーナーに2室しかない特別な客室。

18階にある「The Living Room with SKY BAR」は、朝食からバーの利用まで一日を通して絶景とともにおいしい食事やドリンクを楽しめるレストラン。朝食ではメインディッシュをセレクトすることができ、「名古屋コーチンのスフレオムレツ2種のソース」、「名古屋コーチンとフムスのエッグベネディクト風」、「旬奥三河鶏のトルコ風チキンソテー(シャワルマ風)」など、愛知ならではの食材や郷土の味をベースに、厳選された全国各地の素材を使用した料理のほか、モダンオリエンタル料理などから選ぶことができます。さらに和洋を中心としたハーフビュッフェを組み合わせて。
三井ガーデンホテル名古屋プレミア
- 問い合わせ
- 052-587-1131
- 場所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル
- 時間
- IN 15:00/OUT 11:00
- アクセス
- JR「名古屋駅」より徒歩で約5分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中村区・名駅】ストリングスホテル 名古屋

観光やショッピングに便利な立地にある「ストリングスホテル 名古屋」。客室はデスクが広くビジネスに特化したしつらえの「スマートツイン」、窓から目の前にそびえる大聖堂が圧巻の「デラックスチャペルビューツイン」など、目的に合わせて選べる全8タイプ。
また、テンピュール社のマットレス(スマートダブル)や、シーリー社と共同開発したオリジナルマットレス(ツインルーム)を用意。こだわりの設備とアメニティで、心まで満たされるホテルステイを楽しめます。

洗練された空間のスイートルームには完全独立型のバスルーム、FERRAGAMOのバスアメニティなど、心満たされる特別な仕様が新しいくつろぎを提案してくれます。誕生日をはじめ、プロポーズや結婚記念日など特別な日を過ごすのにぴったりなプランもあるので、要チェックです。
個性豊かな4つのレストランを有しており、朝食、ランチ、カフェ、ディナーまで多彩な食事を楽しめます。解放感のある吹き抜けとゴージャスなシャンデリアが出迎えてくれる「ニューヨークラウンジ」では、絶好のロケーションでパティシエこだわりのアフタヌーンティーを。パスタなどのオプションメニューやアフタヌーンティーとのセットメニューも用意しているので、ランチでの利用にもおすすめ。
フレンチレストラン「グラマシースイート」では、旬の食材や地元食材を使用した見た目にも美しいフレンチをコースで楽しめます。また、中庭と大聖堂を望むリゾート感あふれる半個室、完全プライベートな個室と使い分けが可能。幅広いシーンで利用することができます。
ストリングスホテル 名古屋
- 問い合わせ
- 052-589-0577
- 時間
- IN 15:00/OUT 11:00
- アクセス
- JR「名古屋駅」より徒歩で約10分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中村区・名駅】名古屋プリンスホテル スカイタワー

地上140mの天空のホテル「名古屋プリンスホテル スカイタワー」。客室は全室32階以上で、名古屋の街並みを望むホテルステイが叶います。「船室」をイメージした客室(スカイキング・スカイツインルーム)には丸窓をモチーフにした印象的な鏡が。

プレミアムコーナールームは同ホテル最大の広さを誇る79.4㎡。コーナールームなど特定の客室の宿泊者のみが利用できる31階のクラブラウンジは、ティータイム、アフタヌーンティー、カクテルタイムと、時間帯に応じてさまざまなメニューを提供しています。チェックアウト後も14:00まで利用できるのもうれしいポイント。
朝食は和洋ブッフェを用意。ひつまぶし、きしめん、小倉トーストなどの名古屋めしのほか、ランチやディナーで人気のジェラートも提供しています。その他にもテイクアウト用のコーヒーもあるので、朝食後に部屋でゆっくり味わえるのも魅力のひとつ。
名古屋プリンスホテル スカイタワー
- 問い合わせ
- 052-565-1110
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- あおなみ線「ささしまライブ駅」直結
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】TIAD, オートグラフ コレクション

名古屋市中区の久屋大通沿いにある新ラグジュアリーホテル「TIAD,(ティアド) オートグラフ コレクション」。ハイクラスなホテルの重厚感と、ライフスタイルホテルの手軽さを融合した、これまでとは違う新たなホテルステイを提案しています。
広々とした客室は全室50㎡以上。ゆとりのある空間はシックな色合いのインテリアでまとめられ、高級感のあるリネンが安らぎのひとときへと誘います。客室のバリエーションは豊富で、全150室。スイートやジュニアスイートには名古屋エリア初となるバトラーサービス(専属客室係)付きで、より快適な滞在をサポートしてくれます。

同ホテルの6階に位置するウェルネスゾーンには、インドアインフィニティプールや最新鋭のジムマシンを備えたトレーニングジムのほか、プライベートルームでのスパトリートメントも完備。日常から解き放たれたトータルリラクゼーションが叶います。
▼詳しい記事はこちら
Check!

7月1日開業!注目のラグジュアリーホテル「TIAD, オートグラフ コレクション」の宿泊レポートをお届け【名古屋市・栄】
名古屋市中区の久屋大通沿いに2023年7月1日(土)に開業した、新ラグジュアリーホテル「TIAD,(ティアド) オートグラフ コレクション」。 マリオットグループのプレミアム・カテゴリーの最上位に位置づけられている「オートグラフ コレクション」は、日本国内では4軒目、東海エリアでは初!今回は、「TIAD, オートグラフ コレクション」を一足先に編集部が体験したホテルステイの模様をお届けします。 全室50㎡以上!開放感あふれるゲストルーム 「Tomorrow Is Another Day=ゲストの明日が変わるホテル」というコンセプトの頭文字をとって名付けられた「TIAD」。従来のラグジュアリーホテルの重厚感とライフスタイルホテルの手軽さを融合した、新しいホテルスタイルを提案しています。 エントランスからエレベーターで5階に上がると、ゲスト専用のロビーがお出迎え。ソファに腰掛けながら、スタッフの丁寧なアテンドでスマートにチェックインでき、ライフスタイルホテルらしいおもてなしに期待が高まります。 愛知県では初となる全室50㎡以上の客室は、デラックス、プレミア、スイートの3カテゴリー、計150室。今回、宿泊したのは「ユーフォリア プレミアツイン」です。 客室のドアを開けると、自動でカーテンが左右に開き、シティビューがお目見え!足を踏み入れてすぐ、大きな窓から名古屋市街を見渡せる演出が素敵です。 56㎡の開放感ある空間には、セミダブルベッドが2台に、テーブルとチェア、窓辺にデイベッドが配されています。 空調・ライト・カーテンの開閉は、ベッドサイドのタブレット端末で操作できます。部屋の鍵は、環境に配慮した木製カードキー。木の手触りが心地良く、使っているうちに愛着が湧いてきます。 室内スリッパもふかふかでした…♡ 最新設備&充実のアメニティで快適ステイ 室内にはミニバーがあり、エスプレッソマシンやティーセット、カウンター下段には冷蔵庫が用意されています。 また、備え付けのミネラルウォーターにもこだわりが!こちらは、水が本来持つミネラルや塩分を保ちながら、不純物を徹底的に除去する特許技術で作られている〈ノルダック〉のプレミアムウォーター。再利用可能なガラスボトルに入った、サステナブルなお水です。 〈バング&オルフセン〉の防水ポータブルスピーカーもあり、Bluetoothでスマホと接続すれば、部屋のどこでも気軽に音楽を楽しめます。 バスルーム前には広々とした洗面台があり、各種アメニティがずらり!お風呂上がりにすぐ水分補給ができるように、こちらにもミネラルウォーターが置いてあります。 黒い箱を開けると、歯ブラシやコットン、ヘアブラシなどのアメニティが入っていました。まるでギフトのような洗練されたパッケージにときめきます…♡ ブルーのタイルが印象的なバスルームは、天井の間接照明が素敵。2色のバスソルトが用意されています。防水ポータブルテレビを持ち込んで、ゆったりとバスタイムを満喫するのもおすすめです♪ 次のページ… セミビュッフェスタイルの豪華な朝食にうっとり♡ セミビュッフェスタイルの豪華な朝食にうっとり♡ 朝食会場は、5階のオールデイダイニング「Table For Tomorrow」。大きな窓が解放感たっぷり!約160席の広々とした空間で味わえるのは、セミビュッフェスタイルのブレックファストです。 ランチとディナーは、コースとアラカルト料理を用意。フレンチをベースとしたフュージョン料理と、素材の味わいを生かしたダイナミックなグリル料理を融合させた新ジャンルの料理を提供しています。 久屋大通公園を眼下に望む、オープンエアなテラス席も魅力の一つで、景色の先には中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)も!夜には、まるで天体のような大きな球体の照明がキラキラと瞬き、グッと大人な雰囲気に変わります。 席に着くと、まず「シェフからのご挨拶」として、名古屋名物のきしめん、八朔のジュース、小松菜とキウイのスムージーの3品が登場。メニューに名古屋のローカルフードを積極的に取り入れているのもこだわりの一つとのこと。 バーエリアのビュッフェ台には、サラダやグラノーラ、フルーツなどの冷たいお料理、オープンキッチンには、パン、ベーコンやソーセージなどの温かいお料理が並んでいます。 メインの卵料理は4種類からセレクトでき、サラダやドリンクなどはビュッフェを自由に楽しむことができます。今回は、スタッフの方おすすめの「ズワイ蟹のエッグベネディクト」を選びました。イングリッシュマフィンの上に、濃厚なオランデーズソースのかかったポーチドエッグとズワイ蟹がのっていて、アクセントとして蟹味噌をつけていただきます。 まさか朝から蟹を食べられるなんて…!と感無量。ディナーで提供されても遜色ない、ハイクオリティな一皿を堪能し、豪華な朝食をゆっくりと楽しむことができました。 おしゃれな半円のソファ席も オールデイダイニング「Table For Tomorrow」 営業時間 ●ブレックファスト 7:00~10:30(LOは10:00) ●ランチ 11:30~15:00(コースLOは13:30、アラカルトLOは14:00) ●ディナー 17:30~22:00(コースLOは20:30、アラカルトLOは21:00) コース料金 ランチ:3品4500円、4品5900円、5品8500円 ディナー:4品9800円、5品1万2800円 シグネチャー:2万3000円 ※サービス料・消費税込 インドア インフィニティ プール&サウナに最新鋭ジム、専用スパまで チェックアウト後は、館内の施設を内覧させていただきました。注目は、プールやジムのある「ウェルネスゾーン」。 18.5m×3.6mの大きなインドア インフィニティ プール、最新鋭のジムマシンを備えたトレーニングルームに、プライベートルームでのスパトリートメントなど、日常から解き放たれたトータルリラクゼーションが叶います。 ラウンジで楽しめる、季節のアフタヌーンティー 窓辺の緑が心地良いラウンジでは、フルーツや木の実を使用したスイーツ、セイボリーなど、季節感あふれるアフタヌーンティーを提供。飲み物は、香り高い「KUSMI TEA」やヴィンテージのシングルティーなど、20種類以上から好きなものを選べます。 The Lounge(ザ・ラウンジ) 営業時間 12:00~17:00(LOは16:30) ※アフタヌーンティーは12:00~14:00、15:00~17:00の2部制 アフタヌーンティー料金(一例) 6500円(サービス料・消費税込) 自然とモダンが癒合したチャペルでのウエディング ホテルには宿泊だけでなく、ウエディング施設も完備。2500個ものライトが生み出す優しい光に包まれるチャペルと、イメージに合わせて選べる3つのバンケットで、アットホーム×上質なウエディングが叶います。 くつろぎと開放感あふれる空間で過ごす、上質で贅沢なホテルライフを叶えてくれる「TIAD, オートグラフ コレクション」。名古屋に誕生した注目のラグジュアリーホテルをぜひ一度体感してみてください。 TIAD, オートグラフ コレクション 問い合わせ 052-252-2288 場所 愛知県名古屋市中区栄5-15-19 時間 IN 15:00/OUT 12:00 料金 1泊6万円~ 公式サイト https://hotel-tiad.com/ アクセス 地下鉄名城線「矢場町」駅1番出口より徒歩で約1分 ※価格は税込み表記 ※掲載内容は2023年7月時点の情報です
TIAD, オートグラフ コレクション
- 問い合わせ
- 052-252-2288
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- 公式サイト
- https://hotel-tiad.com/
- アクセス
- 地下鉄名城線「矢場町」駅1番出口より徒歩で約1分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋

三菱地所グループと中日グループがタッグを組んでプロデュースした「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋」。栄の新しいランドマーク「中日ビル」の24階から32階に位置し、「旅する、チュウブ。」をコンセプトに、三英傑のドラマチックで壮大な歴史と息づく文化を伝承したフロアデザインが魅力のホテルです。

客室はすべて25階以上で、28階までは過去をテーマにした和風な雰囲気の「History」。29階から31階は現代と和が融合した「Present」がテーマの内装と、ゲストルームは各階でコンセプトが異なる246室を用意しています。
客室内には中部地方の伝統工芸品も各所に散らばっており、ソファに備えられているクッションには「有松絞り」のカバーが。一部の客室タイプでは、部屋の中心で存在感を放つゴールドの円柱があり、茶筒をイメージしたものなのだそう。洗面台やアメニティ、冷蔵庫などが隠れており、遊び心もたっぷりです!
▼詳しい記事はこちら
Check!

再開発中の「中日ビル」内にオープン「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋」を編集部が一足お先に宿泊&レポート♪
名古屋の街を半世紀以上支えてきた「中日ビル」が、再開発期間を経て、2024年4月23日(火)にグランドオープン。 それに先立って、2月20日(火)に「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋」が開業しました。 コンセプトは、「旅する、チュウブ。」。三英傑のドラマチックで壮大な歴史と、そこに息づく文化を伝承した空間が広がります。 今回、編集部が宿泊し、ホテルの魅力を徹底レポート! 優雅なホテルステイの様子をお届けします。 栄の新しいランドマーク「中日ビル」にある宿泊施設 三菱地所グループと中日グループがタッグを組んでプロデュースした「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック名古屋」。「中日ビル」の24階から32階のフロアにかけて、客室やレストランを併設しています。 ロビーがある24階までエレベーターで上がると、フラワーアーティストの川崎景太さんが手がけた作品や枯山水がお出迎え。中部 の地形をイメージした作品とのことで、季節の花木はあえて使用せず、誰がいつ見ても同じ風景を演出し、どこか既視感のある懐かしさも感じさせてくれます。 また、青々しく、透き通った香りにも注目。ホテル全体のシグネチャーフレグランスとして、「バンブーブラック」の香りを採用し、リラックス効果も抜群です。 名古屋の景色を独り占め! 和モダンなゲストルーム 客室は、各階でコンセプトが異なる部屋を計246室用意 。25階から28階までは、過去をテーマにした和風な雰囲気の「History」。29階から31階は、現代と和が融合した「Present」がテーマの内装です。今回私が宿泊したのは、31階の「スーペリアツイン」のお部屋。 大きな窓からは、名古屋市内の街並みが一面に広がり、鈴鹿山脈や名古屋港が見えます。まるで雲上に浮かんでいるような気持ちと、美しい景色を独り占めできるなんて超贅沢! こちらの客室は名古屋駅方面向きですが、部屋によって見える景色も様々。どの方面の景色が見られるかは、泊まったときのお楽しみ。 また、中部地方の統工芸品も各所に散らばっています。ソファに備えているクッションは、「有松絞り」のカバーがつけられています。 「テレビや洗面台、冷蔵庫など、どこのホテルにもあるものがない」と驚くことなかれ! 部屋の中心にある茶筒をイメージしたゴールドの円柱には、洗面台やアメニティ、冷蔵庫などが隠れています。その他、取っ手を引くとテレビがあったり、アイロンが収納されていたりと、まるで宝探しをしているかのよう! 自分のアカウントを持っていれば、「Netflix」や「YouTube」などの動画もミラーリングで視聴可能です。 スタイリッシュなバスルームは、オーバーヘッドシャワーとハンドシャワーの2タイプを完備。足を伸ばせるほど広いバスタブにお湯を張って、旅の疲れを癒して。 ホテルステイが充実! 豊富なアメニティ 左から〈cado〉の空気清浄機、〈BOSE〉のポータブルスピーカー、〈cado〉の加湿器。 歯ブラシやボディタオル、バスソルトなどのアメニティも豊富にそろっています。ホテルのロゴが刺繍されたルームウェアは、肌触りの良い素材で着心地も抜群! セパレートタイプなのもうれしいポイントです。 緑茶と紅茶、コーヒーは、山田隆太郎氏が美濃地方の土を用いて作った陶器で楽しめます。 好きなものを好きなだけ♥ 心もお腹も満たされる 開放感のある大きな窓が印象的な、7階のオールデイダイニング「THE 7th TERRACE」。こちらでは、ビュッフェ形式の朝食を用意しています。 ビュッフェ台には、サラダやフルーツ、種類豊富なパン、ご飯やみそ汁など、ジャンルも種類も豊富な料理が並びます。 その他、ナッツバーやシリアルコーナーもあり、何からピックアップしようか目移りしてしまいます! 健康志向(?)な編集部がセレクトしたのがこちらの一皿。お気に入りは、クリーミーな味わいで本格的な「マッサマンカレー」と、自分で具材がトッピングできる「パンケーキ」です。 野菜やフルーツもしっかり摂取して、朝から幸福感で満たされました。 コーヒー好きさん必見なのが、〈ネスプレッソ〉のコーヒーマシン! ブラックはもちろん、ミルク専用やデカフェのコーヒーもチョイスでき、おすすめの飲み方も提案してくれます。テイクアウト用のカップに入れて、持ち帰りもOK。 店内奥には、旧中日ビルの写真も飾られていました。夜は、ダイニングとして利用できるので、店内のルーフトップテラスで多彩なメニューとともに、思い思いのひとときを過ごして。 館内のサウナやジムで汗を流そう! ※写真は男性用 ヒノキが香るサウナは、約85℃に設定されており、本格的。大きな窓からの夜景を眺めながら、じっくりと汗を流して。水風呂もあるので、極上の整いタイムもバッチリです。 館内には、宿泊者が利用できるジムも併設しています。 まるでミュージアム! 職人の作品が館内に点在 館内のあちこちには、中部地方にゆかりのある芸術家の作品が飾られています。 写真は、1階のエントランスに飾られている左官壁のアート。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康、三英傑の花押を模した、挾土秀平氏による作品です。 ロビーには、先ほど紹介した壁画の原画などが飾られているコーナーを設置。 注目は、伊勢神宮の御山杉で作られた一枚板のスピーカー。三重県の熊野古道の地中から録音した音を流しています。ここに展示している陶器などは、実際に客室やレストランでも使われているので、ぜひ手に取って作者の思いを感じてみてください。 ティーラウンジやバーで優雅なひとときを 24階の「THE TEA LOUNGE」は、4月から予約制で宿泊者以外でも利用が可能に。お茶菓子や抹茶、コーヒーなどのカフェメニューも楽しめます。見晴らしの良い窓もあるので、名古屋の街並みを眺めながら、特別な時間を過ごしてみては。 同階にある「中国飯店 BAR 蒼」でも、絶景を眺めながら食事やアルコールが楽しめます。 ※写真イメージ この日はウエルカムドリンクとして、ドリンクとアペタイザーを提供してくれました。名古屋港に沈む太陽を眺めながら、スパークリングワインを一杯…。至福のひとときでした。 その他、中華料理を提供する「中国飯店 春秋」 も展開しています。 モダンな雰囲気で新しさを感じながらも、中部地方の職人が結集した文化や伝統も息づく「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋」。新しくなった中日ビルに誕生した、詫びさびのおもてなしあふれる宿泊体験を、ぜひ堪能してみてください。 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋 問い合わせ 052-269-1118(平日 10:00~17:00) 場所 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル24F 時間 IN 15:00/OUT 11:00 料金 1泊1万9600円~ 公式サイト https://www.royalparkhotels.co.jp/ic/nagoya/ アクセス 地下鉄「栄駅」より徒歩で約5分 ※価格は税込み表記 ※掲載内容は2024年2月時点の情報です
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋
- 問い合わせ
- 052-269-1118
- 場所
- 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル24F
- 時間
- IN 15:00/OUT 11:00
- アクセス
- 地下鉄「栄駅」から地下街で直結
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】THE TOWER HOTEL NAGOYA

「名古屋テレビ塔」内にオープンした「THE TOWER HOTEL NAGOYA」は、美術館に泊まるような新しい宿泊体験ができるアートホテル。エントランスにある鷲尾友公さんのウォールアートから始まり、 現代美術作家として注目の杉戸洋さんが制作した受付の壁画、ロビーと、ホテル全体でアートを満喫できることが最大の魅力です。

全室パークビューのゲストルームは、テラス付きのスイートルームも含め全15室。どの部屋にも東海地方にゆかりのある作家が手掛けた作品が飾られており、部屋ごとにことなる世界観を演出しています。
快適な広さが魅力の「フォレスト テラス スイート」のバスルームの扉にはテレビ塔の絵が描かれていたり、テレビ塔の鉄骨をイメージしてデザインされたルームキーなど随所に施されたアートも見逃さないで。
▼詳しい記事はこちら
Check!

アートホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」で、アーティスティックな宿泊体験を【久屋大通】
地下鉄「久屋大通駅」より徒歩で約1分|ステイケーションも新しい休日の過ごし方とされる中、感性が磨かれるアートホテルが続々と登場! 今回は、「名古屋テレビ塔」内にオープンした「THE TOWER HOTEL NAGOYA」をご紹介。様々なところに隠れているアートポイントを探しながら、美術館に泊まるような宿泊体験をお届けします。 アートホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」で、アーティスティックな宿泊体験を【久屋大通】 東海地方の産業や伝統工芸を、アートとともに体感 今年9月にリニューアルをした「名古屋テレビ塔」の4・5階に、東海3県の魅力を世界に発信するホテルが10月に完成しました。 「オアシス21」が望める「パーク コーナー スイート」では、瀧本幹也さんの写真とともにくつろいで。 入口にある鷲尾友公さんのウォールアートから始まり、 現代美術作家として注目の杉戸洋さんが制作した受付の壁画、ロビー、喫煙室に至るまで、ホテル全体でアートを満喫できることが最大の魅力です。 壁一面に鷲尾友公さんの絵が描かれた「フォレスト ビュー ダブル」。 全室パークビューの客室は、テラス付きのスイートルームを合わせて全15室。どの部屋にも東海地方にゆかりのある作家が手掛けた作品が飾られ、それぞれに異なる世界観を演出しています。 快適な広さを確保した「フォレスト テラス スイート」。バスルームの扉には、テレビ塔の絵が描かれている。 書家・渡部裕子さんの作品が展示される客室では、フットレストにも注目してみて。 また、ベッドには愛知生まれの〈エアウィーブ〉を取り入れるなど、地域産業や地元の伝統工芸の技術の高さも同時に体感できます。60年前から受け継がれるテレビ塔の鉄骨が剥き出しになっていることも客室の醍醐味の一つです。 地元の良品を料理に至るまで堪能 宿泊はすべて、レストラン「グリシーヌ」で提供される朝食付き。岐阜の米「龍の瞳」を〈バーミキュラ〉で炊いたごはん、名古屋コーチンの玉子焼きなどを瀬戸焼・伊賀焼の器とともに味わうことができます。 「グリシーヌ」内では、映像クリエイター・さわひらきさんが初めて制作した立体作品や、スケッチも展示しています。 まだあるアートポイントもチェック! エントランスには鷲尾友公さんが描いた、テレビ塔がモチーフのダイナミックな壁画があり、宿泊者を出迎えてくれます。 過去にテレビ塔から見えた景色を、笠原のモザイクタイルで再現した受付の壁画。現在ホテルから見える新しい景色と比較もできます。 「グリシーヌ」では、さわひらきさんの鳥のペイントを足元に発見! グラフィックデザイナー・白澤真生さんが、テレビ塔の鉄骨をイメージしてデザインしたルームキー。 「フォレスト ビュー ツイン」では、展示会でよく見かける作品のキャプションを編み物にした、宮田明日鹿さんの作品が窓際に。 今回紹介したアート作品もまだほんの一部分。至る所にいくつもの散りばめられたアートポイントを、泊まる度に新しい発見しながら、ゆったりと贅沢なひとときを過ごしてみてはいかが? THE TOWER HOTEL NAGOYA 問い合わせ / 052-953-4450 場所 / 名古屋市中区錦3-6-15先 チェックイン・アウト / 15:00・12:00 定休日 / 無休 カード・電子マネー / 可・不可 宿泊料 / 1泊1室3万1000円~(朝食付、税・サービス料込) 公式サイト / https://thetowerhotel.jp/ photo / Emi Takeuchi ※掲載内容は2020年10月時点の情報です。 ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前に確認してから、お出かけください。
THE TOWER HOTEL NAGOYA
- 問い合わせ
- 052-953-4450
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 地下鉄「久屋大通駅」より徒歩で約3分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】ヒルトン名古屋

名古屋市内初の外資系ホテルとして1989年に誕生した「ヒルトン名古屋」は、2024年3月に開業35周年を迎えました。2016年には全客室を改装し、名古屋の歴史からインスピレーションを得た和モダンなデザインに生まれ変わりました。
ゲストルームはヒルトンルーム、デラックス、エグゼクティブ、プレミアムエグゼクティブ、スイートの5つのカテゴリーに分けられており計460室。すべての部屋から名古屋市街を一望できます。

26階にある「エグゼクティブラウンジ」では、エグゼクティブ&スイートルーム宿泊者限定で、朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムを楽しむことができます。17時30分からスタートするカクテルタイムでは、ワインやウイスキーなどのお酒やソフトドリンクのほか、軽食やおつまみを提供しています。
ヒルトン名古屋
- 問い合わせ
- 052-212-1111
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 地下鉄「伏見駅」から徒歩で約3分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】コートヤード・バイ・マリオット名古屋

ひと際目を引くスタイリッシュな外観の「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」。柔らかなアースカラーのモダンなデザインが特徴の客室には、シモンズ社製のベッドを全室に搭載。ソファに置かれたクッションには有松絞のカバーを使用しており、名古屋らしさを感じるアイテムを取り入れています。
各階の角部屋に位置するコートヤードスイートは、リビングとベッドルームが分かれており広々とした空間が広がります。

ホテル内には、朝食からランチ・ディナーまで終日楽しめる開放感溢れるオールデイダイニング「CRSUT」と川沿いの木陰をイメージした、落ち着いたデザインの「THE LOUNGE」の2カ所のレストラン・ラウンジを完備。
「CRUST」では、名古屋ならではの料理をCRSUT流にアレンジした「フォー風きしめん」や「鰻入りオムレツ」など、ここでしか味わえないメニューがブッフェスタイルで楽しめます。
「THE LOUNG」では、デイタイムとバータイム、2つの異なる顔を持つ洗練された空間が広がります。友人や家族との利用はもちろん、多彩なスタイルの席に加え無料のWi-Fiやコンセントも完備しているので、ビジネスシーンにもぴったり。
日中は厳選された旬のフルーツを使ったケーキやアフタヌーンティー、軽食も用意しています。夜は特製のオリジナルカクテルや地元のクラフトビールとともに、お酒に合うおつまみやシェフこだわりのフィンガーフードを堪能して。
コートヤード・バイ・マリオット名古屋
- 問い合わせ
- 052-228-2220
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 地下鉄「伏見駅」より徒歩で約8分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・栄】名古屋東急ホテル

「名古屋東急ホテル」のコンセプトは「ヨーロピアンエレガンス」。気品漂う上品なインテリアでまとめられた客室は全564室で、スタンダードフロア、スーペリアフロア、エグゼクティブフロア、スイート、そして和室の5つのカテゴリーに分けられています。
優雅でクラシカルな雰囲気が魅力のスーペリアフロアには、女性スタッフが作り上げた女性のためだけの癒し空間「レディースルーム」が。マッサージチェアや空気清浄機、Refaのシャワーヘッドなど、うれしい機能が充実しています。
ホテル最上位クラスのエグゼクティブフロアは、上質で洗練された設えの客室に専用ラウンジをはじめ、フィットネスクラブを無料で利用できるなど優雅で快適なホテルライフを過ごすための様々な特典を利用できます。

ホテル最上階にあるスイートは「ロイヤルスイート」をはじめ、名古屋東急ホテル最高峰の迎賓空間「ロイヤルスイート メゾネット」のほか、「プレジデンシャルスイート」、「コーナースイート」、「プルミエスイート」と全14室。
オールデイダイニング「モンマルトル」では“笑顔になる朝食”をテーマにブッフェスタイルで提供。シェフによる鮮やかな手さばきで作るできたてのオムレツ、名古屋グルメの代表ともいえる小倉トーストや手羽先など、約30種類のメニューを用意しています。
名古屋東急ホテル
- 問い合わせ
- 052-251-2411
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 地下鉄「栄駅」より徒歩で約5分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・錦】名古屋観光ホテル

1936年に開業し、長い歴史と伝統を誇る「名古屋観光ホテル」は、名古屋駅から1駅の伏見エリアに位置し、観光やビジネスにも便利なロケーション。中部国際空港直行バスのバス停もホテル前にあり、飛行機でのアクセスも便利です。
6階の宿泊者専用ラウンジは、シッティングチェックインを取り入れたフロントレセプションが、より快適なくつろぎの場所としてプライベートな滞在を演出。また、ライブラリーラウンジには、名古屋にゆかりのある書籍や日本の伝統芸能、芸術文化やアートなど多彩な本とともに、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクや地元・名古屋のお菓子も楽しめます。

特別フロア「エスパシオ」の宿泊者は、ゲスト専用の「エスパシオラウンジ」が利用可能。都会的でモダンな空間の設えと、ハイセンスなインテリアやアートで世界観を表現しています。ラウンジには専任スタッフが常駐。きめ細かなサービスを受けられます。
地産地消をテーマに、地元の素材を活かしたシェフこだわりの朝食やオードブルを用意。専任のソムリエが厳選した選りすぐりの日本酒やワインとともに、ゆったりとしたひと時を過ごせます。
多彩な料理が楽しめるレストランでは、日本料理、中国料理、ブッフェ、カフェ、バーなど、さまざまなスタイルを楽しむことができます。地下1階のやきとり「八百万(やおよろず)」と、おでん「拍子木(ひょうしぎ)」は、大人の隠れ家をコンセプトに、どちらもカウンター席でコース料理を堪能できるダイニングです。
また、2024年9月にオープンした「CANOVIANO」では、自然派イタリアンの第一人者・植竹隆政シェフが監修する、素材にこだわった身体に優しいイタリアンの魅力が詰まった一皿を堪能できます。店内に設置した窯で焼き上げる熱々のピッツァもぜひ!
▼詳しい記事はこちら
Check!

名古屋観光ホテルが大規模リニューアル!特別フロアや新設のライブラリーラウンジをご紹介
2023年度、“つなぐ”ホテルとして「旅を発信する」~The destination for journey~をコンセプトに掲げてきた「名古屋観光ホテル」。大規模改装の完了に伴い、内覧会が行われました。 ホテル最上階の3つの宴会場を全面改装したレストラン「サロン エスコフィエ」をはじめ、“ホテル・イン・ホテル”「エスパシオ」ゲスト専用ラウンジや地下の大人の隠れ家ダイニングなど、気になるリニューアルポイントをご紹介します! ライブラリーラウンジを新設!6階に移設したフロントレセプション 2023年9月、フロントレセプションを1階から6階へ移設リニューアルし、ライブラリーラウンジが新設されました。「ホテルでの滞在がより快適になるように」と、フロントレセプションでは、よりプライベート感のある空間でチェックインができるように。 また、新設されたライブラリーラウンジでは、名古屋にゆかりのある書籍をはじめ、芸術文化や日本の伝統芸能、アートなど、130冊を超えるさまざまなコレクションをラインナップ。読書をしながら、好きな時間にコーヒーや紅茶、ソフトドリンクを楽しめるようになりました。 また、2月からはホテル館内のオリジナルフレグランスを一新。クラシカルで趣のある空間にぴったりな、ウッディーアロマティックの香りで出迎えてくれます。 “ワンランク上のステイ”を体感!「エスパシオ」ゲスト専用ラウンジ 2023年12月には、9~11階にある“ホテル・イン・ホテル” 全54室の「エスパシオ タイムシェアリング フォーアーバン」ゲスト専用の「エスパシオラウンジ」がホテル最上階にオープン! “絶対的価値のある滞在”を目指してスタートしたホテルブランド「エスパシオ」。「エスパシオラウンジ」では、都会的でモダンな空間の設えとインテリアやアートでその世界観が表現されています。 ラウンジ内には専任スタッフが常駐し、きめ細やかなサービスを受けられます。 ライトブレックファーストには、ホテル特製フレンチトーストをはじめ、地元の野菜やお肉を使用したブッフェスタイルの料理を提供。アフタヌーンティーには、宝石のようなスイーツやこだわりのロンネフェルトティー10種が用意されています。また、19時からのナイトキャップでは、お酒と共にオードヴルやチョコレートを楽しめます。 エスパシオラウンジ 時間 ライトブレックファースト 7:00~10:00 アフタヌーンティー 15:00~16:30 アペリティフ 17:00~19:00 ナイトキャップ 19:00~21:30 問い合わせ 052-231-7407(宿泊予約課) “大人の隠れ家”コンセプトのダイニングがオープン! 2023年8月、ホテル地下1階に、やきとり「八百万(やおよろず)」と、おでん「拍子木(ひょうしぎ)」がオープン。“大人の隠れ家”をコンセプトに、どちらもカウンター席でコース料理を楽しむスタイルのダイニングです。 「八百万」では、3種類の鶏肉(古処鶏・名古屋コーチン・奥美濃古地鶏)を備長炭と天草の塩で焼き上げた、こだわりの焼鳥を提供。それぞれの部位に合わせた熟成をかけて素材本来が持つ旨味を引き出した鶏肉は、備長炭で焼くことで香り豊かなしっとりとした仕上がりに。 >>名古屋観光ホテル「やきとり 八百万」を「OZmall」で予約する やきとり「八百万」 営業時間 17:00~22:00(LOは21:30) 定休日 日曜 コース内容 先付/コーチン熟成もも炙り/鶏ワンタンのお吸い物/焼鳥串7種/野菜串3種/一品料理3種 料金 1人9000円(税込・サービス料別) 問い合わせ 052-231-7763(レストラン予約センター ※平日・土曜9:30~17:00) ※小学生以下は入店不可 「拍子木」では、鰹昆布・鶏白湯・味噌の3つの出汁を使用し、それぞれの素材に合わせて炊き上げるおでんを提供しています。 >>名古屋観光ホテル「おでん 拍子木」を「OZmall」で予約する おでん「拍子木」 営業時間 17:00~22:00(LOは21:30) 定休日 日曜 料金 1人1万円(税込・サービス料別) コース内容 先付け三種/季節の小鉢/<出汁おでん>蛤、新昆布、京豆腐 揚げ出汁、山菜と新牛蒡玉〆<鶏白湯おでん>名古屋コーチン湯葉包み/<味噌おでん>大根、焼き葱、宮崎牛ロース味噌しゃぶ/蒸しかまどで炊いたご飯、味噌たまご、お漬物、季節の最中 問い合わせ 052-231-7763(レストラン予約センター ※平日・土曜9:30~17:00) ※小学生以下は入店不可 最上階のプライベートなレストラン個室「サロン エスコフィエ」 最上階に位置する、広々としたレストラン「サロン エスコフィエ」。名古屋市内を望む個室は「ONTAKE」(2~8名)、「SUZUKA」「IBUKI」(ホール貸切 9~30名)の3部屋あり、ホワイト×ゴールドを基調に、クラシカルな装飾が彩るラグジュアリーな空間が魅力です。料理はエスパシオエンタープライズ(株) 名誉総料理長 森繁夫氏が監修しています。 サロン エスコフィエ 時間 ランチ 11:00~14:00(LOは13:00) ディナー 17:00~21:00(LOは20:00) フランス料理 ランチ 1万6500円 / 3万円 ディナー 3万円 (税込・サービス料別) ※個室貸切利用料は5500円 問い合わせ 052-231-7814(サロンエスコフィエ専用回線) より快適なホテルステイが叶うくつろぎの空間に生まれ変わった名古屋観光ホテルへ、ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。 名古屋観光ホテル 場所 愛知県名古屋市中区錦1-19-30 公式サイト https://www.nagoyakankohotel.co.jp/ ※掲載内容は2024年4月時点の情報です
名古屋観光ホテル
- 問い合わせ
- 052-231-7711
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 地下鉄「伏見駅」より徒歩で約2分
楽天トラベルからの予約はこちら!
【中区・金山】ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

名古屋駅からのアクセスが良好な「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」。16~27階の高層階には全245の客室があり、どの部屋からも名古屋市街のパノラマを楽しめます。16~24階のスタンダードフロアは、趣向を凝らしたインテリアやアメニティで、くつろぎの時間を過ごすホテルステイにぴったり。
25~27階のハイフロアは、高級感のある上質な空間に加え、ハイフロア宿泊者専用のカクテルラウンジ「Wing Lounge」を利用することができます。ウエルカムシャンパンにはモエ・エ・シャンドン(一杯)、フリーフロードリンク、ホテル特製オードブル&スイーツプレートなど、ワンランク上のおもてなしでゲストを迎えます。

また、高級ホテルには珍しく愛犬と一緒にお泊りできる宿泊プランも。大切な家族の一員であるわんちゃんが安心して快適な滞在を楽しめるよう、客室にはケージやクッションを完備。さらに「Kitchen Dog!」ウエルカムクッキー&おやつ、「MANDARINE BROTHERS」のおもちゃセットなど、わんちゃん用スペシャルギフトセットが特典に。ルームサービスにて朝食も用意してくれるので、愛犬とゆっくりと過ごすことができます。

朝食は名古屋めしを存分に堪能できるのも魅力。ひつまぶし、きしめん、小倉トーストをはじめ、日替わりで味噌カツ、手羽先、ヨコイ監修のあんかけスパゲッティも!(2F カジュアルダイニング「ガーデンコート」6:30a.m.~)
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
- 問い合わせ
- 052-683-4111
- 時間
- IN 15:00/OUT 12:00
- アクセス
- 名鉄・JR・地下鉄「金山駅」南口より徒歩で約1分
楽天トラベルからの予約はこちら!
※掲載内容は2025年2月時点の情報です


【2025最新】名古屋のホテルビュッフェまとめ!期間限定デザートビュッフェ、ランチやディナーも
非日常空間でお気に入りの料理を一度に楽しめる「ホテルビュッフェ」。名古屋市内のホテルは、旬のスイーツがそろうデザートビュッフェや迫力満点のライブキッチンが魅力のランチビュッフェ、特別な時間を彩るディナービュッフェが充実しています。 今回は、自分へのご褒美や大切な人との時間にぴったりの「ホテルビュッフェ」をまとめてご紹介します! 【ストリングスホテル 名古屋】シェフズライブキッチン 「ストリングスホテル 名古屋」の「シェフズライブキッチン」では、2025年1月15日(水)~4月13日(日)の期間中、「地中海グルメフェア~ヨーロッパ美食紀行&いちごスイーツ~」を開催! 料理台には、シェフによるライブキッチンのパフォーマンスとともに、地中海の恵みをふんだんに使用した、見た目も華やかな出来立てビュッフェを楽しめます。 また、パティシエ手作りの本格スイーツビュッフェも大人気!ショートケーキをはじめ、マカロンやババロアなど、フレッシュなイチゴを使った様々なスイーツを味わえます。 パスタやスープなどのライトミールと一緒に、甘い香りに包まれながら優雅なひとときを過ごして。 シェフズライブキッチンしぇふずらいぶきっちんストリングスホテル名古屋「シェフズライブキッチン」を「OZmall」で予約する 【ストリングスホテル 名古屋】シェフズライブキッチン/「地中海グルメフェア~ヨーロッパ美食紀行&いちごスイーツ~」 開催期間 2025年1月15日(水)~4月13日(日) 時間 平日/ ランチ11:00~14:40(最終入店は13:00) ディナー17:00~21:00(最終入店は19:30) 土・日曜、祝日/ ランチ11:00~12:40、13:00~14:40 ディナー17:00~21:30(最終入店は20:00) 料金 ランチ5350円~、ディナー6300円~ 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋「シェフズライブキッチン」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ イチゴスイーツなど大人気のスイーツビュッフェ 時間 15:00~16:30(LOは15:15)※土・日曜、祝日のみ 料金 3800円 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】Sky Dining 天空 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)までの期間中、「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のレストラン「Sky Dining 天空」では、ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」を開催中! 「愛きらり」、「ゆめのか」、「章姫」など、地元産のイチゴをふんだんに使用した、春の訪れを感じるさわやかなスイーツを堪能できます。 「Sky Dining 天空」では、同時に「北海道フェア ディナーブッフェ~海と大地の贈り物~」も開催中です。函館塩ラーメンをはじめ、真鱈と蟹のブイヤベース、パフォーマンスコーナーの道産牛のローストビーフなど、北海道を代表する厳選食材が盛りだくさん!地上140mの非日常感が漂う空間で、ぜひ優雅な大人の時間を楽しんでみては? Sky Dining 天空すかい だいにんぐ てんくう名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】Sky Dining 天空/ ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木) 時間 11:30~13:00、13:30~15:00 ※90分制 料金 4800円(土・日曜、祝日は5600円) 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー Sky Dining 天空 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12) 問い合わせ 052-756-3102(9:00~18:00) 公式サイト https://princehotels.co.jp/nagoya/ 北海道フェア ディナーブッフェ~海と大地の贈り物~ 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木) ※2024年12月31日(火)〜2025年1月2日(木)を除く 時間 17:30~21:30(LOは21:00)※90分制 料金 5400円(土・日曜、祝日は6120円) 【ヒルトン名古屋】オールデイダイニング「インプレイス3-3」 「ヒルトン名古屋」のオールデイダイニング「インプレイス3-3」では、毎年イチゴが主役のスイーツビュッフェを開催。今年は、2025年1月9日(水)~3月12日(水)の期間限定で「Strawberry Chocolate Factory」をテーマとしたオリジナリティあふれるスイーツが登場中。さらに2025年3月13日(木)からは、ストロベリースイーツビュッフェ第二弾も開催予定です。 シェフこだわりのいちごスイーツ17種類以上と、ヒルトン名古屋の名物カレーを含むセイボリー7種を味わうことができ、繊細かつ大胆なメニューの数々に魅了されること間違いなし! また、ウィンターランチ&ディナービュッフェ「ビストロ・インプレイス」も開催中。親しみのあるビストロの定番メニューをシェフの技と感性で進化させた、ハイクオリティな洋食メニューを味わえます。 食後のデザートには、同時開催中のいちご尽くしのいちごスイーツビュッフェより提供される定番スイーツもお忘れなく! オールデイダイニング「インプレイス3-3」おーるでいだいにんぐ いんぷれいすさんのさんヒルトン名古屋「オールデイダイニング「インプレイス3-3」」を「OZmall」で予約する 【ヒルトン名古屋】オールデイダイニング「インプレイス3-3」/ イチゴのスイーツビュッフェ「Strawberry Chocolate Factory」 開催期間 2025年1月9日(木)~3月9日(日)※木~日曜、祝日のみ 時間 15:00~17:00(料理提供は~16:30) 料金 5000円~ 問い合わせ 052-212-1151 場所 ヒルトン名古屋1F 「インプレイス3-3」 (愛知県名古屋市中区栄1-3-3) 公式サイト https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/ ウィンターランチ&ディナービュッフェ「ビストロ・インプレイス」 開催期間 2024年12月26日(木)~3月12日(水) 時間 ランチ11:30~14:00(LOは14:00) ディナー17:30~21:00 ※ディナーは90分制の4分制(17:30/18:00/18:30/19:30) ※料理は20:30に下がります。 料金 ランチ5000円(土・日曜、祝日は6500円) ディナー5800円(土・日曜、祝日は6800円) 【ホテルJALシティ名古屋 錦】カフェカナル 1610 「ホテルJALシティ名古屋 錦」の2Fに構える「カフェカナル 1610」では、東海圏の豊かな食材を使用したランチ&ディナービュッフェが人気!落ち着いた雰囲気のカジュアルダイニングで、洋食をベースにした創作メニューをたっぷりと味わえます。 健康にこだわったランチのサラダビュッフェをはじめ、イタリアンバル風に地元の特産物を絡めた創作料理が人気のディナーなど、多彩なメニューを用意。解放的で落ち着いたホテルダイニングで、ぜひここでしか味わえない逸品を楽しんでみてください! カフェカナル 1610かふぇかなる いちろくいちぜろホテルJALシティ名古屋 錦 2F「カフェカナル 1610」を「OZmall」で予約する 【ホテルJALシティ名古屋 錦】カフェカナル 1610 時間 ランチ11:30~15:00(フードのLOは14:00、ドリンクのLOは14:30) ディナー17:30~22:00(LOは21:00) 料金 ランチ1980円~ ※月によって変動あり。詳細は公式HPを要確認 ディナー8800円 問い合わせ 052-211-7774(レストラン直通) 場所 ホテルJALシティ名古屋 錦 2F「カフェカナル 1610」 (愛知県名古屋市中区錦1-16-36) 公式サイト https://www.nagoya-nishiki.jalcity.co.jp/restaurant/ 【名鉄グランドホテル】カジュアルダイニング アイリス 名鉄グランドホテルの最上階で、絶景とともに美食を楽しめる「カジュアルダイニング アイリス」では、お好きなメインが2品選べて、デザートブッフェがついたランチプランが人気です。 食後には見た目も華やかな20種類ものスイーツがそろうデザートブッフェが楽しめるのもうれしいポイント。お出かけついでのランチや特別な日のデートなどの利用にもぴったりです! カジュアルダイニング アイリスかじゅあるだいにんぐ あいりす名鉄グランドホテル「カジュアルダイニング アイリス」を「OZmall」で予約する 【名鉄グランドホテル】カジュアルダイニング アイリス/アイリスランチプラン 時間 11:30~14:30(LOは14:00) 料金 4800円 問い合わせ 052-582-2232(10:00~18:00) 場所 名鉄グランドホテル 18F「カジュアルダイニング アイリス」 (愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4) 公式サイト https://www.meitetsu-gh.co.jp/restaurant/iris/ 【ヒルトン名古屋】中国料理「王朝」 「ヒルトン名古屋」の3階に店を構える中国料理店「王朝」のランチビュッフェには、伝統的な中国料理にモダンテイストを加えた豪華な品々が登場。 「エビのチリソース」や「四川麻婆豆腐」など定番メニューに加え、北京ダックのカービングサービスや点心ワゴンなど、30種類が食べ放題で楽しめます。 ディナービュッフェには、ツバメの巣や北京ダック、広東料理を料理長が巧みにアレンジしたこだわりのメニュー、チャイニーズスイーツなどを含んだ35種類を堪能できます。 好きな料理を好きなだけ席に運んでくれる「オーダー制ビュッフェスタイル」で、ぜひ本格中国料理を存分に味わってみてください! >>ヒルトン名古屋 中国料理「王朝」を「OZmall」で予約する 【ヒルトン名古屋】中国料理「王朝」 時間 ランチ 平日11:30~14:30(LOは14:00)、土・日曜、祝日11:00~15:00(LOは14:30) ※4部制(11:00、11:30、13:00、13:30)の90分制 ディナー17:30~21:00(LOは20:30)※90分制 料金 ランチ6500円(土・日曜、祝日は7500円) ディナー1万2000円(プレミアムオーダーバイキングは16500円) 問い合わせ 052-212-1151 場所 ヒルトン名古屋 3F 中国料理「王朝」 (愛知県名古屋市中区栄1-3-3) 公式サイト https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/restaurants/ouchou 【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】カジュアルダイニング「ガーデンコート」 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」の「ガーデンコート」では、日本や世界各国をコンセプトとした月替わりのフェアをランチ・ディナーともに用意。 そして1・2月は北海道の味覚を味わい尽くすフェアが登場しました。北海道の食の恵みを存分に生かした、うま味あふれる山の幸・海の幸など、魅惑のメニューが豊富にそろいます。 また、2025年2月14日(金)・15日(土)の2日間限定で、バレンタインスイーツビュッフェを開催!目の前で仕上げるパフォーマンスデザートの他、スイーツ好き必見のバレンタインにぴったりなかわいらしいメニューが20種類登場します。 オリジナルカクテルや軽食も楽しめる、2日限りの特別なスイーツブッフェをお見逃しなく! カジュアルダイニング「ガーデンコート」かじゅあるだいにんぐ がーでんこーとANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「カジュアルダイニング「ガーデンコート」」を「OZmall」で予約する 【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】カジュアルダイニング「ガーデンコート」/冬の味覚 北海道フェア 開催期間 2025年1月4日(土)~2月28日(金) 時間 ランチ11:30~15:00(土・日曜、祝日は11:00~)※90分制 ディナー17:30~21:00(土・日曜、祝日は17:00~)※90分制 ※最終入場は終了の1時間前 ※料理・ドリンクの提供は終了の30分前 料金 ランチ4800円(土・日曜、祝日は5300円) ディナー5800円(土・日曜、祝日は6800円) 問い合わせ 052-683-4638 場所 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ガーデンコート」 (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) 公式サイト https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/ バレンタインスイーツブッフェ Strawberry&Chocolat 開催日 2025年2月14日(金)・15日(土)※要予約 時間 13:30~15:30 ※2時間制 料金 5600円 【名古屋JRゲートタワーホテル】THE GATEHOUSE 「名古屋JRゲートタワーホテル」15階に位置する大型オールデイダイニング「THE GATEHOUSE」。ここでは、予約困難な東京・青山の人気フレンチ「L’AS(ラス)」のオーナーシェフ・兼子大輔氏が監修した季節感あふれるメニューが楽しめます。 特に人気なのは朝食ビュッフェ。季節ごとの味わいを楽しめる「シーズナルサンドウィッチ」や、特製味噌ソースが特徴の味噌串カツといった“名古屋めし”を含む、約130種類の多彩な料理が並びます。 ぜひ、美しい名古屋の景色を眺めながら、目の前でバリスタが用意するカフェラテとともに、贅沢な朝のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 THE GATEHOUSEざ げーとはうす名古屋JRゲートタワーホテル 15階「THE GATEHOUSE」を「OZmall」で予約する 【名古屋JRゲートタワーホテル】THE GATEHOUSE/朝食ビュッフェ 時間 7:00~10:00 (LOは9:30) 料金 3900円 ※平日限定 問い合わせ 052-581-4600 場所 名古屋JRゲートタワーホテル15F「THE GATEHOUSE」 (愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3) 公式サイト https://thegatehouse.jp/ 【名古屋東急ホテル】オールデイダイニング「モンマルトル」 2025年1月11日(土)~2月24日(月)の期間中、「名古屋東急ホテル」の「モンマルトル」では、ウィークエンドブッフェ『~心を満たす 冬のご馳走~モンマルトル ウィンターフェア』を開催。国産牛を使用した「伝統のローストビーフ」をはじめとする月替わりのメニューが盛りだくさん! ビュッフェでは、ランチメニュー限定の「チキン南蛮 タルタルソース添え」、ディナーメニュー限定の「蝦夷アワビのプランチャと菜の花のリゾット」など、目の前で調理するシェフパフォーマンスも圧巻です! また、スイーツ&デリカアイランドのセミブッフェも用意。本日のスープやスイーツ、パンなど、冬のご馳走を満喫してみて。 オールデイダイニング「モンマルトル」おーるでいだいにんぐ「もんまるとる」名古屋東急ホテル「オールデイダイニング「モンマルトル」」を「OZmall」で予約する 【名古屋東急ホテル】オールデイダイニング「モンマルトル」/ウィークエンドブッフェ『~心を満たす 冬のご馳走~モンマルトル ウィンターフェア』 開催期間 2025年1月11日(土)~2月24日(月)※土・日曜、祝日のみ 時間 ランチ11:30~15:30(LOは15:00)※90分制 ディナー17:00~22:00(LOは21:00)※90分制 料金 ランチ5500円、ディナー6500円 問い合わせ 052-251-3795 場所 名古屋東急ホテル1F オールデイダイニング「モンマルトル」 (愛知県名古屋市中区栄4-6-8) 公式サイト https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/restaurant/montmartre/index.html 【ホテルオークラレストラン名古屋】中国料理 桃花林 本格中国料理を味わえる「ホテルオークラレストラン名古屋」の「中国料理 桃花林」では、2025年2月1日(土)~28日(金)の期間中、テーブルオーダーバイキングを開催! 用意されているのは、ペキンダックや肉料理、海鮮、炒飯など、高級食材を贅沢に使用した人気メニューの数々。デザートには、フルーツ入り杏仁豆腐や胡麻風味揚げ餅、桃まんじゅうなど、ここならではの品を楽しめるのも魅力です。 2月限定のテーブルオーダーバイキングは完全予約制なので、お早めにチェック! 中国料理 桃花林ちゅうごくりょうり とうかりんホテルオークラレストラン名古屋「中国料理 桃花林」を「OZmall」で予約する 【ホテルオークラレストラン名古屋】中国料理 桃花林/テーブルオーダーバイキング 開催期間 2025年2月1日(土)~2月28日(金)※完全予約制 時間 ディナー平日17:30~22:00(LOは20:00) 土・日曜、祝日17:00~22:00(LOは20:00) 料金 1万2100円 問い合わせ 052-228-0039 場所 ホテルオークラレストラン名古屋 テレピア15F 中国料理 桃花林 (愛知県名古屋市東区東桜1-14-25) 公式サイト https://www.hotelokuranagoya.com/chinese/information/ ※掲載内容は2025年1月時点の情報です ※価格は全て税込み表記です

【2025最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツなど
今年も心ときめくいちごの季節がやってきました♡ 旬のいちごをたっぷりと楽しめるフェアや、名古屋市内の各ホテルで開催されるいちごのスイーツブッフェ&アフタヌーンティーをまとめました! 見た目も味わいも趣向を凝らした品々をぜひ堪能してください♪ 【ストリングスホテル 名古屋】HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー 「ストリングス名古屋」の「ニューヨークラウンジ」にて、2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)まで、はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティー第二弾「HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー」が開催中です。 今回は「ミツバチの恵み」をテーマに、旬のイチゴと「HACCI」のはちみつを贅沢に使用した6種類のスイーツと3種類のセイボリーがラインナップしています。さらに、四季を感じる味が特徴のはちみつ「国産フラワーブーケ」を、スタッフが席でサーブしてくれるサービスも実施。 ※はちみつの生産状況により種類が異なる場合あり アフタヌーンティーに追加して、パフェとドリンクをオーダーすることも可能です。 イチゴとはちみつが主役の上品なスイーツの数々を、心ゆくまで楽しんでください♪ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.17はちみつとイチゴの出合い♡ ストリングスホテル名古屋と「HACCI(ハッチ)」...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241217070017124966.html ニューヨークラウンジにゅーよーくらうんじストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」を「OZmall」で予約する HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月14日(金)※毎日開催 時間 11:00~21:30(LOは20:00) 料金 平日4783円~/土日祝5218円~ 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)までの期間中、「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のレストラン「Sky Dining 天空」では、ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」が開催中。今季は、時期ごとにテーマを変え、二弾に渡り開催されます。 「ナゴプリ・モンブラン」 毎年、趣向を凝らしたイチゴスイーツがそろい、ゲストのハートを掴んで離さない「名古屋プリンスホテル スカイタワー」のストロベリーフェア。 今回のフェアでは、専属パティシエが考案した、愛知県産のイチゴを使ったこだわりのスイーツが目白押しです。 名物の「ナゴプリ・モンブラン」もイチゴフレーバ―に大変身! ソルトアイスにイチゴクリームを乗せたこの時期だけの限定メニューです。その他、毎月15日と22日限定で開催される、日にち限定企画も必見です。 また、2025年1月10日(金)~3月6日(木)までは、「Sky Dining 天空」にて「ストロベリーアフタヌーンティー」も提供しています。イチゴが主役のスイーツやセイボリーを、地上140mの会場で心ゆくまで楽しんで♪ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.20イチゴスイーツが勢ぞろい♪ 「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241220070026125062.html Sky Dining 天空すかい だいにんぐ てんくう名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツ&ランチビュッフェ「Strawberry Collection」 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年3月6日(木)※2024年12月31日(火)〜2025年1月2日(木)を除く 時間 11:30~13:00/13:30~15:00(90分制) 料金 大人 平日4800円、土日祝5600円 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー Sky Dining 天空 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12) 問い合わせ 052-756-3102(9:00~18:00) 公式サイト https://princehotels.co.jp/nagoya/ ストロベリーアフタヌーンティー 開催期間 2025年1月10日(金)〜2025年3月6日(木) 時間 15:30〜17:00(LOは16:30) 料金 4270円~ 【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】スイーツビュッフェStrawberry Wonderland 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」の2階、カジュアルダイニング「ガーデンコート」は、2025年1月25日(土)の1日限り限定で「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」を開催します。 “ピンク”がテーマの「スイーツビュッフェStrawberry Wonderland」。当日は、会場もスイーツも、ピンク一色に染まった夢のような空間が広がります。1日だけの特別なイチゴスイーツは、約20種類がラインナップ。「出来立てとろけるクリーム苺ショート」など、目の前で仕上げるパフォーマンスメニューは必見です。ぜひ、ピンクとイチゴに囲まれた世界でティータイムを楽しんでみては。 さらに、2025年1月4日(土)〜2月28日(金)までは、同館30階の「スターゲイト」にて、「ジャポンアフタヌーンティ~苺〜」も開催。こちらでは、「いちごのクリーム大福」や「いちごと生クリームどら焼き」など、和の素材を合わせたスイーツやセイボリーなどがラインナップしています。 カジュアルダイニング「ガーデンコート」かじゅあるだいにんぐ がーでんこーとANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「カジュアルダイニング「ガーデンコート」」を「OZmall」で予約する ※季節の仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります。 スイーツビュッフェStrawberry Wonderland 問い合わせ 052-683-4638 場所 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ガーデンコート」 (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) 開催日 2025年1月25日(土) 時間 13:30~15:30(120分制) 料金 大人 5600円 小学生 3300円 4才~就学前1800円 公式サイト https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/ スカイレストラン&バー「スターゲイト」すかいれすとらんあんどばー すたーげいとANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「スカイレストラン&バー「スターゲイト」」を「OZmall」で予約する ジャポンアフタヌーンティ~苺〜 場所 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋30F「スターゲイト」 (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) 開催日 2025年1月4日(土)~2月28日(金) 時間 平日11:30~14:30(LOは14:30)、土日祝11:00~14:30(LOは14:30) 料金 5800円 【サイプレスガーデンホテル】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット ※写真はイメージ 「サイプレスガーデンホテル」にあるレストラン「ヴェルジェ」では、2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)の期間限定で、「いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を発売。見た目も華やかなスイーツは、「いちごケーキ」や「いちごマカロン」などが楽しめます。緑に囲まれた空間が印象的か会場で、イチゴスイーツに酔いしれる贅沢な時間を過ごして。 ヴェルジェゔぇるじぇサイプレスガーデンホテル「ヴェルジェ」を「OZmall」で予約する いちごとチョコのアフタヌーンティーセット 問い合わせ 052-684-7850(10:00~20:00) 場所 サイプレスガーデンホテル (愛知県名古屋市熱田区金山町1-9-8) 開催日 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金) ※1/1~5までは「【2025迎春★お正月】いちごとチョコのアフタヌーンティーセット」を販売(詳しくは公式サイトを要確認) 時間 14:00~17:00(90分制) 料金 3900円~ 公式サイト https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/ 【星ヶ丘迎賓館アートグレイス】恋するいちごのアフタヌーンティー 「星ヶ丘迎賓館アートグレイス」では、2025年1月16日(木)〜3月14日(金)までの特定日に「いちごとチョコのアフタヌーンティー」が登場します。今回のアフタヌーンティーは、「プリンセス」をコンセプトに、専属シェフが作る旬のイチゴスイーツや料理を提供。6種類のスイーツに加え、セイボリーやこだわりの紅茶が堪能できます。 メニューは、「苺とホワイトチョコレートクリームのショートケーキ」や「苺のパブロバ」、「いちごとミルクパンナコッタのヴェリーヌ」のイチゴスイーツが勢ぞろい。普段は結婚式が行われる華やかな会場で、大切な人と素敵な思い出を作ってみては。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.12.11いちごが主役のスイーツが勢ぞろい♡「星が丘迎賓館 アートグレイスクラブ」で...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241211070053124326.html >>「星ヶ丘迎賓館アートグレイス」を「OZmall」で予約する ※仕入れ状況などによりメニュー内容が一部変更になる場合があります 恋するいちごのアフタヌーンティー 問い合わせ 052-789-1868 場所 星ヶ丘迎賓館アートグレイス (愛知県名古屋市名東区名東本町180) 開催日 1月16日(木)~19日(日)・23日(木)・30日(木)・31日(金) 2月6日(木)・7日(金)・11日(火・祝)・13日(木)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・24日(月・祝)・27日(木)・28日(金) 3月6月(木)・8日(土)・13日(木)・14日(金) ※全日程愛犬の同伴可能(先着5名) 時間 1部は12:00~14:00(受付11:45~) 2部は15:00~17:00(受付14:45~) ※1部・2部どちらも90分制 料金 平日4200円~/土日祝4500円~ 公式サイト https://www.bestbridal.co.jp/nagoya/artgrace_hoshigaoka/ 【bistro cafe THE FLOWER TABLE】クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー 東京で人気のフレンチ店「Sincère」の石井真介シェフが監修する「bistro cafe THE FLOWER TABLE(ビストロ カフェ ザ フラワー テーブル」では、2025年1月9日(木)まで「クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー」を販売中。 アフターヌーンティー上段には、「ベリーローズジュレ」や「うさぎのもなか」など4種類がスタンバイ。その他にも、「いちごやピスタチオのリースタルト」や、「バニラマカロン」など、思わず写真を撮りたくなるような、愛らしいスイーツがそろいます。 bistro cafe THE FLOWER TABLEビストロカフェ ザ フラワーテーブルサイプレスガーデンホテル「bistro cafe THE FLOWER TABLE」を「OZmall」で予約する クリスマス2024ストロベリーアフタヌーンティー 問い合わせ 052-252-1525 場所 名古屋栄三越 3F「bistro cafe THE FLOWER TABLE」 (愛知県名古屋市中区栄3-5-1) 開催日 2024年11月14日(木)~2025年1月9日(木) 時間 14:00~16:00/14:00~16:30 料金 3300円~ 公式サイト https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nagoya/shops/restaurant/theflowertable.html 【MIRAIE Dining】Night Afternoon Tea 「MIRAIE Dining(ミライエ ダイニング)」では、2025年1月6日(月)~3月3日(月)までの平日と特定日限定で、“イチゴとチョコレート”がテーマの「Night Afternoon Tea」を開催します。 デザートタワーには、旬のイチゴとチョコレートを使った7種類のスイーツが並びます。スイーツだけではなく、オードブルやパスタなど、一度に様々な料理が楽しめるのも魅力です。 また、ファーストドリンクの「ストロベリーカクテル」に加え、コーヒーまたは、紅茶も提供。イチゴスイーツが演出する、ラグジュアリーで甘い時間を堪能して。 MIRAIE Diningミライエダイニングサイプレスガーデンホテル「MIRAIE Dining」を「OZmall」で予約する Night Afternoon Tea 開催期間 2025年1月6日(月)~3月3日(月)※平日限定 時間 17:30~21:30(LOは21:00) 料金 6820円 問い合わせ 052-323-0141 場所 MIRAIE Dining (ミライエダイニング) (愛知県名古屋市中区富士見町10) 公式サイト https://www.miraie-nagoya.jp/lounge/ 【ヒルトン名古屋】Strawberry Chocolate Factory 毎年異なるテーマで、イチゴが主役のスイーツビュッフェとアフタヌーンティーを開催している「ヒルトン名古屋」。今年は、2025年1月9日(水)~3月12日(水)までの期間限定で「Strawberry Chocolate Factory」を開催します。さらに2025年3月13日(木)からは、ストロベリースイーツビュッフェ第二弾が開催予定です。 アフタヌーンティーには、9種類のイチゴを使ったスイーツとスコーン、3種類のセイボリーが登場。テーマの「Strawberry Chocolate Factory」にちなんだ、目にも舌にも楽しいイチゴ✕チョコレートのスイーツに心が踊ります♪ ドリンクは、ソフトドリンクや、コーヒー、カフェラテのほか、ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」のポットサービスも。遊び心満載のアフタヌーンティーを、ぜひお楽しみください! さらに、本格的な中華料理を提供する同館3階の中国料理「王朝」では、2025年1月6日(月)~3月12日(水)まで「いちごチャイニーズアフタヌーンティー」を開催。メニューは、特製のスイーツ3種類や、いちごスイーツビュッフェよりシェフが厳選した3種類のスイーツ、いちごのクレープで巻いたダックスキンロールを含むセイボリー、蒸し点心5種類と盛りだくさん。ティーマイスター厳選した6種類の中国茶と一緒に味わって。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!https://kelly-net.jp/enjoytoday/20241225132340125559.html創刊30年以上の東海エリアの雑誌『KELLY(ケリー)』が発信するWebメディアです。愛知・岐阜・三重のイベントや新店カフェ、ランチ情報をお届けします。 オールデイダイニング「インプレイス3-3」おーるでいだいにんぐ いんぷれいすさんのさんヒルトン名古屋「オールデイダイニング「インプレイス3-3」」を「OZmall」で予約する いちごアフタヌーンティー「Strawberry Chocolate Factory」 開催期間 2025年1月9日(木)~3月12日(水) 時間 11:30~19:00(LO)※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く、詳細は公式HPを要確認 料金 5000円 問い合わせ 052-212-1151(レストラン直通) 場所 ヒルトン名古屋1F 「インプレイス3-3」 (愛知県名古屋市中区栄1-3-3) 公式サイト https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/ >>ヒルトン名古屋の「中国料理 王朝」を「OZmall」で予約する いちごチャイニーズアフタヌーンティー 開催期間 2025年1月6日(月)~3月12日(水) 時間 平日ティータイム 15:00~17:00(LOは16:30) 平日ランチタイム 11:30~14:00(LOは13:30)※限定10名 平日ディナー 17:30~21:00(LOは20:30)※限定15名 場所 ヒルトン名古屋3F 中国料理「王朝」 (愛知県名古屋市中区栄1-3−3) 料金 ランチ6000円 ディナー9000円 【名古屋観光ホテル】ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、「名古屋観光ホテル」のラウンジ「ジャルダン」では、「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」を開催しています。 「ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー」では、イチゴとチョコレートをふんだんに使用した、15種類のスイーツを用意しています。 また、ドリンクは、17種類から選べる「ロンネフェルト社」の紅茶や、5種類のコーヒーをフリーフローで堪能できます。 会場の「ジャルダン」は、「生演奏が楽しめる大人の社交場」として2023年11月にオープン。自然光が降り注ぐ、ゆったりとした時が流れる空間で、ティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。 ラウンジ ジャルダンらうんじ じゃるだん名古屋観光ホテル「ラウンジ ジャルダン」を「OZmall」で予約する ショコラ&ストロベリーアフタヌーンティー 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) 時間 11:30~19:30(120分制) 料金 6670円 問い合わせ 052-231-8162 場所 名古屋観光ホテル 「ラウンジジャルダン」 (愛知県名古屋市中区錦1-19-30) 公式サイト https://www.nagoyakankohotel.co.jp/ 【名古屋東急ホテル】アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~ 「名古屋東急ホテル」では、今年もイチゴづくしのアフタヌーンティーが登場! 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)まで、アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」にて「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」を開催します。 「アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー」には、人気のショートケーキやムース、スコーンなどのイチゴスイーツはもちろん、サクっと焼き上げたほうれん草とベーコンのキッシュなどが味わえます。また、ドリンクは、オリジナルデザートドリンク「いちごみるくてぃー」の他、ブランド紅茶、コーヒー、ソフトドリンクの中から、一杯チョイスして! さらに、メッセージプレートのサービスや、花束のオプションもあるので、アニバーサリーやサプライズ利用にもおすすめです◎。 アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」あとりうむらうんじ ぐりんでるわるど名古屋東急ホテル「アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」」を「OZmall」で予約する アフタヌーンティーセット ~ベリー&ベリー~ 開催期間 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) 時間 12:00~17:00(120分制) 料金 4500円 ※1/1~3は4700円 問い合わせ 052-251-6685 場所 名古屋東急ホテル 1F アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」 (愛知県名古屋市中区栄4-6-8) 公式サイト https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/index.html/ 【Johnnie’s Brasserie】冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー 「JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー」13階の「Johnnie’s Brasserie(ジョニーズ ブラッセリー)」では、「冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー」を開催中。 自慢は、「チョコとフランボワーズのグラスショートケーキ」など、パティシエが腕によりをかけて作る、旬のイチゴを使ったチョコレートスイーツです。コーヒーや紅茶がおかわり自由なのもうれしいポイント! 「Johnnie’s Brasserie」で、名古屋の街を眼下に望みながら、旬のスイーツを味わう至福のひとときを過ごしてみてください。 Johnnie's Brasserieジョニーズ ブラッセリー「Johnnie's Brasserie」を「OZmall」で予約する 冬のチョコレートとベリーのアフタヌーンティー 開催期間 2024年11月1日(金)~ 時間 12:00~14:00 料金 4840円 問い合わせ 052-756-2590 場所 JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー13F「Johnnie’s Brasserie」 (愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 ) 公式サイト https://johnnies-brasserie.jp/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabyT7cZlA8vJ24ahggVfirWLGTozssT0X2hsbWW6zu3LvOC9mgSzyC6qm8_aem_5KkFGPgtFfciTLs4J-tVcQ ※終了【ストリングスホテル 名古屋】グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~ 2024年3月15日(金)~4月30日(火)の期間中、「ストリングスホテル 名古屋」の1階フレンチレストラン「グラマシースイート」にて、「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」を開催! 今回のグラマシーアフタヌーンティーは、お花見気分を味わえるスイーツ6種類と、特製セイボリー料理が6種類登場します。さらに、アフタヌーンティーには欠かせない約30種類のドリンクが飲み放題! その他、オプションでパスタや、単品でパフェも用意されており、その日の気分に合わせ食べたいものを好きにカスタマイズできるのも魅力です♡ ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2024.03.14【期間限定】ストリングスホテル 名古屋でお花見気分♡「グラマシーアフタヌー...https://kelly-net.jp/enjoytoday/20240314070045103359.html >>ストリングスホテル 名古屋「グラマシースイート」を「OZmall」で予約する ストリングスホテル名古屋 「グラマシーアフタヌーンティー~桜ストロベリー~」 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋 1F「グラマシースイート」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 開催期間 2024年3月15日(金)~4月30日(火) 時間 ランチ/11:30~15:00(LOは14:00) ※土・日曜、祝日は11:00~15:00(LOは14:00) ティータイム/15:00~17:00(LOは16:30) ディナー/17:00~21:00(LOは19:30) ※金~日曜、祝日は17:00~22:00(LOは20:00) 料金 アフタヌーンティー(スタンド+セイボリープレート) ※ランチ、ディナータイムのみ/4566円~※土・日曜、祝日は5000円~ アフタヌーンティー(スタンド)※ティータイムのみ/ 3870円~ ※土・日曜、祝日は4305円~ ※消費税込・サービス料15%別 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ ※終了【名古屋プリンスホテル スカイタワー】ストロベリースイーツ&ランチブッフェ 名古屋プリンスホテル スカイタワーで、2024年1月4日(木)~5月23日(木)の期間中、愛知生まれの新品種「愛きらり」などを使用した多彩ないちごスイーツを堪能できる、ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」が開催! 「Strawberry Collection」では、愛知生まれの新品種で果実が大きい「愛きらり」、おなじく愛知県のオリジナル品種である「ゆめのか」や県内生産数1位の「章姫」などを使用した多彩ないちごスイーツがお目見え♡ さらに、落ち着いた雰囲気の中でいちごスイーツを堪能できるアフタヌーンティーも用意。地上140メートルから名古屋市街を見渡すことができる開放的な空間で、旬のいちごを使った多彩なスイーツメニューを楽しんでみて。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2023.12.27「名古屋プリンスホテル スカイタワー」でストロベリースイーツ&ランチブッ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2023122710355599235.html >>名古屋プリンスホテル スカイタワー「Sky Dining 天空」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツ&ランチブッフェ「Strawberry Collection」 問い合わせ 052-756-3102(受付時間9:00~6:00) 場所 名古屋プリンスホテル スカイタワー (愛知県名古屋市中村区平池町4-60‐12) 期間 2023年12月26日(火)~2024年5月23日(木) ※2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)を除く 時間 11:30~13:00、13:30~15:00 (各90分制) 料金 大人1名4950円 公式サイト https://www.princehotels.co.jp/nagoya/plan/skydining/lunch/strawberrycollection/ ストロベリーアフタヌーンティー お問合せ 052-756-3102(9:00~18:00) 場所 Sky Dining 天空 店内 期間 2024年1月4日(木)~5月23日(木) 時間 15:30~17:00(90分制) 料金 大人1名 5200円※2名~前日15:00までの予約制 ※終了【名鉄グランドホテル】ストロベリースイーツビュッフェ 名鉄グランドホテルでは、2024年3月16日(土)~4月29日(月・祝)の期間中、限定日に、「カジュアルダイニングアイリス」にて「Strawberry Sweets Buffet」を開催。 「いちごのタルト」 ホテルパティシエ特製のしっとりとした苺のパウンドケーキ、愛知県の新品種「愛きらり」を使用した苺のタルトやいちごの甘酸っぱさがあふれるムース・オ・フレーズ、ふわふわ食感の苺のシフォンケーキなど、いちごを贅沢に使用した可愛らしく華やかなラインナップがそろいます。 また、ピンク&レッドをテーマにした春らしい「アフタヌーンティーセット」も開催! 様々ないちごスイーツと、季節のパティシエデザートやサンドイッチなど、種類豊富に展開。ホテルパティシエの願いがつまった「スイーツ時計」には、カナッペやピンチョス、マリネ、季節のキッシュなどのセイボリーも充実しています。 甘酸っぱいいちごと甘いスイーツに満たされる、春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 >>名鉄グランドホテル「カジュアルダイニングアイリス」を「OZmall」で予約する アフタヌーンティー 提供時間 14:00~16:00(最終入店 15:00) ※要予約 開催日 【3月】20日(水・祝)、23 日(土)・24 日(日) 【4月】6日(土)・7日(日)、20日(土)・21日(日) 料金 9600円(2名様) ※2名より提供可能、3名以上の利用は別途注文 ※料金はサービス料含む 3・4 月のメニュー 【上段】 ◇ショートケーキ ◇いちごのコンポート ◇いちごのタルト ◇マカロン ◇エクレア 【中段】 ◇いちごのムース ◇ミルフィーユ(いちご) ◇オムレット ◇生チョコレート ◇カヌレ 【下段】 ◇サンドイッチ 【スイーツクロック】 ◇季節のチーズケーキ ◇ホワイトチョコレートムース ◇クッキー&フロランタンショコラ ◇ガトーショコラ ◇ピンチョス&マリネ ◇季節のキッシュ ◇クラッカー2種 【ドリンク】 コーヒー/紅茶 (フリードリンク) ★ブルーシールアイスクリーム食べ放題付き ※メニュー内容は変更になる場合があります 「Strawberry Sweets Buffet」概要 場所 名鉄グランドホテル 18階「カジュアルダイニングアイリス」 開催日 3月30日(土)・31日(日) 4月13日(土)・14日(日)、27日(土)~29日(月・祝) 時間 1部/11:30~13:00、2部/12:00~13:30 3部/13:30~15:00、4部/14:00~15:30 料金 大人(中学生以上) 5500円 小学生 2500円 幼児(4歳以上)500円 ※料金はサービス料含む 予約・問い合わせ カジュアルダイニングアイリス 052-582-2232(10:00~18:00) 公式サイト https://www.meitetsu-gh.co.jp/restaurant/iris/135 ※終了【ニッコースタイル名古屋】いちごのスイーツフェア 左から「いちごと桜のパフェ」(2300円)と 「いちごのパヴロヴァ」(1700円) ニッコースタイル名古屋では、2024年3月1日(金)~4月30日(火)の期間限定で「style kitchen Cafe & Bar」にて「いちごのスイーツフェア」を開催します。 今が旬の愛知県産いちごを贅沢に使用した「いちごと桜のパフェ」と、軽やかな食感から“雲の上のスイーツ”と評される「いちごのパヴロヴァ2種類のスイーツを提供。 「いちごと桜のパフェ」(2300円) 一つのパフェに使用しているいちごは全部で10粒以上! ビジュアルの美しさだけでなく、いちごのおいしさがギュっと詰まっています。桜の花びらをイメージしたいちごチュイールの他、食べ進めるごとに桜の風味が漂う、まるで幸せを運ぶ春色パフェ。 「いちごのパウロヴァ」(1700円) 焼いたメレンゲをベースにホイップしたクリームとフルーツで飾りつけをしたスイーツ「パヴロヴァ」。小麦粉やバターを使わないため、低カロリーなのも魅力のひとつです。外側は口に含むとほどよく溶けるメレンゲをベースに、口当たりの良い軽やかな味わいの生クリームといちごマスカルポーネアイスの組み合わせで、相性抜群◎。 まさに「いちごづくし」という言葉がぴったりなほどの満足感を味わえるパフェと、真っ白なメレンゲと真っ赤ないちごが見た目にも美しいパヴロヴァ。素材本来の味を存分に活かした2種類のいちごのスイーツをご堪能ください。 いちごのスイーツフェア 開催期間 2024年3月1日(金)~4月30日(火) 開催時間 11:30~17:30 (日曜は~17:00) 場所 ニッコースタイル名古屋「style kitchen Cafe & Bar」 (名古屋市中村区名駅5-20-13) 公式サイト https://nagoya.nikkostyle.jp/ ※終了【ヒルトン名古屋】ストロベリースイーツビュッフェ ヒルトン名古屋では、この時期、毎年異なるテーマで「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催しています。今回は、2024年3月7日(木)〜2024年5月15日(水)の木~日・祝日限定で「Strawberry Garden(ストロベリー ガーデン)」を開催! テーマの「ストロベリー ガーデン」を象徴する3種類の大型ケーキや、2023年12月から今年3月の期間に開催された、第1弾「Strawberry in Black & Pink」で好評だったメニューが、春の訪れを感じられる仕様にリニューアルして登場。ガーデンパーティーの世界観で、色とりどりの花といちごをふんだんに使ったスイーツ17種類と、セイボリー7種類の計25種類のメニューを心ゆくまで堪能できます。 さらに、スイーツビュッフェ開催期間中は、同テーマで朝から夜まで楽しめるアフタヌーンティーを毎日提供! ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト社」の紅茶14種類などのドリンク各種と一緒に、スイーツ7種類、スコーン1種類、セイボリー2種類が楽しめます。 彩りも味わいも華やかなスイーツビュッフェで、贅沢な春のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。 >>ヒルトン名古屋「インプレイス 3-3」を「OZmall」で予約する ストロベリースイーツビュッフェ「Strawberry Garden」 会場 ヒルトン名古屋 1階 オールデイダイニング「インプレイス 3-3」 開催期間 2024年3月7日(木)~5月15日(水) 時間 木~日曜・祝日 15:00~17:00(料理提供は~16:30) 料金 【木・金】 大人 5300 円/子ども(6~12 歳)3500 円 【土・日・祝】 大人 5600 円/子ども(6~12 歳)3500 円 ※税金・サービス料含む ※春休み期間(3/20~3/31)、GW期間(4/27~5/6)は毎日開催、土日祝料金が適用されます。 詳細・予約 https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/inplace3-3-sweetsbuffet-strawberry 問い合わせ 052-212-1151 アフタヌーンティー「Strawberry Garden」 時間 11:30~19:00(LO) ※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く 料金 5600円 ※税金・サービス料含む 予約 https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoontea/inplace3-3-strawberry2 問い合わせ 052-212-1151 【TIAD,オートグラフ コレクション】ストロベリーアフタヌーンティー 「TIAD, オートグラフ コレクション」では、3階「The Lounge」にて、2024年3月1日(金)~29日(金)の期間限定で「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供。TIADのアフタヌーンティーは、毎月テーマに合わせたスイーツを堪能できるのも人気の理由の一つです。 3月のテーマは「ストロベリー」。甘みと酸味のバランスが良い、愛知県産の“紅ほっぺ”を贅沢に使った春色のアフタヌーンティーは、マカロンやムース、ムラング・シャンティーなど、心弾むピンクカラーのスイーツで春を演出。セイボリーには、桜海老や菜の花などの旬の食材を使った、春の訪れを感じられるメニューがそろいます。 「シャンドン ロゼ Glass」(1600円)、「ヴーヴ・クリコ ローズ ラベル Glass」(3100円) さらに、3月1日(金)~4月30日(火)まで、「ロゼシャンパン プロモーション」をTIAD館内すべての飲食施設で開催。フレッシュベリーの香りが印象的なシャンドン、豊かな果実味で芳醇な香りを放つヴーヴ・クリコ。きらめく泡と美しいピンクカラーが、春のテーブルを華やかに彩ります。アフタヌーンティーと一緒に、春色のロゼシャンパンを堪能してみてはいかがでしょうか。 この時期ならではのスイーツやセイボリーを楽しめるTIADのアフタヌーンティーで、春のひとときをお楽しみください。 >>TIAD,オートグラフ コレクション「The Lounge」を「OZmall」で予約する ストロベリーアフタヌーンティー 問い合わせ 052-212-5888 (10:00~22:00) 開催期間 2024年3月1日(金)~29日(金) 開催時間 平日12:00~14:00/15:00~17:00 ※2部制 開催場所 TIAD, Autograph Collection 3F「The Lounge」 (愛知県名古屋市中区栄5-15-19) 料金 6500円 ※サービス料・消費税込 公式サイト https://hotel-tiad.com/dining/ ※終了【TEA ROOM KIKI】いちごアフタヌーンティー 「KIKI‘s アフタヌーンティー いちご泥棒」(4730円)※インターネット要予約 英国気分を堪能できる紅茶&スコーン専門店「TEA ROOM KIKI」から、「KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒」が登場。 イギリス19世紀のデザイナー、ウィリアム・モリスは別荘の菜園から小鳥がいちごを啄むのを見て代表作「いちご泥棒」の着想を得たそう。彼の作品をオマージュに、和歌山県産のいちご「まりひめ」をスイーツ全体に散りばめた春らしいセットを提供しています。 KIKI’s アフタヌーンティー いちご泥棒

名古屋のおしゃれなホテル15選!カップルや友達とインスタ映えするおすすめの宿へ
カップルや友達と一緒に泊まりたい、インスタ映えするおしゃれな名古屋のホテルをピックアップ! 一人旅で安く利用しやすい街中のゲストハウスや、女子会にぴったりなデザイナーズ民宿など、注目のホテルが続々とオープンしています。名古屋市内の宿泊施設を中心に、愛知県の最新ホテルや話題の「VISON(ヴィソン)」まで、幅広くご紹介します。 【中村区・名駅】SEVEN STORIES(セブンストーリーズ) 入口から始まる「SEVEN STORIES」の世界に魅了 名古屋駅から徒歩5分のアクセス抜群の立地にある宿泊施設「SEVEN STORIES(セブンストーリーズ)」。7組の建築家が8階建て各階1部屋ずつデザインを手掛け、ものづくりのまちでもある愛知の素材にインスピレーションを受けたデザインが散りばめられています。 カフェ風の一部屋でゆったりと過ごせる 「セブンストーリーズ」はその名の通り、「7つの物語」をコンセプトにしています。そのため、階数で呼ばず、各階にそれぞれのテーマにあった名がつけられているがポイント。一部屋一部屋にデザイナーさんの思いと技術が盛り込まれ、どの部屋に泊まるか迷ってしまうほど個性的な部屋が並びます。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.05.15デザイナーが手掛ける民泊「セブンストーリーズ(SEVEN STORIES)」がオープン!https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021051505500443124.html SEVEN STORIES 問い合わせ052-433-8766 場所 名古屋市中村区名駅2-40-12 営業時間 IN/15:00~ OUT/10:00 料金 1泊1部屋 税込2万7500円(1部屋5人まで) 定休日 なし 駐車場 なし 公式サイトhttps://7stories.jp/ 楽天トラベルからの予約はこちら! SEVEN STORIES/民泊【Vacation STAY提供】 【中村区・名駅】イビススタイルズ名古屋 欲張り女子必見!コスパ良しの満足プラン♪ 「アフタヌーンティー付き宿泊プラン」は、ミニサイズの料理やデザートがのった彩り豊かなアフタヌーンティーが付く、カジュアルに使えるプランです。スタイリッシュかつ、にぎやかな店内で、おしゃべりにも花が咲く。 宿泊プラン「アフタヌーンティー付き 宿泊プラン」 大人1泊4060円~(2名1室利用の1名分料金)※IN14:00/OUT14:00 カナッペやハンバーガー、ケーキなどバラエティ豊かなアフタヌーンティーセットが、1階のレストランで楽しめる。コーヒーや紅茶、フレーバーティーも2時間飲み放題。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.03.08「イビススタイルズ名古屋」が開業!スマートでおしゃれなホテルのランチも注目https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021030805500639921.html世界的にも有名なあのホテルが、満を持して名古屋に初登場!名駅エリアに「イビススタイルズ名古屋」がオープンしました。 イビススタイルズ名古屋 問い合わせ052-571-0571 場所 名古屋市中村区名駅4-22-24 営業時間 IN 14:00/OUT 11:00 駐車場 14台(有料) 支払方法 カード・電子マネー可(電子マネー利用はレストランのみ) 公式サイト https://all.accor.com/hotel/B4F6/index.ja.shtml アクセス 「名古屋駅」より徒歩で約8分 楽天トラベルからの予約はこちら! イビススタイルズ名古屋 【中村区・国際センター】ニッコースタイル名古屋 気分華やぐ、アフタヌーンティー&アロマの幸せ 7~8種類のスイーツとオープンサンドを、香り豊かな紅茶とともに楽しめるアフタヌーンティーがお待ちかね。〈アットアロマ〉のエッセンシャルオイルとアロマストーンも付き、至福のひとときを過ごすことができます。 宿泊プラン「人気のアフタヌーンティー&アロマ付〈朝食付〉」 大人1泊朝食付き1万3950円~(2名1室利用時の1名分料金) 上品な雰囲気のアフタヌーンティーと、アロマの香りに包まれながらの宿泊を楽しめます。癒やし効果大のプラン。ちょっとしたご褒美に利用すれば、日ごろの疲れも吹き飛びそう。 ライフスタイルホテルとして誕生した「ニッコースタイル名古屋」は、宿泊はもちろん、音楽とコーヒーにこだわっているのが大きなポイントです。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2020.09.25名古屋初のライフスタイルホテル「ニッコースタイル名古屋」で、音楽とコーヒ...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2020092505504431575.html「オークラ ニッコー ホテルズ」が手がける新ブランド「ニッコースタイル」の第1号ホテルが、今年8月に開業しました。注目すべきは、「街の人とホテルゲストがつながる場所」を目指したエントランス。ホテルの象徴的な空間「コミューナルロビー」は、宿泊者だけでなく、地元住民にも開かれたロビーとして、食や音楽、アートに触れることができます。 ニッコースタイル名古屋 問い合わせ052-211-8050(代) 場所 名古屋市中村区名駅5-20-13 営業時間 IN 15:00/OUT 11:00 駐車場 14台(有料) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://nagoya.nikkostyle.jp/ アクセス 地下鉄「国際センター駅」より徒歩で約4分 楽天トラベルからの予約はこちら! ニッコースタイル名古屋 【中村区・名駅】ストリングスホテル名古屋 観光やショッピングに便利な立地 大聖堂を望む中庭「カバナガーデン」で過ごす心地良いひと時、旅の目的に合わせて選べる全6タイプの客室など、「ストリングスホテル名古屋」には、非日常感たっぷりなホテルライフを満喫できる魅力がたくさん。名古屋駅からも徒歩で約10分程度で、名古屋の主要な観光地へのアクセスも良好です。 個性豊かなレストランもチェック 「ニューヨークラウンジ」では、絶好のロケーションでシェフこだわりのアフタヌーンティーを。パスタなどのオプションメニューやアフタヌーンティーとのセットメニューも用意しているので、ランチでの利用にもおすすめ。 フレンチレストラン「グラマシースイート」では、旬の食材や地元食材を使用した見た目にも美しいフレンチをコースで楽しめます。 ストリングスホテル名古屋 問い合わせ 052-589-0577 場所 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 営業時間 IN 15:00/OUT 11:00 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ 楽天トラベルからの予約はこちら! ストリングスホテル 名古屋 【西区・国際センター】HOTEL 和紡(ホテル ワボウ) 歴史とグルメにまちで、暮らすように過ごしたい人へ 一棟貸しの古民家ホテルでの宿泊に加え、カフェやバー、日本料理店など、周辺の飲食店で使える食事券がもらえます。和の魅力たっぷりの空間で羽を伸ばし、個性あふれる店をのぞけば、いつもより充実した‟日常”を過ごせるはず。 宿泊プラン「那古野の古き良き町並みを散策しながら味わう旅」 大人1泊1万4600円~(2名1室利用時の1名分料金) 周辺の飲食店で使える食事券が、1名につき2000円分付く。また、ホテル専用ティーサロン「那古野茶房 花千花」の割引券もセットになっています。 HOTEL 和紡(ホテル ワボウ) 問い合わせ052-586-5083 場所 名古屋市西区那古野1-23-9 営業時間 IN 15:00~19:00/OUT 11:00 駐車場 あり(提携) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://www.wabohotel.com/ アクセス 地下鉄「国際センター駅」より徒歩で約5分 楽天トラベルからの予約はこちら! HOTEL 和紡 【中区・伏見】ランプライトブックスホテル名古屋 本の世界に没頭できる新しい旅のかたちを提案 名古屋の中心部にありながら、自然豊かな公園に隣接した閑静なロケーションが魅力の「ランプライトブックスホテル名古屋」。本がホテルとカフェを1つにつなぎ、本の世界に没頭できる新しい旅のかたちを提案してくれます。 1階の書店には「旅」と「ミステリー」を中心に約3000冊がそろいます。書籍に関連した雑貨も取り扱っているのもポイント。 読書のおともにぴったりなフードメニュー ランプライトブックスカフェでは、本を読みながら片手で食べられるミニバーガーを用意しています。エビアボカドやツナチーズ、卵焼きなどを挟んだ軽食のほか、ティラミスやチョコクリーム、あんこを挟んだスイーツメニューも。ホテル宿泊者以外も利用できるので、気軽に立ち寄って。 ランプライトブックスホテル名古屋 問い合わせ 052-231-7011 場所 愛知県名古屋市中区錦1-13-18 営業時間 IN/15:00~ OUT/10:00 駐車場 なし 公式サイト https://www.lamplightbookshotel.com/nagoya/ 楽天トラベルからの予約はこちら! ランプライトブックスホテル名古屋 【中区・伏見】DELstyle名古屋納屋橋 リゾート感あふれる都市型ホテル スタイリッシュ&リラックスをコンセプトに、リゾート感あふれる都市型ホテル「DELstyle名古屋納屋橋」。ホワイトとブルーを基調とした館内は、シンプルでありながらも海外のホテルを思わせる洗練された空間が広がります。 洗練されたおしゃれな内装の客室 ホテル最上階のラグジュアリーなレディースフロアはピンクを基調とし、リボンのモチーフや照明などフォトジェニックな小物を取り入れフォトジェニックな空間に。おしゃれな内装の客室には、良質な睡眠をサポートしてくれるベッドマットレスに加え、ベッドサイドのUSBポートな滞在時にうれしい装備が充実しているのも魅力のひとつです。 DELstyle名古屋納屋橋 問い合わせ 052-211-6186 場所 愛知県名古屋市中区栄1-2-27 営業時間 IN/14:00~ OUT/11:00 公式サイト https://www.daiwaroynet.jp/nayabashi/ 楽天トラベルからの予約はこちら! DEL style名古屋納屋橋 by Daiwa Roynet Hotel 【中区・久屋大通】THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザ タワー ホテル ナゴヤ) アート&グッドビューを眺めながらティータイム 昨年9月、「中部電力MIRAITOWER(旧名古屋テレビ塔)」内にオープンして以来、利用者を魅了してやまない話題のホテルです。エントランスから客室まで空間を彩るのは、鷲尾友公さん、杉戸洋さんをはじめ、地元にゆかりのあるアーティストたち。「久屋大通公園」を望む全15室の上質な客室は、むき出しになったテレビ塔の鉄骨と、部屋ごとに飾られたアート作品が異彩を放っています。 また、愛知生まれの〈エアウィーブ〉を使用するなど、いたるところに地元の良品が使われています。 東海地方の産業や伝統工芸を、アートとともに体感 フロントには、かつてテレビ塔から見えた景色を描いた、多治見市笠原町のモザイクアートが飾られています。また、グラフィックデザイナー・白澤真生さんが担当したルームキーも素敵。 至る所にいくつもの散りばめられたアートポイントを、泊まる度に新しい発見しながら、ゆったりと贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2020.10.24アートホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」で、アーティスティックな宿泊体験を...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2020102405501933242.html「名古屋テレビ塔」内にオープンした「THE TOWER HOTEL NAGOYA」では、様々なところに隠れているアートポイントを探しながら、美術館に泊まるような宿泊体験をお届けします。 THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザ タワー ホテル ナゴヤ) 問い合わせ052-953-4450 場所 名古屋市中区錦3-6-15先 中部電力 MIRAI TOWER 営業時間 IN 15:00/OUT 12:00 駐車場 あり(契約) 支払方法 カード可・電子マネー不可 公式サイト https://thetowerhotel.jp/ アクセス 地下鉄「久屋大通駅」より徒歩で約1分 楽天トラベルからの予約はこちら! ザ タワーホテル ナゴヤ 【中区・久屋大通】ホテル・アンドルームス名古屋栄 慌ただしい朝も、今日だけは穏やかなひとときに シンプルでスタイリッシュな空間は、日常から切り離されたような静けさで、居心地◎。朝食は客室へのデリバリーOKで、周りを気にせず過ごせます。大浴場も10時まで使えるので、2人でのんびりしたい休日にぜひ。 宿泊プラン「ゆったりステイ11:00アウトプラン《朝食付》(スタンダートツイン)」 大人1泊朝食付き7420円~(2名1室利用時の1名分料金) ゆっくり起きて過ごすのにちょうどいい、レイトチェックアウトが可能。1Fのカフェ「リブ&バゲット」のサンドイッチやプレートの朝食を、客室に持ってきてくれるサービスも。 ホテル・アンドルームス名古屋栄 問い合わせ052-959-3211 場所 名古屋市中区丸の内3-6-8 営業時間 IN 15:00/OUT 10:00(カフェは7:00~21:00※変更の場合あり。公式HPを要確認) 駐車場 なし 支払方法 カード・電子マネー不可(カフェは可) 公式サイト https://www.hotel-androoms.com/ans/ アクセス 地下鉄「久屋大通駅」より徒歩で約5分 楽天トラベルからの予約はこちら! ホテル・アンドルームス名古屋栄 【中区・栄】TIAD, オートグラフ コレクション 全室50㎡以上!開放感あふれるゲストルーム 2023年7月1日(土)に開業した、新ラグジュアリーホテル「TIAD,(ティアド) オートグラフ コレクション」。 マリオットグループのプレミアム・カテゴリーの最上位に位置づけられている「オートグラフ コレクション」は、日本国内では4軒目、東海エリアでは初。 従来のラグジュアリーホテルの重厚感とライフスタイルホテルの手軽さを融合した、新しいホテルスタイルを提案しており、「TIAD」は、「Tomorrow Is Another Day=ゲストの明日が変わるホテル」というコンセプトの頭文字をとって名付けられています。 インドア インフィニティ プール&サウナに最新鋭ジム、専用スパまで 注目は、プールやジムのある「ウェルネスゾーン」。 18.5m×3.6mの大きなインドア インフィニティ プール、最新鋭のジムマシンを備えたトレーニングルームに、プライベートルームでのスパトリートメントなど、日常から解き放たれたトータルリラクゼーションが叶います。 ラウンジで楽しめる、季節のアフタヌーンティー 窓辺の緑が心地良いラウンジでは、フルーツや木の実を使用したスイーツ、セイボリーなど、季節感あふれるアフタヌーンティーが楽しめます。 飲み物は、香り高い「KUSMI TEA」やヴィンテージのシングルティーなど、20種類以上から好きなものを選べますよ。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2023.07.077月1日開業!注目のラグジュアリーホテル「TIAD, オートグラフ コレクション...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2023070700001188626.html TIAD, オートグラフ コレクション 問い合わせ052-252-2288 場所 愛知県名古屋市中区栄5-15-19 時間 IN 15:00/OUT 12:00 料金 1泊6万円~ 公式サイト https://hotel-tiad.com/ アクセス 地下鉄名城線「矢場町」駅1番出口より徒歩で約1分 楽天トラベルからの予約はこちら! TIAD,AUTOGRAPH COLLECTION(マリオットグループ) 【中区・大須観音】ゲストハウスよるよなか/bar にどね 旅人じゃなくてもどうぞ。ゲストハウスの新たな形 寺院や神社が多く、名古屋の寺町として知られる中区橘周辺。数年前までは1階で仏具店が営まれ、2・3階は住居として使われていた建物が、ゲストハウスに生まれ変わりました。 DIYでコツコツと、居心地の良い空間に。 メインの客室は、ゲストハウスでは典型的な1人1ベッドタイプ。男女混合のミックスドミトリー(1泊3300円)は、8つのベッドからなる客室です。「知らない人と相部屋はちょっと心配」という人も安心して。ベッドごとに壁で仕切られたポッド型という造りで、個人のプライバシーはしっかり守られます。1人分のスペースが広く、ベッド脇に大きな荷物が置けるのも、旅人にはうれしいポイントです。 また、ミックスドミトリーとは別に、女性専用ドミトリー(1泊3520円)も。室内に専用の洗面台と化粧カウンターが設けられているのは、女性オーナーならではのうれしい気遣いです。 ▼詳しくはこちらの記事をチェック! 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.11.13泊まる、呑む、出会う。旅人以外もウェルカムな「ゲストハウスよるよなか/ba...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021111300001150337.html ゲストハウスよるよなか / bar にどね 問い合わせ052-720-4572 場所 名古屋市中区橘1-17-27 営業時間 IN16:00~ / OUT12:00 bar にどね / 19:00〜24:00 定休日 不定休(バーは日曜定休) 駐車場 なし 公式サイト http://yoru-yonaka.com Instagram@guesthouse_yoruyonaka 【愛知・豊田市】hibi(ヒビ) 人・食・自然との出会いで、まちの暮らしを味わい、楽しむ。 名古屋から車を走らせ約1.5時間。のどかな「稲武町」に2021年4月、小さなホテルが産声を揚げました。手がけたのは、オーダー家具「first-hand」とカフェ&ショップ「ヒトトキ」を営む松島夫婦。 築100年以上の建物を丁寧にリノベーションしたここは、2階に松島さん家族の住居が、地下1階に家具工房があり、宿泊客は1階のラウンジと寝室を使います。「‟松島さんちに泊まりにきた感覚”で利用してほしいです」と、妻の知美さん。 宿泊プラン「first-hand × ヒトトキの提案する宿泊スタイル」 大人1泊朝食付き1万円(2名1室利用時の1名分)※大人4名まで、1日1組限定 宿泊と朝食のセット。まちを巡って魅力を感じてほしいと、夕食や入浴は近隣の飲食店や温泉施設を案内しています。 野菜からパン、ソーセージまで、朝ごはんの食材は自分たちが心から「紹介したい」と思える生産者から届いたもの。また、コンセプトの一つである「泊まれる家具屋」の通り、温かみのある家具はすべて手作りです。 「土本自転舎」のガイドによる、まち案内ツアーもあります(コーヒー・お菓子付き3時間6600円)。一日だけ稲武町に住む感覚で、のんびりとしたショートステイを楽しんでみてください。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2021.06.27“泊まれる家具屋”「hibi(ヒビ)」で過ごす、1日1組限定の特別なひととき【豊田...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021062705504144713.html hibi(ヒビ) 問い合わせ0565-83-1008 場所 愛知県豊田市稲武町タヒラ1-2 営業時間 IN 16:00~(金・土・日曜、「ヒトトキ」にて)/OUT 10:00 定休日 月~木曜 駐車場 あり 支払方法 カード・電子マネー不可 公式サイト https://first-hand.jp/index.html#hibi アクセス 猿投グリーンロード「茶臼山/稲武/足助方面」出口より車で約45分 【愛知・犬山市】ホテルインディゴ犬山有楽苑 犬山にインスパイアされた遊び心満載のこだわりの客室 箱根、軽井沢に続き、東海エリア初の犬山に2022年3月1日(火)に開業したライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」。その土地の文化や歴史、街の個性を照らし出し、地元の人だけが知る今まで知られてこなかった街の魅力にも出合えるストーリーテラーなホテルとして誕生しました。 国宝茶室の「如庵」や「犬山城」に囲まれた贅沢な空間 ホテルに隣接する国宝茶室の「如庵」や、近くに流れる木曽川と迫力ある国宝犬山城天守、城下町のグルメや祭り文化と、にぎやかな犬山の特色を表現したホテルは、2つの国宝に囲まれた稀有な立地で、犬山ならではの非日常を体験することができます。 ▼詳しい記事はこちら 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2022.03.08「ホテルインディゴ犬山有楽苑」が開業!犬山の魅力がたっぷりのホテルで非日...https://kelly-net.jp/enjoytoday/2022030800003456769.html ホテルインディゴ犬山有楽苑 問い合わせ0568-61-2211(代) 0120-056-658(予約) 場所 愛知県犬山市犬山北古券103-1 営業時間 チェックイン15:00/チェックアウト11:00 駐車場 あり 宿泊料 1室あたり約4万円~(お部屋のみ) 公式サイト https://www.anaihghotels.co.jp/search/chu/in-inuym/ 楽天トラベルからの予約はこちら! ホテルインディゴ犬山有楽苑 【愛知・犬山市】ホテルミュースタイル 犬山エクスペリエンス 着て、歩いて、泊まって、犬山の魅力を堪能 着物を借りて城下町散歩ができるプランで、男女どちらも利用できます。ホテルのロビーも犬山城下町ををイメージした作りで、客室には犬山モチーフのインテリアも。趣ある城下町の観光と滞在で、犬山の魅力にたっぷり浸れます。 宿泊プラン「犬山日和 着物レンタル付き宿泊プラン〈朝食付き〉」 大人1泊朝食付き1万1250円~(2名1室利用時の1名分料金) 宿泊当日~翌日に、着物・浴衣レンタル専門店「犬山日和」での着物レンタルが可能。着替えた服はホテルに届けてもらえて、散歩後は着物のままホテルに戻れるのもうれしい。 ホテルミュースタイル 犬山エクスペリエンス 問い合わせ0568-54-3111 場所 愛知県犬山市犬山富士見町16-2 営業時間 IN 15:00/OUT 10:00 駐車場 あり 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://www.m-inuyama-h.co.jp/ アクセス 名鉄「犬山駅」より徒歩約1分 楽天トラベルからの予約はこちら! ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス 【三重・多気町】HOTEL VISON(ホテル ヴィソン) トレンド感たっぷりのホテルステイ 話題の施設「ヴィソン」。客室にはセミダブルベッド2台に、客室とほぼ同じ広さのテラスが完備されています。豊かな食や自然、癒し体験まで楽しめて、身も心もリラックスできますよ。 宿泊プラン「【OPEN記念】8つのレストランから選べる朝食付」 大人1泊朝食付き1万7000円~(2名1室利用時の1名分料金)※テラスツインルーム利用時 オープンを記念した期間限定プラン。朝食を「ヴィソン」内にある8つのレストランのメニューから選べる他、併設の温浴施設「本草湯」も無料で利用できます。 HOTEL VISON(ホテル ヴィソン) 問い合わせ0598-39-3090 場所 三重県多気町ヴィソン672-1 営業時間 IN 15:00/OUT 11:00 駐車場 130台 支払方法 カード可・電子マネー不可 公式サイト https://vison-hotels.com/ アクセス 伊勢自動車道(上り線)「多気ヴィソンSIC」直結(出口のみ) 楽天トラベルからの予約はこちら! ホテルヴィソン ※予約サイトによってプランが販売されていない場合があります。詳しくは各ホテルにお問い合わせください。 ※価格はすべて税込み ※掲載内容は2021年9月時点の情報です
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 中区
- 名古屋の高級ホテル13選!ラグジュアリーな非日常を味わえるハイクラスホテルを厳選