キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        「香嵐渓」のカタクリの群生が見頃!周辺のおすすめカフェ「haccosido(ハッコシド)」もご紹介♪【愛知・豊田市】
        #おでかけ

        2025.3.26wed

        「香嵐渓」のカタクリの群生が見頃!周辺のおすすめカフェ「haccosido(ハッコシド)」もご紹介♪【愛知・豊田市】

        美しい満開の花々もとっておきのグルメも楽しみたい! 人混みを避け、自然を満喫できる穴場スポットを紹介します。
        今回は、香嵐渓のカタクリの群生の見頃情報と、周辺で立ち寄りたいおすすめカフェ「haccosido(ハッコシド)」をピックアップ。
        心癒される景色とおいしいスイーツ・ランチで、特別な春のおでかけを楽しみましょう!

        妖精のような姿が愛らしい♡「香嵐渓」のカタクリの群生

        【見頃】3月中旬〜下旬

        「香嵐渓」に春を告げるカタクリの花。飯盛山の斜面約5000m²に群生地があり、暖かい晴れた日の昼頃、一斉に開花します。

        花が咲くまで7〜8年かかると言われ、可憐な姿から、“スプリングエフェメラル(早春の妖精)”とも呼ばれているそうです。雨や曇りの日、夜は花を閉じるため、ぽかぽか陽気の日中に訪れるのがベスト。

        香嵐渓(コウランケイ)

        問い合わせ
        0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
        場所
        豊田市足助町飯盛 見学自由
        駐車場
        あり(有料)
        公式サイト
        asuke.info
        アクセス
        猿投グリーンロード「力石IC」より車で約15分

        老舗味噌蔵が手がける、発酵ごはんとおやつ「haccosido」

        香嵐渓から車で約25分

        「haccosido」は、豆味噌やたまりしょうゆを醸造する「丸加醸造場」が営むカフェ。店名は「発酵」と地名の「越戸町」をかけ合わせているそうです。味噌蔵をリノベーションした空間では、発酵食品をふんだんに使ったメニューが楽しめます。

        壁の一部には味噌桶の木材が使われ、懐かしさと温かみのある空間が広がっています。

        「朝ごはん」(1100円)

        炊き立ての土鍋ごはんと豚汁が主役の「朝ごはん」や、「昼ごはん」は前菜とメインをプレートでお届け。自家製味噌の豚汁は具材がたっぷりです。 味噌やしょうゆ入りのスイーツまで、奥深い発酵の魅力にハマる人が続出中!

        「お昼ごはん」(1980円)

        「お昼ごはん」は、メインのおかずに8種類の前菜が付いてくる、大満足のセットです。

        「豆みそのチョコケーキ」(580円)や 「たまり バスクチーズ」(580円)など、スイーツも発酵づくしです。

        haccosido(ハッコシド)

        問い合わせ
        050-3692-8540
        場所
        愛知県豊田市越戸町上能田91
        営業時間
        8:00〜17:00
        (モーニングは〜10:00、 ランチは11:00〜15:00、カフェは14:00〜)
        ※モーニングLOは9:00、ランチLOは14:30
        駐車場
        26台
        支払方法
        カード・電子マネー可
        公式サイト
        marukajozo.com/haccosido

        春の香嵐渓では、美しいカタクリの群れが一面に広がり、幻想的な風景が楽しめます。散策のあとは、「haccosido」でひと休みして、春の訪れを満喫してみてはいかがでしょうか♪

        ※掲載内容は2025年3月時点の情報です
        ※価格はすべて税込み表記

        LINEお友だち登録

        Please Share

        「香嵐渓」のカタクリの群生が見頃!周辺のおすすめカフェ「haccosido(ハッコシド)」もご紹介♪【愛知・豊田市】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. おでかけ
        4. 「香嵐渓」のカタクリの群生が見頃!周辺のおすすめカフェ「haccosido(ハッコシド)」もご紹介♪【愛知・豊田市】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。