
2025.3.26wed
「メゾンカカオ」オープン4周年記念! 名古屋店限定の「生チョコクッキー バニラ」が新登場【中村区・名駅】
「MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店」では、オープン4周年を記念した店舗限定商品を販売中。人気の「生チョコクッキー」より、「バニラ」フレーバーを展開しています。
人気商品「生チョコクッキー」から名古屋店限定の新フレーバーが登場!

4周年を記念した名古屋店限定商品として、「生チョコクッキー バニラ」が新登場! 2025年3月1日(土)から販売を開始しました。
「生チョコクッキー」は、「アロマ生チョコレート」に次ぐ「メゾンカカオ」の人気商品。クッキーならではのサクッとした歯ごたえと、生チョコレートのようにとろける食感を同時に楽しめる新感覚のスイーツです。

名古屋店限定の味わいは、甘く芳醇な余韻が広がるバニラを、コロンビア産のピュアカカオバターから作るホワイトチョコレートと合わせることで、ふわりと花咲くような甘味な仕上がりに。
ミルクチョコレートは、繊細なブレンディングから生まれるまろやかな味わいで、カカオ感とともにキャラメルやナッツの香ばしさが薫るやさしい甘みが特徴です。
ブランド誕生10周年を記念した「2025年 新作コレクション」にも注目

ブランド誕生から10周年を迎える「メゾンカカオ」は、「夢」・「DREAM」をテーマに掲げた2025年の新作コレクションを発表。

「DREAM」コレクションの代表作「DREAM・バニラ」は、カカオの果実感と柔らかなロースト感が美味しさを引き立てる「シングルテロワール」のミルクチョコレートをベースに作られています。
豊かな生態系の中、丁寧に手をかけられ育つ“バリ島のバニラ”の繊細ながら奥行きのある香りと味わいを楽しんで。

幻の白イチゴを使用した「DAYDREAM・白いちご」は、華やかで口溶けなめらかなホワイトチョコレートがベース。深い甘味と福島県・糸島の「友納農園」が生み出す白イチゴの香りが詰まった贅沢なひと粒です。

フルーティーでさわやかな「CRAZY・サイダー」は、そのまま食べるとクリームソーダのような味わいを、キャンディをかけるとはじけるサイダーをダイレクトに感じることができます。花のような香りのホワイトチョコレートに遊び心を込めた、「メゾンカカオ」の新テイストです。

EDITOR
YAMASAKI
店頭には、「生チョコクッキー バニラ」や「2025年 新作コレクション」に加え、完売続きで話題の「ショコラ・コキーユ」や新作の「ガトーショコラ」、さらには期間限定の「アロマ生チョコレート」が勢ぞろい。気になる人は、売り切れる前にお店へ!
MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- 施設に準ずる
- 駐車場
- あり(有料)
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- @maisoncacao_official
※価格はすべて税込み表記です
※掲載内容は2025年3月時点の情報です


ご縁がつながる寺院で素敵な出合い「第六回瑞穂むすびの朝市」【瑞穂・堀田】
2025年4月12日(土)に、名古屋市瑞穂区にある「秋月院」にて、「第六回瑞穂むすびの朝市」を開催。 地域交流の場である「秋月院」で、ヒト・モノ・コトの絆を結ぶ店が軒を連ねます。出店には、スイーツや雑貨、占い、マッサージなどが登場。本堂では、太鼓演奏、合唱部がコンサートを披露します。人とのつながりを感じる朝市に、ぜひ立ち寄ってみて。 第六回瑞穂むすびの朝市 問い合わせ musubi.une@gmail.com 会場 秋月院 (名古屋市瑞穂区大喜町1-28) 時間 10:00~14:00 入館料 無料 Instagram @musubi_no_machizukuri ※掲載内容は2025年3月時点の情報です

美食を知り尽くす料理長の美しいコースに心踊る「リアス・バイ・ココチャ」【三重・志摩市】
「リアス・バイ・ココチャ」は、“美食の町”として世界的に有名な、バスク地方の料理が食べられるレストランです。サンセバスチャンのミシュラン1つ星レストラン「Kokotxa」と提携し、オーナーシェフのダニエル・ロペス氏が監修。現在の料理長はイタリアやミラノで修業した後に、オーナーシェフ直々に店の味を学び、引き継いでいます。バスクと志摩、二つの海が育む豊かな食材と文化を融合させた手腕も素晴らしいです。 英虞湾を一望できる贅沢なロケーション レストランは「志摩地中海村」の中にあり、宿泊もレストランのみの利用もOKです。旅のプランに合わせて利用を。 店内は地中海の雰囲気を再現したおしゃれな空間。テラコッタの壁と海の碧色が美しいコントラストを成し、英虞湾を一望できるロケーションが魅力です。 アーチを描く窓からは、地中海を彷彿とさせる海辺の絶景を眺められます。海外旅行気分も同時に楽しんで。 美食を知り尽くす料理長が織りなす、至福のコース料理 ディナーコースの一例。やわらかい黒毛和牛サーロインに、ごぼうのピューレとフォンドボーのソースを合わせたメインです。 バスク料理に欠かせないシーフード料理です。こんがりとした伊勢志摩産の真鯛にゆり根のソースがよく合う一品は、ランチでどうぞ。 ワインやサングリア、地中海色に染まるカクテルなど、ドリンク類も豊富。ノンアルコールも充実し、 ソバキュリ派も満足できるラインナップです。 バスクの伝統的な製法ながらも、独創的なデザートに心がときめきます。 リアス・バイ・ココチャ 問い合わせ 0599-52-1336 場所 三重県志摩市浜島町迫子2619-1 営業時間 ランチ 11:30〜14:00(LOは13:00) ディナー(予約制)17:30〜22:00(LOは20:00) 定休日 不定休 駐車場 あり 公式サイト riasbykokotxa.jp 支払方法 カード可・電子マネー不可 アクセス 伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で約40分 ※掲載内容は2025年3月時点の情報です ※価格は税込み表記

【入場無料】久屋大通庭園フラリエで「パンと暮らし市」が開催!春のマルシェでお気に入りと出合う
2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、矢場町駅から徒歩3分の場所にある久屋大通庭園フラリエで春のおでかけにぴったりのマルシェ「パンと暮らし市」が開催されます。 イベントには、パン好き&雑貨好き必見の人気店が多数出店。各店こだわりのパンや、一緒に楽しみたいお茶にお菓子が並びます。さらに、新生活にぴったりの器やインテリア雑貨、おしゃれなアクセサリーや植物など、暮らしを豊かにするアイテムも目白押し。 心ときめくアイテムが揃う2日間。寒さも和らぐこの時期に、庭園をのんびりお散歩しながら、お気に入りを見つけてみませんか? パンと暮らし市 開催日 2025年3月29日(土)・30日(日) 開催時間 10:00~16:00 会場 久屋大通庭園フラリエ (愛知県名古屋市中区大須4-4-1) 入場料 無料 Instagram @garden_marche2024 ※掲載内容は2025年3月時点の情報です
WRITER
- トップページ
- 店舗情報
- Arisa Yamasaki
- 「メゾンカカオ」オープン4周年記念! 名古屋店限定の「生チョコクッキー バニラ」が新登場【中村区・名駅】