
2019.10.17thu
知らないと損をする!?賢い女子なら学んでおくべき!消費税アップで知っておきたい お金にまつわる5つのこと
いよいよ10月1日から、消費税率が8%から10%へとアップ(軽減税を除く)。今回の増税で、一体なにが変わるの? 専門家の久野綾子さんに教えてもらった最新情報をチェックして、ハッピーな毎日を送ろう!
取材 ・文 / 杉山正博 イラスト / 川合翔子
〈Check Point 1〉食品の買いだめは不要!まずは 軽減税率の知識を付けよう

軽減税率は、増税後の生活の負担を軽くすることが目的。自宅用などに購入する食料品や飲み物(酒類や外食を除く)には、軽減税率が適用されるので、慌てて買いだめしなくてOK。ちなみに、定期購読の新聞(週2回以上発行)も8%据え置きに。今回ややこしいのが、飲食の中でも、外食やイートインは税率10%なのに対して、テイクアウトだと軽減税率によって8%になる点。「ウーバーイーツ」といったデリバリーサービスや、出前も8%になるので、自分の中ですみ分けをはっきりさせておこう。
〇飲食設備(テーブルやイス、カウンターなど)がある場所で食事をすると、基本的に10%になる。
〇コンビニやスーパーなど、飲食設備のある小売店では、購入時に「イートイン」なのか、「テイクアウト」なのかを確認される。
【より詳しく!】「テイクアウトなら8%、 外食は税率10%」が合言葉
税率8%:出前・デリバリー、テイクアウト
税率10%:レストラン・食堂、ケータリング、出張料理、イートイン
TAGS #人気のタグ
RANKING ランキング

2022.5.27fri
本場のモンゴルゲルに宿泊できる「岐阜県ひるがの高原ミニモンゴルキャンプ場」で異国体験をしよう!

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー

2022.5.26thu
岡崎市「籠田公園」エリアにカフェ「北欧の珈琲店 ÅTER(オーテル)」がオープン!

2021.10.26tue
NEW POSTS

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2021.12.17fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ15選【マップ付き】

2022.5.2mon
愛知の日帰り観光スポット6選!自然あふれる絶景や食べ歩きグルメ、モデルコースも

2022.5.3tue
岐阜の日帰り観光スポット4選!おしゃれな絶景カフェや子供と行きたい公園まで

2022.5.13fri
フォトジェニックな中華料理店「麻婆飯店」が刈谷にオープン!【愛知】

2021.4.8thu
【2021最新】大須商店街の食べ歩きグルメ14選!韓国スイーツや名古屋めしも

2022.5.25wed
JO1、2NDアルバム『KIZUNA』発売!“愛知ズ”の佐藤景瑚さん・木全翔也さんにインタビュー

2019.5.5sun