本当においしい、名古屋の手土産
「豆匠 豆福本店」の
豆でなも 八丁味噌カシュー(5袋入・500円)

“ザ・名古屋”なルックス! お酒とも合わせたい豆菓子
カシューナッツに、大豆と塩から仕込んだ八丁味噌を絡めたお菓子。金シャチの立体的な包装の中からは、さらに小分けの子シャチが現れます。「日本パッケージデザイン大賞2019」に入選。
豆匠 豆福本店
- 問い合わせ
- 052-571-4057
- 住所
- 名古屋市西区新道2-14-10
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 定休日
- 日曜
- 駐車場
- あり(3台)
- カード
- 可
- アクセス
- 地下鉄「浅間町」より徒歩で約11分
「和菓子菓寮 ocobo」のおこぼ餅
(5個入・880円+税)

キャラメル包みを開けると、柔らかなお餅がお目見え
羽二重餅製の餅に、和三盆糖蜜とクルミを練り込んだ、定番人気商品。賞味期限が3~4日と、日持ちするのがうれしい。口に入れた瞬間の、ふわふわ食感にハマる人続出。
和菓子菓寮 ocobo
- 問い合わせ
- 052-752-6789
- 住所
- 名古屋市千種区観月町1-8
ツインビービル覚王山 1F
- 営業時間
- 12:00~18:30(LOは17:30)
- 定休日
- 水・木曜
- 駐車場
- なし
- タバコ
- 禁煙
- カード
- 不可
- 平均予算
- 1000円
- アクセス
- 地下鉄「覚王山駅」より徒歩で約1分
「コルネ専門店 cornerco-コルネルコ」の
お菓子コルネ(259円~)
※左からカスタード、ベリー、チョコレート

どれにするか迷う時間も幸せ♡
フランス産の風味豊かなバターを使用したデニッシュ生地は、サクサク食感が自慢。注文を受けてから、一つひとつ丁寧にクリームを詰め込んでいます。総菜系のコルネもスタンバイ。
コルネ専門店 cornerco-コルネルコ
- 問い合わせ
- 052-751-6999
- 住所
- 名古屋市千種区日進通4-4-9
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 駐車場
- なし
- タバコ
- 禁煙
- カード
- 不可
- 平均予算
- 600円
- アクセス
- 地下鉄「覚王山駅」より徒歩で約10分
「青柳総本家 KITTE名古屋店」の
青柳ういろう ひとくち 濃茶・和三盆
(8個入・1200円+税)

和の気分の時はコレ!個包装で分けやすいのも◎
店の代名詞「青柳ういろう ひとくち」シリーズの特別版。愛知県産のコシヒカリを使用し、もっちり食感を生み出しています。米モチーフを取り入れた、モダンなパッケージデザインにもご注目。
青柳総本家 KITTE名古屋店
- 問い合わせ
- 052-433-8112
- 住所
- 名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋1F
- 営業時間
- 10:00~20:00(イートインは11:00~19:00)
- 定休日
- 無休(施設に準ずる)
- 駐車場
- あり(有料)
- タバコ
- 禁煙
- カード
- 可
- 平均予算
- 700円
- アクセス
- JR「名古屋駅」直結
関連記事はこちら
Check!

「大須ういろ」から、グルテンフリーの新生菓子「初-うい」が登場!
2020年12月、松坂屋名古屋店の地下1階に「大須ういろ」の新ブランド「初‐うい」の直営店がオープンしました。74年続く歴史と技術を活かし、今あるべき「ういろ」の姿を突き詰めて誕生した新ブランドです。
Check!

日本初登場も!「ジェイアール名古屋タカシマヤ」のご指名買いスイーツブラン...
今年で開業20周年を迎えた「ジェイアール名古屋タカシマヤ」。節目の年にふさわしく、過去最大規模で地下食料品売場のリニューアルが行われました。スイーツ好きにはたまらない、心ときめくショップの数々がお目見え。
Check!

名古屋のおすすめ和菓子11選!おうちでほっこりお茶時間♡
Check!

名古屋の人気店で見つける、おいしい焼き菓子13選。バターたっぷりのスイーツ...
おうちで過ごす時間が増えたことで、「お取り寄せ」が人気に。オンラインでのお買い物は、注文してから商品が届くまでの時間も楽しみなもの。今回は、人気のクッキー缶など、オンラインで買える焼き菓子店をご紹介します。

「洋菓子・喫茶 ボンボン」から、くまのお菓子詰め合わせが登場!【ケリーストア】
「洋菓子・喫茶 ボンボン」から、くまのお菓子詰め合わせが登場!【ケリーストア】 1949年に創業し、お手頃で種類豊富な洋菓子とレトロな雰囲気にファンが多い、言わずと知れた名古屋を代表する純喫茶「洋菓子・喫茶 ボンボン」。そんな大人気のお店から新しくトレードマークとなっている、くまのお菓子を詰め合わせたセットがケリーストアに登場しました!そんな注目のかわいい新商品をご紹介します。 ▼「洋菓子・喫茶 ボンボン」の新商品販売ページはこちら https://kelly-net.shop/news/60e3decc0079062e932dd422 創業者の父親がドイツ兵から洋菓子作りを学んでいたことから、先代がお菓子を作り始めて誕生した「洋菓子・喫茶 ボンボン」。開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いを込めて、材料にもこだわり、いつでもできたてのケーキをお手頃に食べられるようにお菓子を提供しています。 お店のトレードマークにもなっているくまのキャラクターは、創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが小学校3年生の頃に描いたもので、「洋菓子・喫茶 ボンボン」と共に愛され続けられているキャラクター。そんなくまのキャラクターが付いたオリジナルの焼き菓子セットにいま、注目が集まっています。 巾着とセットになったお菓子の詰め合わせ「くまちゃん巾着」 ※パッケージをリニューアルしたため、現在は巾着のイラストが異なります 「マドレーヌ」「バームクーヘン」「リトルベア(プレーン)」「こぐま(ウォルナッツ)」の焼き菓子4個と巾着がセットになった詰め合わせ。食べ終わった後も小物入れなどにも使えるかわいい巾着袋と、人気の焼き菓子の詰め合わせはケリーストアオリジナルです。 創業以来ずっと変わらない味を守り続ける「マドレーヌ」。口いっぱいに広がるバターと卵の香りが楽しく、懐かしい味わいが特徴です。 昔から受け継がれてきた製法で、職人が一層一層じっくりと時間をかけて焼き上げた、焼き菓子の中でも人気ナンバーワンの「バウムクーヘン」。ドイツ菓子をルーツとするお店ならではの味わいで、クラッシックな見た目も素敵。編集部にもファンの多いです。 かわいいくまちゃんの形をした、アーモンド風味の焼き菓子「リトルベア」。袋から出しても立体感のある仕上がりで、お酒は使っていないため、子どもにもおすすめです。 ココア味のカステラに、クルミが入ったウォルナッツ「こぐま」。開けた瞬間に香る洋酒の香りが良く、また食べていくうちに出合うクルミの食感がアクセントになっている一品です。ココア味の優しい味わいに癒されます。 焼き菓子をぎゅっと詰め合わせた「焼き菓子詰め合わせセット15個入り」 「バームクーヘン」3個、「アマンド娘」2個、「こぐま(ウォルナッツ・グリーンティー・アールグレイ)」各2個、「リトルベア(プレーン・ココア)」各2個をオリジナルのボックスに、15個詰め合わせたケリーストアオリジナルのセット。箱を開くと現れるくまちゃんのお菓子たちにほっこりします。 フレッシュバターとアーモンドで、しっとりと香り高く焼き上げた「アマンド娘」。ブルー×ホワイト×レッドのストライプ柄のリボンがかわいらしく、袋からお菓子を出す前からワクワクします。 名古屋を代表する純喫茶「洋菓子・喫茶 ボンボン」をおうちで楽しむことができるお菓子の詰め合わせ。自分用にはもちろん、名古屋の贈り物としても喜ばれること間違いなしです。家族や友人、大切な人への贈り物にもいかがでしょうか。 ▼「ケリーストア」での購入はこちら https://kelly-net.shop/news/60e3decc0079062e932dd422 ※掲載内容は2021年8月時点の情報です

大須の人気カフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」よりオリジナルギフトが新登場【ケリーストア】
名古屋・大須で人気のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」から、至福のひとときを味わえるセットが、「ケリーストア」に新登場。名古屋土産にもぴったりなしゃちほこビスケットをはじめ、カフェオレベース、ドリップバッグ、トートバッグが、おしゃれなギフトボックスに入っています。 ▼「ケリーストア」はこちら 【新商品】「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が新店舗に加わりました。【新商品】「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が新店舗に加わりました。https://kelly-net.shop/news/5ff502c072eb466c264c5b4a名古屋・大須で人気のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」から、至福のひとときを味わえるセットが、「ケリーストア」に新登場。名古屋土産にもぴったりなしゃちほこビスケットをはじめ、カフェオレベース、ドリップバッグ、トートバッグが、おしゃれなギフトボックスに入っています。ぜひ自宅で「KANNON COFFEE」の味を楽しんでみてください。▼日刊ケリーでも紹介中です。https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021010605500737248.html 大須の人気カフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」よりオリジナルギフトが新登場【ケリーストア】 「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」の“いいところどり”なギフトが登場 カンノンコーヒー オリジナルギフトBOX(税込3500円) 名古屋を代表するおしゃれでおいしい大須のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」から、至福のひとときを味わえるセットができました! 入っているのは、カフェオレベースやトートバッグ、大人気のしゃちほこビスケット。そこに、お湯を注ぐだけでおいしいコーヒーが飲めるドリップバッグが8個も。これさえあれば幸せなコーヒータイムを楽しめます。 パッケージがかわいい!ドリップバッグでお手軽コーヒータイム 「ドリップバッグ(8個)」 おうちや職場で、何かと便利なドリップバッグ。お湯を注ぐだけで、本格的なコーヒーを味わえます。「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」のドリップバッグは、味はもちろん、パッケージのかわいさにも注目!一つひとつイラストが異なるので、今日はどれを飲もうかな~なんて考えるのも楽しくなっちゃいます。 ドリップバッグのコーヒーは、酸味が苦手な方でも飲みやすい、爽やかな味わいの「グアテマラ・ボルサ」と、マイルドな苦みで飲みやすい「苦味ブレンド」がセットに。見た目も味も良く、とっておきの時間やプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。 この一本で手軽にカフェオレが作れる、カフェオレベース 「カフェオレベース(500ml)」 カフェオレベースは、ホットミルク・アイスミルクどちらの割り方でもOK。ミルクと4倍で薄めて飲むもよし、そのまま冷蔵庫で冷やしてアイスコーヒーにも、レンジで温めてホットコーヒーにもよしです。豆乳と割るのもおすすめ。 また、アイスにかければ簡単にアフォガードが完成。冬の暖かい部屋で食べるアイスが、さらにおいしくなって……至福のひとときに。 名古屋土産にもぴったりな、大人気のしゃちほこビスケットも 「しゃちほこビスケット(2枚入り×2個)」 シナモン香る、国産小麦粉で作られた「しゃちほこクッキー」も入って、遠くに離れて暮らす家族や友人への贈り物にもぴったり。 軽くてシンプルで使いやすい、オリジナルトートバッグ付き 「トートバッグ」 そして、こちらのギフトボックスは、ケリーストアだけのオリジナル。イラストがとっても細かくてかわいらしく、届いてからも捨てずに再利用したくなります。 また、大須にある「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」については、こちらの記事でも紹介中です。 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!2020.08.05大須のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が移転オープン!https://kelly-net.jp/enjoytoday/2020080505501429170.html2020年7月1日、名古屋市内や都内でも大人気のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が、大須商店街内に移転し、リニューアルオープンしました。 ぜひ自宅で「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」の味を楽しんでみてください。 ▼「ケリーストア」でチェック! 【新商品】「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が新店舗に加わりました。【新商品】「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が新店舗に加わりました。https://kelly-net.shop/news/5ff502c072eb466c264c5b4a名古屋・大須で人気のカフェ「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」から、至福のひとときを味わえるセットが、「ケリーストア」に新登場。名古屋土産にもぴったりなしゃちほこビスケットをはじめ、カフェオレベース、ドリップバッグ、トートバッグが、おしゃれなギフトボックスに入っています。ぜひ自宅で「KANNON COFFEE」の味を楽しんでみてください。▼日刊ケリーでも紹介中です。https://kelly-net.jp/enjoytoday/2021010605500737248.html ※掲載内容は2021年1月時点の情報です。 ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前に確認してから、お出かけください。

西尾抹茶テリーヌのお取り寄せスイーツが登場!ギフトや手土産にもおすすめの一品をチェック【ケリーストア】
しっとり濃厚で、リッチな口どけが楽しめるテリーヌは、チョコレートテリーヌやチーズテリーヌなど、バリエーション豊か。 中でも、愛知・西尾にある人気店「あかりい菜」が手掛ける「西尾抹茶テリーヌ」は、抹茶本来の濃厚なうま味や甘みがギュッと詰まっています。 お取り寄せチーズケーキが好きな方はもちろん、ギフトでも喜ばれること間違いなし。オンラインショップ「ケリーストア」に新登場した「あかりい菜」に、そのおいしさの秘密を伺いました! 西尾抹茶テリーヌのお取り寄せスイーツが登場!ギフトや手土産にもおすすめの一品をチェック【ケリーストア】 濃厚な抹茶のほろ苦さや甘みが感じられる、「あかりい菜」の「西尾抹茶テリーヌ」 「西尾抹茶テリーヌ」(税込3400円) 愛知・西尾のデリカテッセン「あかりい菜」の「西尾抹茶テリーヌ」は、抹茶の鮮やかな色が魅力的。解凍すると、抹茶の華やかな香りが広がります。ちょこんと乗った、真っ赤なテントウムシがチャームポイントです。 また、ギフトボックスに入っているので、自分用だけでなく、大切な人への贈り物にもおすすめ。 ひと口食べると、そのなめらかな食感に、思わずうっとり。生チョコよりもねっとりと濃密な生地には、西尾抹茶をふんだんに使っているため、抹茶本来の持つうま味や甘みをしっかりと感じられます。 ▼「西尾抹茶テリーヌ」の通販ページはこちら 【あかりい菜】西尾抹茶テリーヌ【あかりい菜】西尾抹茶テリーヌhttps://kelly-net.shop/items/5fc05e75b00aa363e3c74c95-------------------------------------------------------------【先着100名様】『月刊ケリー』創刊400号&『日刊ケリー』2周年記念プレゼント1000円割引クーポンを実施中。クーポンコード kelly400※利用条件があります。詳しくは下記のURLよりご覧ください。https://kelly-net.shop/news/5fb89116df5159745c25a36d-------------------------------------------------------------愛知県西尾市のデリカテッセン「あかりい菜」で人気メニューの一つ、「西尾抹茶テリーヌ」。店主の林さんが、「西尾のおいしい抹茶をもっとおいしくする... 「あかりい菜」が手掛ける「西尾抹茶テリーヌ」の裏側 名鉄「西尾駅」から徒歩約10分の場所に位置する「あかりい菜」は、手作りのサンドウィッチや弁当、惣菜を販売するデリカテッセン。 幅広い世代に親しまれ、ランチタイムはもちろん、早朝から、店を訪ねるお客さんも多いのだとか。 様々な商品が並ぶ同店の中でも、こちらの「西尾抹茶テリーヌ」は、1週間で約70本売れる人気の一品。そんな「西尾抹茶テリーヌ」のおいしさの秘密とは?制作への思いやこだわりについて、店主・林さんに伺いました。 西尾抹茶をもっとおいしい形で。「西尾抹茶テリーヌ」を食べて、地元の良さを知ってもらいたい スタッフの方々が、厨房で1本ずつ手作業でテリーヌの製作から商品包装までを行っています。 「西尾抹茶テリーヌ」のはじまりは、店主の林さんが、「西尾のおいしい抹茶をもっとおいしくすることで、県内だけでなく、遠方からのお客さんにも西尾を知ってもらいたい」との思いから。 西尾抹茶を使ったスイーツは、抹茶パフェや抹茶ラテなどが多い中、販売当時の約2年前では珍しかった「抹茶テリーヌ」に、林さんは目をつけました。 開発までで大変だったことのひとつが、商品に使う西尾抹茶の選定。西尾産の抹茶の中でも、テリーヌにしたときに色・香り・味のすべてが良い品種がなかなか見つからず、何十種類もの西尾抹茶を使って試作したそうです。 「チーズテリーヌ」や、濃厚な味の「チョコレートテリーヌ」も 「チーズテリーヌ」(税込3400円) 「あかりい菜」では、「西尾抹茶テリーヌ」だけでなく、「チーズテリーヌ」と「チョコレートテリーヌ」も販売しています。「西尾抹茶テリーヌ」以外の商品は、近日中に「ケリーストア」にで発売予定です。 低温で1時間以上湯せん焼きしてできた「チーズテリーヌ」は、口にすれば、舌の上でとろけるような、滑らかな食感が魅力。素材には、クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、サワークリームと3種類のチーズが入っています。 生地にはバニラビーンズが入って、バニラの香りも豊か。サワークリームの爽やかな酸味が程よく、クセもなく食べやすい仕上がりです。 「チョコレートテリーヌ」(税込3400円) また、「チョコレートテリーヌ」の材料は、ビターチョコレート、卵、砂糖だけと、とてもシンプル。甘さ控えめでありながら濃厚で、満足感もあります。 そして、温度によって食感が変わるのも、お楽しみポイント。冷蔵庫から出してすぐ食べると、生チョコレートのような食感に、レンジで軽く温めると、フォンダンショコラのような、とろけるような食感に。 解凍時間を変えてみたり、フルーツやホイップクリームを添えて、アレンジしてみるのも◎です。 「あかりい菜」のテリーヌを切って並べれば、贅沢なおうち時間になること間違いなし。素敵なスイーツで、心から満たされてみませんか? 3時のおやつにも、食後のデザートにも、ワインのお供にも、おうちで過ごす時間をもっと豊かにしてくれる、心のこもった手作りテリーヌを。ぜひ「ケリーストア」でチェックしてみてください。 【あかりい菜】西尾抹茶テリーヌ【あかりい菜】西尾抹茶テリーヌhttps://kelly-net.shop/items/5fc05e75b00aa363e3c74c95-------------------------------------------------------------【先着100名様】『月刊ケリー』創刊400号&『日刊ケリー』2周年記念プレゼント1000円割引クーポンを実施中。クーポンコード kelly400※利用条件があります。詳しくは下記のURLよりご覧ください。https://kelly-net.shop/news/5fb89116df5159745c25a36d-------------------------------------------------------------愛知県西尾市のデリカテッセン「あかりい菜」で人気メニューの一つ、「西尾抹茶テリーヌ」。店主の林さんが、「西尾のおいしい抹茶をもっとおいしくする... ※掲載内容は2020年12月時点の情報です。 ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前に確認してから、お出かけください。
RANKING ランキング

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2021.10.26tue
NEW POSTS

2022.12.12mon
函館・湯の川温泉周辺のご当地グルメ&冬の絶景スポット5選!【冬の北海道旅vol.3】

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.2.6mon
【2023最新】名古屋のいちごスイーツまとめ!ホテルブッフェ&アフタヌーンティーも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2021.10.26tue