絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

【ウィークエンド カーニバル 2020】台湾観光局×川島葵『川島葵的おいしい♡かわいい♡台湾!』が12/5開催
#おでかけ

2020.10.15thu

【ウィークエンド カーニバル 2020】台湾観光局×川島葵『川島葵的おいしい♡かわいい♡台湾!』が12/5開催

魅惑の台湾は、「中部国際空港 セントレア」から約3時間半。マンゴーかき氷や小籠包などの多彩な美食、日本との縁も深い多様な歴史文化、日月潭やタロコ渓谷といった、自然あふれる風光明媚な景色が、多くの人々に愛される人気観光地です。台湾観光局東京事務所より、ラジオパーソナリティの川島葵さんをゲストにお迎えし、12月5日(土)「ウィークエンド カーニバル 2020」のイベントにて、トークショーを開催。

Check!

【開催決定】ケリー編集部のイベント『ウィークエンド カーニバル 2020』

【開催決定】ケリー編集部のイベント『ウィークエンド カーニバル 2020』

昨年・一昨年と2回にわたる東海ラジオ番組の台湾取材の中で得た、台湾グルメ、ショッピング、インスタ映えスポットなどの体験談を話してもらいます。川島葵さんの軽快なトークで、目の前に景色が広がるような素敵な台湾時間を過ごしながら、非日常の旅気分を満喫。

来場者には、台湾観光局オリジナル「台湾伝統お買い物バッグ」をプレゼント。また、クイズコーナーでも、正解者に台湾観光局オリジナルグッズがもらえます!台湾の朝ごはんを味わいながら、ぜひ五感で魅力あふれる台湾を感じてください。

イベントはオンライン配信も行うので、おうちでトークショーやクイズ大会(正解者から抽選でオリジナルグッズをプレゼント)に、気軽に参加OK。日曜の朝を、みんなで一緒に楽しみましょう。

※料理イメージ(都合により、内容が一部変更になる場合があります)


『早安!楽楽台湾朝旅行』をテーマに、人気店「トド」の台湾特集とケリー編集部がコラボした、現地の定番朝食「豆漿(トウジャン)」を用意します。

TALK GUEST/川島葵
ラジオパーソナリティやMC、ナレーション、歌など多才で、元『PON!』全力リポーターとしても活躍。

台湾観光局オリジナル「台湾伝統お買い物バッグ」を、イベント来場者にプレゼント!

ウィークエンド カーニバル 2020
台湾観光局×川島葵『川島葵的おいしい♡かわいい♡台湾!』

開催日時 / 12月5日(土)10:00~11:00(開場は9:30~9:45)※9:45までにご入場ください。
参加費 / 1300円(朝食付き)
場所 / トド アリトル ナレッジ ストア(名古屋市千種区星が丘元町16-50 星が丘テラスEAST3F)
問い合わせ先 / 052-243-3510
(ウィークエンド カーニバル事務局/担当 中井)※平日10:00~18:00

▼イベント参加チケット購入はこちら
KELLY STORE(ケリーストア)
https://kelly-net.shop/items/5f883c6294f3ae78ad992414

※掲載内容は2020年10月現在の情報です。新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。咳エチケットや頻繁な手洗いなど、感染症対策の実施を心掛け、ご自身の体調に不安がある場合は、決してご無理をなさらないようお願いいたします。

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY11月号(2023年9月21日発売)秋の「旬」おでかけ

特集の目次を見る

Please Share

【ウィークエンド カーニバル 2020】台湾観光局×川島葵『川島葵的おいしい♡かわいい♡台湾!』が12/5開催

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. EVENT
  3. おでかけ
  4. 【ウィークエンド カーニバル 2020】台湾観光局×川島葵『川島葵的おいしい♡かわいい♡台湾!』が12/5開催

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。