絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

今週末、何する?(12月3日、4日)

今週末、何する?(12月3日、4日)

今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪

世界で人気を集めたミニチュア作品展「MINIATURE LIFE展2」が名古屋に!

2022年11月3日(木)~12月4日(日)
全世界で200万人以上が来場し、人気を博した「MINIATURE LIFE展」。バームクーヘンが虹になったり、お米を雲に見立てた「ハブ ア ライス トリップ!」など思わず笑顔になってしまう作品の数々…。

日用品とジオラマ用人形をモチーフに、日常にあるものを別のものに見立てたアート作品を制作する田中達也さん(なんと、Instagramのフォロワー360万人を超え!)の展覧会です。

Check!

<span id='at_h2_0_1' data-eio=世界で人気を集めたミニチュア作品展「MINIATURE LIFE展2」が名古屋に!" />

世界で人気を集めたミニチュア作品展「MINIATURE LIFE展2」が名古屋に!

三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA de 遊び100」を実施中【愛知・蒲郡】

開催期間:2022年10月1日(木)~12月24日(土)
三河エリアを中心とした地域で実施される、様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA de 遊び100」にも注目!

予約は「MIKAWA de 遊び100」の公式サイトからご確認ください。三河を訪れる際は、観光だけではなく、地域に根付いた体験をしてみてはいかがですか。

Check!

三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA d...

三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA d...

「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション2022」が開催中!

開催期間:2022年11月9日(水)~12月25日(日)
2022年11月9日(水)~12月25日(日)の期間中、「大名古屋ビルヂング」では「大名古屋クリスマスイルミネーション」を開催。2021年は約15万人が訪れ、その光に魅了された、スカイガーデンのイルミネーション。今年は、“ホワイトゴールドクリスマス”をテーマに、約10万球の光と、美しい名古屋駅の夜景を楽しめます。

Check!

「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション20...

「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション20...

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション

開催期間:2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)
2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)、「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」の開催が決定。今年のイルミネーションは、12月10日から金山南ビル美術館棟で開催される没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション!

誰もが知る天才画家、フィンセント・ファン・ゴッホの代表作『ひまわり』をイメージした高さ3メートルの立体オブジェや、ゴッホの『星月夜』『ひまわり』をイメージした華やかなプロジェクションマッピングを展開。アスナル金山全体に、ひかり輝くシャンパンゴールドのイルミネーションを配し、金山の夜を幻想的に彩ります。

Check!

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...

ゲルハルト・リヒター

開催期間:10月15日(土)~2023年1月29日(日)
愛知初!現代アートの最前線を見る。
ドイツが生んだ現代アートの巨匠ゲルハルト・リヒターの大規模個展。日本では16年ぶり、愛知では初めての開催となる本展では、リヒターが90歳を迎える2022年に自ら愛蔵してきた作品群を中心に、60年にわたるこれまでの画業を展示します。中でも大注目の作品、日本初公開の大作《ビルケナウ》(2014年)に圧倒されること間違いなし。

Check!

<span id='at_h2_0_5' data-eio=ゲルハルト・リヒター" />

ゲルハルト・リヒター

メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古屋タカシマヤにオープン!

開催期間:2022年10月5日(水)~12月25日(日)
今年3月に7日間限定で名古屋に初上陸し、大好評を博したメゾン マルジェラ 「レプリカ」フレグランスの期間限定ストアが、再び名古屋に出店中!10月5日(水)~12月25日(日)と前回よりも長期間に渡る開催でジェイアール名古屋タカシマヤ 1階 正面ステージ横特設会場にてオープン。

Check!

メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古...

メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古...

車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン

期間:~2023年1月9日(月)

日進市のプライムツリー赤池1Fに「東海マツダ POP UPSTORE」が期間限定でオープン。話題の新型車種の展示も必見!

Check!

<span id='at_h2_0_7' data-eio=車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン" />

車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」開催【岐阜】

開催期間:2022年11月20日(日)~2月4日(土)
岐阜市・柳ヶ瀬とその周辺で「柳ヶ瀬日常ニナーレ」が初開催されます!「ニナーレを通じて、柳ヶ瀬が一人ひとりの日常になって欲しい」という想いで実施される本イベント。かつてはシャッター商店街というイメージもあった柳ヶ瀬商店街ですが、個性的な人たちによって、クリエイティブな活動の拠点やこだわりの店を開く場所へと変わってきています。

Check!

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」...

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」...

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!

開催期間:2022年11月22日(火)~2023年5月31日(水)

2004年から開催し、毎年多くの人が訪れる「なばなの里イルミネーション」は今年で19回目を迎えます。今年の会場のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と大海原を舞台に、ダイナミックな世界感を演出します。

Check!

<span id='at_h2_0_9' data-eio=幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!" />

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY11月号(2023年9月21日発売)秋の「旬」おでかけ

特集の目次を見る

Please Share

今週末、何する?(12月3日、4日)

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. EVENT
  3. 今週末、何する?
  4. 今週末、何する?(12月3日、4日)

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。