
2022.12.19mon
今週末、何する?(12月24日~25日)
今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪
CONTENTS
- 3年ぶりに名古屋の冬の風物詩が帰ってくる!「名古屋クリスマスマーケット 2022」が開催【久屋大通】
- 三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA de 遊び100」を実施中【愛知・蒲郡】
- 「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション2022」が開催中!
- 栄の賑わいの拠点・ヒサヤオオドオリパークの水盤が青色に輝く!「アカリバ久屋2022」開催
- 「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション
- ゲルハルト・リヒター
- メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古屋タカシマヤにオープン!
- 車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン
- 柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」開催【岐阜】
- 幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
3年ぶりに名古屋の冬の風物詩が帰ってくる!「名古屋クリスマスマーケット 2022」が開催【久屋大通】
開催期間:2022年12月9日(金)~12月25日(日)
屋大通公園 エディオン久屋広場にて「名古屋クリスマスマーケット2022」が開催!寒い冬に体と心を温めてみてはいかがでしょうか。
Check!

3年ぶりに名古屋の冬の風物詩が帰ってくる!「名古屋クリスマスマーケット 20...
三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA de 遊び100」を実施中【愛知・蒲郡】
開催期間:2022年10月1日(木)~12月24日(土)
三河エリアを中心とした地域で実施される、様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA de 遊び100」にも注目!
予約は「MIKAWA de 遊び100」の公式サイトからご確認ください。三河を訪れる際は、観光だけではなく、地域に根付いた体験をしてみてはいかがですか。
Check!

三河エリアの様々な体験プログラムを検索できる予約ポータルサイト「MIKAWA d...
「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション2022」が開催中!
開催期間:2022年11月9日(水)~12月25日(日)
2022年11月9日(水)~12月25日(日)の期間中、「大名古屋ビルヂング」では「大名古屋クリスマスイルミネーション」を開催。2021年は約15万人が訪れ、その光に魅了された、スカイガーデンのイルミネーション。今年は、“ホワイトゴールドクリスマス”をテーマに、約10万球の光と、美しい名古屋駅の夜景を楽しめます。
Check!

「大名古屋ビルヂング」5Fスカイガーデンで、「クリスマスイルミネーション20...
栄の賑わいの拠点・ヒサヤオオドオリパークの水盤が青色に輝く!「アカリバ久屋2022」開催
開催期間:2022年12月1日(木)~2023年1月31日(土)
Hisaya-odori Park のZONE4ミズベヒロバにて、水盤を光で彩るインスタレーション「アカリバ久屋」が開催!青色のレーザーと、愛知の県花であるカキツバタをモチーフとしたライトが水盤を幻想的に彩ります。
Check!

栄の賑わいの拠点・ヒサヤオオドオリパークの水盤が青色に輝く!「アカリバ久...
「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション
開催期間:2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)
2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)、「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」の開催が決定。今年のイルミネーションは、12月10日から金山南ビル美術館棟で開催される没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション!
誰もが知る天才画家、フィンセント・ファン・ゴッホの代表作『ひまわり』をイメージした高さ3メートルの立体オブジェや、ゴッホの『星月夜』『ひまわり』をイメージした華やかなプロジェクションマッピングを展開。アスナル金山全体に、ひかり輝くシャンパンゴールドのイルミネーションを配し、金山の夜を幻想的に彩ります。
Check!

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...
ゲルハルト・リヒター
開催期間:10月15日(土)~2023年1月29日(日)
愛知初!現代アートの最前線を見る。
ドイツが生んだ現代アートの巨匠ゲルハルト・リヒターの大規模個展。日本では16年ぶり、愛知では初めての開催となる本展では、リヒターが90歳を迎える2022年に自ら愛蔵してきた作品群を中心に、60年にわたるこれまでの画業を展示します。中でも大注目の作品、日本初公開の大作《ビルケナウ》(2014年)に圧倒されること間違いなし。
Check!

ゲルハルト・リヒター
メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古屋タカシマヤにオープン!
開催期間:2022年10月5日(水)~12月25日(日)
今年3月に7日間限定で名古屋に初上陸し、大好評を博したメゾン マルジェラ 「レプリカ」フレグランスの期間限定ストアが、再び名古屋に出店中!10月5日(水)~12月25日(日)と前回よりも長期間に渡る開催でジェイアール名古屋タカシマヤ 1階 正面ステージ横特設会場にてオープン。
Check!

メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス POPUPストアがジェイアール名古...
車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン
期間:~2023年1月9日(月)
日進市のプライムツリー赤池1Fに「東海マツダ POP UPSTORE」が期間限定でオープン。話題の新型車種の展示も必見!
Check!

車好き必見! 東海地方初、MAZDAのポップアップストアが期間限定でオープン
柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」開催【岐阜】
開催期間:2022年11月20日(日)~2月4日(土)
岐阜市・柳ヶ瀬とその周辺で「柳ヶ瀬日常ニナーレ」が初開催されます!「ニナーレを通じて、柳ヶ瀬が一人ひとりの日常になって欲しい」という想いで実施される本イベント。かつてはシャッター商店街というイメージもあった柳ヶ瀬商店街ですが、個性的な人たちによって、クリエイティブな活動の拠点やこだわりの店を開く場所へと変わってきています。
Check!

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」...
幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
開催期間:2022年11月22日(火)~2023年5月31日(水)
2004年から開催し、毎年多くの人が訪れる「なばなの里イルミネーション」は今年で19回目を迎えます。今年の会場のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と大海原を舞台に、ダイナミックな世界感を演出します。
Check!

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri
愛知・名古屋のおすすめBBQ場12選!手ぶらで楽しめる、おしゃれなバーベキュー場も【東海】

2022.12.14wed
INI・木村柾哉さんインタビュー! 1ST ALBUM『Awakening』発売&初のアリーナツアー開催記念

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.5.26fri