絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

今週末、何する?(2月4日、5日)

今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」開催【岐阜】

開催期間:2022年11月20日(日)~2月4日(土)
岐阜市・柳ヶ瀬とその周辺で「柳ヶ瀬日常ニナーレ」が初開催されます!「ニナーレを通じて、柳ヶ瀬が一人ひとりの日常になって欲しい」という想いで実施される本イベント。かつてはシャッター商店街というイメージもあった柳ヶ瀬商店街ですが、個性的な人たちによって、クリエイティブな活動の拠点やこだわりの店を開く場所へと変わってきています。

Check!

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」...

柳ヶ瀬フリークがご案内!49の体験プログラムが集まる「柳ヶ瀬日常ニナーレ」...

【期間限定】映画『THE FIRST SLAM DUNK』POP UP STOREが「名古屋PARCO」にて開催!

開催期間:2023年2月3日(金)~2月19日(日)
名古屋PARCOの東館B1F・イベントスペースにて、映画『THE FIRST SLAM DUNK』のPOP UP STOREを開催!映画のオリジナルグッズや世界観に触れてみてはいかがでしょうか?

Check!

【期間限定】映画『THE FIRST SLAM DUNK』POP UP STOREが「名古屋PARCO」にて...

【期間限定】映画『THE FIRST SLAM DUNK』POP UP STOREが「名古屋PARCO」にて...

パリに生きた画家たち マルケ、ユトリロ、佐伯祐三、 荻須高徳が見た風景

開催期間:10月28日(金)~2023年2月26日(日)
4人の画家が描くパリの風景画。
パリを愛し、パリを描き続けたアルベール・マルケ、モーリス・ユトリロ、佐伯祐三、荻須高徳の作品52点を紹介する展覧会です。

Check!

<span id='at_h2_0_3' data-src=パリに生きた画家たち マルケ、ユトリロ、佐伯祐三、 荻須高徳が見た風景" />

パリに生きた画家たち マルケ、ユトリロ、佐伯祐三、 荻須高徳が見た風景

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション

開催期間:2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)
「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」の開催が決定。今年のイルミネーションは、金山南ビル美術館棟で開催される没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション! 金山の夜を幻想的に彩ります。

Check!

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...

五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気になる見どころをご紹介

開催期間:2022年12月10日(土)~2023年3月5日(日)
会場に足を踏み入れた瞬間から、光、色、音、香りの鮮やかなシンフォニーに包まれ、次々と流れるビジュアルとサウンドに身を委ねる体験は、ゴッホの芸術、生涯、時代背景を新しい形で感じることができる今までにない展覧会です。

Check!

五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気...

五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気...

川瀬巴水 旅と郷愁の風景

開催期間:2023年2月3日(金)~3月28日(火)
大正から昭和にかけて活躍した木版画家・川瀬巴水の展覧会。伝統木版技術を駆使して表現された巴水の郷愁をもたらす風景版画を堪能してみてください。

Check!

<span id='at_h2_0_6' data-src=川瀬巴水 旅と郷愁の風景" />

川瀬巴水 旅と郷愁の風景

Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―

開催期間:10月15日(土)~2023年4月11日(火)
「世界のタイル博物館」を有する同館収蔵の、人が描かれたタイル「人物文タイル」から約80点が展示されています。タイルに描かれた人物の等身大パネルやアニメーションなども注目!

Check!

<span id='at_h2_0_7' data-src=Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―" />

Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―

ねこのほそ道

開催期間:2023年2月25日(土)~5月21日(日)
猫たちに焦点を当てた”猫的なるもの“の作品が一堂に会する、人間の視点から少し離れ、猫の視点で世界を探ってみる本展。個性的な個々の作品を観て体感して、世界の見方が変わるかもしれない新しい発見をしてみてはいかが。

Check!

<span id='at_h2_0_8' data-src=ねこのほそ道" />

ねこのほそ道

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!

開催期間:2022年11月22日(火)~2023年5月31日(水)

2004年から開催し、毎年多くの人が訪れる「なばなの里イルミネーション」は今年で19回目を迎えます。今年の会場のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と大海原を舞台に、ダイナミックな世界感を演出します。

Check!

<span id='at_h2_0_9' data-src=幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!" />

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY5月号(2023年3月23日発売)春のおでかけ
行きたいトコ、したいコト110

特集の目次を見る

Please Share

今週末、何する?(2月4日、5日)

WRITER

KELLY Editors

KELLY Editors

「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

  1. トップページ
  2. EVENT
  3. 今週末、何する?
  4. 今週末、何する?(2月4日、5日)

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。