
2023.2.27mon
今週末、何する? (3月4日、5日)
今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪
CONTENTS
- 「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション
- 五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気になる見どころをご紹介
- 岐阜・多治見市「ギャルリ百草」にて個展「Critical Point Day by Day―小島久弥」が開催! 光と闇が織りなす特別な空間を体験
- 美術に登場する「いきもの」たちが大集合!刈谷市美術館『コレクション展 いきものバンザイ!』
- 史上最大のTARO展がやってくる!「展覧会 岡本太郎」
- 名古屋に高知の”美食”が大集結!パワーアップした「エリアジャック高知@なごの+」開催
- 日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはらで開催【長野・阿智村】
- 川瀬巴水 旅と郷愁の風景
- Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
- 【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
- 三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ン展『咲き誇れ花々よ』
- 豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
- ねこのほそ道
- 幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション
開催期間:2022年11月10日(木)〜2023年3月5日(日)
「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」の開催が決定。今年のイルミネーションは、金山南ビル美術館棟で開催される没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション! 金山の夜を幻想的に彩ります。
Check!

「アスナル金山ウィンターイルミネーション2022」が話題の展覧会「ゴッホ・ア...
五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気になる見どころをご紹介
開催期間:2022年12月10日(土)~2023年3月5日(日)
会場に足を踏み入れた瞬間から、光、色、音、香りの鮮やかなシンフォニーに包まれ、次々と流れるビジュアルとサウンドに身を委ねる体験は、ゴッホの芸術、生涯、時代背景を新しい形で感じることができる今までにない展覧会です。
Check!

五感で体験する没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が名古屋・金山で開催中!気...
岐阜・多治見市「ギャルリ百草」にて個展「Critical Point Day by Day―小島久弥」が開催! 光と闇が織りなす特別な空間を体験
開催期間:2023年2月4日(土)~3月5日(日)
小島久弥さんの個展「Critical Point Day by Day-小島久弥」が岐阜・多治見市「ギャルリ百草」にて開催中。光と闇によって織りなされる幻想的で美しい世界を堪能してみては?
Check!

美術に登場する「いきもの」たちが大集合!刈谷市美術館『コレクション展 い...
美術に登場する「いきもの」たちが大集合!刈谷市美術館『コレクション展 いきものバンザイ!』
開催期間:2023年1月21日(土)~3月12日(日)
今にも動き出しそうなリアルな作品や素朴な姿で描かれた賑やかな話し声の聞こえるような虫たちの絵画など、個性豊かな「いきもの」が活躍する作品約100点を鑑賞できます。
Check!

美術に登場する「いきもの」たちが大集合!刈谷市美術館『コレクション展 い...
史上最大のTARO展がやってくる!「展覧会 岡本太郎」
開催期間:2023年1月14日(土)~3月14日(火)
絵画、立体、パブリックアートから生活用品まで、強烈なインパクトのある作品を次々と生み出し、日本万国博覧会(大阪万博)の核となる「太陽の塔」をプロデュースした岡本太郎さんの展覧会が愛知県美術館で開催されます。
Check!
日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信!
創刊30年以上の東海エリアの雑誌『KELLY(ケリー)』が発信するWebメディアです。愛知・岐阜・三重のイベントや新店カフェ、ランチ情報をお届けします。
名古屋に高知の”美食”が大集結!パワーアップした「エリアジャック高知@なごの+」開催
開催期間:2023年2月1日(水)~3月15日(水)
高知の食が名古屋に集結するイベント「エリアジャック高知」が今年も開催。60軒近くの参加店舗が現地直送の食材を使ったオリジナルメニューや、高知県外にはめったに出回らないアイテムを用意してイベントを盛り上げます。
Check!

名古屋に高知の"美食"が大集結!パワーアップした「エリアジャック...
日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはらで開催【長野・阿智村】
開催期間:2022年12月24日(土)~2023年3月26日(日)(除外期間あり)
満天の星とプロジェクションマッピングによる光の演出「天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank」が開催。ゴンドラで標高1400m地点まで上がり、街の光が届かない山頂で星空が楽しめる人気のイベントです。
Check!

日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高...
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
開催期間:2023年2月3日(金)~3月28日(火)
大正から昭和にかけて活躍した木版画家・川瀬巴水の展覧会。伝統木版技術を駆使して表現された巴水の郷愁をもたらす風景版画を堪能してみてください。
Check!

川瀬巴水 旅と郷愁の風景
Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
開催期間:10月15日(土)~2023年4月11日(火)
「世界のタイル博物館」を有する同館収蔵の、人が描かれたタイル「人物文タイル」から約80点が展示されています。タイルに描かれた人物の等身大パネルやアニメーションなども注目!
Check!

Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
開催期間:2023年2月13日(月)~4月20日(木)
刈谷市内のおいしい和菓子屋さんをめぐってスタンプを集めると、抽選でステキな賞品が当たるスタンプラリーがスタート。
Check!

【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ン展『咲き誇れ花々よ』
開催期間:2023年1月24日(火)~4月23日(日)
何百枚、何千枚という花の絵を描き続けてきた三岸節子のコレクション展が開催。今なお色褪せず咲き誇る花の作品を中心に、貴重な女性像やはり絵作品、化粧品会社のコマーシャルアートなど美しい作品の数々が展示されます。
Check!

三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ...
豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
開催期間:2023年1月21日(土)~5月7日(日)
人々の暮らしの中の祈りや願い、憧れが込められた郷土人形は、どれも丁寧に作られ、愛しまれてきた“郷土人形”。本展では、日本各地の特色を持った愛らしい人形たちが集結します。
Check!

豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
ねこのほそ道
開催期間:2023年2月25日(土)~5月21日(日)
猫たちに焦点を当てた”猫的なるもの“の作品が一堂に会する、人間の視点から少し離れ、猫の視点で世界を探ってみる本展。個性的な個々の作品を観て体感して、世界の見方が変わるかもしれない新しい発見をしてみてはいかが。
Check!

ねこのほそ道
幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
開催期間:2022年11月22日(火)~2023年5月31日(水)
2004年から開催し、毎年多くの人が訪れる「なばなの里イルミネーション」は今年で19回目を迎えます。今年の会場のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と大海原を舞台に、ダイナミックな世界感を演出します。
Check!

幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.11.18sat