
2023.11.20mon
今週末、何する? (11月25、26日)
今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪
CONTENTS
- 【5組10名様をご招待】次世代モビリティ体験&キッチンカーグルメも!「名古屋モビリティショー2023」がポートメッセなごやで開催【愛知】
- ミッフィーを通して、家族との時間を振り返る「ミッフィーと家族のじかん」
- こころ揺さぶる秋の“エモ写”スタンプラリー
- 【好評につき第2弾】名古屋プリンスホテル スカイタワーで、劇団四季ミュージカル『キャッツ』のセレブレーション・アフタヌーンティー開催。
- 体幹で美しい姿勢を!大人女子のための講座が「テアトル・ド・バレエ カンパニー」にて開催
- 「のだめカンタービレ展」が愛知「文化フォーラム春日井」で開催! 【春日井市】
- 「土屋鞄製造所」でクリスマスオーナメント作りのワークショップが開催!
- 【名古屋プリンスホテル スカイタワー】地上140mのきらめく夜景とともに。みなみ北海道の魅力を満喫するクリスマスディナービュッフェ
- 今年もヒルトン名古屋でクリスマススイーツビュッフェが開催!テーマは「くるみ割り人形」♡
- 岐阜県の美食が集結! 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」で「飛山濃水 岐阜フェア」を開催
- 「スーパーマリオ」と一緒にプレミアム・アウトレットでお買い物を楽しもう!『PREMIUM OUTLETSⓇ × SUPER MARIO GET THE ITEM!』キャンペーン
【5組10名様をご招待】次世代モビリティ体験&キッチンカーグルメも!「名古屋モビリティショー2023」がポートメッセなごやで開催【愛知】
開催期間:11月23日(木・祝)~26日(日)
名古屋市港区金城ふ頭の「ポートメッセなごや」で「名古屋モビリティショー2023」が開催。今回、東京モーターショーが新たに、JAPAN MOBILITY SHOW2023(ジャパンモビリティショー)として開催されることを受け、同ショー終了後に名古屋に会場を移して開催される国内最初の地方ショーです。
Check!

【5組10名様をご招待】次世代モビリティ体験&キッチンカーグルメも!「名古...
ミッフィーを通して、家族との時間を振り返る「ミッフィーと家族のじかん」
開催期間:~2023年11月27日(月)
こども陶器博物館にて「ミッフィーと家族のじかん」が開催中!今年はうさぎ年ということで、ミッフィーにとっても特別な年。作者であるディック・ブルーナが描く絵本の世界は、シンプルで洗練されたイラストレーションと誰もが親しみやすいストーリーで、大人から子どもまで多くの人々に愛され続けています。
Check!

ミッフィーを通して、家族との時間を振り返る「ミッフィーと家族のじかん」
こころ揺さぶる秋の“エモ写”スタンプラリー
開催期間:2023年9月8日(金)~12月10日(日)
「いこまいる とよた」では、こころ揺さぶる秋の“エモ写”スタンプラリーが開催中!なんとなく哀愁漂う秋にぴったりな、ノスタルジック、懐かしい、切ない、心揺さぶるような、“エモい”スポットを巡るスタンプラリーです。
Check!

これ知ってる?豊田市の観光がもっと楽しくなる「いこまいる とよた」に注目...
【好評につき第2弾】名古屋プリンスホテル スカイタワーで、劇団四季ミュージカル『キャッツ』のセレブレーション・アフタヌーンティー開催。
開催期間:~2023年12月14日(木)
2023年11月11日に日本上陸40周年を迎える、劇団四季ミュージカル『キャッツ』。40周年を記念して、「キャッツ・セレブレーション・アフタヌーンティー:Memory of 40th」を、12月14日(木)まで期間限定で展開します。
Check!

【好評につき第2弾】名古屋プリンスホテル スカイタワーで、劇団四季ミュー...
体幹で美しい姿勢を!大人女子のための講座が「テアトル・ド・バレエ カンパニー」にて開催
開催期間:2023年11月24日(金)、12月8日(金)・22日(金)、2024年1月12日(金)・26日(金)
世界で活躍するバレリーナを数多く輩出するバレエスタジオ「テアトル・ド・バレエ カンパニー」。多数の受賞実績をもつ講師による、女性限定の講座「大人女子のためのプレシャス体幹」が栄中日文化センターにて開催されます!
Check!

体幹で美しい姿勢を!大人女子のための講座が「テアトル・ド・バレエ カンパ...
「のだめカンタービレ展」が愛知「文化フォーラム春日井」で開催! 【春日井市】
開催期間:2023年11月25日(土)~12月24日(日)
愛知県春日井市にある「文化フォーラム春日井・ギャラリー」にて、「のだめカンタービレ展」が開催。展覧会では、貴重な資料やフォトブース、ムービーなど、数多くの展示物が並びます。
Check!

「のだめカンタービレ展」が愛知「文化フォーラム春日井」で開催! 【春日井市】
「土屋鞄製造所」でクリスマスオーナメント作りのワークショップが開催!
開催期間:~2023年12月25日(月)
工房系ランドセルメーカーの老舗「土屋鞄製造所」では、クリスマスシーズンに合わせたワークショップをランドセル専門店「童具店・名古屋」で開催!上質なヌメ革でつくる木馬のオーナメントは、クリスマスの思い出づくりにぴったりです。
Check!

「土屋鞄製造所」でクリスマスオーナメント作りのワークショップが開催!
【名古屋プリンスホテル スカイタワー】地上140mのきらめく夜景とともに。みなみ北海道の魅力を満喫するクリスマスディナービュッフェ
開催期間:2023年11月17日(金)~12月14日(木)、12月15日(金)~12月25日(月)
名古屋ささしまライブに立ち、名古屋の街を一望する景色がゲストを魅了する、名古屋プリンスホテル スカイタワー。2023年のクリスマスシーズンは、食材にもこだわった特別なビュッフェが登場。11月17日(金)から始まる第1弾と、12月15日(金)からの第2弾でメイン料理が変わるという構成も斬新で素敵です!
Check!

【名古屋プリンスホテル スカイタワー】地上140mのきらめく夜景とともに。み...
今年もヒルトン名古屋でクリスマススイーツビュッフェが開催!テーマは「くるみ割り人形」♡
開催期間:~2023年12月27日(水)
ヒルトン名古屋では、木~日曜、祝日限定で、クリスマススイーツビュッフェを開催中!スイーツ15種類以上に加え、フライドチキンや名物カレーなどのセイボリー6種類を含む、計20種類以上のメニューが楽しめる贅沢ビュッフェです。
Check!

今年もヒルトン名古屋でクリスマススイーツビュッフェが開催!テーマは「くる...
岐阜県の美食が集結! 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」で「飛山濃水 岐阜フェア」を開催
開催期間:~2023年12月31日(日)
「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」全館で、「飛山濃水 岐阜フェア」を開催中。各レストランでは、岐阜県各地の郷土料理やご当地グルメ、地元産の食材を使ったシェフ渾身の料理を提供しています。
Check!

岐阜県の美食が集結! 「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」で「飛...
「スーパーマリオ」と一緒にプレミアム・アウトレットでお買い物を楽しもう!『PREMIUM OUTLETSⓇ × SUPER MARIO GET THE ITEM!』キャンペーン
開催期間:2023年11月10日(金)~2024年1月21日(日)
全国10カ所のプレミアム・アウトレットが「スーパーマリオ」とコラボレーション!施設内には、フォトスポット設置や限定コラボアイテムが販売されるキャンペーンが開催されます。人気ブランドとスーパーマリオの限定コラボアイテムや、オリジナル待ち受け画像をGETできるデジタルスタンプラリーも!
Check!

「スーパーマリオ」と一緒にプレミアム・アウトレットでお買い物を楽しもう!...

話題の「円頓寺横丁」にオープン!クラフトビールが自慢の「ENDOJI BREWING」は0次会からシメまで活用できる!!【西区・国際センター】
昨今の酒場利用のニーズに合わせた、特色のある店が怒涛のオープン! “おいしい”“楽しい”であふれる、2023年のニューオープン酒場をご紹介します。 知れば知るほど、通いたくなる。オーナーや店主のこだわりがたっぷりの店に酔いしれましょう♪ 2023年6月にオープン!クラフトビール「ENDOJI BREWING」 「ENDOJI BREWING」のオーナーは、約20年前に海外在住の知人の紹介で、クラフトビールの魅力にハマったそう。 フランス料理などの飲食店を営みながら、いつかクラフトビールに特化した店を出したいと準備を続け、2023年6月に満を持して「円頓寺本町商店街」内の「円頓寺横丁」にオープン! イチ押しの国内外のクラフトビール樽を買い付け、提供しています。 今後は、自社の醸造所が稼働する予定とのこと。 クラフトビールは、常時12種類程度の樽がスタンバイ。遊び心のあるラインナップに、迷うこと間違いなしです。 入れ替わりが早いので、一期一会を大切に、チョイスを!クラフトビールの風味の違いを飲み比べしてみましょう♪ クラフトビールと相性抜群♡本格的な広東料理 クラフトビールと広東料理が楽しめる「ENDOJI BREWING」は、0次会からデート、シメまで幅広く使えます。商店街内でのハシゴも可能! お酒との相性を考えた広東料理は、中国料理で修行を積んだシェフが考案。 有名店で腕を磨いたシェフは“カジュアルさ”を大切に、料理を作っています。 「焼味の盛り合わせ」(2300円) 「高級なイメージがある広東料理を、もっと身近に感じてほしい」とのシェフの思いから、豚肉や鶏肉を香港から輸入した窯で焼いた「焼味の盛り合わせ」をはじめ、本場さながらのメニューがリーズナブルに味わえます。 「広東焼売」や「大根餅」、キノコの形をした肉まんなど、点心も充実。 お酒の知識豊富なスタッフとの会話を満喫できるのも、スタンド酒場の醍醐味です! 盛り上がりを見せる円頓寺エリアにオープンした、「ENDOJI BREWING」。 0次会からデート、シメまで様々なシーンのお供に、クラフトビール×広東料理はいかがでしょうか♪ ENDOJI BREWING(エンドウジ ブルーイング) 問い合わせ052-756-2628 場所名古屋市西区那古野2-20-22 円頓寺横丁1F 時間15:00~23:00(土・日曜、祝日は12:00~) ※フードLOは22:00、ドリンクLOは22:30 定休日月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休) 駐車場なし 支払い方法カード・電子マネー可 Instagram@endoji_brewing_nagoya 平均予算昼夜2500円 アクセス地下鉄「国際センター駅」より徒歩で約7分 ※掲載内容は2023年10月時点の情報です ※価格は税込み表記です

名建築×自然の優美なリフレクション写真が撮れる!「吸湖山 青岸寺」周辺の観光スポットまとめ【滋賀・米原市】
いつもの景色とは一味違う姿を残せることから、撮影方法をマスターしたい人が続出している“リフレクション写真”。今回はその撮影方法を存分に楽しめる、秋らしさ満点の撮影スポットを寄り道スポット付きでご紹介します! 吸湖山 青岸寺 昭和9年に、文部省から名勝庭園に指定された「青岸寺庭園」 古くは室町時代からの歴史を持ち、現在は境内にある枯山水庭園「青岸寺庭園」で有名な寺です。ここでの絶景は屋外ではなく、寺の中にあるテーブルに映り込んだ借景!映り込んでいるのは「国指定名勝青岸寺庭園」にあり、明治の名僧・森田悟由禅師が建立させた六湛庵。自然に囲まれた美しい景観を、間近に観賞することができます。 雪解けの季節になると、枯山水庭園から池泉庭園となるのも、ここならでは! 秋が訪れると、参道が一斉に黄金色に染まります 鳴谷山 聖宝寺(キュウコサン セイガンジ) 問い合わせ 0749-52-0463 場所 滋賀県米原市米原669 時間 9:00~17:00(冬季は〜16:00) 定休日 火曜、第4月曜定休 駐車場 10台 支払方法 カード・電子マネー不可 公式サイト www.seiganji.org 拝観料 300円 アクセス 東海環状自動車道「米原IC」より車で約10分 FUKUMOTO BROS 最大50名まで利用可能な広々とした店内は、温かみのある木目調の空間が広がります 肉料理とワインが自慢の、非日常を味わえるイタリアンバルは、スイーツメニューも見逃せません!ランチタイムが終わると、そのままカフェタイムに入るため、食後のティータイムまでゆったりとくつろぐことができます。 こだわりの「季節フルーツパフェ」は、旬の果物とアイスなどを掛け合わせています 昔ながらのしっかり焼きの「カスタードプリン」(660円) FUKUMOTO BROS(フクモト ブロス) 問い合わせ 0749-52-6770 場所 滋賀県米原市下多良1-2 米原エンジンビル1F 時間 11:30~22:00(LOは〜21:30) 定休日 日曜定休 駐車場 11台 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト www.fukumoto77.com/bros/ 平均予算 昼1500円/夜3000円 アクセス 青岸寺より車で約4分 ローザンベリー多和田 “世界一かわいい羊”と称される「ヴァレーブラックノーズシープ」も、この春仲間入りしました 「ひつじのショーン ファームガーデン」で人気の「ローザンベリー多和田」に、2023年春、紅茶と焼き菓子が楽しめる専門店がオープンしました。8月には、かわいいお菓子に囲まれたフォトスポットも誕生し、さらなる注目を集めています。 「ひつじのショーン」をモチーフにしたスイーツの数々にメロメロ…♡ イギリスに訪れたような、最高のティータイムを届ける「TEA PASTRIES」 ローザンベリー多和田(ローザンベリータワダ) 問い合わせ 0749-54-2323 (代) 場所 滋賀県米原市多和田605-10 時間 10:00~17:00 定休日 火曜定休(祝日の場合は営業) 駐車場 あり 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト www.rb-tawada.com 入園料 1700円〜 アクセス 青岸寺より車で約12分 I ma art + café モダンな雰囲気が漂う店内には、アートギャラリーも併設されています ジビエ料理を中心に提供するカフェ&バーを営むのは、アーティストとしても活躍する貴詠さん。地元の猟師から鹿肉を仕入れて作る、ハンバーグは絶品です。さっぱり仕上げのふわふわ食感は、一口目から驚くはず! 「鹿肉ふわふわボロネーゼ」(1540円)の上には、たっぷりの生クリームエスプーマが…♡ 「バスクチーズケーキ」(580円)をはじめとする、デザートメニューも盛りだくさん! I ma art + cafe(アイ マ アート+カフェ) 問い合わせ 0749-55-3777 場所 滋賀県米原市長岡1213 時間 月・火曜は11:00~18:00 金〜日曜は11:00〜16:00、18:00〜23:00 定休日 水・木曜定休 駐車場 あり(共用) 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @ima.art.cafe.bar 平均予算 昼1500円/夜3500円 アクセス 青岸寺より車で約19分 ※掲載内容は2023年9月時点の情報です ※価格は税込み表記です

東海エリア初出店!「肉バル 食べ飲み放題 トリコミート 名古屋栄店」がオープン【名古屋市】
2023年9月28日(木)、「肉バル 食べ飲み放題 トリコミート 名古屋栄店」がオープン!黒毛和牛や近江牛がリーズナブルに味わえる、大阪発のおしゃれな肉バル「トリコミート」。今回、東海エリア初となる「名古屋栄店」が地下鉄「栄駅」より徒歩で約10分の場所に誕生しました。 注目は、肉や野菜を中心とした200種類以上のメニューが味わえる“食べ飲み放題”。ステーキは、大阪の精肉店から黒毛和牛を直送しており、風味がよく濃厚なうま味が堪能できます。また、毎日生地から練って石窯で焼く自家製ピザや、韓国テイストの牛タンユッケ寿司も必食です! 飲み放題メニューのイチ押しは、名古屋初の自分で作る「ゴロゴロ果実サワー飲み放題」!冷凍フルーツやリキュールを好きに組み合わせて、カラフルなオリジナルサワーを楽しめるのも魅力です♪ ぜひ、友人や家族、恋人と一緒に「肉バル 食べ飲み放題 トリコミート 名古屋栄店」へ足を運んでみてはいかがでしょうか? 肉バル 食べ飲み放題 トリコミート 名古屋栄店 問い合わせ 052-291-4243 場所 愛知県名古屋市中区栄3-11-16 SOK住吉ビル4F 営業時間 16:00~23:30 (土・日曜、祝日は12:00~) ※料理LOは22:30、ドリンクLOは23:00 定休日 無休 料金 食べ飲み放題3500円~ 支払方法 カード可・電子マネー不可 駐車場 なし 公式サイト https://toricomeatnagoya.owst.jp/ アクセス 地下鉄「栄駅」より徒歩で約9分 ※掲載内容は2023年11月時点の情報です ※価格は税込み表記です
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.11.18sat
【2023最新】名古屋のクリスマスケーキ17選!百貨店・ホテル・洋菓子店の人気ケーキを予約しよう♪

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.10.27fri