絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

【抽選で当たる】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』オリジナルマフラータオル(非売品)を2名様にプレゼント
#プレゼント

2024.2.16fri

【抽選で当たる】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』オリジナルマフラータオル(非売品)を2名様にプレゼント

累計発行部数6000万部突破、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博したスポーツ漫画の金字塔『ハイキュー!!』。TVアニメ放送でも、その人気は絶えず、白熱の試合展開に多くの人が釘付けに!ついに待望のスクリーンデビューが決定しました。2024年2月16日(金)より、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が全国公開されます。

劇場版で描かれるのは、原作の中で最も人気のあるストーリーの一つである、烏野高校 VS 音駒高校。カラスとネコを彷彿とさせる試合は通称“ゴミ捨て場の決戦”と呼ばれています。超攻撃的なプレースタイルの烏野高校に対し、“繋ぐ”をモットーにした超守備的なプレースタイルの音駒高校。合同合宿で出会ってから、幾度となく練習試合を重ね、因縁のライバルとしてお互いに高め合ってきた両校ですが、公式の舞台で兵刃を交えることは一度もありませんでした。しかし、春高バレー大会3回戦目でついに対戦することに…!

映画館の大スクリーンだからこそ味わえる迫力満点の試合は、1秒たりとも見逃せません。アニメのOPとEDも務めた、SPYAIRが歌う主題歌の「オレンジ」にも注目です。

STORY

小学生の時に、春高バレーのテレビ中継で見た“小さな巨人”に憧れ、烏野高校バレー部に入部した日向翔陽。 だがそこには中学最初で最後の公式戦で惨敗した相手・影山飛雄の姿が!?反目しあうも、日向の抜群の運動能力と影山の正確なトスは、 奇跡のようなクイック攻撃、通称“変人速攻”を生み、烏野復活の力となる。
東京の音駒高校との合同合宿で、 日向は因縁のライバルとなる孤爪研磨と出会う。 超攻撃的なプレースタイルの烏野高校に対し、“繋ぐ”をモットーにした超守備的なプレースタイルの音駒高校。 そんな音駒高校との練習試合を経て、 新たな可能性を見つけ出した烏野高校のメンバーたち。
強敵を次々と倒す中で進化を遂げた烏野高校は、春高2回戦で優勝候補・稲荷崎を下す。そして、遂に3回戦で、因縁のライバル校・音駒高校と対戦することとなる。
幾度となく練習試合を重ねても、 公式の舞台で兵刃を交えることが一度もなかった両雄 烏野高校対音駒高校の通称“ゴミ捨て場の決戦”。
約束の地で、「もう一回」が無い戦いがいよいよ始まる― 。

今回は、公開を記念して『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』オリジナルマフラータオル(非売品)を2名様にプレゼント!

▼ご応募は下記応募フォームより
【応募締め切りは2023年2月26日(月)正午まで】

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』

公開日
2024年2月16日(金)
監督・脚本
満仲勧
キャスト
村瀬 歩、石川界人、日野 聡、入野自由、林 勇
細谷佳正、岡本信彦、内山昂輝、斉藤壮馬、増田俊樹
名塚佳織、諸星すみれ、神谷浩史、江川央生
梶 裕貴、中村悠一、立花慎之介、石井マーク ほか
公式サイト
https://haikyu.jp/movie/


© 2024 「ハイキュー‼」製作委員会
© 古舘春一/集英社


※掲載内容は2024年2月時点の情報です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

【抽選で当たる】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』オリジナルマフラータオル(非売品)を2名様にプレゼント

WRITER

Mizuki Seto

Mizuki Seto

愛知県出身。大学でデザインについて学び、編集職に憧れて入社。趣味はテニスと好きなバンドのライブへ行くこと。休日は愛用のカメラを片手に気になるカフェを巡っている。

  1. トップページ
  2. ENTAME
  3. アニメ
  4. 【抽選で当たる】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』オリジナルマフラータオル(非売品)を2名様にプレゼント

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。