絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

「魚太郎」が名古屋初出店!瑞穂区に大型商業施設「iiNEマルシェ」がオープン 飲食店や薬局、生鮮食品など注目テナントをご紹介
#暮らし

2024.4.12fri

「魚太郎」が名古屋初出店!瑞穂区に大型商業施設「iiNEマルシェ」がオープン 飲食店や薬局、生鮮食品など注目テナントをご紹介

2024年4月3日(水)、「iiNEマルシェ」が名古屋市瑞穂区にグランドオープン!“地域の暮らしを支え、ゆたかにする多世代共生のまちづくり”をコンセプトに、2万㎡超というビッグスケールで建設される「iiNEタウン瑞穂」の第1弾として誕生する大型商業施設です。

山手グリーンロード沿いの壮大な敷地を活かし、暮らしに必要な施設やさまざまなサービスを充実させた、“住・商・憩”のある多世代共生の街を目指す「iiNEタウン瑞穂」。敷地北側には2棟のマンションが立地し、南側に今回オープンするのが商業複合施設「iiNEマルシェ」です。

南棟・北棟・東棟の3棟で構成される「iiNEマルシェ」には、計13店舗が出店。新鮮な生鮮食品を中心に、医療品や日用雑貨などを扱うショッピング施設に加え、医療・介護・子育て支援施設も備えています。

1階は鮮魚、精肉、青果、惣菜などがそろったマルシェのような専門店街で、中でも注目は、新鮮な鮮魚を取りそろえた名古屋初出店の「魚太郎」!そのほか、丹念に育てられた飛騨牛を扱う精肉の「丸明」、おいしさ、旬、鮮度にこだわった商品が自慢の「カネ井青果」、国産大豆にこだわった「とうふや豆蔵」など、東海圏で人気のショップが集まり、毎日の楽しいお買い物が叶います。2階は、ドラッグストアの「ウエルシア」や100円ショップ「Seria」などがあり、日々の暮らしをサポート。名古屋初出店の「回転鮨 魚太郎」も見逃せません。

その他、耳鼻科や歯科、調剤薬局が入り、かかりつけ医も身近に。デイサービスの「ツクイ」やインターナショナルプリスクール「グロー」など、介護・子育てをサポートする施設も利用できます。

また、敷地内には、広々とした芝生やベンチなどを設けた多目的広場「iiNEパーク」があり、さまざまなイベントを開催!子どもから大人、高齢者の方まで、多世代それぞれのライフシーンが交わり、心地よく過ごせる街を目指した施設になっています。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗一覧

南棟
【1F】
魚太郎/鮮魚市場
飛騨牛丸明/精肉
カネ井青果/青果
こだわりfood とうふや豆蔵/こだわりの豆腐と食材、惣菜
キッチン丸明/惣菜
【2F】
ウエルシア/ドラッグストア
Seria/100 円ショップ
東棟
回転鮨 魚太郎/回転鮨
ツクイ/通所介護(デイサービス)
北棟
GROW Mizuho Marche/インターナショナルプリスクール
たんぽぽ薬局 いいねタウン瑞穂店/調剤薬局
名古屋はなまる耳鼻科クリニック/耳鼻科
ルクス歯科・矯正歯科 瑞穂院/歯科

iiNE マルシェ

場所
愛知県名古屋市瑞穂区大喜新町3-5-1
営業時間
店舗により異なる
駐車場
あり
公式サイト
https://iinemarche.jp/
アクセス
地下鉄「瑞穂運動場西駅」「瑞穂区役所駅」より徒歩で約13分
名鉄「堀田駅」「神宮前駅」より徒歩で約13分


※掲載内容は2024年3月時点の情報です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

Please Share

「魚太郎」が名古屋初出店!瑞穂区に大型商業施設「iiNEマルシェ」がオープン 飲食店や薬局、生鮮食品など注目テナントをご紹介

WRITER

Wakana Yamauchi

Wakana Yamauchi

兵庫県出身。京都の大学を卒業後、 編集者になるために名古屋へ。ゲーム、猫、ファッション、写真が好き。自宅をリノベーションして以来、インテリアにハマっている。

  1. トップページ
  2. LIFESTYLE
  3. 暮らし
  4. 「魚太郎」が名古屋初出店!瑞穂区に大型商業施設「iiNEマルシェ」がオープン 飲食店や薬局、生鮮食品など注目テナントをご紹介

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。