
2021.12.23thu
三菱アジア子ども絵日記フェスタ『アジアの子どもたちの絵日記展』開催!
日本ならではの文化である絵日記をアジアの子どもたちに描いてもらうことで、お互いの生活や文化への理解をより深めてもらおうと、1990年から始まった三菱アジア子ども絵日記フェスタ。
2019年~2020年(14期)の応募作品66,473作品(うち日本の応募数5,620作品)の中から、各国・地域のグランプリに選ばれた24名の作品を展示する展示会が大名古屋ビルヂングにて開催!24の国と地域の6~12歳の子どもたちが描いた、『伝えたいな、私の生活』をテーマとした作品が一堂に会します。アジアの子どもたちが、毎日の生活のなかにある素晴らしい自然や文化、習慣、伝統などを、豊かな色彩とタッチで描いた絵日記作品をぜひご覧ください。
詳細はこちら
Check!

12月のイベント&ニューオープンショップ | コラム | 大名古屋ビルヂング
大名古屋ビルヂングの公式サイト。食を中心とした大名古屋マルシェやジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾンをはじめ、ファッション、雑貨、レストラン、フード、ライフスタイル&サービスなどのショップ最新情報を発信しています。
三菱アジア子ども絵日記フェスタ公式ホームページはこちら
Check!
三菱アジア子ども絵日記フェスタ
「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」では、アジアにある24の国と地域に呼びかけ、子どもたちの「絵日記」を募集し受賞作品を紹介しています。絵日記展や学校訪問授業なども行っており教育ツールとしてもご活用ください。
三菱アジア子ども絵日記フェスタ『アジアの子どもたちの絵日記展』開催!
- 店名
- 三菱アジア子ども絵日記フェスタ アジアの子どもたちの絵日記展 in 名古屋
- 場所
- 大名古屋ビルヂング B1F アトリウム(愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12)
RANKING ランキング

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.22sun
名古屋名物「ぴよりんチャレンジ」成功のコツは?気になる値段や日持ち、予約方法を徹底調査!

2023.4.7fri
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ23選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed