キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        上質な素材使いと食感、味のバランスがおいしさを作る

        「クロケットベーグル」では、季節に合わせた種類が月替わりで並びます。写真左は、香ばしいほうじ茶を生地に練りこんだ「ほうじ茶栗あずき」。

        写真右は、一番人気の「レモンアールクリームチーズ」。香り高いアールグレイの茶葉と甘酸っぱいレモンピール、さらにクリームチーズが入っています。

        ーーベーグルの特徴やこだわりは何でしょうか?

        塚田さん  素材一つひとつを厳選していることと、大人向けの味に仕上げていることです。小麦は100%国産のもの、砂糖はきび砂糖を使用し、カラダに気を遣っている方でも安心して食べられるように仕上げています。

        「タンドリーチキンサンド」(500円+税)

        塚田さん  具材の場合、「タンドリーチキンサンド」は、鶏むね肉をしっとり仕上げ、「スパイシーキーマ」のキーマカレーは、しっかりスパイスを効かせています。他にも、ベーグルに入っているチョコレートは、甘さ控えめにしていますね。

        「フルーツサンド」(450円+税)には、乳脂肪の高い生クリームとクリームチーズを混ぜた、「クロケットベーグル」特製のクリームを使用。

        「人参ラぺサンド」(400円+税)

        ーー「クロケットベーグル」のベーグルは、手に取ったときに指の跡がついてしまうくらい、とても柔らかいですよね。どうしてこんなにふっくらしているのでしょうか?

        山口さん  前日に生地を仕込み、長時間発酵させています。そうすることで、ふわっと高さがでて柔らかく、もっちりとするんです。一般的にベーグルって固いイメージですが、うちのベーグルの歯切れの良さや、もちっとした食感は特徴的だと思います。

        次のページ…
        これからも広く深く、愛される、街のベーグル屋さんでありたい

        LINEお友だち登録

        Please Share

        昼には完売?!「クロケットベーグル」のもちもち食感は、1度食べたらやみつきになる【名古屋・天白区】

        WRITER

        KELLY Editors

        KELLY Editors

        「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。

        1. トップページ
        2. EVENT
        3. 天白区
        4. 昼には完売?!「クロケットベーグル」のもちもち食感は、1度食べたらやみつきになる【名古屋・天白区】

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。