キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡り vol.4|豊橋「Pinco Picon」
        #カフェ

        2023.6.23fri

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡り vol.4|豊橋「Pinco Picon」

        4月からスタートした、「愛知のおしゃれな郊外カフェ」を巡る企画。

        第4回目は、豊橋市の「Pinco Picon(ピンコピコン)」をご紹介します!

        ファンタスティックな邸宅で、1日1組限定のウエディングを行う「Pinco Picon」さん。挙式がない時のみ、レストランとカフェがオープンします。夢の国のような異空間で、様々なお食事をいただけますが、その中でも「スイーツがかわいすぎる♡」と話題沸騰。

        今回は、そんなオトメ心をくすぐるスイーツたちを求めて、さっそく取材へ行ってきました!

        トンネルを抜けると広がる、幻想的な世界

        JR東海道本線「豊橋駅」から徒歩10分の場所にある「Pinco Picon」は、一見ヨーロッパのお屋敷のよう。あえて看板は置いておらず、足を踏み入れると異空間に迷い込んでしまったかのような気分を味わえるようにしているそうです。

        トンネルのような長い入り口をくぐると、カフェが登場。店内はアンティークな雰囲気に包まれています。北海道や沖縄などの遠方から来店する方もいらっしゃるそう。

        奥に進むと、緑が美しいガーデンとお城のようなチャペルが。ここで挙式が行われるそうです。

        敷地内には、写真映えするスポットが満載です。あちらこちらに細かい細工が施されていて、見ているだけで楽しい!

        お店のコンセプトは、オーナーさんが制作したオリジナルの絵本に描かれています。お話に登場する2頭の馬「PincoとPicon」が、この建物をずっと守ってきたとされており、店名はその馬の名前から取ったそう。ぜひ、読んでみてください!

        PincoとPiconが描かれたマット

        店内は豪華なシャンデリアとアンティークな家具がそろっており、居るだけで気分はまるでプリンセス。チェアもテーブルも同じものは一つもないので、どこの席に座っても特別感が味わえます。

        隣には、300枚の鏡で埋め尽くされた部屋「300 mirror room」があります。フォトウエディングや、ご両家お顔合わせのお食事会、記念日など、個室なので様々なシーンで利用可能です。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        愛知のおしゃれな郊外カフェ巡り vol.4|豊橋「Pinco Picon」

        WRITER

        Momoka Kato

        Momoka Kato

        愛知県出身。編集部3年目を迎えるデザイナー。食べること、ものづくり、犬が好き。週末に、愛犬とお散歩するのが日課。大好きな地元の魅力をお届け。

        1. トップページ
        2. GOURMET
        3. Momoka Kato
        4. 愛知のおしゃれな郊外カフェ巡り vol.4|豊橋「Pinco Picon」

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。