絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

「JELLY BE∀NS杯」への意気込み!

――どちらの楽曲も“まるごと”素敵な曲だとわかりました! 「チームダイヤモンド」と「チームカラフル」の白熱としたバトルですが、各チームのリーダー、意気込みをお願いします!!

岡さん 僕たち「カラフルダイヤモンド」にとって、2チームに分かれての対決は初めてです。「チームダイヤモンド」としては、キラキラ王子様になれるように、しっかりと努めていきたいと思っています。何でも勝負事には勝たないといけないですし、一番でないと輝けないと思うので、本気で戦います。また、この対決での良い刺激がプラスになって、みんなで切磋琢磨まできたらいいなと思います。濃いリリース期間を過ごします!

國村さん これまでの中間発表で、「チームカラフル」は相手チームにどうしても1歩リードされている状況なので、みんなの予想を覆す大逆転を狙っています! 僕たちは“ド根性チーム”です。チームのみんなが、稽古の時からそれぞれがちゃんと意見を出していました。すごく熱意があるチームで、一緒に活動していてすごく楽しいです。だからこそ、絶対にこのチームで勝ちたいですし、皆さんに這い上がる力を見せて、応援してくださっている方にも勇気を与えられるような、チームになりたいと思っています。応援よろしくお願いします!

――皆さんで力を合わせて頑張ってください! KELLY編集部も応援しています!!

ボーイズグループ「カラフルダイヤモンド」は、2024年6月19日(水)に2ndシングル「まるごとJELLYBE∀NS」をリリース!
「JELLY BE∀NS杯」と題して、「チームダイヤモンド」と「チームカラフル」の対決が実施中です!!

また、ドキュメンタリー映画 『カラフルダイヤモンド ~君と僕のドリーム~』の舞台化が決定
2024年7月12日(金)~7月15日(月・祝)全7公演で、東京「赤坂RED/THEATER」にて上演されます。詳細はこちらの記事をチェック!

自分磨き真っ只中の「カラフルダイヤモンド」の今後の活動からも目が離せません♡

「まるごとJELLYBE∀NS」
2024年6月19日(水)リリース

初回限定盤【CD+DVD】2200円
<CD>
1.まるごとJELLY BE∀NS
2.まるごとJELLY BE∀NS Inst.
<DVD>
まるごとJELLY BE∀NS
Music Video+メイキング

カラフルダイヤモンド盤【CDonly】1100円
1.まるごとJELLY BE∀NS
2.セカイ系LOVE
3.ナンオクブンノイチじゃなくて

ダイヤモンド盤【CDonly】1100円
1.まるごとJELLY BE∀NS
2.セカイ系LOVE
3.セカイ系LOVE Inst.

カラフル盤【CDonly】1100円
1.まるごとJELLY BE∀NS
2.ナンオクブンノイチじゃなくて
3.ナンオクブンノイチじゃなくて Inst.

カラフルダイヤモンド

公式サイト
https://bak.boysandmen.jp/
Instagram
@karadai_12
X
@karadai_12
YouTube
@karadai_12

※掲載内容は2024年6月時点の情報です
※価格は税込み表記です

LINEお友だち登録

RANKING ランキング

TAGS #人気のタグ

MAGAZINE 雑誌『KELLY』

月刊KELLY

KELLY7月号(2024年5月23日発売)おいしいパンとカフェ

特集の目次を見る

Please Share

ボーイズグループ「カラフルダイヤモンド」が2ndシングル「まるごとJELLYBE∀NS」をリリース!特別インタビュー&イベントの様子を掲載♪

WRITER

Satomi Hirata

Satomi Hirata

千葉県出身。週末の楽しみは、東海の温泉やスパに足を運ぶこと。ヨガ、お散歩も大好きな健康オタク。名古屋歴は浅いながらも、日々の発見を大事に、新鮮で楽しい情報をお届け。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. Satomi Hirata
  4. ボーイズグループ「カラフルダイヤモンド」が2ndシングル「まるごとJELLYBE∀NS」をリリース!特別インタビュー&イベントの様子を掲載♪

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

RANKINGランキング

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。