Hot spice MUCHO chicken
問い合わせ
- 052-269-1199
- 場所
- 愛知県名古屋市中区栄3-1-22 3F
- 営業時間
- 17:00~24:00(金・土曜は~翌1:00)※フードLOは各1時間前、ドリンクLOは各30分前
- 定休日
- 月曜
- 駐車場
- なし
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- アクセス
- 「栄駅」より徒歩で約7分
同じエリアのスポット

中日ビル1階にオープン!おしゃれなベビーグッズ探しなら「10mois SAKAE」へ
国内のアトリエで、企画から製造まで丁寧に作られたオリジナルアイテムがそろうベビー用品ブランド〈10mois(ディモワ)〉。2024年4月23日(火)、中日ビル1階に直営店の「10mois SAKAE」がオープンしました。 予算やベビーの性別、用途に合わせてアイテムを提案 赤ちゃんが生まれるまでの十月十日から着想を得た空間デザイン。ベビーカーでもゆったりお買い物ができます 店名の「10mois(ディモワ)」は、フランス語で“10カ月”の意味。「新しい命の誕生を心待ちにする大切な時間を、心地よく幸せな気持ちで過ごして欲しい」という想いを込め、家族みんなに寄り添う優しいものづくりを届けています。 ほとんどが国産の専門メーカーならではのクオリティが魅力で、5つのオリジナルブランドを展開。グッドデザイン賞を受賞したベビー用の肌着やマットレス、食器をはじめとした出産準備品から、出産祝いのギフト提案も。 〈tupera tupera〉とのコラボアイテムなど、新生児~3歳くらいまでのアパレルもそろいます ギフトラッピングサービスはもちろん、人気商品を詰め合わせたBOXの提案、特別な贈り物にできる名入れ刺繍サービスもうれしい! ハートモチーフがキュートな限定商品をチェック! 着るスタイドレス ピンク 4730円、着るスタイベスト オリーブ 4290円 人気の「着るスタイ」の店舗限定デザインが登場!愛知の「愛」にちなんだハートモチーフがキュート♡ ※なくなり次第終了 Atelier10mois「あんバタークッキーセット」1080円 コアラが日本で初公開されたのが名古屋だったことにちなんで、コアラ形のクッキーが登場!名古屋名物である小倉味&バター味となっています。 ※なくなり次第終了 出産祝いにもぴったり♪ 注目のベストセラー シェルピンク ふくふくガーゼ(6重ガーゼ)スリーパー(ベビーサイズ) 6160円(全2色) スリーパーの着用をねんねの前のルーティーンに取り入れると、寝かしつけがラクになる!通気性と吸水性に優れた生地が魅力。 mamamanma グランデセット 6600円(全4色) 「自分で食べたい!」を応援するベビー食器7点セット。ごはんがすくいやすく、食べやすい工夫がいっぱい! mini me ベビーブランケット 7040円(全3色) ベビーの初めてのお友達。巾着に入れて持ち運びやすい、ミニサイズの6重ガーゼブランケット。 はりねずみコロリン、バクのコロリン 各4950円 前後左右どこから押しても起き上がるおもちゃ。優しいチャイムの音色と手触りに癒される。 贈る人も、贈られる人も幸せにする、ベビー&マタニティギフトを見つけに訪れて。 10mois SAKAE(ディモワサカエ) 問い合わせ 052-559-8069 場所 愛知県名古屋市中区栄4-1-1中日ビル1F 営業時間 10:00〜20:00 定休日 無休(施設に準ずる) 駐車場 あり(提携) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://10mois.com/ アクセス 地下鉄「栄駅」直結 ※価格は税込み表記です ※掲載内容は2024年5月時点の情報です 撮影/竹内惠美

【初の新業態】ミッシェル・ブランの新コンセプトストアが中日ビルにオープン!名古屋の手土産にしたい注目スイーツをご紹介
4月23日(火)、ミッシェル・ブラン初の新業態「MICHEL BELIN ESSENTIEL(ミッシェル・ブラン エソンシエル)」が中日ビルにオープン! 新業態の「ミッシェル・ブラン エソンシエル」では、ミッシェル・ブラン本人が日本の各地で出会い、魅了された日本由来の素材を、彼が知り尽くしたフランスの伝統菓子(ガレット・ダックワーズ・マフィン・サブレ)に取り入れ、唯一無二のフランス菓子を考案しています。 フランスと日本の食文化が融合した、ここにしかないお菓子がそろっているということで、編集部がさっそく取材へ! 中日ビル1階に新業態をオープン!ブルーを基調にした大人の空間 「ミッシェル・ブラン」は、天才的な味覚と技術を持つアルチザン(職人・芸術家)であり、世界的なパティシエ、ショコラティエとして知られるミッシェル・ブラン氏のお菓子を販売するブランドです。 国内の店舗は名古屋市西区の本店「ラトリエ・ドゥ・ミッシェル・ブラン」と、「ミッシェル・ブラン JR名古屋高島屋」の2店舗のみ。2006年の開業以来、名古屋を中心に多くの人々に愛されています。 そんなミッシェル・ブランの新業態として中日ビルにオープンするのが、「ミッシェル・ブラン エソンシエル」。ガレットやダックワーズなど、他の店舗では味わえない焼き菓子を多数そろえています。 「従来の店舗とは、全く別の存在だと思っていただけるように」と差別化した店舗デザインにも注目。淡いブルーを基調とした空間に、なだらかなカーブを描く楕円形のカウンターが印象的です。ショーケースに並ぶお菓子の色を引き立たせ、久屋大通に立ち並ぶ木々にも合う、ナチュラルなブルーでまとめています。 スタッフの制服も同じカラーで統一されており、物語に登場するような温かく優しい雰囲気に包まれています。 日本の滋味豊かな旬の食材とフランス菓子のマリアージュ 「ミッシェル・ブラン エソンシエル」に並ぶのは、ガレットやダックワーズといった、フランスの伝統的なお菓子が中心。ケーキやショコラなど、「ミッシェル・ブランといえば…」なメニューは、一切並びません。 しかし、だからといって単なる焼き菓子で済ませないのが、伝統を受け継ぎながらも日々新しいお菓子作りに取り組んでいるミッシェル・ブラン流。どのお菓子もシンプルながらひねりを効かせた品々となっており、新たな発見があるものばかりです。 まず味わいたいのは、店頭で出迎えてくれるガレット(454円~)。一般的にガレットには他の素材を加えることはありませんが、あえて日本の食材を組み合わせることで、新たな味わいを生み出しています。 さまざまなフレーバーが並ぶ中で、注目は「抹茶」(454円)です。サクサクの生地の中に、愛知県西尾市産の抹茶で作ったキャラメルを忍ばせています。表面には、丹波の黒豆をトッピング。発酵バターの風味と抹茶の程よい渋みの相性がよく、後を引く味わいです。 STAFF COMMENT とにかく抹茶の風味が濃くて、食べるとびっくりすると思います!トッピングの黒豆も良いアクセントです。 ショーケースに並ぶ、とりどりのダックワーズ(各389円)も必食。なんと8種類ものフレーバーがあり、どれにしようか迷ってしまうほどです。さまざまな素材で風味付けをしたバタークリームを、ふわふわの生地でサンド。1つ食べるだけでも、満足感のあるお菓子です。 ぜひ試してほしいのが、「瀬戸内レモン」です。バタークリーム特有のこっくりとした味わいをレモンの爽やかな甘さと酸味で軽やかに仕上げていて、「お見事!」の一言。暑い日のティータイムにも良さそうです。 STAFF COMMENT バタークリームの存在感があるお菓子ですが、レモンが効いてとても食べやすいですよ。個人的に「かぼちゃ」(389円)もおすすめです! ぽってりとしたクリームが目を引く、マフィン(各648円)も見逃せません。一見シンプルなマフィンですが、食べ進めると中心部にコンフィチュールやクリームが登場します。「ブラッドオレンジ/ピスタチオ」「紫芋/カシス」など、食材同士の斬新な組み合わせも楽しみの1つです。 何を買うか迷ったら、「あまおういちご/バニラ」をどうぞ。甘酸っぱい福岡県産あまおうのコンフィチュールと、マダガスカル産バニラのバタークリームの組み合わせがマッチ。ショートケーキ感覚で味わえます。 STAFF COMMENT いちごとクリームの組み合わせは、王道のおいしさ!小ぶりですが食べごたえがあり、朝ごはんとしてもぴったりです。 素朴なルックスのサブレ(756円)も要チェック。おやつやお茶請けにも、お酒のおつまみにもぴったりな4種類のフレーバーを用意しています。 積極的にトライしたいのは、「八丁味噌とくるみ」。愛知県岡崎市の味噌を使用しており、食べるとほんのりと味噌の香りが立ち上ります。くるみの香ばしさも相まって、ついついあと1枚、もう1枚…と、食が進みますよ。 STAFF COMMENT 八丁味噌とくるみ」などのサブレは、甘じょっぱさが特徴。ワインや日本酒、ビールなどどんなお酒とも合うので、お酒好きな方への手土産にもぜひ! 洗練されたパッケージは、ギフトにぴったり WRTITER COMMENT ミッシェル・ブランといえばショコラやケーキ…と思っていたので、「他の店と同じ商品は置かない」と聞いて驚きました!工夫が光るけど気取らないお菓子ばかりで、普段のおやつにぴったりです。パッケージも可愛くて、手土産やギフトに選んだらすごく喜ばれそう! MICHEL BELIN ESSENTIEL(ミッシェル・ブラン エソンシエル) 問い合わせ 052-211-8213 場所 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル1F 営業時間 10:00~20:00 定休日 無休(施設に準ずる) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://michel-belin-essentiel.jp/ アクセス 地下鉄「栄駅」直結 取材・文/シモカワヒロコ(Nyima.) 撮影/千葉亜津子 ※価格は税込み表記 ※掲載内容は2024年4月時点の情報です

名古屋パルコ開業30周年記念イベント「みそまるけ~三十路の“ミソ”は味噌~」
名古屋パルコ開業「三十路」記念イベントを開催! 1989年6月29日に開業した名古屋パルコ。開業30周年にあたり、「みそまるけ~三十路の“ミソ”は味噌~」が、2019年6月29日(土)、30日(日)に開催されます。30周年=「三十路」を迎えるパルコと、愛知の特産品である「味噌」を掛けた、味噌を楽しむイベントです。 イベントでは、岡崎市を拠点に愛知県の食文化・伝統を世界に発信するプロジェクト「8830 MISO」と協力した、オリジナル味噌を来場者にプレゼント。さらに、30種類のみそ汁や“甘しょっぱい”がクセになる「赤みそかき氷」を提供するカウンター「みそスタンドバー」が会場に登場します!愛知の魅力が詰まった味噌のイベントを名古屋パルコで楽しんでみてはいかがでしょうか? 「8830MISO」コラボのパルコアラ突撃レポートはこちら>>
同じジャンルの記事

【祝3周年】“おいしい”が集う食のランドマーク「GEMS栄」忘新年会NEWS 2022【名古屋】
名古屋・栄にオープンしてから3周年を迎える「GEMS栄」。全9店舗が集合したグルメタワーには、肉料理から魚料理まで幅広いジャンルの店があり、気分に合わせて利用できるのもうれしいポイント。もちろん、これから盛り上がる年末年始の忘新年会にぴったりな最新情報をお届けします。 忘新年会の注目メニュー&コースをチェック! 地元で愛される人気店や名古屋初出店となる店などが並び、新しい「食」の発信拠点としてグルメ通も通う「GEMS栄」。アクセスも良く、気軽に足を運びやすいのも魅力です。忘新年会など、複数人での食事会はまず「GEMS栄」へ行けば、幅広いジャンルの中から行きたい店が見つかることも間違いなし。これからの冬におすすめのメニューや忘新年会の情報をチェック! 11F「雪月花 たなかさとる」 肉師が手掛け、極上和牛や季節の食材が堪能できる「雪月花 たなかさとる」。日本最高級のブランド牛を扱う至福のコースは「雪・月・花・最上のおまかせ」の4種類用意されています。フランスを中心とした世界のワインも100本以上常備されており、食事と相性のいいワインを選べるのも魅力。最大8名まで利用できる全室個室のプライベート空間で、ゆったりとした宴会を飾ります。 1年頑張ったご褒美には、大切な人たちとのディナーや忘新年会に4種類のコースの中でも最上級、全16品の「最上のおまかせ」(2万7500円)をぜひ!最上牛~厳選した長期肥育の神戸牛・特産松阪牛~他の日本一の和牛のみを使用したコースと一緒にワインとのマリアージュを味わってみてください。 ※2名様から2日前までに要予約 ※記載金額は食べログ利用時の金額 コースの詳細や特典は、食べログHPまで 雪月花 たなかさとる 問い合わせ052-211-8829 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄11F 営業時間17:00~23:00(LOは22:00) 定休日日曜 支払方法カード可・電子マネー不可 公式サイトhttps://tanakasatoru.owst.jp/ 10F「由乃 別邸 栄住吉店」(旧名:月邸ト蕎麦 SUKIYUNO) 厳選されたこだわりの高級和牛をメインに扱う「由乃 別邸」。贅沢に使用された和牛リブロースとタレが絡み合い、肉の旨味を引き立てます。そんな「由乃」の冬のおすすめメニューは、全11品の「和牛クレソンすきやき忘年会コース」(9000円)。17時台であれば1人1000円オフで絶品のすきやき鍋が味わえるのも必見!鍋の〆には、長野県直送の信州安曇野の蕎麦も楽しめます。 「和牛クレソンすきやき」に劣らず人気なのが、「元祖 由乃タンしゃぶ鍋」。「由乃 錦本店」で不動の人気鍋がこちらでも味わえます。流通の少ない希少な牛タンを使用。30日間熟成した牛タンで葱を巻き上げたものを、3種のタレに付けてしゃぶしゃぶでいただきます。忘新年会にはぜひ「葱巻きタンしゃぶ忘年会コース(飲み放題付き)」(9000円)で思う存分、牛タンを堪能してください。 ※2名様から予約可 ※記載金額は食べログ利用時の金額 コースの詳細や特典は、食べログHPまで 由乃 別邸 栄住吉店 問い合わせ052-211-8700 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2ジェムズ栄10F 営業時間17:00~24:00 (料理LOは23:15、ドリンクLOは23:30) 定休日水曜・年末年始 支払方法カード・PayPay可・電子マネー不可 公式Instagramhttps://www.instagram.com/yuno_bettei/ 9F「シーシャ×カフェ×バー C.STAND名古屋栄店」 落ち着きのあるゆったりとした空間でシーシャやお酒が楽しめる「C.STAND名古屋栄店」。開放的で大きな窓や店主こだわりのインテリアを使用した店内では、都会の喧噪を忘れるような、ゆったりとした時間を体感できます。また、ハイボール・サワーが90円~、ソフトドリンクは60円~というドリンク類のコスパの良さも魅力です。 忘新年会の後は仲間たちとワイワイ、シーシャでまったり。コースは「ショート・レギュラー・スペシャル」(1200円・1800円・2400円)の3種類。シーシャなし、BARのみの利用も大歓迎!好きなフードやドリンクの持ち込みができて、利用しやすいのはうれしい。 コースの詳細や特典は、食べログHPまで シーシャ×カフェ×バー C.STAND名古屋栄店 問い合わせ052-291-4567 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄9F 営業時間13:00~翌5:00 (最終入店4:00、ドリンクLOは4:30) チャージ料~19時は600円、19時~は900円 定休日無休 平均価格昼700円、夜1000円 支払方法カード可・電子マネー不可 公式サイトhttps://c-stand-shisha.com/nagoya-sakae/ 8F「もつ鍋 田しゅう 名古屋店」 厳選された国産和牛の小腸のみを使用した、もつ鍋専門店「もつ鍋 田しゅう」。もつ鍋専門店ならではの最高級もつ鍋を味わえます。もつ鍋のスープは全4種類からお好みで選べるのも魅力。中でも一番人気は、味噌味(1694円)で、厳選した4種の味噌をブレンドした濃厚でクリーミーな風味が広がる逸品。広々とした店内なので、大人数の宴会でもくつろぎながら料理を楽しめます。 満足度№1の「田しゅう”贅沢”コース」11品(4070円)。自慢のもつ鍋はもちろん、特選馬刺しや牛ほほ肉の甘煮など、「田しゅう」のオススメが詰まった大満足なコースです。忘新年会にはもちろん、コラーゲンたっぷりなので女子会にも◎。〆の麺は雑炊(1人前+110円)、チーズリゾット(1人前+165円)に変更可能。お好みで召し上がれ♪ ※2名様から予約可 コースの詳細や特典は、食べログHPまで もつ鍋 田しゅう 名古屋店 問い合わせ050-5449-7632 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄8F 営業時間17:00~24:00 (LOは23:00) 定休日不定休 (年末年始は12/31~1/4休み) 支払方法カード可・電子マネー不可 公式サイトhttps://fb6w101.gorp.jp/ 次のページ… まだまだある!忘新年会の注目メニュー&コース 7F「ELLE HALL Dining Sakae」 人気スペインバル監修の欧州料理が楽しめる「ELLE HALL Dining」。スペインを中心とする高級素材を使用した本格ビュッフェが味わえます。宴会シーズンにおすすめしたいのが、全14品の「こだわりの欧州料理コース」(4500円)。飲み放題が付いた贅沢なコースがリーズナブルな価格で堪能できます。にぎやかな宴会シーンを彩る、おしゃれで開放的なリゾート空間でゆっくりとした時間を。 仲間たちとワイワイ大勢でパーティーするなら貸切がオススメ!30名~130名まで対応し、プロジェクター・マイク・PCなどの設備も充実しています。お昼の利用も可能なので、映像などを楽しんだ後、お腹いっぱいスペインなど欧州料理をビュッフェスタイルで堪能してください。同窓会や結婚式の2次会など様々なシーン利用できます。 コースの詳細や特典は、下記の公式サイトまで ELLE HALL Dining Sakae 問い合わせ052-583-5537(要予約) 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄7F 営業時間完全予約制 定休日完全予約制 支払方法カード・電子マネー不可 公式サイトhttps://ellehalldining.owst.jp/ 5F「KollaBo 栄店」 韓国本場の15老舗有名店の味が一度に味わえる「KollaBo」。お店の一押しメニューは、蟹を醤油ダレに漬けこんで熟成させた韓国の人気料理「カンジャンケジャン」。韓国西海岸で年2回しか獲れない最高級メス蟹を使用するこだわりの逸品です。店内には掘りごたつの座席が完備されており、プライベートな空間でゆったりとくつろげる贅沢な時間。 宴会シーズンに行きたい焼肉と韓国料理が楽しめる「KollaBo」のコースは6種類あり、冬にぜひ味わいたい最高級渡りガニ「カンジャンケジャン」が付いた「極上コース」(5390円)。「A4~A5ランクの黒毛和牛 極上希少部位盛り合わせ」をはじめとする3種類のメイン、さらに「特選ソルロンタン ~牛・牛骨スープ~」などの4種類からお好みに合わせてチョイスできる食事メニューが全7品!ちょっぴり贅沢に過ごしてみてはいかがでしょうか。 ※2名様から予約可 ※記載金額は食べログのクーポン利用時の金額 コースの詳細や特典は、食べログHPまで KollaBo 栄店 問い合わせ052-212-8123 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄5F 営業時間ランチ11:00~15:30 (LOは15:00)、ディナー17:00~22:30 (LOは21:45) ※土・日曜、祝日は15:30~22:30(LOは21:45) 定休日不定休 支払方法カード・電子マネー可 公式サイトhttps://shop.kollabo.co.jp/nagoya-sakae/ 4F「焼き鳥きんざん 住吉店」 部位によって仕入れ先を選定するこだわりの焼き鳥店「焼き鳥きんざん」。冬の忘年会シーズンにぴったりの焼き鳥コース、タッカンマリ鍋&焼き鳥コース、せせり鍋&焼き鳥コース、平日18時まで限定の焼き鳥コースなど、全4種類のこだわりの忘年会コースを用意。にぎやかな忘年会にぴったりの活気あふれる広々とした空間で、職人が焼く柔らかくジューシーな焼き鳥を味わえます。 寒い冬は温かい鍋と焼き鳥で決まり。せせり鍋を含む全8品の「せせり鍋&焼き鳥コース(飲み放題付き)」(6000円)を用意するこちらでは、鶏ガラから丁寧に出汁を取った“きんざんこだわりのスープ”と、一羽から少量しか取れない希少な“特上せせり”のみを使用。飲み放題のドリンクも生ビールはもちろん、種類豊富なラインナップがそろいます。看板メニューの「絶品せせり鍋」をぜひ、ご賞味ください。 ※2名様から前日までに要予約 ※記載金額は食べログのクーポン利用時の金額 コースの詳細や特典は、食べログHPまで 焼き鳥きんざん 住吉店 問い合わせ052-253-5993 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄4F 営業時間17:00~24:00 (料理LOは23:00、ドリンクLOは23:00)※金・土曜、祝前日は 17:00~翌1:00(料理LOは翌24:00、ドリンクLOは翌24:00) 定休日不定休(年末年始) 支払方法カード可・電子マネー不可 公式サイトhttps://kinzan-sumiyoshi.owst.jp/ 3F「ALAN modern peruvian & open bar」 色鮮やかな中南米の料理が楽しめるラテン薪火料理店「ALAN」。数ある中南米料理の中でもペルー料理をメインとしています。ペルー現地のこだわりの食材や日本各地から届く新鮮な野菜や魚を使用しており、薪火でじっくりと焼き上げた料理が食欲をそそります。モダンで落ち着いた店内で、薪火と中南米のあたたかな料理を堪能できるのが魅力。 シェフ厳選の新鮮な牡蠣をサルサソースで味わう「生牡蠣のアラチャラカ」や豪快に薪火で仕上げた「和牛ステーキ」など、全8品が付いた取り分けスタイルの「Alan.8000」(8000円)もおすすめ。モヒートやピスコサワーで乾杯しながら、南米の味を楽しんで。 ※2名様から予約可 ※記載金額は食べログ利用時の金額 コースの詳細や特典は、食べログHPまで ALAN modern peruvian & open bar 問い合わせ050-5451-3235 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄3F 営業時間17:00~24:00 (料理LOは23:15、ドリンクLOは23:30)※金・土曜、祝前日は~翌1:00 (料理LOは翌0:15、ドリンクLOは翌0:30) 定休日なし 支払方法カード可・電子マネー不可 Instagramhttps://www.instagram.com/alan_latindiner_burn/ 1F「魚河岸酒場FUKU浜金 栄住吉店」 新鮮な鮮魚や魚介、ふぐを市場より直送して最高の状態で味わえる「魚河岸酒場FUKU浜金」。鮮度の良い海鮮料理と天ぷらが自慢で、旬な食材の天ぷらを中心としたコースなど、ふぐをリーズナブルな価格で楽しめるのも魅力です。冬には大きめにカットした切り身を贅沢にゴロゴロ入れたてっちり鍋もおすすめ。てっちり鍋の新定番!あさり出汁のてっちり鍋は、優しい味わいが心と身体に沁みる〆の雑炊までたっぷりと味わってほしい一品。日本酒を中心にとりそろえる料理に合うお酒も合わせて、ご飯やお酒がすすむこと間違いなしです。 コースの詳細や特典は、食べログHPまで 魚河岸酒場FUKU浜金 栄住吉店 問い合わせ052-242-8500 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 GEMS栄1F 営業時間全日11:30~14:00 月~木・日曜・祝日は17:00~23:00(金・土曜、祝前日は~24:00) 定休日不定休 支払方法カード・電子マネー可 公式サイトhttps://www.acora.co.jp/ \店舗のおすすめ1品サービスフェア/ KollaBo 栄店「骨付きカルビ」(1人前 2178円) 2023年1月16日(月)~2月5日(日)の期間内で、各対象店舗にて館内設置のチラシを提示すると“ちょっと贅沢”なおすすめメニューを先着20名様にプレゼントするキャンペーンもスタートします! 店舗のおすすめ1品サービスフェア 対象店舗 ■10F 由乃 別邸 栄住吉店 ■8F もつ鍋田しゅう 名古屋店 ■5F Kollabo 栄店 ■4F 焼き鳥 きんざん 住吉店 ■3F ALAN ■1F 魚河岸酒場FUKU浜金 栄住吉店 鍋や焼肉をはじめ、寒い冬に食べたい、あったかグルメがいっぱいのグルメタワー「GEMS栄」。年明けも目が離せない「GEMS栄」で楽しい年末年始を過ごしてみてはいかがでしょうか。 GEMS栄(ジェムズサカエ) 場所愛知県名古屋市中区栄3-9-2 駐車場なし 支払方法カード可・電子マネー各店舗により異なる 公式サイトhttp://www.gems-portal.com/ アクセス地下鉄「栄駅」より徒歩で約5分 ※年末年始の営業は要問い合わせ ※価格はすべて税込。 ※メニュー画像はイメージとなります。 ※掲載内容は2022年11月時点の情報です。 ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」のドーナツが1.5倍になってリニューアル!
映画館に持ち込める「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」の人気ドーナツが7月19日(金)より全種類リニューアル!そして、同月に新作のドーナツも登場し、今盛り上がっている注目のドーナツ専門店をご紹介します! 人気ドーナツが1.5倍サイズになって新登場! 映画館に持ち込める「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」の人気ドーナツが1.5倍サイズになって新登場。名古屋JRゲートタワーホテル15階「THE GATEHOUSE」の八木俊樹シェフと、「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」のパティシエ・児玉良太さんがドーナツを監修し、最後までおいしく食べられるように、約半年も試行錯誤を重ねてドーナツの生地も全種類リニューアルしています。インパクト大のサイズ感だけでなく、もっちり食感にふんわり感がプラスされて、大満足のボリューム感! 写真左がリニューアル後の1.5倍になった「プレーンドーナツ」(290円) メロンパンとクリームの新作ドーナツが仲間入り! 7月に新作ドーナツが誕生!人気のプレーン生地に自家製カスタードをたっぷりと入れた「クリームドーナツ」と、プレーン生地にメロンパン風味のクッキー生地をのせたザクザクふわふわ食感が楽しい「メロンパンドーナツ」が発売中です。 写真左から「メロンパンドーナツ」「クリームドーナツ」(各390円) 「クリームドーナツ」のカスタードは手作りで、1時間以内の完食をお願いしているほど新鮮!「メロンパンドーナツ」は、メロンパン&ドーナツ好き必見!ありそうで意外となかった!?メロンパンとドーナツの両方が味わえるいいとこどりの夢のドーナツ!クセになる食感が◎。どちらもぜひ、食べてみてほしい必食メニューです。 「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」では、ドーナツだけでなく、ドーナツをアレンジした「ドーナツソフト」をはじめ、3種類から選べる「ホットサンド」、ドーナツと相性抜群のスムージーや自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒーが楽しめるのも魅力。もちろん、テイクアウトできるメニューは「ミッドランドスクエア シネマ」へ持ち込み可能です。 「お好きなホットサンド+ドリンク1杯」(890円~)※単品の販売はしておりません 一部のドーナツは映画館内のコンセッションスタンドでも販売中!映画鑑賞をさらに充実させるための映画のお供に!または、ドーナツをお目当てにカフェだけの利用でも訪れてみてください。 ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー 問い合わせ052-583-5541 場所名古屋市中村区名駅4-11-27シンフォニー豊田ビル1F 営業時間8:00~20:00 (LO) 金・土曜、祝前日は~21:00(LOは20:45) 定休日無休 駐車場なし 支払方法カード・電子マネー可 Instagram@midland_cinema_donuts_factory アクセス「名古屋駅」より徒歩で約3分 ※掲載内容は2024年8月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です

映画『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』のコラボドーナツが名古屋にやってきた!
いよいよ12月16日(金)から2週間限定で劇場公開される映画『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』。世界中で愛され、今年でTVシリーズ放送開始15周年を迎えたショーンが贈る3年ぶりの最新作。上映は、新作『ひつじのショーン ~クリスマスの冒険~ 劇場公開版』に加え、懐かしのシリーズ2から「だんろの前で」「ある雪の日」「メリークリスマス!」のクリスマス・セレクション3編も同時上映します。ショーンたちが巻き起こす、楽しくて、でもなんだかあったかいストーリーで心温まること間違いなし。 そんな映画『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』の公開を記念し、シンフォニー豊田ビル1階の「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」では、コラボドーナツが期間限定で販売中!編集部がさっそく取材へ行ってきました。 まっしろもこもこ、まんまるなドーナツがかわいい 「ひつじのショーン オリジナルドーナツ」(380円) ホワイトチョコレートでコーティングしたドーナツに乾燥させたココナッツをまぶして毛並みのふかふか感を演出。まっしろもこもこ、まんまるなフォルムがキュートな今だけのオリジナルドーナツ。 特注の型で作ったショーンの顔型のココアクッキーは、毎回手描きで表情を書いているため、よく見るとちょっとずつ違うのも面白い。表情がみんな違うのもかわいくて、ショーケースにずらりと並んでいる姿にも癒されます。かわいい瞳に見つめられ、ついついお持ち帰りしたくなるショーンたち。 お店が「ひつじのショーン」仕様に変身! また、「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」では、12月29日(木)まで『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』の装飾も実施中。店内ではキャラクターのポスターやショーンのぬいぐるみがお出迎えしてくれます。 こちらのオリジナルドーナツは、「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」以外に、「ミッドランドスクエアシネマ」「ミッドランドスクエアシネマ2」「ミッドランドシネマ名古屋空港」のコンセッションでも期間限定で販売されます。店頭には、ショーンのパネルも設置され、フォトスポットにも◎。 クリスマスを一層盛り上げてくれるひつじのショーンのオリジナルドーナツ、映画のお供にはもちろん、ドーナツをお目当てにぜひ足を運んでみてください。 EDITOR SHIMOMURA 「ひつじのショーン オリジナルドーナツ」をいざ目の前にすると食べるのがもったいないかわいさでした。モチモチの食感のドーナツにココナッツにホワイトチョコレートの味わいがたまらない!想像よりも甘さ控えめで、ぺろりと完食しちゃいました。ドーナツを食べて、メェ~リークリスマス♩ 『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』 公開日 2022年12月16日(金)よりミッドランドスクエア シネマ他で2週間限定公開 監督 スティーブ・コックス 原作 マーク・バートン ジャイルズ・ピルブロウ 配給 東北新社 公式サイト https://www.aardman-jp.com/shaun/shaun-christmas/#