キーワードで探す

人気のタグで探す

    絞り込んで探す

    ▼ジャンルで絞り込む

      ▼エリアで絞り込む

        にゃんとも可愛い♡ 猫との暮らしを彩るインテリアを提案!〈KANADEMONO〉のネコ穴付きテーブル
        #暮らし

        2023.5.22mon

        にゃんとも可愛い♡ 猫との暮らしを彩るインテリアを提案!〈KANADEMONO〉のネコ穴付きテーブル

        毎月22日(にゃんの日!)に、猫好き編集部が気になるトピックスをご紹介する「にゃんこ企画」。“猫との素敵な暮らし(GOOD CAT LIFE)”を叶えるグッズやイベントなどをピックアップしてお届けしています。

        今回は、猫がひょっこり顔をのぞかせる姿が可愛らしい「ネコ穴付きテーブル」をご紹介!

        猫との暮らしを彩る、佇まい良く調和のとれたインテリア

        デザインはシンプルでミニマルに、使い勝手を追求した“ちょうど良い”プロダクトを提案する〈KANADEMONO(カナデモノ)〉。そんな人気のブランドから猫との暮らしを彩る、佇まい良く調和のとれたインテリアを表現する新スタイル「Nekodamono(ネコダモノ)」が登場しました。

        提案するのは、猫との暮らしにミニマルさと遊び心をプラスする、佇まい良く調和のとれたインテリアスタイル。猫とのコミュニケーションを創出し、より身近に感じられるプロダクトや暮らしをサポートするアイテムがそろっています。

        ひょっこり顔を出す姿がキュート♡ ネコ穴付きローテーブル

        こちらは、天板に穴が開いていて、猫が顔を出したり、通り抜けたりと、飼い主と一緒に遊べるローテーブル。作業をしたい時はネコ穴ブロックを付けて通常のテーブルとして使用することもできます。

        天板には、優しく穏やかな木目が特徴のラバーウッド集成材を使用し、幅は60-160cmで、1cmごとに無料サイズオーダーが可能。カラーはナチュラル、アッシュ、チークブラウン、ブラックブラウンの4色展開となっています。

        THE LOW TABLE / ラバーウッド × White / Black Rectangle Steel ネコ穴付き

        価格
        4万500円〜
        天板カラー
        4色(ラバーウッド ナチュラル、アッシュ、チークブラウン、ブラックブラウン)
        脚カラー
        2色(Black、White)
        商品ページURL
        https://kanademono.design/products/ltb-k01nk-bk

        ラグやペットハウス、アートも!ラインナップをチェック

        ローテーブルの他、サイズ、素材、カラーをカスタマイズできるフレーム付きのアートポスターやラグ、ペットハウス、フードボウルなど、幅広いプロダクトがそろいます。

        人と猫がお互いにストレスなく、快適に過ごせるお部屋づくりは、猫飼い歴4年目の私もまだまだ研究中…!猫と暮らすインテリアの参考にしてみてください。

        LINEお友だち登録

        Please Share

        にゃんとも可愛い♡ 猫との暮らしを彩るインテリアを提案!〈KANADEMONO〉のネコ穴付きテーブル

        WRITER

        Wakana Yamauchi

        Wakana Yamauchi

        兵庫県出身。京都の大学を卒業後、 編集者になるために名古屋へ。ゲーム、猫、ファッション、写真が好き。自宅をリノベーションして以来、インテリアにハマっている。

        1. トップページ
        2. ENJOY TODAY
        3. 暮らし
        4. にゃんとも可愛い♡ 猫との暮らしを彩るインテリアを提案!〈KANADEMONO〉のネコ穴付きテーブル

        KELLY’S
        RECOMMEND
        おすすめ記事

        PICK UP! 注目の記事

        SERIES 連載もの

        ABOUT日刊ケリーとは

        "GOOD LOCAL"な、
        東海のライフスタイルマガジン。

        雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。