meture(ミチュア)
「meture」は、1階はハーブティースタンド&フレグランスショップで、2階では調香体験を行っています。同じ建物内には、美容室&ライフスタイルショップの「Pif.(ピフ)」も入っており、ハーブティースタンドは美容室のレセプションや、待合も兼ねているそうです。
問い合わせ
- 052-526-3323
- 営業時間
- フレグランス&ティーは1200~1600 調香体験は1000〜/1600〜※曜日により変動あり
- 定休日
- 火曜
- 駐車場
- なし
- アクセス
- 地下鉄「本陣駅」より徒歩で約1分
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- @meture_official
同じエリアのスポット
炭酸ヘッドスパやヘアエステも!プライベート感のある半個室サロン「les mains de l’amour(レマンドラムール)」【名駅】
“想いの伝わる手仕事”をコンセプトに、1人ひとりに寄り添ったヘアスタイルを提供する「les mains de l’amour(レマンドラムール)」。「名古屋駅」名古屋駅地下ユニモール15番出口より徒歩1分とアクセス良好で、定期的なメンテナンスにも通いやすい駅近サロンです。 アースカラーをベースとした店内には、全席にパーテーションを設置。プライベート感のある半個室空間になっていて、カウンセリングからブローまで、座席を移動することなくすべての施術を受けられるのがうれしいポイント。 心地よい香りと保湿力が魅力のコタを使った炭酸ヘッドスパやヘアエステなど、豊富なヘアケアメニューも魅力です。定期的なメンテナンスにも通いやすい駅近サロンで、健やかな地肌と美髪をかなえて。 >>「OZmall」からのサロン予約はこちら les mains de l’amour(レマンドラムール) 問い合わせ 052-485-7200 場所 愛知県名古屋市中村区名駅4-2-5 名駅児玉ビル4F 営業時間 10:00~20:00 (金曜は11:00~21:00、土日祝は9:00~16:00) 定休日 月曜、第1・3火曜 駐車場 なし 公式サイト https://www.les-mains.com/ アクセス JR「名古屋駅」すぐ ※掲載内容は2023年12月時点の情報です
【名駅】忙しくてもキレイになりたい方を応援!「アトリエはるか 名古屋エスカ店」【金シャチマネー2024が使えるお店】
1万円で1万3000円分のお買い物ができるとあって、毎年話題の電子商品券「金シャチマネー」。名古屋市在住の方を対象に、令和6年度の購入申込受付が4月13日(土)からスタートしました。今回は、そんなお得で便利な「金シャチマネー2024」が使えるお店をご紹介! 「アトリエはるか 名古屋エスカ店」は、ヘアセットにまつげエクステ、ネイルにメイクレッスンと、さまざまな「美」をサポートしてくれるトータルビューティーサロン。名古屋駅直結の好立地で、結婚式や卒業式、ライブといった特別なシーンから日常的なケアまで、さまざまな場面で頼れる存在です。 眉カット(1980円)やまつげパーマ(4180円~)なども人気のメニュー 店内には、定額制のネイルサロン「マニキュアハウス」も併設。店舗で用意したデザインから好きなものを選んで施術するスタイルで、短時間でハイクオリティなネイルが完成します。「忙しくても指先は可愛くしたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください。 「金シャチマネー2024」は、名古屋エスカ店のほか「アトリエはるか 栄セントラルパーク店」と、「ハルカネイル イオンモール熱田店」で利用可能です。 アトリエはるか 名古屋エスカ店 問い合わせ 052-452-0500 場所 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 名古屋エスカ 営業時間 10:00~20:30 ※土・日曜、祝日は8:00~予約可(時間外料金あり) 定休日 不定休(施設に準ずる) 駐車場 あり(提携) 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://www.haruka.co.jp/salon/103/ アクセス 「名古屋駅」直結 ※掲載内容は2024年4月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です ※掲載の店舗は令和6年度事業に参加予定の店舗です。店舗の参加状況は、本事業の公式WEBサイトをご確認ください。また、掲載の情報に関するお問い合わせは、直接各店舗へお問い合わせください。
【期間限定】カフェダイニング「YURT(ユルト)」から、クリスマスパンケーキが登場中!
大名古屋ビルヂングの2Fにある、カフェダイニング「YURT(ユルト)」から、雪だるまがトレードマークの「Xmas スノーマンパンケーキ」が登場中! アメリカ西海岸のナチュラルな空間と料理を楽しめる「YURT」では、ふわふわ食感が自慢のパンケーキを提供しています。 今回は、クリスマスにピッタリの商品から、外せない定番商品までを詳しくご紹介。 パンケーキの主役はてっぺんに乗ったスノーマン! 「Xmas スノーマンパンケーキ」(1段で1980円、2段で2860円) 2023年11月27日(月)から、期間限定で登場中の「Xmas スノーマンパンケーキ」は、リースに見立てたピスタチオクリームと、甘酸っぱいイチゴがクリスマス感を演出。 2段サイズで贅沢に!雪だるまアイスと一緒に味わえる、甘い物好きにはたまらない一品です。 やっぱりおいしい、定番メニューも見逃せない。 「YURT」のパンケーキは、ふわっとした軽やか食感の生地が自慢。定番の4種類は、カフェタイムにも、デザートにも、軽めの食事変わりにもなります。 「苺とブリュレクリームのパンケーキ」(1280円) 甘酸っぱい苺とクレームブリュレ風のクリームは相性抜群。苺のアイスに絡まる、ベリーソースがたまりません♡ 「キャラメルバナナとチョコソースのパンケーキ」(1130円) キャラメルソースとバナナのしっかりとした甘さが楽しめる、ボリューム満点のパンケーキ。チョコソースとナッツが味と食感のアクセントに。 「チョコとバニラのカカオパンケーキ」(1180円) カカオ生地に、チョコレートソースとバニラアイスを組み合わせた一皿。お好みでほろ苦いコーヒーソースをかければ、大人の味に変化します。 「焦がしバターとメープルのパンケーキ」(980円) 定番中の定番とも言える、シンプルなパンケーキ。ふわふわ感と生地のおいしさがダイレクトに伝わるよう、メープルとバターでシンプルに仕上げています。 ぜひこの機会に、クリスマスの思い出を彩る、「YURT」のパンケーキをご賞味あれ! YURT(ユルト) 問い合わせ 052-433-1540 場所 大名古屋ビルヂング 2F (名古屋市中村区名駅3-28-12) 営業時間 10:00~23:00(フードLOは22:00、ドリンクLOは22:30) 公式サイト https://www.potomak.co.jp/shop/432/ ※掲載情報は2023年12月時点の情報です ※掲載価格は全て税込み表記です
同じジャンルの記事
【号外!おたより拝見!編集部ゆるトーク】お題「行って良かった私のおすすめおでかけスポット」
「おたより拝見!編集部ゆるトーク」。みなさんから届いた“おたより”を元に、ゆるーくトークしていくお馴染みの企画。 今月は「編集部ゆるトーク」初となる号外が決定し、先日インスタライブにて配信させていただきました。 号外となる今回のお題は、「行って良かった私のおすすめおでかけスポット」 今回のゆるトークメンバーは、【編集部シミズ&コバヤシ】でお届けします。 今月のお題…「行って良かった私のおすすめおでかけスポット」 コバヤシ 号外のテーマは「行って良かった私のおすすめおでかけスポット」です。 コロナ禍でなかなかおでかけが難しくなってはいますが、素敵な思い出を語りながら、みなさんとお話できたらと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 シミズ よろしくお願い致します!早速、みなさんより事前にいただきましたお便りをご紹介していきたいと思います。たくさんのご応募ありがとうございました。 コバヤシ ありがとうございます! びわ湖バレイ 景色がキレイで山の上は涼しくて、インスタスポットも多数あり写真がたくさん撮れます!(イニシャルM・Hさん) コバヤシ 滋賀のびわ湖バレイすっごく綺麗ですよね。『月刊KELLy』でも何度か掲載させていただいております。 シミズ 景色も良くて、非日常を感じられますね。滋賀の特集を以前にさせていただいたんですけども、その時のおでかけスポットの1つとして、取り上げております。名古屋からも車で1時間ほどと結構気軽に行けていいですよね。 コバヤシ まだ行けていないのですが、落ち着いたら行きたいです。たくさん自然を感じたいなと思います。 シミズ 最近は、雨が心配ですけれども梅雨が明けたらぜひ、訪れたいなと思います。 都田建設 マリメッコの商品が売っていて、カフェがあり、自然があり素敵写真スポットあり素敵でした。(イニシャルM・Aさん) シミズ 北欧の暮らしが楽しめるスポットになっていて素敵ですよね。まだ行けてはいないですが、やっぱりマリメッコの可愛さというのは大きいですよね。 コバヤシ 自然豊かな感じもありますし、建築の会社さんがやられていることもあり、空間のデザインみたいな演出も素敵な場所です。 シミズ 鉄道も通ってますよね。 コバヤシ はい!駅とかマリメッコの布がいっぱいです。 シミズ マリメッコのパブリックで写真も撮りがいがありますね。北欧の暮らしも最近話題になっていますし、いいですね。 乳岩峡 歩きはじめから川が流れていて素晴らしい景色。歩く事が楽しくなる景色とワクワク感。階段を登ると感動する景色に声が出ません。インスタでもご紹介すると数名の方が行かれたようです。(イニシャルI・Mさん) シミズ 乳岩峡。新城ですね。 コバヤシ そうですね。私は地元が豊橋なんですけど、新城は近くて、近い所でリフレッシュできるのがすごくいいなと思いました。最近、山登りとか、ハイキングとか始めようかなと思っているので、ぜひ新城の乳岩峡も行ってみたいですね。 シミズ 夏に行くと涼しいのもいいですよね。最近、暑くなってきましたし、リフレッシュしたいなと思った時には、行くと涼しそうですね。 コバヤシ そうですね。リフレッシュできそうです。 小豆島 島のあちこちにフォトスポットがありますが、その中でも1番のおすすめは、オリーブのリーゼント!オリーブ畑にあるリーゼントのヘアスタイルをしたオブジェ。すると、突然おじさんが現れ、いきなりリーゼントのカツラをかぶせらました。おじさんにポージングも指示され、写真をパシャリ。笑 おじさんのポージング指導が完璧すぎて、もう笑いが止まらなかったです。久しぶりに大爆笑しました! その後、すぐそばにあった瀬戸内国際芸術祭のアート作品の説明までしてくださり、とっても親切で温かい気持ちになりました。 現代的なアート作品と、どこか懐かしい雰囲気が混ざり合った小豆島は楽しめること間違いなしのおすすめスポットです!(イニシャルM・Sさん) シミズ 私もちょうど学生時代の卒業旅行は、島々を周るということをしたことがあり、ちょうど小豆島も行ったことがあります。 コバヤシ そうなんですね!ちなみにリーゼントはこちらですよ。 シミズ すごい!映えますね!これは、写真も一緒に撮りたくなりますね。瀬戸内海は穏やかで、船でちょっと香川県から行けるのがいいですね。島々にある現代アートも楽しめて、美術館好きの私たちにも魅力的なスポットです。 コバヤシ 私も直島しかまだ降り立ったことがないのですが、直島も感動しました。いますぐにでも行きたいです!有名な安藤忠雄さん設計の地中美術館もおすすめ。1日いられるなと思うほどの空間で、美術館やアート好きな人にはたまらないです。 シミズ いいですね。おでかけしたくなりますね。 ケリー編集部の「行って良かった私のおすすめおでかけスポット」 シミズ ちなみに、まいこさんはいまどこに行きたいですか? コバヤシ 旅行は好きなので行きたい場所はたくさんありますが、いま一番行きたいのは「和歌山県」ですね。 シミズ パンダの? コバヤシ はい!パンダの。名古屋からだと移動に少し時間はかかりますが、本当に自然が豊かです。大学生の頃にも2回和歌山県には行っているのですが、海と山と川と本当に自然を感じらる所がたくさんあるんですよ。特に円月島という夕日がすごくきれいな所があって、年に2回ほどちょうど円月島の穴に夕日がおさまる時があるみたいで、その瞬間を求めていろんな方が訪れているようです。また行きたいなと思っています。 シミズ すごいパンダのイメージが強かったんですが、絶景もあっていいですね。 コバヤシ そうですね。絶景もあり、みかんもあり、マグロも水揚げ量が日本一だったりと、いろいろ揃っていていいなと思います。また、和歌山県に今年6月に誕生した「川久ミュージアム」も気になっています!もともと「ホテル川久」として長年親しまれていたそうですが、所蔵品などを展示して、ホテル全体が美術館になったようで、世界各国のアートが楽しめるようです。 シミズ 先月にオープンしたばかりなんですね。ホテル全体の空間がもうアートのようで素敵!ぜひ行ってみたいですね。 コバヤシ そうですよね。シミズさんはいかがですか? シミズ 私は岐阜の「郡上」がおすすめです。郡上踊りが主に夏は有名なんですけど、いまはキャンプ場、グランピング施設、BBQなどいろいろと新しいスポットがオープンしていて、阿弥陀ケ滝では、流しそうめんが食べられますよ。本当に山々に囲まれて自然を満喫しながら過ごせるのでおすすめですね。『月刊KELLy』のほうでもご紹介させていただいております。 シミズ 一昨年のグランピングやBBQを取り上げた特集になりますが、「アウトドアスタイル アミダ」さんをご紹介させていただきました。実際に現地にも行きましたが、空気がおいしく感じられましたね。 コバヤシ キャンプやアウトドアなど、夏にはいいですよね。 シミズ プライベートで楽しんだり、おこもりステイだったりとか、新しいキーワードも出つつあるので、新しいおでかけの楽しみ方というのは、増えていきそうですね。 コバヤシ いいですね。郡上も行きたいなと思っています。 飛鳥Ⅱ 昨年末、家族4世代で飛鳥Ⅱに乗船し、カウントダウンクルーズに参加しました。祖母、母、姉は以前乗船したことがありましたが、私達夫婦、娘達は初めてでした。私も夫も仕事柄、何度も海外に行った事があり、旅行も好きで慣れている方でした。でも飛鳥Ⅱはやっぱり特別でした!飛鳥Ⅱに乗っているだけで幸せな時間が過ごせ、お食事もエンターテイメントも最高でした!私も夫も、人生観が変わる程感動し、今の目標は再び飛鳥Ⅱに乗船することになりました。いつか世界一周もしたいね、と貯金を始めました。娘達もまだ幼いですが、5歳の長女は毎日の様に、飛鳥Ⅱに乗りたいねー、と言っています。これ程までに魅力的な飛鳥Ⅱなどのクルーズ船は、絶対におすすめです!(イニシャルI・Mさん) シミズ 人生観が変わる!すごいですね。「飛鳥クルーズ」皆さん、ご存知でしょうか。 コバヤシ 初めて知りました。 シミズ 憧れますね!刺激があって、聞いているだけで気になります。今回のアンケートで他の方からも「飛鳥Ⅱ」の名前があがっておりまして、公式サイトのほうでは「飛鳥クルーズチャンネル」というYouTubeのチャンネルが作られたようで、「おうち飛鳥Ⅱ」と題して、シェフが料理を教えてくれる動画がアップされているようです。 コバヤシ フレンチトースト編をちょっと見ました。ふわふわでおいしそうで、お腹が空いてしまいました(笑)クルーズ船って世界一周とか長旅のイメージがありますが、「飛鳥Ⅱ」は、名古屋発で1泊2日のプランなど、いろんなプランがあるようで、ちょっとした非日常が味わえて、すごくいいなと思いますね。 シミズ 世界一周だとハードルが高くなってしまうので、気軽に贅沢気分を味わうにはいいかもしれないですね。 岡崎の「シガ食堂」 瓦そばがおいしかった〜♡お店もおしゃれでした!(イニシャルN・Mさん) コバヤシ 人気ですよね。岡崎の「シガ食堂」さん。 シミズ 人気ですね。女性の店主さんが切り盛りされているようですが、店内もDIYで作られていたりとか、カフェ好きの間でも最近SNSの投稿が見られますよね。 コバヤシ 私も山口に行った時に本場の瓦そばを食べたことがありますが、岡崎のそんな近い所で食べられるんだと知って、家族でも行きたいと話していますが、すごい人気なのでなかなか行けていないんですよ。早く味わいたいなと思います。 シミズ お店では、かき氷も始められたようで、瓦そばを食べた後にひんやりメニューで締めくくっても良さそうですね。 コバヤシ コーヒーゼリーも可愛くておしゃれですよね。 シミズ 盛り付けもすごくこだわられていますよね。テラス席もありますので、晴れている日にはそちらも利用できるとのことです。ペットも一緒に行けるようなので、晴れている日は気持ちよく過ごせそうですね。 コバヤシ 愛犬などと一緒に行けるスポットも意外と少ないですし、いいですね。 シミズ 岡崎も最近新しいお店が増えていて、編集部でも注目しているエリアの1つですね。 コバヤシ 岡崎も行きたいですね! ご視聴いただいた方や、コメントくださった方、うれしかったです! 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 【20組40名様にプレゼント】ひるがのピクニックガーデン入場券 今回、テーマがおでかけスポットということで 話にも出てきた郡上エリアにあります「ひるがのピクニックガーデン入場券」を特別に抽選で20組40名様にプレゼント致します。 下記の応募フォームからぜひご応募ください♪ 岐阜県郡上市に昨年の夏、新しく登場したピクニック気分で自然を満喫できる「ひるがのピクニックガーデン」。日本最大級の4万株に敷き詰められたペチュニアが咲きそろう「桃色吐息の丘」が目の前で見られる絶景スポットとしても注目されています。標高1000mの山頂には、大日岳や白山連峰が一望できる「Momoiroテラス&カフェ」がオープンし、景色を眺めながら、「ひるがのイチゴとフラワーソーダ」など、地元食材を使ったこだわりのドリンクやスイーツが楽しめるのも魅力。「桃色吐息の丘」の他にも、夏は爽やかなグリーンに、秋は紅一色に姿を変える「コキアの丘」も人気のスポットです。また、全身で自然を体感できる「ジップライン」や「山頂バギー」などのアクティビティも充実していますので、今年の夏は、「ひるがのピクニックガーデン」で気分爽快!心地良い時間を過ごしませんか。 ひるがのピクニックガーデン https://www.hiruganokogen.com/summer/
「全日本うまいもの祭り2024」の出店メニュー8選! KELLY編集部が注目する必食グルメをご紹介
毎年ゴールデンウィークに開催し、10万人を超える来場者で賑わうフードフェス「全日本うまいもの祭り」、略して“う祭り”。地方で愛されるソウルフードなど、全国各地からその土地の食文化を体感できる“うまいもの”がモリコロパークに大集結します。 今年の開催期間は、4月27日(土)~5月6日(月・休)の10日間。 さらに今年は、5月3日(金・祝)~5日(日・祝)の3日間限定で“夜市”と題した初の夜開催も!今回は「全日本うまいもの祭り2024 in モリコロパーク」の数ある出店メニューの中から、編集部が注目する必食グルメをご紹介します。 【北海道】あづまジンギスカン本舗の「塩コロジンギスカン」(1000円) 愛知県のイベント初出店!本場ジンギスカンを味わおう♪ 北海道でも人気の「あづまジンギスカン本舗」が「う祭り」に初登場。一番人気の「塩コロジンギスカン」は、チルド状態で2週間寝かせたラム肉を一口大にカットし、燻製岩塩や椎茸出汁、本枯節など原料にこだわった自家製ダレに漬け込むことでラム肉のクセを感じさせず、旨みを引き出しています。ぜひ焼きたてのジンギスカンを堪能してみてはいかがでしょうか。 【北海道】札幌蟹工船の「かにかに三色弁当」(1380円) 北海道グルメの象徴、カニ・ウニ・イクラの贅沢三色 北海道・札幌市にある蟹問屋「札幌蟹販」直営の蟹料理専門店「札幌蟹工船」。メイン商品となる「かにかに三色弁当」は、北海道の人気食材である“カニ・ウニ・イクラ”を贅沢に盛り付けた弁当で、今回は「う祭り」限定のスペシャルバージョンを提供します。 【秋田県】きりたんぽ稲美の「比内地鶏ラーメン」(800円) 秋田名産!比内地鶏をたっぷり使った至極の一杯 秋田県の名産品「きりたんぽ」をメインに販売する「きりたんぽ稲美」。今回は、秋田県を代表する“比内地鶏”をたっぷり使用した「比内地鶏ラーメン」が登場。比内地鶏は、日本三大地鶏 のひとつで、脂肪が比較的少なく淡白ながらも噛むほどに溢れ出すしっかりとしたうま味が特徴です。じっくり時間をかけて煮込んだまろやかなスープは、何度でも飲みたくなる味わいとなっています。 【山形県】笠屋の「認定山形豚特製カツサンド」(1000円) 分厚さで勝負!肉厚ジューシーなカツサンド 「自然豊かで食材の宝庫と言われている山形の”美味い”を全国に届けたい。」という思いからオープンした「笠屋」。メインは、認定山形豚を贅沢に使用した肉厚でジューシーなカツサンド。山形豚に合うよう計算された秘伝のタレと、ジューシーでしっかりとしたうま味を持つ山形豚との相性抜群です。 【東京都】マルタカ水産の「築地イカ丸焼き串」(1000円) 門外不出の秘伝のタレに、イカを丸ごと一本使用 築地から直送される大ぶりのイカを使用。肉厚なイカを食べやすいサイズに調整して串打ちし、代々受け継がれる門外不出の秘伝のタレに絡めて焼き上げました。甘辛ながらも香ばしいタレが絶妙な味付けで、イカのうま味あふれる粘り気と、深みのある歯ごたえがたまらない! 【愛知県】竜神の「金の味噌とんちゃん」(1300円) 名古屋民で愛される昔ながらのとんちゃん 愛知県の中でも特に名古屋市で昔から食べられている豚ホルモン焼き「とんちゃん」。新鮮な豚ホルモンを炭火焼きにし、老舗秘伝の味噌で味付けをしているため、一度食べたら忘れられないおいしさです。名古屋市を中心に愛され続ける名古屋めし「とんちゃん」をぜひ味わってみて。 【兵庫県】マックスイーツの「キャラメルブリュレミルフィーユ」(1480円) 本場フランスの味をう祭りで!サクサク食感の新スイーツ フランスで修業した神戸の人気パティシエが作る「キャラメルブリュレミルフィーユ」が「う祭り」に登場。こだわり抜いた特製のカスタードクリームと自家製のサクサクパイを一緒に食べれば、至福のサクトロ食感が口内に広がります。この他、卵にこだわった濃厚プリンや人気のシュークリームなどもご用意。 【佐賀県】佐賀牛 みやふくの「佐賀牛ステーキ串」(1000円) 高品質の佐賀牛を大胆にステーキ串で 全国数ある銘柄牛の中でも高品質と評価される「佐賀牛」。柔らかい赤身の中にきめ細やかな風味と脂身が入った見事な霜降りが特徴です。できるだけそのままの佐賀牛を味わってほしいため、調味料は佐賀牛に合うよう調合された自家製塩のみ使用。 お得な特典券も!「リニモ1DAYフリーきっぷ」がおすすめ イベント期間中限定で「リニモ1DAYフリーきっぷ」(大人800円・小児400円)を購入すると、「全日本うまいもの祭り2024 in モリコロパーク」で使える、お得な特典券が付いてきます! 特典券(大人):入場無料 特典券(小児):ソフトドリンク1杯無料 ※上記いずれも、開催期間中のお好きな1日にご利用いただけます。 「う祭り」に行くなら、お得な「リニモ1DAYフリーきっぷ」の利用がおすすめ! ゴールデンウィークは、家族や友だちと一緒に「食」の大イベントで楽しい1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。 全日本うまいもの祭り2024 in モリコロパーク 開催日 4月27日(土)~5月6日(月・休) 時間 10:00~17:00(最終入場16:30) ※5月3日(金・祝)~5日(日・祝)のみ ~20:00(最終入場19:30) 会場 愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場 料金 前売り入場券/大人1日券 700円、大人ペア1日券 1200円、大人3名1日券 1800円 当日入場券/大人1日券 700円 ※小学生以下は入場無料 お問い合わせ 全日本うまいもの祭り事務局 (株式会社ゲイン) 052-728-0475 (平日10:00~18:00) 公式サイト https://umatsuri.jp/ ※掲載内容は2024年4月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
【愛知・岐阜・三重】東海のおすすめ花火大会まとめ
名古屋をはじめとする、東海三県(愛知・岐阜・三重)の花火大会をまとめました! 名古屋 第73回 海の日名古屋みなと祭 名古屋港で開催される「海の日名古屋みなと祭」のラストを締めくくる花火大会は必見!10号玉をはじめとした、迫力満点の大玉花火の連続打ち上げや、芸術性豊かな創作スターマインが次々に夜空を色鮮やかに飾ります。フィナーレには、会場に流れる音楽とシンクロしたメロディー花火も!観客を魅了する、音と光の共演を堪能してみてはいかがでしょうか。 第73回 海の日名古屋みなと祭 開催日時 2019年7月15日(月・祝) 19:30~20:20 場所 名古屋港ガーデンふ頭一帯(名古屋市港区港町) 料金 観覧無料 問い合わせ 052-654-7894(海の日名古屋みなと祭協賛会事務局) 公式サイト http://www.nagoya-port-festival.com/ 愛知 大足蛇車まつり・大足地区祭礼 愛知・武豊町の夏の風物詩“大足蛇車まつり”。日中は「蛇車(じゃぐるま)」と呼ばれる山車が地区内を曳き回され、夜は「豊石神社」の境内で、約10種類もの仕掛け花火があがる。中でも注目は、「蛇ノ口花火」。竜の娘と人間との悲恋伝説にゆかりを持ち、竜が火を噴くように、手筒花火を山車の屋根から左右に大きく振り回す姿は、迫力満点!参道にずらりと並んだ露店も、お祭りの気分を盛り上げます。 大足蛇車まつり・大足地区祭礼 開催日時 2019年7月13日(土)・14日(日) 花火(大足蛇車まつり)は、13日(土)19:30~20:15、祭礼は終日 場所 愛知県知多郡武豊町明神戸60 (花火は豊石神社、祭礼は大足地区内) 問い合わせ 0569-72-1111(武豊町役場秘書広報課) 公式サイト http://www.town.taketoyo.lg.jp/ 豊橋祇園祭 手筒花火発祥の地と呼ばれている「吉田神社」。手筒花火は19日(金)で、火柱から降り注ぐ、雨のような火の粉に耐えつつ筒を抱える男衆の姿は、国内外問わずファンを魅了します。20日(土)に豊川河畔で開催する大花火大会は、江戸時代より日本三大花火大会として、全国に名を轟かせる一大イベント。バラエティに富んだ花火で、夜空に大輪の花を咲かせます。本祭21日(日)まで続き、頼朝行列、笹踊りや神輿渡卸などが行われるので、花火とあわせてチェック! 豊橋祇園祭 開催日時 手筒花火放揚は7月19日(金) 大花火大会は7月20日(土) 本祭り、例祭式典は7月21日(日) 手筒花火は18:30~22:00、打ち上げ花火は18:00~21:00 場所 手筒花火放揚は吉田神社(愛知県豊橋市関屋町2) 大花火大会は豊川河畔(吉田神社横) 問い合わせ 0532-53-5528(豊橋祇園祭奉賛会※平日10:00~17:00) 公式サイト https://www.toyohashigion.org/ 第43回 春日井市民納涼まつり 日本の都市公園百選に選ばれている「落合公園」で、ミュージック花火やスターマインなどの花火が次々に夜空に打ち上げられます。また、誰もが参加できる盆踊り大会や、涼やかな空間を演出する氷の彫刻・風鈴コーナーなどのイベントのほか、豊富なメニューを取りそろえた夜店も出店。 第43回 春日井市民納涼まつり 開催日時 2019年7月27日(土) 18:00~20:30 ※荒天時は翌日に順延、小雨の場合は予定通り開催 ※台風6号の影響により7月28日(日)に順延となりました。 場所 落合公園(愛知県春日井市東野町落合池1) 問い合わせ 0568-85-6622(春日井市民納涼まつり実行委員会事務局) 公式サイト https://www.city.kasugai.lg.jp/event/event/n_matsuri/index.html 豊田おいでんまつり花火大会 6月から中旬から約1カ月以上にわたり開催される、「豊田おいでんまつり」のフィナーレを飾る花火大会。東海エリア最大規模の花火大会で、全国からも注目されています。有名な花火師による作品の他、手筒花火やナイアガラ大瀑布などの多種多様な演出で、豊田の夜空を華やかに彩ります。 豊田おいでんまつり花火大会 開催日時 2019年7月28日(日) 19:10~21:00 場所 矢作川河畔 白浜公園一帯(愛知県豊田市白浜町) 料金 観覧無料(有料の協賛席あり) 問い合わせ 0565-34-6642(豊田おいでんまつり実行委員会事務局) 公式サイト https://www.oidenmaturi.com/ 2019 第37回 蒲郡まつり納涼花火大会 最大の見どころは「正三尺玉」。打ちあがると東京スカイツリーよりも大きな直径約650mもの大きさに花開き、太平洋側で開催される花火大会としては最大級の大きさを誇ります。また、引き込まれるようなミュージック花火や、半円を描く水上スターマインも必見。眼前を覆い尽くすほどの花火と、轟音を響かせながらの衝撃をぜひ体感してください。 2019 第37回 蒲郡まつり納涼花火大会 開催日時 2019年7月28日(日) 19:30~21:00 場所 蒲郡市民会館南側緑地(愛知県蒲郡市港町竹島ふ頭) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0533-66-1120(蒲郡まつり実行委員会) 公式サイト http://gamagorimatsuri.com/ 岡崎城下家康公夏まつり 第71回 花火大会 江戸時代発祥の三河花火の伝統を受け継ぐ、全国屈指の花火大会。約2時間の間、絵や文字を花火で描く仕掛け花火や、江戸時代から今も伝わる水上花火の金魚花火、長さ120mにわたる大筒から火柱が吹き上がる大のしなど、バラエティに富んだ花火が次々と打ちあがります。情緒豊かな川面に浮かぶ鉾船と岡崎城を背景に、花火職人の技を心ゆくまで堪能して。 岡崎城下家康公夏まつり 第71回 花火大会 開催日時 2019年8月3日(土) 18:50~21:00 ※雨天決行・荒天順延 場所 乙川(殿橋下流)河畔・矢作川河畔 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0564-64-1637(岡崎市観光協会) 公式サイト https://okazaki-kanko.jp/ 第50回 東海まつり花火大会 今年50回目という記念の年を迎え、野球場でのレーザー光線の使用や、光と音の演出、市民スターマインの打ち上げなど、楽しみ方もグレードアップ!スターマインや大乱玉など、約4000発の花火が夜空を彩ります。また、名鉄「太田川駅」東のどんでん広場では、無音盆踊り「ザ・おおたジャンプフェスティバル」も開催。屋台やビンゴ大会など、世代を問わず楽しめる催しが満載です。 第50回 東海まつり花火大会 開催日時 2019年8月10日(土) 19:20~20:30 場所 大池公園(愛知県東海市中央町3-1) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0562-32-5149(東海市観光協会) 公式サイト https://www.tokaikanko.com/ 第40回 日本ライン夏まつり納涼花火大会 毎年8月10日に、愛知県犬山市と岐阜県各務原市の境を流れる木曽川で行われる花火大会。ライトアップされた国宝「犬山城」を背景に、清流木曽川に浮かぶ船上から打ち上げられる花火は風情たっぷりです。スターマインなどの花火が打ち上がり、毎年多くの見物客の心を釘付けに!名鉄「犬山遊園駅」から徒歩すぐのアクセスの良さも◎。 第40回 日本ライン夏まつり納涼花火大会 開催日時 2019年8月10日(土) 19:30~20:20 場所 愛知県犬山市木曽川河畔一帯(犬山橋下流) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0568-61-6000(犬山市観光案内所) 公式サイト https://inuyama.gr.jp/fireworks.html 第71回 西尾・米津の川まつり 水難者や戦没者の霊を慰めるために始まったと言われる、「西尾・米津の川まつり」。毎年8月15日に開催され、今年で第71回を迎えます。読経が流れる中、約2000個の万灯が川面に浮かびます。上空を見上げれば、スターマインや仕掛花火が輝き、ロマンチックな雰囲気を醸し出します。「西尾・米津の川まつり」で、ぜひ幻想的な夏の夜を過ごしてみては? 第71回 西尾・米津の川まつり 開催日時 2019年8月15日(木) 19:30~20:30 場所 矢作川米津橋下流(愛知県西尾市米津町) 問い合わせ 0563-57-7840(西尾観光案内所) 公式サイト http://nishiokanko.com/list/special/fireworks 刈谷わんさか祭り 2019 毎年約15万人が訪れる「刈谷わんさか祭り」。16日(金)には、前夜祭として誰でも参加できる市民盆おどり大会を開催。17日(日)の本祭では、200を超える露店・飲食ブース、ステージショーや伝統芸能など、世代を問わず一日中楽しめるのが魅力です。ラストを盛り上げる花火大会は、早打ち花火や音楽に合わせて打ち上がるスターマインなど、多くの花火がフィナーレを飾ります。 刈谷わんさか祭り 2019 開催日時 2019年8月16日(金)・17日(土) 16日(金)17:00~21:00 (市民盆おどり大会 18:00~20:30) 17日(土)11:00~21:00 (花火大会 19:00~20:15) 場所 刈谷市総合運動公園(愛知県刈谷市築地町荒田1) 料金 観覧無料 問い合わせ 0566-23-4100(刈谷市観光協会 ※平日8:30~17:15) 0566-45-5833(刈谷駅前観光案内所 10:00~18:00) 公式サイト https://www.kariya-guide.com/ 岐阜 第62回 飛騨高山花火大会 飛騨高山の古い町並みからほど近く、風情を感じる宮川河畔で開催します。豪華スターマインや、乱玉、仕掛け花火のほかミュージック花火が初登場。多彩な花火が高山の夏の夜空を彩ります。国際観光都市・飛騨高山の夏の風物詩として、市民とともに国内外からの観光客も楽しんでいます。 第62回 飛騨高山花火大会 開催日時 2019年7月31日(水) 19:30~20:40 場所 宮川河畔緑地公園(岐阜県高山市) 料金 観覧無料 問い合わせ 0577-32-0539(岐阜新聞・岐阜放送ひだ総局) 公式サイト https://www.gifu-np.co.jp/ 写真提供:岐阜新聞社 祝“令和”元年記念 第74回全国花火大会 新元号になってから、初の大会のテーマは「ライジング」。新たな光が注ぐ輝かしい時代の幕開けを、光と音の共演で表現します。メインとなる19:30からの夜の部は、スターマインと約200mのワイドスターマイン、特大スターマインなどの多彩な花火絵巻を豪快に繰り広げます。 祝“令和”元年記念 第74回全国花火大会 開催日時 2019年8月3日(土) 19:30~20:40 場所 岐阜県岐阜市長良川河畔(長良橋~金華橋間) 料金 観覧無料 問い合わせ 050-5548-8686(全国花火大会専用ハローダイヤル) 公式サイト https://www.gifu-np.co.jp/ いびがわの祭り「ありがとう花火」 揖斐川町に伝わるかっぱ伝説と、明治時代に発生した水害からの復興を祈願して始まった花火大会。川の恵みへの感謝の気持ちや願い事を募集し、メッセージシールにして花火に貼って打ち上げることから「ありがとう花火」と呼ばれるようになりました。仕掛け花火やスターマインはもちろん、まるで花火が落ちてくるような、直径300mの大輪の花を咲かせる尺玉は、圧巻です。 いびがわの祭り「ありがとう花火」 開催日時 2019年8月3日(土) 19:30~20:30 住所 揖斐川河川敷 前島橋上流(岐阜県揖斐郡揖斐川町) 料金 観覧無料 問い合わせ 0585-22-2111(いびがわの祭り実行委員会) 公式サイト http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/index.html おん祭MINOKAMO2019 夏の陣 勇壮な和太鼓演奏にあわせて約3500発の花火が夜空に打ち上がります。特にフィナーレに打ち上げられるスターマインの連続打ち上げは迫力満点です。また、打ち上げ花火終了後は、盆踊り大会が同会場で開催。世代を超えてみんなで踊れば、とっておきの夏の思い出ができること間違いなし。 おん祭MINOKAMO2019 夏の陣 開催日時 2019年8月3日(土) 17:00~22:00 場所 木曽川緑地ライン公園(岐阜県美濃加茂市) 料金 観覧無料 問い合わせ 0574-25-2111(美濃加茂市役所産業振興課) 公式サイト https://www.onsai-minokamo.com/ 下呂温泉花火ミュージカル夏公演 日本三大名泉“下呂温泉”の最大イベント「下呂温泉まつり」の3日目を飾るのが、音と光の壮大なライブショー。スターマインなど1万3000発の特殊演出花火が、音楽のリズムに合わせて、温泉街の夜空に咲き誇ります。宿によっては温泉に入りながら、観覧もできるので、日常の疲れを温泉で癒し、花火の美しさに酔いしれてみるのも。 下呂温泉花火ミュージカル夏公演 開催日時 2019年8月3日(土) 20:00~20:45 場所 下呂大橋上流飛騨川河川敷 しらさき緑地公園(岐阜県下呂市) 料金 観覧無料 問い合わせ 0576-25-4711(下呂市総合観光案内所) 公式サイト http://www.city.gero.lg.jp/kankou 令和元年 多治見市制記念花火大会 “アツイ”多治見市で開催する花火大会。今年のテーマの「温鼓知新~おんこちしん~」。花火の鼓動が響き、夏の思い出に残る花火大会になるようにと想いが込められています。見どころは、地元FM局とコラボしたミュージック仕掛け花火と、ハート形のメッセージ花火「夢花火」。“ハッピーソングメドレー”と題して、見ている人の心をハッピーにしてくれる曲をBGMに、リズミカルに花火が上がります。 令和元年 多治見市制記念花火大会 開催日時 2019年8月4日(日) 19:30~20:30 ※小雨天決行(荒天・増水時は8/18に順延) 場所 岐阜県多治見市土岐川河川敷(陶都大橋~国長橋間) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0572-22-1111(多治見市制記念花火大会実行委員会事務局 ※多治見市役所産業観光課内) 公式サイト http://tajimi-hanabi.net/ 手力の火祭・夏 春に「手力雄神社」で行われる祭りを、長良川河畔に場所を移して再演。滝のように降り注ぐ火の粉の中、火薬を仕込んだ神輿を担ぐ、上半身裸の男たち。その間を、鐘を鳴らしながら乱舞する男たち、爆竹の轟音…まさに音と火の勇壮な祭りは、ひと時も目が離せません。また、本祭では見られない、打ち上げ花火を地上で爆発させる地割れ花火も楽しみの一つ。目の前の川原に半球状の花火が広がります。 手力の火祭・夏 開催日時 2019年8月11日(日・祝) 18:45~21:00 場所 長良川河畔(岐阜県岐阜市) 料金 観覧無料 問い合わせ 058-265-3984 (岐阜市観光コンベンション課) 公式サイト https://www.city.gifu.lg.jp/4230.htm 濃尾大花火(羽島市・一宮市 市民花火大会) 木曽川を隔てた羽島市と愛知県一宮市が、県境を乗り越え協力し、色とりどりの花火が打ち上がります。東海地方屈指の20号(2尺)玉は、開花直径は約500mにも及び、夜空いっぱいに花火が広がる様子は見ごたえ抜群。また、木曽川の水面には、まきわら舟の提灯が美しくゆらめき、優雅で幻想的な光景を演出しています。 濃尾大花火(羽島市・一宮市 市民花火大会) 開催日時 2019年8月14日(水) 19:30~20:45 ※荒天・増水時は8/16(金)に延期 場所 正木堤外運動場(岐阜県羽島市正木町大浦地内・木曽川濃尾大橋上流) 料金 観覧無料 問い合わせ 058-392-1111(内線2615)※羽島市花火大会実行委員会 公式サイト https://www.city.hashima.lg.jp 三重 写真提供:志摩市観光協会 潮かけ祭り(本祭) 海の安全と大漁を祈願する神事の後、船どうし人どうしが海水を掛け合ったり、海に投げ入れたりする奇祭として知られている「潮かけ祭り」。最後を締めくくるのが、この花火大会で、スターマインなど約600発が海面を色鮮やかに染めます。本祭当日は、朝からみこしや荒波太鼓、夜店、音楽ステージなども開催しているので、お祭りムードでにぎわった街の雰囲気を存分に楽しむのもおすすめです。 潮かけ祭り(本祭) 開催日時 2019年7月3日(水) 20:45~ 場所 三重県志摩町和具 和具漁港魚市場周辺 料金 観覧無料 問い合わせ 0599-46-0570 (志摩観光協会) 公式サイト https://www.kanko-shima.com/ 令和改元記念 第67回 伊勢神宮奉納全国花火大会 神宮に花火を奉納する唯一無二の大会。競技部門は、5号玉3発・10号玉1発で競われる“打上花火の部”と様々な花火がリズミカルに打ち上がる“スターマインの部”で構成されています。競技部門はもちろん、オープニングスターマインや中盤スターマイン、令和改元記念スターマインも必見です。そして大会クライマックスの、ワイドスターマインは圧巻。心震えるような感動のフィナーレまで見逃さないで。 令和改元記念 第67回 伊勢神宮奉納全国花火大会 開催日時 2019年7月13日(土) 19:15~21:00 住所 三重県伊勢市宮川河畔(度会橋上流) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0596-21-5542 (伊勢市観光振興課) 公式サイト https://www.city.ise.mie.jp/hanabi/ 伊賀市(忍者市)市民花火大会 忍者のふるさと伊賀市で、「次世代を担うこどもたちの思い出づくり」「元気で明るい伊賀創造」をテーマに花火大会が開催されます。郷土愛溢れる大人に成長してほしいという願いが込められ、市民みんなで力を合わせて、夜空を色鮮やかに染めあげます。 伊賀市(忍者市)市民花火大会 開催日時 2019年7月21日(日) 20:00~21:00 場所 上野運動公園一帯(三重県伊賀市) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0595-21-0527(伊賀市市民花火大会実行委員会事務局) 公式サイト http://iga-ueno.or.jp/?p=9065 第64回 鳥羽みなとまつり 鳥羽湾の空と海を大輪の花が華麗に彩ります。約4500発の花火や遊覧船の光が水面に反射して、幻想的な景色を醸し出します。今年は「スイーツ」がテーマ。オープニングのカラフルな打ち上げ花火は、思わず「おいしそー!」とつぶやきたくなるスイーツな花火です。鳥羽限定の五段咲き花火「ジュリービーンズ」やフィナーレの大迫力「キャンディーボーム」は必見です。 第64回 鳥羽みなとまつり 開催日時 2019年7月26日(金) 20:00~21:00 場所 マリンターミナル周辺(三重県鳥羽市鳥羽1) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0599-25-1373(鳥羽みなとまつり実行委員会) 公式サイト http://r.goope.jp/tobaminatofes 第68回 津花火大会 2019 大正時代に始まった歴史ある花火大会。オープニングの華麗なる尺玉一斉開花に始まり、昨年好評を得た青一色大スターマインがバージョンアップ。津花火大会名物である二隻の船から投げ込む100発連続海上花火、津市の新名所ミツマタ群生地を描く尺玉10発一斉打ち上げや豪華なフィナーレなど見どころ満載の内容です。砂浜から臨場感あふれる花火をお楽しみください。 第68回 津花火大会 2019 開催日時 2019年7月27日(土) 19:45~21:00 ※台風6号の影響により7月28日(日)に順延となりました。 場所 津市阿漕浦海岸一帯(三重県津市柳山津興) 料金 観覧無料 問い合わせ 059-229-3234(津花火大会実行委員会事務局) 公式サイト http://www.tsukanko.jp/event/1/ 桑名水郷花火大会 「水郷のまち・くわな」ならではの、川の幅・深さを使った花火大会で、打ち上げは揖斐川の中州から行います。大空に約1万発もの花火が打ちあがり、川面には水中スターマインの花が開きます。東海地区最大級の2尺玉が今年は17発。視界におさまりきらないほどの大迫力で、夏の夜空を彩ります。 桑名水郷花火大会 開催日時 2019年7月27日(土) 19:30~21:00 ※台風6号の影響により7月28日(日)に順延となりました。 場所 三重県揖斐川河畔 鍋屋堤 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 0594-41-2222(市役所観光文化課内 桑名市観光協会事務局) 公式サイト http://kanko.city.kuwana.mie.jp/pickup/hanabi/index.html 2019 きほく燈籠祭 海上に勇壮に浮かぶ大燈籠と花火の競演。大燈籠は、毎年テーマによって制作され、今年のテーマは「未来への燈火~子どもたちを照らす光のみちしるべ~」。今年で生誕10周年を迎える「KIHOKU戦隊アババイン」の燈籠が制作される予定。ラストに打ち上げられる、約3000発もの花火は迫力満点。会場の特殊な地形を生かし、日本で唯一ここだけで見ることができる彩雲孔雀の美しさは、見る人の心を魅了してやみません。 2019 きほく燈籠祭 開催日時 2019年7月27日(土) 20:00~21:00 ※台風6号の影響により7月28日(日)に順延となりました。 場所 三重県紀北町 長島港 料金 観覧無料 問い合わせ 080-8705-2612(ふれあい広場マンドロ内紀北町燈籠祭実行委員会) 公式サイト http://touroumaturi.com/ 久居花火大会 毎年8月に開催される、久居の夏を彩る花火大会。観客席の目の前で花火が打ち上がるので、会場観覧席では、今にも落ちてきそうな大迫力の花火を楽しむことができます。例年、頭上に花火が打ちあがる度に、割れんばかりの歓声が会場を包みます。 久居花火大会 開催日時 2019年8月3日(土) 18:00~21:00 場所 陸上自衛隊久居駐屯地グラウンド(三重県津市久居新町975) 料金 観覧無料 問い合わせ 059-255-8851(久居花火大会実行委員会) 公式サイト https://www.hisai-hanabi.com/ 夏の鳥羽湾毎夜連続花火 夏の鳥羽では、毎夜花火が打ち上げられます。日によって、打ち上げ場所も変わるので、ふと空を見上げたら花火が打ちあがるなんて、ロマンティックなこともあるかも。いくつかの宿泊施設が並ぶこの地域。家族や友達、恋人と温泉旅行を楽しみながら、花火を眺めてみるのも、風情があっておすすめです。 夏の鳥羽湾毎夜連続花火 開催日時 2019年8月3日(土)~8月25日(日) 20:30~(約5分間) 場所 8/3~7 佐田浜(三重県鳥羽市) 8/8~12 安楽島湾(三重県鳥羽市) 8/13~17 小浜湾(三重県鳥羽市) 8/18~25 小浜湾(三重県鳥羽市)※小浜連続花火 料金 観覧無料 問い合わせ 0599-25-5096(鳥羽旅館組合) 公式サイト http://www.tobanoyado.com/ 四日市花火大会 四日市のコンビナート夜景をバックに行われる。打ち上げ時に、メッセージを読み上げるメッセージ花火や、音楽に合わせて打ち上げるミュージックスターマインなど、3つの台船から多彩な花火が夜空を次々に彩ります。迫力満点の花火とコンビナートが織り成す、美しい工場夜景のコントラストをお楽しみください。 四日市花火大会 開催日時 2019年8月25日(日) 19:15~20:30 場所 四日市港富双緑地(三重県四日市市富双) 料金 観覧無料(有料観覧席あり) 問い合わせ 059-354-8405(四日市花火大会実行委員会) 公式サイト https://kankou43yokkaichi.com/hanabi/
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- 中村区
- 愛知のものづくり体験レポvol.8|本陣「meture(ミチュア)」で、コース料理のように香りを選ぶ調香体験