
2023.3.20mon
今週末、何する? (3月25日、26日)
今週末に、東海エリアで開催されているイベントや、最新の新店情報をお届け!ぜひ週末のおでかけの参考にしてみてください♪
CONTENTS
- モノ・食・音楽が合言葉のクラフトイベント『スプリングマルシェ2023』【岐阜県・恵那市】
- 愛知県陶磁美術館 特別展『アーツ・アンド・クラフツとデザインウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで』
- 日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはらで開催【長野・阿智村】
- アウトドア用品を中心としたフリーマーケット「CAMP & HIKE WEEKEND MARKET IN ENDOJI」が円頓寺商店街で開催!
- サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」10 周年を記念した特別展「すみっコぐらし展 10th Anniversary 〜すみっこ表彰式〜」が開催!
- 川瀬巴水 旅と郷愁の風景
- 「SAKURA WINE FESTIVAL 2023」が4年ぶりに開催!【鶴舞公園】
- 04 Limited Sazabys主催の野外春フェス「YON FES 2023」が開催!
- Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
- 【入場無料】BOYS AND MEN平松賢人くんの写真展がゲートタワープラザで開催中!
- 介助犬の活動を応援!「第8回 チャリティマラソン in 庄内緑地」を開催
- 大名古屋ビルヂングでお花見気分♩「サクラ 7周年アニバーサリー」開催中!
- 【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
- 三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ン展『咲き誇れ花々よ』
- ニューヨーク発のブランド「Pasqution N.Y.」のポップアップショップが登場! 【タカシマヤ ゲートタワーモール】
- 豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
- ねこのほそ道
- 幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
モノ・食・音楽が合言葉のクラフトイベント『スプリングマルシェ2023』【岐阜県・恵那市】
開催期間:2023年3月25日(土)、26日
食と自然のテーマパーク「恵那 銀の森」にて、クラフト作家やキッチンカー、地元のアーティストなどが集まるイベント「スプリングマルシェ」が開催されます。
Check!

モノ・食・音楽が合言葉のクラフトイベント『スプリングマルシェ2023』【岐阜...
愛知県陶磁美術館 特別展『アーツ・アンド・クラフツとデザインウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで』
開催期間:2023年1月28日(土)~3月26日(日)
ウィリアム・モリスが仲間たちとともに手がけたイギリスとアメリカのテキスタイルや壁紙、家具、タイル、ガラス、アクセサリーなどバラエティー豊かな作品約150点をご紹介しています。
Check!

愛知県陶磁美術館 特別展『アーツ・アンド・クラフツとデザインウィリアム・...
日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはらで開催【長野・阿智村】
開催期間:2022年12月24日(土)~2023年3月26日(日)(除外期間あり)
満天の星とプロジェクションマッピングによる光の演出「天空の楽園 NIGHT TOUR presented by Google Pixel | SoftBank」が開催。ゴンドラで標高1400m地点まで上がり、街の光が届かない山頂で星空が楽しめる人気のイベントです。
Check!

日本一の星空と光の演出にうっとり。「天空の楽園 NIGHT TOUR」が富士見台高...
アウトドア用品を中心としたフリーマーケット「CAMP & HIKE WEEKEND MARKET IN ENDOJI」が円頓寺商店街で開催!
開催期間:2023年4月1日(土)、2日(日)
アウトドア用品を中心に、関連書籍やアパレルなどを販売するフリーマーケット。新たな「愛用グッズ」を見つけられるだけでなく、ショップを通じてアウトドア好き同士の交流も深められるマーケットにぜひ参加してみてください。
Check!

アウトドア用品を中心としたフリーマーケット「CAMP & HIKE WEEKEND MARK...
サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」10 周年を記念した特別展「すみっコぐらし展 10th Anniversary 〜すみっこ表彰式〜」が開催!
開催期間:2023年3月15日(水)~4月5日(水)
サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」の10 周年を祝う「すみっコぐらし展 10th Anniversary 〜すみっこ表彰式〜」が開催。5年に1度だけ姿を見せるすみっこの神様 “すみ神様” がすみっコたち、そして来場されるお客さんを表彰式にご招待します。
Check!

サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」10 周年を記念した特別展...
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
開催期間:2023年2月3日(金)~3月28日(火)
大正から昭和にかけて活躍した木版画家・川瀬巴水の展覧会。伝統木版技術を駆使して表現された巴水の郷愁をもたらす風景版画を堪能してみてください。
Check!
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
「SAKURA WINE FESTIVAL 2023」が4年ぶりに開催!【鶴舞公園】
開催期間:2023年3月31日(金)~4月3日(月)
今春リニューアルオープンを控えた鶴舞公園で、公開生放送やアーティストライブイベント「ZIP OHANAMI STATION」が開催。桜の名所でもある鶴舞公園で、桜の花びらの色にも似たロゼワインを中心に「赤」「白」を含め、お花見にぴったりのワインが集まります。
Check!
「SAKURA WINE FESTIVAL 2023」が4年ぶりに開催!【鶴舞公園】
04 Limited Sazabys主催の野外春フェス「YON FES 2023」が開催!
開催期間:2023年4月8日(土)、9日(日)
名古屋で結成した4ピースロックバンド04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)が主催する「YON FES 2023」が愛・地球博記念公園で開催決定!注目を集めるアーティストたちが奏でる音楽で、春を彩りませんか?
Check!
04 Limited Sazabys主催の野外春フェス「YON FES 2023」が開催!
Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
開催期間:10月15日(土)~2023年4月11日(火)
「世界のタイル博物館」を有する同館収蔵の、人が描かれたタイル「人物文タイル」から約80点が展示されています。タイルに描かれた人物の等身大パネルやアニメーションなども注目!
Check!
Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―
【入場無料】BOYS AND MEN平松賢人くんの写真展がゲートタワープラザで開催中!
開催期間:2023年3月13日(月)~4月14日(金)
東海エリアを誇る人気アイドル「BOYS AND MEN」のメンバー平松賢人くんの写真展「~笑顔咲くこどもたち in Cambodia By KENTO HIRAMATSU~」が、JRゲートタワー12階のゲートタワープラザで開催中。平松くんとカンボジアの子どもたちのピュアな心が響きあった、笑顔とやさしさにあふれる写真展は必見です!
Check!
【入場無料】BOYS AND MEN平松賢人くんの写真展がゲートタワープラザで開催中!
介助犬の活動を応援!「第8回 チャリティマラソン in 庄内緑地」を開催
開催期間:2023年4月16日(日)
介助犬の活動を応援することを目的とした、名古屋栄ライオンズクラブ主催のマラソン大会が、庄内緑地に開催します。
Check!
介助犬の活動を応援!「第8回 チャリティマラソン in 庄内緑地」を開催
大名古屋ビルヂングでお花見気分♩「サクラ 7周年アニバーサリー」開催中!
開催期間:2023年3月9日(木)~4月18日(火)
グランドオープンから7周年を迎える「大名古屋ビルヂング」では、今年も都会で華やかな春を感じられる“サクラ”をテーマとしたイベントを開催中。
Check!
介助犬の活動を応援!「第8回 チャリティマラソン in 庄内緑地」を開催
【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
開催期間:2023年2月13日(月)~4月20日(木)
刈谷市内のおいしい和菓子屋さんをめぐってスタンプを集めると、抽選でステキな賞品が当たるスタンプラリーがスタート。
Check!

【ステキな賞品が当たる】「いとしの和菓子。」スタンプラリーがスタート!
三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ン展『咲き誇れ花々よ』
開催期間:2023年1月24日(火)~4月23日(日)
何百枚、何千枚という花の絵を描き続けてきた三岸節子のコレクション展が開催。今なお色褪せず咲き誇る花の作品を中心に、貴重な女性像やはり絵作品、化粧品会社のコマーシャルアートなど美しい作品の数々が展示されます。
Check!

三岸節子にしか描けない圧巻の花たち。一宮市三岸節子記念美術館コレクショ ...
ニューヨーク発のブランド「Pasqution N.Y.」のポップアップショップが登場! 【タカシマヤ ゲートタワーモール】
開催期間:2023年3月22日(水)~4月4日(火)
カシマヤ ゲートタワーモールにて、ニューヨーク発のブランド「Pasqution N.Y.(パスキートンニューヨーク)」がポップアップショップを開催します。
Check!

ニューヨーク発のブランド「Pasqution N.Y.」のポップアップショップが登場!...
豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
開催期間:2023年1月21日(土)~5月7日(日)
人々の暮らしの中の祈りや願い、憧れが込められた郷土人形は、どれも丁寧に作られ、愛しまれてきた“郷土人形”。本展では、日本各地の特色を持った愛らしい人形たちが集結します。
Check!
豊田市民芸館『全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち』
ねこのほそ道
開催期間:2023年2月25日(土)~5月21日(日)
猫たちに焦点を当てた”猫的なるもの“の作品が一堂に会する、人間の視点から少し離れ、猫の視点で世界を探ってみる本展。個性的な個々の作品を観て体感して、世界の見方が変わるかもしれない新しい発見をしてみてはいかが。
Check!
ねこのほそ道
幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!
開催期間:2022年11月22日(火)~2023年5月31日(水)
2004年から開催し、毎年多くの人が訪れる「なばなの里イルミネーション」は今年で19回目を迎えます。今年の会場のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と大海原を舞台に、ダイナミックな世界感を演出します。
Check!
幻想的な光の世界を楽しめる「なばなの里イルミネーション」が今年も開催!

【発売50周年】「あずきバー」が“13年ぶり”のリニューアル!同シリーズ「ミルク」「抹茶」も
この度、株式会社・井村屋の代表商品である「あずきバー」がリニューアル! 2023年3月13日(月)より、全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップにて順次発売が開始されます。 さらに、同じく13日より、「ミルク金時バー」は「あずきバー ミルク」、「宇治金時バー」は「あずきバー 抹茶」に商品名変更&リニューアルし発売されます。 今年で発売50周年を迎える「あずきバー」がどのようにリニューアルしたのか、まとめました♪ シンプルに、おいしくリニューアル 「あずきバー」は「ぜんざいを凍らせたようなアイスができないか?」という目標をもとに開発されたものなんだとか。1本あたり約100粒のあずきが入っているため、あずきの風味と粒感が存分に味わえるとして50年もの間、多くの人々に愛され続けています。 今回のリニューアルで、コーンスターチをあずきパウダーに置き換えることで、使用原料を減らし、クリーンラベル化。あずき・砂糖・水あめ・食塩のみのシンプルな配合になって、より自然なあずきの味わいを感じることができるようになりました。 人気の「ミルク」「抹茶」もリニューアル さっぱりした甘さのミルク味のアイスと、風味豊かに炊き上げたたっぷりのつぶあんによるハーモニーが楽しめるとして人気のある味です。今回のリニューアルでは、「ミルク金時バー」から「あずきバー ミルク」に名前を変え、パッケージも新しくなりました。 さらに、新しくミルクアイスに北海道産生クリームを使用。ミルクのコク・フレッシュさを感じられ、今までよりさらに口当たりがやわらかくなるように仕上げられています。 香り高い宇治抹茶アイスの中に、風味豊かに炊き上げたつぶあんがたっぷり入っている抹茶味のあずきバーも大人気。今回のリニューアルで、商品名を「宇治金時バー」から「あずきバー 抹茶」に名前を変え、パッケージも新しくなりました。 さらに、より抹茶の旨み・ほろ苦さを感じられるように、「福寿園監修」の宇治抹茶を使用。また、抹茶アイスに乳原料を少し加えることで、口当たりがやわらかくなるようにリニューアルしています。 あずきバー/あずきバー ミルク/あずきバー 抹茶 問い合わせ 0120-756-168 (受付時間 9:00~17:00) 希望小売価格 各86円 内容量 あずきバー/65ml あずきバー ミルク、あずきバー 抹茶/60ml 発売日 2023年3月13日(月)より順次発売 販売場所 全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア 公式ウェブショップ https://www.imuraya-webshop.jp/ BOXあずきバー/ BOXあずきバー ミルク/ BOXあずきバー 抹茶 問い合わせ 0120-756-168 (受付時間 9:00~17:00) 希望小売価格 各410円(税込) 内容量 BOXあずきバー/65ml×6本 BOXあずきバー ミルク、BOXあずきバー 抹茶/60ml×6本 発売日 2023年3月13日(月)より順次発売 販売場所 全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア 公式ウェブショップ htps://www.imuraya-webshop.jp/ 今年も開催「井村屋 大事な人とあずきバーキャンペーン」 2012年より毎年実施している「井村屋 大事な人とあずきバーキャンペーン」が今年も3月13日(月)より開催されます。今回は「あずきバー」50周年にちなんで、当選者数を過去最大の5050名!豪華賞品はもちろん、Wチャンス賞として、昭和のカワイイを詰め込んだデザインが人気の「アデリアレトロ」の製造・販売元である石塚硝子(株)による、発売当時のあずきバーをデザインしたペアグラスが当たります。 ぜひリニューアルした対象商品を購入し、豪華賞品が当たるキャンペーンに応募してみてはいかがでしょうか。 井村屋 大事な人とあずきバーキャンペーン キャンペーン期間 2023年3月13日(月)~2023年9月30日(土) 対象商品 「BOXあずきバー」 「BOXあずきバー ミルク」 「BOXあずきバー 抹茶」 応募方法 ①対象商品を購入し、箱についているアズキキングマークをご希望の賞品に応じて集める。 ②専用の応募はがき、もしくは、郵便はがきで応募。 ※キャンペーン告知のないパッケージのアズキキングマークでもご応募できます。 ※対象商品内、色の違うアズキキングマークの混合でのご応募も有効です。 キャンペーンサイト https://imuraya-cp.jp/2023_box_azuki/ 賞品 【Aコース(10枚1口)】JCBギフトカード 5万円分 50名様 【Bコース(5枚1口)】選べる国産和牛 溌剌(はつらつ)コース カタログギフト 150名様 【Cコース(3枚1口)】井村屋商品詰め合わせ(3000円相当) 650名様 【Dコース(1枚1口)】あずきバーオリジナル QUOカード 1000円分 2150名様 【Wチャンス】井村屋オリジナルアデリアグラス(ペア) 2050名様 当選発表 応募締切後、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。 発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。 ※価格はすべて税込み表記です ※掲載内容は2023年3月時点の情報です

東海3県初!「IKEA ポップアップストア in 栄」がラシックで開催中【名古屋市】
2023年3月16日(木)~22日(水)の期間中、東海3県初となる「イケア」の店舗外ポップアップストア「IKEA ポップアップストア in 栄」がラシックで開催! 家での暮らしをより快適でサステナブルにするアイデアや、お手ごろな価格で簡単に毎日の暮らしに彩りを加える商品がそろう「イケア」。 ポップアップストアでは、展示を中心に9500点の商品の中から選りすぐりの商品を販売しています。そこで今回は、春の新生活を彩る「イケア」のルームセットやこだわりの商品をさっそくご紹介! デザイナーの思い選りすぐりの商品を展示&販売 美しいデザイン、優れた機能性、サステナビリティ、高品質を兼ね備え、低価格で入手できるような、「イケア」独自のデザイン哲学「デモクラティックデザイン」。 その「デモクラティックデザイン」の中でも、デザイナーの思いやストーリー性が感じられる選りすぐりの12アイテムを販売! 「STOCKHOLM/ストックホルム」(1999円) こちらは、クリの葉の模様が美しいゴールドカラーのボウル。機能性だけでなく、デザイン性も高いのが特長で、光が当たると部屋の中に影や模様が映る様子はまるで美術品のよう! 「DYRGRIP/デュルグリープ」(499円) きらきらと輝く結晶型ガラス製のワイングラス。家族や友人と乾杯するときに光が美しく反射するのを楽しみながら、楽しいひとときを過ごしてほしいというデザイナーの思いが込められているのだとか。 素材の結晶型ガラスは爽やかな涼しい北欧を思わせ、クリアガラスが飲み物の色を引き立ててくれます。 「SANDSENAP/サンドセナープ」(2999円) こちらのクッションカバーは、社会的企業「Jordan River Foundation(JRF)」によるハンドメイド製品。カバーには、装飾的な模様と職人のイニシャルが手刺しで刺繍されており、一つひとつ仕上がりが異なるのだとか!大胆なグラフィック模様が、部屋のアクセントになるデザインにも注目です。 新生活を始めるための“個性あふれる4つのルームセット”も登場! 北欧スウェーデン発祥の世界最大の家具メーカー「イケア」。東海3県初となる、今回の店舗外ポップアップストアには、一人暮らし、二人暮らし、夫婦と子どもの三人暮らしを想定した、春の新生活を始めるためのルームセットが登場! 店舗とは一味違った、洗練された生活感度の高い方に向けたルームセットをそれぞれご紹介します。 こちらは、ダークカラーが基調とした「インターナショナル トラディショナル」というスタイルの部屋。小さな子どもがいる家庭をイメージしたルームセットで、大きなダイニングテーブルで子どもがお絵描きをしたり、勉強をしたりできるような空間を想定しているそう! ピンクのクッションや白のテーブルがかわいらしい印象の「スカンジナビアントラディッショナル」というスタイルの部屋。こちらのルームセットは、名古屋で1人暮らしを始める、28歳の女性を想定した部屋なのだとか。 春カラーのパステルピンクやブラウンをベースとしたインテリアは、新生活にぴったりです♪ 二人暮らしのカップルの暮らしを想定したルームセット「インターナショナル モダン」というスタイル。こちらは、グレーを基調とした落ち着いた空間が特長です。 ソファの横のサイドテーブルにはワイングラスやワインクーラーが置かれており、日々の暮らしをイメージしやすいのもポイント! こちらは、「スカンジナビアンモダン」というスタイルのルームセット。新生活を始める、18歳の大学生が住む部屋を想定しているそう。 ナチュラルグリーンが柔らかい印象のデザイン設計で、ベッドの上でSNSを見たり読書をしたりするための「ベッドトレイ」が置かれているのにも注目です。 ルームセットはそれぞれコンセプトが異なり、バラエティも豊か!自分の好みに合った部屋を選びながら、新生活の参考にできるのがうれしいポイントですね。 アウトドアをイメージしたブースでは、無料のインテリア相談(15分)も可能。家具やレイアウトなどに困ったとき、理想の部屋づくりに迷ったときに、ぜひ気軽に相談してみてください! 「IKEA ポップアップストアin栄」のルームセットを参考に、北欧を感じる洗練されたデザインに包まれながら、春の新生活を始めてみてはいかがでしょうか? IKEA ポップアップストア in 栄 開催期間 2023年3月16日(木)~22日(水) 営業時間 11:00~21:00 場所 ラシック1F ラシックパサージュ(名古屋市中区栄3-6-1) 公式サイト https://www.ikea.com/jp/ja/stores/nagakute/ikea-pop-up-store-in-sakae-pub220071f0 ※掲載内容は2023年3月時点の情報です ※価格は税込み表記です

イタリア発のチョコレートブランド「Venchi(ヴェンキ)」のイースターコレクションがかわいすぎる! 【中区・久屋大通】
約140年以上の歴史を持つ老舗チョコレート専門店「Venchi(ヴェンキ)」。2023年3月15日(水)より、春限定のコレクションが登場しました。キリストの復活を祝うイースターを盛り上げるウサギや卵型、ひよこなどが模られたチョコレートや限定パッケージなどが登場。 チョコレートが大好きな編集部がさっそく「ヴェンキ」チョコレートの魅力を紹介します。 全世界で愛される「ヴェンキ」のチョコレート 「Venchi(ヴェンキ)」は、シルヴィア―ノ・ヴェンキ氏によってイタリア・ピエモンテで1878年代に創業しました。チョコレートをまるで宝石のように操る技術が評価され、瞬く間に世界的に有名なショコラトリーへと発展。数世紀経った今でも、歴史あるレシピを伝承しながら革新的なアイデアの新商品を生み出し続けています。 華やかな限定パッケージ 「スプリング バロック ギフトボックス」(3996円) 2023年の春コレクションは、イースターがモチーフの華やかなデザインが目を引きます。春らしいさわやかなパッケージは、自分用へのご褒美やプレゼントにも最適! また、イースターらしい形にもこだわった特別感のある一粒にも注目です。 写真の「スプリング バロック ギフトボックス」は、やわらかいフィリングの濃厚なチョコレートをビターなクリスピーなクオール ディ カカオでコーティングした「チョキャビア」がメインのアソートメントです。 「スプリング バロック ハンパー スモール」(6048円) 春を象徴する花々が描かれたパッケージを開けると、9種類15個のフレーバーの異なるチョコレートが顔を出します。美しい3層構造で正方形の「クレミノ」は、イタリアを代表する伝統菓子の一つ。クリーミーなチョコレートと濃厚なナッツの風味が口の中で溶けて、ハーモニーを奏でます。また、「ジャンドュイオット」は、ピエモンテ産などから仕入れたヘーゼルナッツと深い味わいのチョコレートが出合った高級感のあるリッチな一粒です。 次のページ… 食べるのがもったいない! アニマルモチーフのチョコレート 食べるのがもったいない! アニマルモチーフのチョコレート イースターに由縁のあるアニマルがかたどられたキュートなチョコレートも並びます。思わず食べるのがもったいない! と思ってしまうようなキュートな見た目もさることながら、さすがは老舗…味にも余念なしです。 「ハッチド チック ミルク」(各3024円) 卵の殻から飛び出してきたのは、ぱっちりおめめが愛らしい生まれたばかりのひよこ型のチョコレートです。イースターモチーフにかたどられた鳥、うさぎとヒヨコの3種類は、優しい甘さのミルクとダーク2つのフレーバーを用意。 「スプリング バロック バニー缶」(3780円) ウサギ型のギフト缶の中には、ヘーゼルナッツが丸々一粒入った「ドゥブルドーネ」や「クレミノ」などが入っています。ボックスのカラーはグリーンとピンクの2種類。 卵型のチョコレートにはナッツがたっぷり! 「ミニエッグ」(各2376円) イースターといえば、忘れてはならないのが卵型のチョコレートです。こちらでは、3種類の異なるフレーバーのエッグチョコレートを展開。クランチーな食感のピエモンテ産ヘーゼルナッツがたっぷりと練り込まれたダークや、ヘーゼルナッツとピスタチオ、アーモンドの3つのナッツをミックスした香ばしい味わいのホワイトチョコレートも。どちらもほのかに感じる塩味がアクセントです。 「ミニエッグス」(各1gあたり 19.5円) 一口サイズの「ミニエッグス」は、ほろ苦い「ダーク70% ヘーゼルナッツ」や「ホワイトチョコレート ソルテッド ナッツ」など4種類が楽しめます。量り売りなので、すべての味を食べ比べてみるのも◎。 公式オンラインショップ:https://venchi.co.jp/item 店舗では、チョコレートの他、個性豊かなジェラートも販売しています。ジェラートに使用する素材は、鮮度や原材料にこだわり、天然由来のものを使用。各フレーバーは、「ヴェンキ」オリジナルのチョコレートをオマージュしたものや、季節のフルーツなどがラインナップ。どのフレーバーも濃厚でねっとりとした舌触りが特徴です。 お店の詳しい記事はこちら Hoshikawa ナッツとカカオを華麗に操る「ヴェンキ」のチョコレート。店の前を通るたびについつい購入してしまうほど魅力的なフレーバーは、新商品が登場するたびにトリコになってしまうものばかりです。私は、ヘーゼルナッツがゴロゴロ入った「ミニエッグ」が気になる♡ ヴェンキ 久屋大通公園店 問い合わせ 052-211-7792 場所 愛知県名古屋市中区錦3-15-12 RAYARD Hisaya-odori Park 営業時間 10:00~21:00 定休日 不定休 支払方法 カード・電子マネー可 公式サイト https://venchi.co.jp/ アクセス 地下鉄「栄駅」より徒歩で約2分 ※掲載内容は2023年3月時点の情報です ※価格は税込み表記です
RANKING ランキング

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2021.5.1sat
名古屋城「金シャチ横丁」最新案内!ひつまぶしランチや食べ歩きグルメ、お土産も

2023.3.23thu
近鉄特急「ひのとり」で行く、大阪わがまま欲張り旅〈Part.1〉

2023.2.2thu
【2023最新】大須商店街の食べ歩きグルメ22選!韓国スイーツや名古屋めしも

2023.1.27fri
犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】

2023.2.1wed
名古屋駅のおしゃれカフェ17選!ゆっくりできるランチやモーニング、夜カフェまで【名駅】

2023.1.21sat
名古屋のかわいいお土産7選!おしゃれなパッケージのお菓子でインスタ映えも◎【愛知】

2023.3.1wed
【2023最新】名古屋のいちごビュッフェまとめ!ホテルのアフタヌーンティーや限定スイーツも

2023.3.2thu