ふるーつ果ふぇ
「ふるーつ果ふぇ」は、昭和初期から三河地方の新鮮な野菜やフルーツを直送で提供し、地域に愛され続けている昔ながらの八百屋「ぜんめいや」に隣接するカフェ。フルーツを贅沢にまるごと使ったスイーツが映えると、SNSでも大人気です。
問い合わせ
- 052-652-1093
- 営業時間
- 10:00~16:15(火曜は10:00~15:30)
- 定休日
- 水・日曜
- 駐車場
- なし
- アクセス
- 地下鉄「築地口駅」より徒歩で約3分
- 支払方法
- カード・電子マネー不可
- 公式サイト
- @fruit_cafe428__zenmeiya
関連記事
読者限定特典付き♡接客は動物の手!ほっこり癒される「トーシャーくんのおかしやさん」【藤が丘】
地下鉄「藤が丘駅」から徒歩1分の場所に、“個性的な動物” たちが接客を務め、ほっこり癒されるカフェスタンドとして「トーシャーくんのおかしやさん」がSNSで話題となっています。 「日本語を話せない方やコミュニケーションが苦手な方でも働ける機会を作りたい」というオーナーの想いが込められた「トーシャーくんのおかしやさん」は、スイーツもドリンクもかわいいものばかり!今回は、その魅力をご紹介します。 また、記事の後半には、KELLY読者限定特典付きの情報も!ぜひチェックしてください!! “個性的な動物” たちがおもてなし!? 「トーシャーくんのおかしやさん」は、岩穴の中にいるトーシャーくんと “個性的な動物” たちが店員を務めるユーモアあふれるカフェスタンド。動物たちはクマのトーシャーくんの他に、ライオンのレオンくんやゴリラのひとしくん、パンダのサーシャちゃんなど全部で8種類!どの動物たちに会えるのかは、当日のお楽しみです。 注文のベルをならすと、岩穴からは“秘密の絵本”が…!お金や注文したいメニュープレートを置いて、動物たちに渡せば注文完了です。 動物たちからは、ささやかなプレゼントをもらえることも!動物たちの気持ちが伝わってくる、手の動きに心もほっこり癒されます。 恥ずかしがり屋のトーシャーくんですが、お店から徒歩1分の場所にある姉妹店であり、台湾本場のカステラ専門店の「つきぐまカステラ」で会えることも!なかなか姿を見ることのできないトーシャーくんにお客さんも喜びを隠せません。 ボリュームたっぷりのゆるかわスイーツ♡ 「トーシャーくんのおかしやさん」で楽しめるスイーツやドリンクは、どれもかわいいものばかり。お店定番の「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」は、かわいい卵型のボトルに入っています。蓋を閉じて持ち運びができるので、持ち帰るのにもぴったりのドリンクです! 「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」(800円) 「片思い中ヒョウのあまずっぱい ほぼみかんジュース」の中には、みかんがぎっしりと入っており、名前通り “ほぼみかん” なオレンジジュース。パンダのボトルに入ったカラータピオカ入りの濃厚カルピスや、雪だるまのボトルに入った白玉入りのリッチミルクなど、その他の“ゆるかわドリンク”も必見です! 「フルーツ大好きパンダのチョコばななパフェ」(1100円) 拳サイズのバニラアイスに動物クッキーがアクセントになっている「フルーツ大好きパンダのチョコばななパフェ」。中には冷やしカステラとバナナにたっぷりの生クリームとチョコレートソースが入っていて、食べ応え抜群のパフェです。 国産バターを使用した動物クッキーは、保存料不使用の無添加クッキーで甘さ控えめのさくさくほろほろ食感です!冷やしカステラは、台湾の本格カステラ専門店「つきぐまカステラ」のふわふわカステラを使用しています。 お店から徒歩1分!姉妹店「つきぐまカステラ」 「つきぐまカステラ(プレーン)一箱」(380円~) 「トーシャーくんのおかしやさん」で販売されるカステラスイーツは、徒歩1分の場所にある姉妹店「つきぐまカステラ」のものを使用。材料の7割を卵が占めるという “ふわふわカステラ” は、バター、保存料ナシの台湾本場の本格カステラです。 「つきぐまカステラ」では会話好きの店員さんたちがお出迎え。名物店長の「ひろちゃん」は話しかけると止まらないほどの会話好きで、会話を求めて集まるお客さんもいるのだとか。 カステラはプレーンの他にも、リッチチョコやモカコーヒー、キャラメルなど、様々な種類のテイストが楽しめます。サイズは大・中・小の3種類から選べ、一番小さいサイズは食べ歩きにもぴったりの大きさです! KELLY読者限定の缶が登場♡まるで生チョコなお豆腐スイーツ「オトーフリーヌ」 「おうちオトーフリーヌ72」(2200円) 「オトーフリーヌ」は、生クリームやバター不使用で、まるで生チョコのような感覚が楽しめる、ヘルシーなお豆腐スイーツです。卵、小麦粉は使わずに、72%のハイカカオとハチミツ、お豆腐で作られています。 「つきぐまカステラ」では、「トーシャーくんのおかしやさん」で販売されている「オトーフリーヌ」にオリジナル缶と紙袋、絵本カードが付いたセットも販売されています。オーナーの「手土産として喜ばれるスイーツをつくりたい」という想いが込められた「オトーフリーヌ」は、冷蔵で1カ月間、保存することができますよ。 「おうちオトーフリーヌ72(オリジナル缶・紙袋・絵本カード付き)」(3200円) 「オトーフリーヌKELLY限定カラー缶(オリジナル缶・紙袋・絵本カード付き)」(3200円) 通常はアイボリーとアイスブルーを含めて、全7種類のカラーデザインで製作されているオリジナル缶ですが、今回なんとKELLYとのコラボ企画として “赤色” のオリジナル缶の販売が決定!この記事を読んでいただいた方、50名限定での販売です。(人数に達した時点で販売終了) ぜひ「つきぐまカステラ」へ足を運んでみてくださいね♪ また、KELLY読者限定の“赤色” のオリジナル缶を購入した方には、140年の歴史が続く本格台湾茶専門店の茶パックをプレゼント!「オトーフリーヌ」によく合うお茶をオーナーがセレクトします。 KELLY読者限定の缶のゲット方法は、「つきぐまカステラ」での注文時に「KELLYを見た」と、スタッフへ伝えてください。 50名だけの特別特典です!気になった方は、ぜひお店へ!! 「つきぐまカステラ」の店舗情報は、こちら! 日本語やコミュニケーションが苦手な方でも働ける機会を “個性的な動物たち” が接客を務め、そのほっこりな雰囲気とゆるかわスイーツで話題となっている「トーシャーくんのおかしやさん」。オーナーの小西さんにお店に込められた想いをお聞きしました。 ――“個性的な動物たち” が接客を務めるお店の誕生秘話をお聞かせください。 コロナの感染予防対策で、イタリアで400年ぶりにワインを小窓から提供する文化である「ワインの窓」が復活していることを知りました。元々姉妹店である「つきぐまカステラ」で、マスコットキャラクターとしてトーシャーくんがいたので、彼が岩穴からスイーツやドリンクを提供すれば面白いのではないか、と思って今のスタイルに辿り着きました。 ――トーシャーくん、とてもかわいいですね! トーシャーくんは、台湾に生息するツキノワグマをモチーフにしています。「つきぐまカステラ」は話すのが大好きな店員で構成されていますが、私が元々外国に友人がたくさんいたことや、台湾に元スタッフがいたこともあり、日本語が苦手な方やコミュニケーションが得意でない方でも働ける機会を作ることができればと考えました。 ――今回KELLYとコラボした限定カラー缶の「オトーフリーヌ」ですが、イチオシポイントを教えてください。 まるで生チョコ感覚で楽しめるお豆腐スイーツで、アンチエイジングにも効果のある、72%のハイカカオを使用しています。元々「つきぐまカステラ」で販売するカステラは、賞味期限が冷蔵で3日間と短かったのですが、“手土産にも喜ばれるスイーツを作ってほしい” というお声のもと、冷蔵で1カ月間保存できる「オトーフリーヌ」が誕生しました。ぜひ、大切な誰かと「オトーフリーヌ」を楽しんでもらえるとうれしいです。 WRITER pisaki かわいいトーシャーくんの手に癒され、ゆるかわスイーツとともに幸せな気持ちになりました♡「オトーフリーヌ」は、とても濃厚でなめらかでしっとりしていておいしいです。KELLY読者限定カラー缶をぜひゲットしてくださいね! トーシャーくんのおかしやさん 場所愛知県名古屋市名東区藤見が丘8 営業時間平日11:00~18:00 土・日曜、祝日は10:00~18:00 ※掲載内容は2024年5月時点の情報です ※価格は税込み表記です
ハリネズミやアルパカの“動物クレープ”がかわいすぎる♡「クレープス・ド・アンヌ」【名古屋駅】
もふもふのホイップで囲まれた、ハリネズミやアルパカの“動物クレープ”がかわいすぎるとSNSで大注目の「クレープス・ド・アンヌ」。 ナチュラルな雰囲気のイートインスペースは、席数40席と広々とした空間で、無料Wi-Fiを利用しながらゆったりとくつろぐことができます。JR「名古屋駅」の新幹線口から徒歩3分と、ふらりと立ち寄りやすいのもうれしいポイント。 今回はそんな「クレープス・ド・アンヌ」の“動物クレープ”を、定番から期間限定のものまでご紹介します! 定番の“動物クレープ”は「ハリネズミとアルパカ」 「クレープス・ド・アンヌ」では、定番の「はりねずみのハリーくん」と「アルパカクレープのルカちゃん」の2つが人気。もふもふのホイップに、“くりくりおめめ”のかわいい“動物クレープ”は、写真を撮らずにはいられません。そして、食べ応えも満点! 「はりねずみのハリーくん」(900円) 「はりねずみのハリーくん」は、ホイップの中に“おもち食感のアイスクリーム”が隠れていて、見つけるとハッピーな気持ちに! 頭の部分はチョコレートホイップでデコレーションされていて、目はチョコレート、耳はアーモンド、手や鼻はボーロでできています。 「アルパカクレープのルカちゃん」(900円) 「アルパカクレープのルカちゃん」は、サクサクのチョコ棒のまわりにたっぷりのホイップをもこもこにデコレーションした、食べ応え抜群の映えクレープ! こちらもチョコレートやアーモンド、ボーロで目や耳などを表現し、ストロベリーチョコレートの蝶ネクタイを付けて完成です♡ 国産のバターと小麦が使われたクレープ生地は、しっかりもちもちに焼いていくことがこだわりなのだとか。 「はりねずみのハリーくん」と「アルパカクレープのルカちゃん」は、クレープ生地の中にざくざくのチョコフレークと、ストロベリーとチョコレートのソース、ホイップが入っているのもポイントです。 「自家製タコミートクレープ」や「たまごたっぷりクレープ」など、おかずクレープもおすすめ。ランチで利用したい方、甘いのが苦手な方はぜひ食べてみてくださいね。 期間限定の「こぶちゃんズ」って? 「こぶちゃんズ」(1050円) 「クレープス・ド・アンヌ」では、期間限定で登場する“動物クレープ”も見逃せません! これまでにもフレーバーを変えながら登場している「こぶちゃんズ」は、7月上旬までの梅雨限定メニューとして再登場!キュンとする見た目で、お客さんからも「こぶちゃんズありますか?」と聞かれるほどの人気ぶり。 ストロベリーホイップの中には、“おもち食感のアイスクリーム”とスポンジが隠れていて、生地には季節ならではのアメリカンチェリーのシロップ漬けとカシス風味のホイップ、アーモンドが挟み込まれています。 梅雨の時期限定で登場中の、ピスタチオ味の「イエアメガエルのフログくん」も必見。 また、「こぶちゃんズ」は7月上旬までの期間限定ですが、その他にも「パグ」や「フレンチブルドッグ」などのわんちゃんシリーズや、はりねずみのハリーくんやアルパカのルカちゃんなどの、季節限定フレーバーが随時登場! ぜひチェックしてみてください。 次のページ… 手土産にぴったりなミルクレープ缶、 “動物クレープ”の誕生秘話 手土産にミルクレープ缶はいかが♡ 「ミルクレープ缶」(990円) 手土産にぴったりな「ミルクレープ缶」は、5種類のフルーツと甘さ控えめなカスタードホイップが層になっている、見た目がかわいいケーキ缶です!一つひとつ、手間ひまかけて作っているので、個数限定での販売となっています。 クレープやケーキ缶はテイクアウトはもちろん、店内で楽しむこともできますよ。ナチュラルな雰囲気の店内には40席のイートインスペースがあり、ゆったりとくつろげます。無料Wi-Fiも使えて、とても便利。 “動物クレープ”の誕生秘話 元々クレープとタピオカのお店としてオープンした「クレープス・ド・アンヌ」。今回は、“動物クレープ”の誕生秘話を店長さんに伺いました。 ――動物がモチーフのクレープを作ろうと思ったきっかけを教えてください。 前まではフルーツのクレープやソフトクリームのみの販売でしたが、クリスマスのシーズンに限定クレープとして、サンタとクリスマスツリーをモチーフにしたクレープを作ったことがきっかけで発案しました。 ――どうして「ハリネズミ」をモチーフにしたのですか。 12月にクリスマス限定のクレープを作った後 、1月には新年らしい“動物クレープ”を作れたらいいな、という想いがありました。当時の干支がねずみ年で、当時の店長がハリネズミが大好きだったということもあり、「ハリネズミのクレープを作ろう」というアイデアが生まれました。 ――そうだったんですね! ちなみに「アルパカクレープのルカちゃん」は、「はりねずみのハリーくん」にお友だちを作りたいという想いから、もこもことしたホイップからアルパカを連想し、誕生しました。 ――どちらもとてもかわいいです。 昨年末に2号店として金山にもオープンし、そこではライオンやトイプードルの“動物クレープ”を楽しむこともできます。ぜひ、そちらにも足を運んでみてほしいです。 WRITER pisaki とにかくかわいすぎる“動物クレープ”の見た目に、とても幸せな気持ちになります。映え力はもちろん、食べ応えのあるクレープなので、ぜひお腹を空かせて行ってみてくださいね~! クレープス・ド・アンヌ 場所名古屋市中村区椿町10-4 サン・タウン名駅椿1F 営業時間12:00~19:00 ※掲載内容は2024年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です
モロッカンな映え空間で香りに酔いしれるシーシャカフェ「Orzat」【中区・矢場町】
ビルの一角にひっそりとたたずむ、香りを楽しむシーシャカフェ「Orzat(オーザット)」。ついつい通り過ぎてしまいそうになる隠れ家的なお店ですが、一歩足を踏み入れるとモロッカンスタイルの素敵な空間が広がります。 “香りを楽しんでほしい”という想いが込められたメニューは、シーシャと一緒に楽しめる香り高いオリジナルカクテルや自家製スイーツたち。 シーシャ、スイーツなどのメニュー開発から店舗のデザインまでを手がけた、デザイナーのJun Furusawaさんの想いもご紹介します。 こだわりのオリジナルシーシャは全部で6種類 写真右は「Original Shisha」(2800円)、写真左はアルコールドリンクメニュー 「Orzat」には全部で6種類のオリジナルシーシャがあり、Jun Furusawaさんが一つひとつ香りを試しながら調合しています。それぞれのシーシャにはテーマが決められており、そのテーマが想い浮かぶような香りをイメージして作られています。 一番人気は「朝露の森」。静寂な朝露に包まれた深い森に、朝日が差し込む瞬間をイメージし、ヒノキとライム、洋梨の香りが調合されています。 また、8月末までの期間限定で“夏”を感じられるシーシャが登場!「メキシコの風とサボテン」は、サボテンとカルダモンを使い、乾いたメキシコの風を彷彿とさせる、大人の香りをイメージして作られています。 +1200円で1台のシーシャを二人でシェアすることも可能! シーシャが初めての方でも使い方を教えてもらえるので安心です。香りのイメージを伝えれば、おすすめのシーシャも教えてもらえますよ。 食感がやみつきに♡ 自家製「パブロヴァ」 「ドライいちじくとストロベリーのパブロヴァ」(990円) お店の看板スイーツ「パブロヴァ」は、オーストラリアの伝統的な焼き菓子で、低温でじっくりと焼き上げたメレンゲにフルーツやソースをトッピングした贅沢な一品です。 「ドライいちじくとストロベリー」、「レモンカード」、「ピスタチオ」の3種類から選べます。 外側はサクサク、中はしゅわっと口の中で溶ける、楽しい食感のパブロヴァ。 普段はなかなか味わうことのできない食感で、食べていて楽しい気持ちに。お店で一つひとつ丁寧に焼き上げられているのも素敵なポイントです。 香りを楽しむオリジナルドリンク♡ 自家製のレモネードやジンジャエールなど、夜カフェの利用としても女子に人気の「Orzat」。“シーシャに合わせて、ドリンクも香りが楽しめるものを”というJun Furusawaさんの想いが詰まったアルコールの“香るシリーズ”は、全5種類。シーシャとともに、香り豊かな一杯を楽しむことができます。 「シナモン薫る、アップルシナモンモヒート」(1080円) 「シナモン薫る、アップルシナモンモヒート」は、シナモンのスパイシーな香りに、ミントとライムのさわやかさとリンゴの甘酸っぱさが楽しい一杯です。 シナモンスティックは燃やしてグラスの淵に香り付けされており、口をつけた瞬間からシナモンの豊かな香りが鼻をくすぐります。後からくるミントのさわやかさもたまりません。 「ローズマリー薫る、マルガリータ」(1080円) 「ローズマリー薫る、マルガリータ」は、グラスの縁に塩をデコレーションし、生のライムをトッピング。 燃やしたローズマリーからは、爽快さと香ばしさが漂い、マルガリータのさわやかさと共に目が覚めるような気分に包まれます。 モロッカンな雰囲気が漂う空間 お店の入口が隠し扉になっており、足を一歩踏み入れるとそこはまるでモロッコの都市・マラケシュを彷彿とさせる、アラビアンでエキゾチックな世界が広がっています。アースカラーを基調とした店内には、イスラム建築のシンボルであるイスラムアーチも。 天井には美しいモロッコランプが煌めき、幾何学模様のインテリアやロウソクによって異国情緒あふれる空間に。香り豊かなスイーツやドリンクに、心も酔いしれること間違いなし! 中には6人まで座れるソファ席や、プライベート感を楽しめる個室も完備。 デザイナー・Jun Furusawaさんにインタビュー 「Orzat」の空間デザインだけなく、“香りを楽しむ”オリジナルシーシャやカクテル、メニューまで考案されているJun Furusawaさん。お店への想いをインタビューしました。 ――普段はどんな活動をされていますか。 “大半に支持されないが、ごく一部の人に強く刺さる独自性”をモットーに「JURAFURNITURE」というインテリアブランドの代表をしています。また、普段は全国のカフェやバー、美容室などの店舗や空間のデザイン、プロデュースなどを行っています。 ――普段デザインやプロデュースをする中で、意識するポイントはありますか。 例えば、スーツを着ている人がスニーカーやキャップをゆるく身に着けていると、かわいいと思うんですよね。すべてを作り込みすぎるよりも、どこかずれていたり、あえて外してみたり、作り込みすぎないようにしています。 ――「Orzat」のデザインもあえてずらしているのでしょうか? 観葉植物や熱帯っぽさを取り入れて、モロッコらしい雰囲気の中に、あえてバリっぽい雰囲気を取り入れています。あと、かわいい空間だと写真を撮りたくなるはずなので、スマートフォンでカメラを構えた時に、イスラムアーチがちょうど収まるようにしているんですよ。お店に来たら、ぜひカメラを構えて写真を撮ってください。 WRITER pisaki とても素敵な店員さんばかりです♡シーシャが初めての方でもゆったりと楽しめると思います。非日常感あふれる空間でシーシャの香りと一緒に、自家製スイーツやドリンクをぜひ堪能してみてくださいね! Orzat(オーザット) 問い合わせ090-6359-2500 場所名古屋市中区栄3-13-27 ADC SAKAE BUILDING 4F 営業時間20:00~27:00 ※掲載内容は2024年6月時点の情報です ※価格は税込み表記です
同じエリアのスポット
レゴランド®・ジャパンで、期間限定のナイトイベントを開催!「さくらナイト」で最高な夜あそびを
2024年のレゴランド®・ジャパンでは、春夏秋冬シーズン毎にナイトイベントを期間限定で開催することが決定!閉園時間の後に夜間営業として21時まで営業を行うため、昼間のパークとは全く異なる「夜のレゴランド®」が堪能できます。 第1弾では、 4月19日(金)・20日(土)の2夜限定で「さくらナイト」を実施。約88万個のレゴ®ブロックで作られた、高さ約4.4mもの「レゴ®サクラツリー」の初ライトアップとともに、春をテーマにしたスペシャルショーや夜桜ワークショップなど、多彩なコンテンツでお届けします。 一部エリアの照明・BGM は夜間営業仕様に変わり、パーク全体がワクワクした雰囲気に!アトラクション各所に散りばめられた、光り輝く大きなレゴ®ブロックを探し出す「ナイト・ブリックハント」など、ナイトイベントならではのアクティビティも見逃せません。日本の名所をレゴ®ブロックで再現した「ミニランド」の夜景や、春のイベントエリア「ビルド星」のきらびやかな世界観も圧巻です。 色とりどりのイルミネーションやブロックが彩る、夜のレゴランド®・ジャパンで、老若男女問わず楽しめる、非日常感にあふれたスペシャルな時間を過ごしてみてください♪ チケットは1日3000枚の限定販売。20日(土)はすでに完売し、19日(金)も残りわずかとなっています。気になる方は早めの購入を! ▼詳しくはコチラ https://www.legoland.jp/ レゴランド®・ジャパン・リゾート「さくらナイト」 場所 名古屋市港区金城ふ頭2-7-1 日時 2024年4月19日(金)17:00~21:00 2024年4月20日(土)18:00~21:00 料金 2000円(入場料含む) ※年間パスポートプレミアム会員は入場無料 ※レゴランド®・ジャパン・ホテル4/19、20ご宿泊者は入場無料 公式サイト https://www.legoland.jp/ ※掲載内容は2024年4月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
「MUSIC/ART/MINATOMACHI 港まちで生まれる音楽とアート 2021-2022」ドキュメント展開催
1月25日(火)~3月12日(土)まで名古屋港にある「港まちポットラックビル」、「スーパーギャラリー」を会場に「MUSIC/ART/MINATOMACHI 港まちで生まれる音楽とアート 2021-2022」のドキュメント展が開催されます。街や人々が芸術と繋がりながら新たな文化を育むことを目的とし、アーティストがまちに滞在して制作や活動を行う「アーティスト・イン・レジデンス=AIR」を中心として2021年~22年にかけて活動されたプログラムを、今回はドキュメント形式で展示しています。アーティストたちが“港まち”と再会することをコンセプトに制作した『港まちで再開する映像プロジェクト』の4映像作品の公開や、海外アーティストとの交流プロジェクトの成果発表など見どころ満載です。イベント期間中は他にも、演奏会やオープンスタジオなど様々な催しが開催されます。ぜひ足を運んでみてください。 「MUSIC/ART/MINATOMACHI 港まちで生まれる音楽とアート 2021-2022」ドキュメント展 開催期間 1月25日(火)~3月12日(土) 場所 港まちポットラックビル2階、スーパーギャラリー(名古屋市港区名港1-19-23) 時間 11:00~19:00(最終入場は閉場の30分前) 定休日 日・月曜、祝日 料金 無料 公式サイト http://assembridge.nagoya/ 『港まちで再会する映像プロジェクト』プログラム4 映像作品撮影の様子 ※掲載内容は2022年1月時点の情報です ※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。
コメダ珈琲店が「おぱんちゅうさぎ」とかわいすぎるコラボレーション!2024年3月1日~季節限定で販売中!!
「コメダ珈琲店」がSNS発の人気キャラクター「おぱんちゅうさぎ」とのコラボレーション企画を実施! 全国のコメダ珈琲店で、2024年3月1日(金)から、桜をテーマにした「おぱんちゅうさぎ」コラボレーション商品3種類の販売をはじめ、フォトコンテストキャンペーンなどがスタート! この記事では、「かわいすぎる!」と話題沸騰中のコメダ珈琲店×おぱんちゅうさぎのコラボについて紹介します。 “コメダ初”桜味のデザート&ドリンクが登場♡ 「桜咲く おぱんちゅうさぎのシロノワール」(950円~1010円、ミニサイズは750円~810円) コメダ珈琲店で大人気の「シロノワール」からは、桜の花をイメージした「おぱんちゅうさぎ」とのコラボシロノワールが登場。 デニッシュを彩る鮮やかなピンク色の「桜ソース」は、優しい甘さとなめらかな口当たりが特徴です。 ソフトクリームの上からは「花びらソース」と、桜の葉をイメージしたフィアンティーヌをトッピング。 一口食べれば、春の訪れを感じさせるさわやかな桜の風味が口いっぱいに広がります。 おぱんちゅうさぎダイカットピック また、「桜咲く おぱんちゅうさぎのシロノワール」は、思わず写真を撮りたくなってしまう、「おぱんちゅうさぎ」のダイカットピック付き(ランダム全3種類)です。 「桜薫る おぱんちゅうさぎのクリームソーダ」(750円~990円) 桜味のクリームソーダも登場! シュワシュワとはじける炭酸と一緒に、桜の華やかな薫りがふんわり鼻をくすぐる、春らしいドリンクです。 ソフトクリームを桜ソーダに溶かすと、クリーミーな味わいを楽しめます。 ※商品を注文すると「おぱんちゅうさぎ」のクリアコースターを1枚プレゼント。(ランダム全5種類) 「桜舞う おぱんちゅうさぎのソフトクリーム」(650円~730円) ソフトクリームに、桜吹雪のような「花びら入りソース」と、桜の葉をイメージしたフィアンティーヌをトッピング。優しい桜の風味と、まろやかなソフトクリームは相性抜群です。 ※商品を注文すると「おぱんちゅうさぎ」のクリアコースターを1枚プレゼント。(ランダム全5種類) おぱんちゅうさぎクリアコースター(ランダム全5種類) 「桜薫る おぱんちゅうさぎのクリームソーダ」と「桜舞う おぱんちゅうさぎのソフトクリーム」を注文したら、ランダムでもらえるクリアコースターもかわいい! わくわくのフォトコンテスト♪ 「桜薫る おぱんちゅうさぎのクリームソーダ」と「桜舞う おぱんちゅうさぎのソフトクリーム」を注文するとランダムで1枚もらえる、クリアコースターを使ったフォトコンテストが開催! クリアコースターと一緒に“サイコ~な瞬間”を撮影して、「おぱんちゅうさぎコメダに行く」とハッシュタグをつけてSNSへ投稿すれば応募完了となります。 見事、「おぱんちゅうさぎアワード」に選ばれた10名には、写真映え間違いなしのライトが点滅するおぱんちゅうさぎのアクリルライトパネルがプレゼントされます。 “おいしいとかわいいがギュッ~!”とつまった、今回のコラボレーション。コメダ珈琲店でのくつろぎの時間を「おぱんちゅうさぎ」と一緒に楽しみましょう♪ 「コメダ珈琲店×おぱんちゅうさぎ」コラボレーション 販売期間2024年3月1日(金)~4月上旬(予定) ※数量限定のため、各店在庫がなくなり次第終了 販売店舗全国のコメダ珈琲店 ※販売は一部店舗を除く 特設サイトhttps://www.komeda.co.jp/opanchu-usagi/ 注意事項価格は店舗により異なります。 ソフトクリームをホイップクリームへ変更することはできません。 原材料由来の夾雑物(きょうざつぶつ)が含まれる場合がございます。 ピックは食べられません。 ダイカットピック、クリアコースターの種類はお選びいただけません。 画像はイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。 「#おぱんちゅうさぎコメダに行く」フォトコンテストフォトコンテスト 実施期間2024年3月1日(金)15:00~4月14日(日)23:59 投稿時のハッシュタグ#おぱんちゅうさぎコメダに行く 投稿対象SNSX、Instagram 賞品「おぱんちゅうさぎアワード」に選ばれた10名の方にアクリルライトパネルをプレゼント 注意事項非公開アカウントでの投稿は対象外となります。 応募規約は、特設サイトよりご確認ください。 ※掲載内容は2024年3月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です
同じジャンルの記事
ホワイトデーに欲しい!センスのいいスイーツギフト❤
3月14日(木)はホワイトデー。バレンタインのお返しに欲しい、センスのいいスイーツギフトを編集部がピックアップしました!おねだりするもよし、自分で買うもよし。名古屋の百貨店や人気商業施設で買えるものだけを厳選しました! 大名古屋ビルヂング 〈メゾン ルパン ミュラ〉フィナンシェ(1296円) フレンチの名店「メゾン ルパン ミュラ」のシェフによる、本格派のフィナンシェ。焦がしバターとキャラメルを贅沢に練り込んだコクのある生地に、ヘーゼルナッツやクルミなど、数種類の木の実をのせて焼き上げた逸品だ。/大名古屋ビル Shops & Restaurants 3F ※本日中に要予約、受渡しは14日(店頭にて)、050-3331-3302(予約専用ダイヤル) 大名古屋ビル Shops & Restaurants 住所 名古屋市中村区名駅3-28-12 問い合わせ 052-569-2604(受付時間11:00~20:00) 営業時間 11:00~21:00(ショップ&サービス) 11:00~23:00(レストラン&カフェ) ※一部店舗により異なる 定休日 元日 公式サイト https://dainagoyabuilding.com/ グローバルゲート 〈メディ―〉レクラン ド カヌレ カヌレの宝石箱(5個入り1080円) フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子カヌレ。表面はカリッとして香ばしく、中はもちっと柔らかな食感に。10種類のテイストがあり、カヌレを宝石に見立てた、上品でおしゃれなギフト。/3F グローバルゲート 住所 名古屋市中村区平池町4-60-12 問い合わせ 052-583-0770(MEDI直通) 営業時間 11:00~20:00(ショッピング) 11:00~23:00(レストラン&カフェ) ※一部店舗により異なる(詳細は、施設サイトで要確認) 定休日 不定休(施設に準ずる) 公式サイト https://shops.globalgate.nagoya/ 名古屋三越栄店 〈ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ〉ヒンベアバウムシュピッツ(12個入り1728円) 名古屋ではここでしか買えない、本場ドイツの味が楽しめるバウムクーヘン。ラズベリージャムとホワイトチョコレートを合わせた、マイスター仕込みの味はもちろん、ホワイトデー限定パッケージも女子の心をくすぐる。/B1F 〈ピエール・エルメ・パリ〉マカロン 6個詰合わせ(6個入り2700円) 世界のトップパティシエが手掛ける、ハイセンスなスイーツ。期間限定ボックスの中に、ハート型の“クール アンフィニマン ローズ”やライムとフリュイルージュの“ジャルダン フリュイテ”などが詰まっている。春らしいカラフルなラインナップに、喜ばれること間違いなし。/B1F 名古屋三越栄店 住所 名古屋市中区栄3-5-1 問い合わせ 052-252-1111 営業時間 10:00~19:30 定休日 不定休 公式サイト http://nagoya.mitsukoshi.co.jp/ 三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス 〈モロゾフ〉フィオレット(10個入り800円) 花びらの形のチョコレートは、6種類の色と味わいに。中央には、「THANKS TO YOU」のメッセージが添えられ、感謝を込めたチョコレートの花が、ボックスいっぱいに咲く華やかなギフト。/1F ※数に限りがあります 三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス 住所 名古屋市港区港明2-3-2 問い合わせ 052-651-3400 営業時間 10:00~21:00(レストランは11:00~22:00、蔦屋書店8:00~22:00) ※一部営業時間の異なる店舗がございます 定休日 不定休 公式サイト https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/minatoaquls/ 名鉄百貨店 本店 〈ティフィン〉シャルロットフレーズ(519円) イチゴのムースとバニラババロアを、可愛いシャルロット(貴婦人の帽子)に仕立てたケーキ。見た目はもちろん、フレッシュないちごの酸味がアクセントになって、甘みをさらに引き立たせる。/本館 地下1F 〈ゴディバ〉ダブルストロベリークッキー アソートメント(8枚入り1296円) 限定のダブルストロベリークッキーと、定番のミルクチョコレートクッキーの詰め合わせ。心ときめく華やかなパッケージは、ホワイトデーにぴったり。/本館 地下1F 名鉄百貨店 本店 住所 名古屋市中村区名駅1-2-1 問い合わせ 052-585-1111 営業時間 10:00~20:00(本館9Fレストランは11:00~23:00) 定休日 不定休 公式サイト https://www.e-meitetsu.com/ ラシック 〈リンツ ショコラ カフェ〉リンドール スクエアギフトボックス(38個入り4320円) ミルクとダーク・ホワイトチョコレートのフレーバーが、バランス良く入る。シンプルで上品なスクエアギフトボックスは、様々なシーンで大活躍。サイズ違いで12個入り1620円、27個入り3240円も。/B1F ※3/17(日)まで。売り切れ次第終了。 ラシック 住所 名古屋市中区栄3-6-1 問い合わせ 052-259-6666 営業時間 11:00~21:00(7・8Fのレストランは~23:00) 定休日 不定休 公式サイト http://www.lachic.jp/index.html
上質な焼鳥とお酒で酔いしれるハイセンスな焼鳥屋「溜息3秒」は沼落ち確定♡【東区・高岳】
昨今の酒場利用のニーズに合わせた、特色のある店が怒涛のオープン! “おいしい”“楽しい”であふれる、2023年のニューオープン酒場をご紹介します。 知れば知るほど、通いたくなる。オーナーや店主のこだわりがたっぷりの店に酔いしれましょう♪ 2023年10月にオープン!焼鳥「溜息3秒」 2023年10月にオープンした「溜息3秒」。 ここは矢場町のビストロ「μ(ミュー)」、栄のカフェ「Pigment(ピグメント)」の系列店で、プレオープンからすぐ話題に! “感嘆・安堵・思考・緊迫の3秒間の溜息に寄り添える店”をコンセプトにしており、いわゆる王道の焼鳥から、炭や薪で作るサイドメニュー、発酵や熟成を取り入れたイノベーティブな料理まで提供しています。 築80年の古民家を改装した、和モダンな店内には、カウンター席とテーブル席を用意。 中庭にそびえ立つ楓を尊重した造りで、四季を感じられる吹き抜け空間になっています。 多彩なアイデアが光るお酒と料理 焼鳥をはじめとするメニューは、炭と薪によって出来上がります。 魚介類と果物を組み合わせるなど、斬新で革新的な品々がそろいます。 多彩なアイデアと調理技術に、思わず“溜息”が出るほど、新しい食体験ができる酒場です。 上の写真は、落花生、ヤマイモの種芋であるムカゴ、しょうゆで作られたアイスクリーム。 また、ドリンクは、茶割、ビールやワイン、日本酒、ノンアルコールを含めて約30種類。 お酒もひと味違って、中国茶や台湾茶を水出しして作る「烏龍ハイ」がスタンバイしています。 水出しには、お茶専用の水を使用するなど、細かなところまで余念がありません。 2023年10月にオープンし、すぐさま話題になった「溜息3秒」。 上質な焼鳥とお酒に酔いしれる、沼落ち確定のハイセンスな焼鳥屋です。 溜息3秒 問い合わせ090-7715-0003 場所名古屋市東区東桜2-12-26 時間17:00~24:00(フードLOは23:15、ドリンクLOは23:30) 定休日水曜定休(その他不定休あり) 駐車場なし 支払い方法カード可・電子マネー不可 Instagram@tameiki3byo 平均予算夜7500円(席料は550円) アクセス地下鉄「高岳駅」より徒歩で約5分 ※掲載内容は2023年10月時点の情報です ※価格は税込み表記です
本山のケーキ屋「ジルエットカフェ(Girouette Café)」でティータイム♪【名古屋】
地下鉄「本山駅」より徒歩約7分 | 東京・自由が丘の「パティスリー・パリセヴェイユ」や、名古屋の人気ベーカリー「バゲット ラビット」で修行を積んだシェフのケーキやパンが楽しめる「ジルエットカフェ」が本山にオープンしました! 白を基調にした、おしゃれでシンプルな外観 お店があるのは、地下鉄「本山駅」2番出口から北に進んだところ。白を基調にした、落ち着いた雰囲気が素敵です。お店の前が駐車場になっているので、車での来店も◎。 ショーケースに並ぶケーキは、キャラメル&コーヒーのムースにエスプレッソをきかせた「ルモンド」や、赤い実のフルーツタルト「タルト オ フリュイ ルージュ」など、常時約15種類をラインナップ。華やかで趣向を凝らしたケーキの数々に、どれにしようか迷ってしまいます!アルコールをきかせた、ちょっぴり大人な味わいのケーキが多めな印象です。 こだわりのチョコレートケーキをぜひ! お店で特に力を入れているのは、毎日5~6種類を用意するチョコレートケーキ。イチ押しは、こちらの「グルマン」で、濃厚なカカオのムースの中に、ざくざく食感のチョコガナッシュが入り、チョコ好きには堪らないおいしさ! イートインで、至福のひと時を過ごして 店内には、イートインスペースも完備。完成度の高いケーキとともに、ケーキに合わせたこだわりのコーヒーや紅茶を味わうのがおすすめです。 ドリンクはコーヒーや紅茶の他、ハーブティーやチョコレートドリンクも用意。特に、月替わりで提供される「Monthly Special Drink」は要チェック!9月は、フランスの紅茶専門店「マリアージュフレール」のフレンチサマーティーシリーズの一つである「トーキョーモヒート」です。 こちらは、定番ケーキの「マシェリ」と「ルイボスレモンティー」。紅茶は、約2杯分をポットに入れて出してもらえるのもうれしいポイントです。 レモンが香る、すっきりした味わいの「ルイボスレモンティー」。しっかりルイボスティーの味わいを感じるのに、渋みや苦みが少なく、飲みやすくておいしい! 毎日食べたくなる、もっちりパン シンプルな食事パン「ナチュール」や、自家製のあんこが詰まった「あんぱん」など、もっちり食感のパンが豊富! おもたせにぴったりのタルトも♪ 季節のフルーツを焼き込んだタルトもそろうので、おもたせにもぴったりです。 おいしいケーキと紅茶を楽しめるパティスリーカフェ「ジルエットカフェ」へぜひ足を運んでみてください! photo / Atsushi Kawahara ※掲載内容は2019年9月時点の情報です
WRITER
- トップページ
- ENJOY TODAY
- pisaki
- フルーツをまるごと楽しめる!八百屋「ぜんめいや」の直営カフェ「ふるーつ果ふぇ」【港区・築地口】