台湾料理 矢場味仙
問い合わせ
- 052-238-7357
- 場所
- 愛知県名古屋市中区大須3-6-3
- 営業時間
- 11:30 ~ 14:00(土・日曜、祝日は~ 15:00)、17:00 ~ 25:00※LOは閉店の各30分前
- 定休日
- 火曜
- 駐車場
- なし
- 支払方法
- カード・電子マネー可
- 公式サイト
- https://yabamisen.jp/
- 予算
- 昼夜2000円
- アクセス
- 地下鉄「矢場町駅」より徒歩で約7分
同じエリアのスポット

【名古屋初出店】ミシュランガイド掲載ラーメン店「麺処ぐり虎」がマルエイガレリアにオープン
5月26日(木)、ミシュランガイド掲載ラーメン店「麺処ぐり虎」が、マルエイガレリア1階にオープンしました。 イタリアンオーナーシェフとして活躍している礒貝氏が、ラーメン一杯でコースのように仕立てたい思いから、東京の名店「麺処ほん田」などで修業を積み、オープンさせた「麺処ぐり虎」。現在は岡山、神奈川、島根に出店し、今年の3月、新ブランドの「和麺ぐり虎」を名駅に初出店しました。 オーナーシェフの磯貝氏 調味料は最小限に抑えて素材の味を最大限に引き出し、イタリアンと和の技法を入れ込んで完成させる、至高の一杯。気になるメニューをご紹介していきます。 「鶏塩ラーメン」(800円) 見た目はあっさり、味は鶏の旨みたっぷり上品な味わいの代表作「鶏塩ラーメン」。軍鶏や丸鶏を贅沢に使用し、スープの表面が揺らぐ程度で8時間、じっくりと旨味を抽出し、丁寧な清湯スープに仕上げています。塩は、海と山と湖で採れた国内外ものを厳選して使用。昆布・椎茸・鰹節などの旨味を重ね、寝かし、育て合わせることで、芳醇な香りと旨みが極限まで引き出され、鶏の旨みが鼻に突き抜ける珠玉の一杯に仕上がっています。 「豚骨魚介つけ麺」(900円) 「麺処ほん田」の本田氏から学んだ、「麺処ぐり虎 本店」でも根強いファンがいる数量限定の一杯です。豚骨ガラ・げんこつ・頭・豚足などを13時間炊き込み、瀬戸内産のイワシ・鰹節・宗田節などの魚介類を合わせ、香り・旨味・コクをを最大限まで引き出したスープが特長です。北海道産小麦が香るもっちり麺との相性も抜群な、濃厚な一杯です。 オープン記念として、6月10日(金)まで記念キャンペーンを開催中。「麺処ぐり虎 名古屋栄店」のTwitterまたはInstagramをフォローして、食べたラーメンなどの写真や感想と、「#名古屋ラーメン」「#麺処ぐり虎」の2つのタグを付けて、SNSに投稿した画面をスタッフに見せると、“次回、鶏塩ラーメン1杯無料チケット”がもらえます。 この機会にぜひ、ミシュランガイド掲載ラーメン店の味を楽しんでみてはいかがででしょうか。 麺処ぐり虎 名古屋栄店 問い合わせ 052-265-6890 場所 愛知県名古屋市中区栄3-3-1 マルエイガレリア1F 営業時間 11:00~22:00(LOは21:30) ※売り切れ次第閉店 定休日 無休 Instagram @guriko_nagoya

東海三県に初出店した「目の美容院 名古屋栄サロン」が“開店3カ月謝恩キャンペーン”を実施!
8月3日(水)でオープン3カ月を迎える、目の悩みに特化したリラクゼーションサロン「目の美容院 名古屋栄サロン」。パソコンやスマートフォンなど、目を酷使することに起因する慢性的な眼精疲労・肩こり・頭痛などの現代人特有の疲れを、磁力や高濃度酸素といった独自の技術でケアし、“目ぱっちり、体すっきり”と、目と体をリセットするリラクゼーションサロンです。 今回、オープン3カ月を記念して、2022年7月25日(月)から8月21日(日)まで、“開店3カ月謝恩キャンペーン”を実施します。このキャンペーンでは、全メニュー30%オフの特別価格に! もっと「目の美容院」の良さを知ってもらいたいという想いから、「事業所向け回数券」や「お友達紹介優待サービス」も新たにスタート。 熱帯夜が続いて、寝不足から体調がすぐれない方も多いこの季節。「目の美容院」の施術中は、その心地よさに大半の人が寝落ちしてしまうそう。目も体もスッキリ!という快感を、この機会にぜひ体感してみてはいかがでしょうか。 目の美容院 名古屋栄サロン 問い合わせ 052-228-4304 場所 名古屋市中区栄3-15-4 サカイ栄ビル703 料金 アイ・エクセレントコース…100分1万6500円 アイ・ロングコース…70分1万1000円 アイ・フルコース…50分6600円 アイ・ショートコース…30分3850円 公式サイト https://menobiyouin.com/ ※掲載内容は2022年7月時点の情報です

【2022】名古屋の初売りセール&福袋まとめ!年末年始の営業時間をチェックして、効率よくお買い物を♪
待ちに待った年末年始のバーゲンセールがスタート!ということで、名古屋駅・栄・星ヶ丘・上小田井エリアの商業施設のセール&福袋、年末年始の営業時間を一覧にまとめました。2022年の新春バーゲンセールで、お目当てのアイテムをGETしよう。記事をチェックして早めにスケジュールを立てれば、年末年始のお買い物プランは完璧♪ 大名古屋ビル Shops & Restaurants 〈DENHAM〉や〈DESCENTE BLANC〉などの人気ブランドをはじめ、上質なアイテムが最大50%オフの大幅値下げ!ファッション・グルメ・ビューティーなど、計13店舗から様々な福袋が多数登場し、事前予約できるお店も◎。また、セールと一緒に楽しみたい「福グルメ」も要チェックです。 大名古屋SALE 期間 1月2日(土)~16日(日) 場所 名古屋市中村区名駅3-28-12 営業時間 11:00~21:00(飲食店は~23:00) ※一部店舗により異なる 年末年始の営業時間 12月31日(金) ショップ・サービス・フード/レストラン・カフェ 11:00~18:00 ジェイアール名古屋高島屋 ウオッチメゾン 10:00~18:00 1月1日(土・祝)全館休館 1月2日(日) ショップ・サービス・フード/レストラン・カフェ 11:00~20:00 ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン 9:30~20:00 公式サイト https://dainagoyabuilding.com/ ゲートウォーク 〈レディアゼル〉や〈フーズフーチコ〉など人気ブランドのおすすめアイテムがセール価格に!また、〈カルディコーヒーファーム〉〈セサビー&チュチュアンナ〉〈オリエンタルトラフィック〉をはじめ、9店舗が福袋販売を実施。さらに、1月11日(火)~31日(月)の期間は、「ゲートウォーク クリアランス」も開催されます。 ゲートウォークバザール 期間 1月2日(日)~10日(月・祝) 場所 名古屋市中村区名駅1-1-2 営業時間 10:00~21:00(一部店舗により異なる) 年末年始の営業時間 12月31日(金)10:00~19:00 1月1日(土・祝)休業 ※一部店舗により異なる。詳しくは公式サイトをチェック 公式サイト https://www.towers.jp/ ファッションワン 「Foxfire」では、ゴアテックスジャケット(税込4万7300円→税込1万6500円)、ダウンフーディー(税込5万600円→税込2万2000円)など、大幅値下げのお得な商品も!「FJALL RAVEN」では、店内一部の「happy fair」対象商品が全品半額に。スウェーデン本国では既に生産終了しているレアアイテムなど、掘り出し物を多数ラインナップします。 ファッションワン 期間 店舗により異なる 住所 名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅地下 営業時間 10:00~20:00 年末年始の営業時間(アウトドアゾーン店舗) 12月31日(金)10:00~18:00 ※「THE NORTH FACE」「A&Fカントリー」は休み 1月1日(土・祝)休み 1月2日(日)・3日(月)11:00~18:00 公式サイト https://www.nsk-eki.com/nagoya/ 名鉄百貨店本店 2022年の初売りは、1月2日(日)9時半からスタート!話題の電車ルームやサブスク福袋など、名鉄グループでしかできないバラエティ豊富な福袋が盛りだくさん。地下1階食品フロアでは、新春ならではの食を楽しめる「新春大食品祭」も開催。 また、1月2日(日)・3日(月)の期間中、税込2万円(1レシート・割引後)の購入毎に1枚、次のお買物からお買物券として利用できる“お年玉くじ”がもらえる「お年玉プレゼント」もお見逃しなく! 冬のクリアランスセール 期間 1月2日(日)~11日(火) 住所 名古屋市中村区名駅1-2-1 営業時間 10:00~20:00(レストランは11:00~22:00) 年末年始の営業時間 12月29日(水)・30日(木) 本館/メンズ館 10:00~18:00(B1Fは10:00~20:00) 12月31日(金) 本館/メンズ館 10:00~18:00(B1Fは9:00~18:00) 1月1日(土・祝)休館 1月2日(日) 本館/メンズ館 9:30~20:00 ※レストランは異なる 公式サイト https://www.e-meitetsu.com/md エスカ地下街 「エスカ地下街」では、先行して各店舗前でワゴンセールが12月26日(日)~1月10日(月・祝)で開催!1月2日(日)10時からは新春初売り「エスカバザール」がスタートし、レディスファッションを中心に各店で初売りが行われます。 エスカバザール 期間 1月2日(日)~31日(月) 場所 名古屋市中村区椿町6-9 時間 10:00~20:30(一部店舗により異なる) 年末年始の営業時間 12月31日(金) 物販店は~18:00、飲食店は~19:00 1月2日(日)・3日(月) 物販店は~20:00、飲食店は~20:30 ※店舗により異なる 公式サイト https://www.esca-sc.com/ 松坂屋名古屋店 12月上旬からプレセールがスタートし、1月2日(日)から初売りと年始セール「GO!SALE GO!!」が本館・北館・南館の全館で開催。今買ってすぐに使えるあったかニット、ストール、手袋、ブーツなどのファッションアイテムから、寒い時期にうれしい寝具やあったかいお鍋料理にぴったりの調理器具などを豊富に用意。お得な均一セールも開催。 人気の福袋は、混雑を避けるため昨年に続き、オンラインでの事前予約や店頭での事前販売、整理券の事前配布などを実施。人気の食品やコスメなどの福袋も全館で約600種類、合計約 18000袋が展開されます。 また、「松坂屋名古屋店オリジナル企画福袋」では、2021年もコロナ禍で頑張った自分へのご褒美にぴったりな“夢体験企画福袋”を抽選で予約販売。プロゴルファー2人から直接アドバイスをもらいながらラウンドできる福袋、人混みを避けて天空からプライベートチャーターのヘリコプターでお花見ができる福袋、自宅にグランパスくんがやってくる福袋が登場します。※1月2日からオンラインにて受付開始 GO!SALE GO!! 期間 1月2日(日)〜 ※年内に順次スタートのショップあり 住所 名古屋市中区栄3-16-1 営業時間 10:00~20:00(一部店舗により異なる) 年末年始の営業時間 12月31日(金)10:00~18:00 1月1日(土・祝)休業 1月2日(日)9:30〜20:00(19:30閉店のフロアあり) 1月3日(月)以降は10:00〜20:00(19:30閉店のフロアあり) 公式サイト https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/ 名古屋パルコ 1月2日(日)から「PARCOグランバザール」が開催。冬物のアイテムが最大50%オフになる、半期に一度のビッグセールです。また、1月10日(月・祝)まで、「PARCO ONLINE STORE」で取り扱うブランドの2022年新春福袋の予約販売も実施中。ネットで買って、自宅で受け取れる便利なオンライン販売をチェックしてみてください。 PARCOグランバザール 期間 1月2日(日)~16日(日) 住所 名古屋市中区栄3-29-1 営業時間 11:00~20:00 年末年始の営業時間(物販フロア) 12月31日(金)11:00~18:00 1月1日(土・祝)休館 1月2日(日)9:00~20:00 1月3日(月)10:00~20:00 ※一部変更・対象外の店舗がございます。 ※詳細は画像内記載の情報をご確認下さい。 ※1/2・1/3は混雑状況により開店時間が変更になる場合がございます。 公式サイト https://nagoya.parco.jp/ PARCO ONLINE STORE https://nagoya.parco.jp/page/onlineluckybag/ 名古屋三越 栄店 ファッションアイテムからリビング用品までこの冬ほしいアイテムがプライスダウンする、半期に一度のクリアランスセールが開催!今年の福袋は、テーマ「めでタイガー!笑顔(ガオー)溢れる一年になりますように」を掲げ、人気ブランドのファッションアイテムやリビング用品、フードなど多彩な福袋を用意。年内より順次事前予約も受け付けており、1月2日(日)に販売がスタートする。 三越冬のクリアランスセール 期間 1月2日(日)~ 場所 名古屋市中区栄3-5-1 営業時間 10:00~20:00 年末年始の営業時間 12月31日(金)10:00~18:00 1月1日(土)休館 1月2日(日)9:30~20:00 公式サイト https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nagoya.html ラシック 半期に一度のクリアランスセールが1月2日(日)から開催!ファッションアイテムを中心に、今すぐ使えるアイテムが多数そろいます。今年の福袋は、人気モデルの腕時計を2本セットにした福袋や、〈ジョンマスターオーガニック〉のコスメセットの他、毎年人気のレトルトカレーセット、ハム&ウィンナー詰合せと食事券のセット、目玉ワインが入ったスペシャルセットなどバリエーション豊富。1月2日(日)の販売スタートをお見逃しなく! ジュラシックセール 期間 1月2日(日)~ 場所 名古屋市中区栄3-6-1 営業時間 11:00~21:00(レストランは~23:00) 年末年始の営業時間 12月31日(金)11:00~18:00 1月1日(土・祝)休館 1月2日(日) ショップ(B1F~6F)9:30~21:00 レストラン(7F・8F)11:00~23:00 1月3日(月) ショップ(B1F~6F)10:00~21:00 レストラン(7F・8F)11:00~23:00 ※レストラン開店時間は一部店舗により異なる 公式サイト https://www.lachic.jp/index.html 星ヶ丘三越 今年の福袋のテーマは、「めでタイガー!笑顔(ガオー)溢れる一年になりますように」。名古屋三越3館で、約2万個が用意され、年内から順次事前予約するものも。新年2日の初売りでは、「北野エース」のエコバッグに食品・観劇券・「名古屋プリンスホテル」宿泊券などが入ったホシミツセレクションや、「ロイヤルデリ」のフローズンミール+お食事券付き福袋、ディナーや、ランチ食べ歩き福袋など、多彩なラインナップが魅力◎。 三越冬のクリアランスセール 期間 1月2日(日)~ 場所 名古屋市千種区星が丘元町14-14 営業時間 10:00~19:00 年末年始の営業時間 12月31日(金)9:00~18:00 1月1日(土・祝)休館 1月2日(日) B1食品フロア・1F星ヶ丘フードガーデン 10:00~20:00 1F~8F 10:00~19:00 公式サイト https://www.mitsukoshi.mistore.jp/hoshigaoka.html mozoワンダーシティ 今年のセール参加店舗は、なんと約120店舗!今年も12月29日(水)から福袋販売がスタートします。人気のファッションブランドやライフスタイルアイテムなど、予約販売を受け付けている店舗もあるので、詳しくは公式サイトをチェック!お得なお買物で素敵な新年を迎えましょう♪ WONDER SALE 期間 12月24日(金)~1月10日(月・祝) 場所 名古屋市西区二方町40 営業時間 10:00~21:00 年末年始の営業時間 12月31日は10:00~20:00(レストラン街は11:00~21:00) 1月1日(土・祝)は9:00~21:00(レストラン街は10:00~22:00) 公式サイト https://www.mozo-wondercity.com/
同じジャンルの記事

「ストリングスホテル 名古屋」にて、春の旬が詰まった料理を味わう「シーズナル アーティスティックフレンチ~Spring Collection~」が開催中【中村区・ささしまライブ】
「ストリングスホテル名古屋」のフレンチレストラン「グラマシースイート」では、2024年4月30日(火)まで、「シーズナル アーティスティックフレンチ~Spring Collection~」を開催しています。 「季節ならではの美味しいものを」をコンセプトに、東海三県で生産された食材の他、桜鯛やメバル、春野菜などを使った料理を、ランチとディナーの両方で提供しています。 また、シーンや用途に合わせて、プランによって異なるメニューが楽しめるのも魅力の一つです。 ディナーコースのラインナップをご紹介 【アミューズ】「フォアグラのテリーヌと蒲郡産デコポンのコンフィチュール 全粒粉ブレッドと共に」 今回は、記念日にぴったりな「リッチモンドコース」(1万2100円~)をご紹介します。 コースのスタートを飾るのは、フォアグラのテリーヌ。蒲郡産デコポンを使ったコンフィチュールの甘さが、フォアグラの濃厚な味と酸味にアクセントをプラスしてくれます。 まさに「アミューズ(お楽しみ)」という言葉にふさわしい、贅沢な一品です。 【前菜】「桜鯛のカルパッチョと紅しぐれ大根のマリネ カブのピュレとピンクバルサミコ 昆布エキスのヌーベ」 淡泊で柔らかな身が特徴の桜鯛のカルパッチョと、大根のマリネを合わせた前菜。仕上げにかけるバルサミコ酢や昆布エキスのヌーベ(泡)が、料理の全体の味を引き締めます。 【スープ】「愛知県産春キャベツのヴルーテ パンチェッタを浮かべて」 愛知県産の春キャベツを使ったスープは、とろりとした口当たりが後を引くおいしさ。パンチェッタと混ぜて召し上がれ♪ 【魚料理】「メバルのポワレ キャビアと桜海老のコンディメント ヴェルモットとセリのソース」 魚料理は、カリッと香ばしく焼き上げたメバルに、さわやかな香草のソースをかけた一皿。 【口直し】「パンナコッタとピンクグレープフルーツのグラニテ」 グラニテは、ピンクグレープフルーツの酸味と苦みが、口の中をすっきりとさせてくれます。 【肉料理】「知多和牛『誉』のロティと春野菜 新玉葱のピュレと赤ワインのソースで」 赤身と脂身のバランスが良い「知多和牛『誉』」をじっくりローストした肉料理。赤ワインのソースや、春の野菜と一緒に堪能してください。 【デザート】「愛知県産ゆめのかと抹茶のムース 桜の香りを添えて」 コースのフィナーレを飾るのは、抹茶とイチゴのムースです。桜の香りもふわりと広がります。 デザートはパフェへの変更も可能 「大人のご褒美パフェ~Strawberry & Cherry Blossom~」 コースデザートは、プラス990円でパフェに変更も可能。ホテル開業より人気を集める「大人のご褒美パフェ」シリーズ。今の時期は、「桜といちご」をテーマに、桜のアイスやういろう、イチゴのマカロンやコンフィチュールなどを使った、春らしいフレーバーがそろっています。 ノンアルコールカクテルも豊富な品ぞろえ。それぞれの料理や気分に合わせて、楽しんでください。 いかがでしたか。春の訪れを一足先に感じられる「ストリングスホテル名古屋」の「シーズナル アーティスティックフレンチ~Spring Collection~」は、2024年4月30日(火)まで開催中です。春を感じる華やかな料理に舌鼓を打ちながら、エレガントなひと時を過ごしてみては。 >>ストリングスホテル 名古屋「グラマシースイート」を「OZmall」で予約する ストリングスホテル名古屋 「シーズナル アーティスティックフレンチ~Spring Collection~」 問い合わせ 052-589-0787(レストラン代表) 場所 ストリングスホテル 名古屋 1F「グラマシースイート」 (愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7) 開催期間 2024年3月1日(金)~4月30日(火) 時間 ランチ/平日11:30~15:00(LOは14:00)、土日祝11:00~15:00(LOは14:00) ティータイム/15:00~17:00(LOは16:30) ディナー/月~木曜17:00~21:00(LOは19:30)、金~日祝17:00~22:00(LOは20:00) 料金 ランチ/平日3630円~、土日祝5060円~ ディナー/平日 7480円、土日祝8030円~ 公式サイト https://www.strings-group.jp/nagoya/ ※掲載内容は2024年3月時点の情報です ※価格は税込み表記

お買い物ついでに一息♪ 「ファニチャードーム本店」に「KEY’S CAFÉ(キーズカフェ)」がオープン【港区・金城ふ頭】
国内最大級の売り場面積を誇る「ファニチャードーム本店」に、コーヒーのリーディングカンパニーの「キーコーヒー」が手がけるカフェ、「KEY’S CAFÉ(キーズカフェ)」が2023年7月14日(金)にオープン! 広々とした店内では、本格的なコーヒーや紅茶などのドリンクやカレー、パスタなどのフードメニューなどが楽しめます。 店の看板商品の「氷温熟成®珈琲」(Rサイズ・400円)は、焙煎前の生豆を氷温域で熟成させ、なめらかな舌触りとまろやかな味わいが特徴です。ランチに楽しみたいフードメニューもラインナップが充実しており、季節限定の「彩り野菜とベーコンのペペロンチーノ」(950円)やキッズメニューも用意。また、一部メニューはテイクアウトも可能です。 インテリアや雑貨などが豊富にそろう「ファニチャードーム本店」でショッピングした後は、コーヒーの芳醇な香りにつられて一息。太陽の光が差し込む明るい雰囲気の店内で、ゆったりとカフェタイムを過ごしてみては。 KEY’S CAFÉ 名古屋ファニチャードーム本店 問い合わせ 052-383-5555 場所 ファニチャードーム本店 1F (愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7-1) 営業時間 11:00~16:00(土・日曜、祝日は~17:00)※LOは各30分前 定休日 不定休(施設定休日に準ずる) 駐車場 あり 支払い方法 カード・電子マネー不可 公式サイト https://www.keycoffee.co.jp/store/keyscafe/ アクセス あおなみ線「金城ふ頭駅」から徒歩で約5分 ※掲載内容は2023年7月時点の情報です ※価格はすべて税込み表記です

「みーとまん153」の朝時間に注目!多才なシェフのサンドプレートが気になる【愛知・豊田市】
時間にゆとりのある朝は、お目当ての店で優雅に食事がしたいところ。一日の始まりにふさわしい、格別なワンプレートはいかが。あなたの“最愛”が見つかるはず。 平日の朝のみ食べられるプレートセット クロワッサンサンド※フルーツは季節により変更(1350円)。※提供は平日の9時~10時(LO)のみ 72時間かけて作るミートソースパスタが看板メニューの「みーとまん153」ですが、今回紹介したいのは、平日の朝のみ提供している満足度120%のプレートセットです。モーニングメニューは、様々な飲食業経験を15年以上も積んだ店主が、コロナ禍をきっかけに考案したもの。 プレートには、旬の果物で飾られたクロワッサンサンドを中心に、クラムチャウダーやサラダがバランス良く盛り付けられ、食欲をそそります。パンの中には自家製のチーズクリームが入っていて、サクッとした食感の後にクリームの甘さとフルーツの酸味が口いっぱいに広がります。野菜をたっぷり摂れるところも◎。 提供は、平日の9時~10時(LO)のみ。日時限定なので、より一層特別感があります。 専門店ならではの、自慢のミートソースを使った「ミートサンド」(1350円)にも注目です。 多彩なメニューがそろう「みーとまん153」 店主は、ラーメン屋、カフェ、レストランなどを経て、6年前に「みーとまん153」をオープン。パスタ以外の料理も要チェックです。 店名の通り、国道153号線沿いに位置しています。行列になることもしばしば。 シンプルながら、ウッド調のインテリアで温もりを感じる店内。 満足度120パーセントなプレートセットが食べられる「みーとまん153」で、優雅な朝時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? みーとまん153(ミートマン153) 問い合わせ 0565-39-2681 場所 愛知県豊田市広久手町7-14 営業時間 モーニング9:00~10:00(LO)、ランチ11:30~14:00(LO)、ディナー18:00~20:30(LO)※土・日曜は11:30~ 定休日 水曜定休 駐車場 10台 支払方法 カード・電子マネー可 Instagram @meatman153 平均予算 昼1350円/夜2000円 アクセス 東名高速道路「豊田IC」より車で約7分 ※掲載内容は2024年4月時点の情報です ※価格は税込み表記